ローレルコート勝川駅前はどうですか。
駅に近くて、便利な立地で良さそうですね。将来性や資産性も気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/kachigawaekimae/
所在地:愛知県春日井市松新町五丁目8番7号
交通:JR中央本線「勝川」駅 徒歩1分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上11階建
事業主・売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 鍜治田工務店 名古屋支店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社 名古屋支店
分譲戸数:58戸
間取:2LDK・3LDK・4LDK
住居専有面積:61.86㎡?84.64㎡(トランクルーム面積含む)
竣工時期 2018年8月下旬(予定)
入居時期 2018年9月下旬(予定)
【名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.31 管理担当】
[スレ作成日時]2017-07-13 14:46:25
ローレルコート勝川駅前ってどう?
No.1 |
by 匿名さん 2017-07-23 16:33:49
投稿する
削除依頼
あまり情報は出していないんですね。駅前で凄くレアな立地であるということは書いてあったのでわかったんですが、間取りやら設備やらはまだまだ先のお話になってくるとのこと。
間取:2LDK・3LDK・4LDK 住居専有面積:61.86㎡〜84.64㎡ だったら、あまり狭苦しくない感じになってくるのかなぁって思いました。 収納などは多めになるのでしょうか。 |
|
---|---|---|
No.2 |
もうでてるチラシによると、
全6タイプ、4タイプは角部屋。 恐らく角でない2タイプは2LDKと思われます。 造りはL字形に近い配置で二棟が繋がった造りで、 線路側から A~Dタイプの南西向き、 EFの南東向き。 駅前ロータリや交差点があるため、南向きではないもののA~Dは採光は駅前にしたら合格、EFは横のマンションが気になるところ。(数時間のみ影になりそう?) 公開されてる間取りは2タイプで、 Aタイプは80平米 3LDK Fタイプは85平米 4LDK 間取りとしては良い意味で無難な感じでしょうか。 子供世帯向けメインの大規模マンションよりも、万人向けに間取りをアレンジもしやすい構造で将来性もあるので、早々に売れるでしょうねぇ。 モデルルームは今秋とのことです。 |
|
No.3 |
勝川で60平米台を出すか。
独り暮らしが多くなるだろうな。 |
|
No.4 |
まだ間取りは出ていません。現在は58戸、61.86㎡~、2LDK、3LDK、4LDKの間取りがあることがわかりますね。
60㎡で1人暮らしは独居老人ですか? JR勝川まで徒歩1分なので、おしゃれな老人が住むなら、名古屋駅まで1本。乗り換えで栄まで1本で便利そうな立地ではあります。 勝川だとファミリー中心なのかなと個人的に思ったのですが、どうなんでしょう。最大は84.64㎡でこれが4LDKだとするとファミリー世帯っぽい気もします。混在型マンションでしょうか。 |
|
No.5 |
|
|
No.6 |
A-type
角部屋南西向き 3LDK+WIC 住居専有面積;80.42m2 バルコニー;17.10m2 アルコーブ;4.72m2 バスサイズ;1600×2000 間口7.2m 全室床暖、ディスポーザーあり ※本タイプ角部屋のためリビング、キッチン、バス、第二寝室の北西側にも窓有り |
|
No.7 |
気が向いたのでもういっちょ
F-type 角部屋南東向き 4LDK 住居専有面積;84.64m2 バルコニー;15.51m2 サービスバルコニー;4.00m2 アルコーブ;3.86m2 バスサイズ;1600×2000 間口;8.1m ※本タイプ角部屋のためリビング、主寝室及び第二、第三寝室の北東側にも窓有り |
|
No.8 |
|
|
No.9 |
|
|
No.10 |
|
|
No.11 |
床暖房、ディスポーザーが標準装備だとしたら設備としては十分でしょうし、
何よりも駅前というところは利便性としては十分すぎるくらいです ただ、近交商業地域、準防火地域という部分に関してはマイナスかな 騒音は日常的にするでしょうし、例えば火事があった時は十分に気を付けなければいけないですね。災害時の対策は密集している地域だとすると必要でしょう。 |
|
No.12 |
>>11 匿名さん
典型的なカタログ万歳派ですね。 物件は情報の早さとフットワークの良さ、良い人脈が全て。あ、お金も。 最近はGoogleマップですらそこそこ土地勘はつかめますが。 ここの立地は駅1分とは思えないほど周りはスカスカ、密集なんてしてません。 公園、道路、広い歩道、駅前ロータリーと将来的にもスペースは確保されやすい。 ちなみに一階基礎部分までできてるので一度みると良い。 腐っても名古屋的な土地が良いと言う人は減ってきてるし、名駅近しとなれば高くても納得の設定金額と考える人多いでしょう。 |
|
No.13 |
航空写真だとマンションのすぐ隣は空き地のように見えます。
周辺を見ると空いてる土地はまだあるので、その辺りは将来的に ここと同じようなマンションになることも考慮しておいた方が良さそうかなあ。 駅の西側だと密集地って感じなんですけどね。こちら側は上から見るとまだまだですね。 勝川だ名古屋駅まで出やすくて良いですね。通勤も楽かと。 60㎡台の部屋はディンクス向けかと思いましたがどうでしょうか。 |
|
No.14 |
>>13 匿名さん
まさにDINKS向けですね。あと老夫婦リタイア組や転勤族も。この辺のマンションは中古の売り値落ちしていないので、このような方にも人気が出やすく、駅前、名駅近しという単純な理由が受け入れられやすい。しかも再開発地区で駅も綺麗。 一宮よりは劣るものの、より安く、比較的殺伐としてない感じは好感度が高いと思います。 通り挟んだ東側の駐車場ですか? お隣のマンションの方の駐車場にも見えますが開発される可能性は有りますね。 DFタイプ?は視界に入るかもですが距離感はあるので私はOKかな。 |
|
No.15 |
駅がきれいというのはメリットあります。昔はエスカレーターやエレベーターも完備されていない事を考えると本当に便利になりました。駐車場の整備や駐輪場、街づくりも日々進化していますから。バスターミナルは反対側だから静かでしょうね
これからできる商業施設の計画も少し離れているので駅前だけど穏やかという印象です。 |
|
No.16 |
CGも掲載されてるようですが、実際の日当たりはどうなるのでしょう?
南側はマンションが建ってますし、南東の駐車場に今後変化があることも想定した方がいいかなと思いました。 そういう意味でも日当たりを考えると、低層階は避けるべきでしょうか。 |
|
No.17 |
>>16 マンション検討中さん
南西向きなら低層でも開けているので常に影になると言うことは無さそうです。 南東向きは日差しは期待できないかも知れませんね。そもそも駅徒歩1分なので日当たりよりも利便性重視と割り切る人向けですね。 都心では当たり前ですが。 |
|
No.18 |
価格高すぎ。価格だけでかなりの人が敬遠しそう。これなら名古屋市内の方がいいのでは…
|
|
No.19 |
広告によると、名駅はダイレクト18分、栄は千種経由11分(乗換え時間含まず)。
でも、通勤ラッシュ時は、名駅は快速でも22分、栄は頑張っても15分ですか。 |
|
No.20 |
春日井なのに高過ぎる!立地は便利かもしれないが。
|
|
No.21 |
|
|
No.22 |
3500万位〜6000万強
|
|
No.23 |
4LDKで5500万〜
3LDKで4500万〜 2LDKで3700万〜 だいたいこんな感じ。 サザンクラス+1500万くらいですね。 |
|
No.24 |
|
|
No.25 |
|
|
No.26 |
高すぎる。4LDKにいたっては東山線沿い並みの坪単価。
永住予定の春日井の富裕層が道楽で買うくらいか。割高感が半端じゃないので残念ですが検討中止します。 |
|
No.27 |
5年前なら1割位安くできただろうね。
資材、人件費、リース関連全てコスト高に拍車、 ここに限らず、再開発少なくなるし駅近を今から買う人は高値掴みだね。 |
|
No.28 |
1Fの店舗は保育園⁈保育所になるようですね。
|
|
No.29 |
|
|
No.30 |
|
|
No.31 |
ここ検討してたけど
一階保育園なら絶対買わない |
|
No.32 |
駅前なんだからうるさくてもいいじゃないですか?
|
|
No.33 |
公式HP、いつまでたっても更新されませんね。やる気あるんでしょうか。
|
|
No.34 |
モデルルーム?らしきものはできてたよ。行きたいけど特典とかあるかな?
|
|
No.35 |
|
|
No.36 |
いくらなんでも高すぎでは…
ほぼ立地条件が一緒の駅前ライオンズのスレを読むと当時の安さに驚きますね。 |
|
No.37 |
|
|
No.38 |
ようやくHPに間取りが掲載されましたね。
価格の公式な案内はまだのようですが。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
分譲開始時期が延びましたね。やはり高すぎなのかな。
|
|
No.41 |
第1期分はほぼ完売でしたね。
|
|
No.42 |
予想以上の売れ行きとのこと。さすがに駅近は強いですね。
|
|
No.43 |
予想以上ではなく最初から抽選見込んでいる物件でしたよ。やはり立地ですね。
ここ値段高いですけどクオリティはどうなんでしょう? |
|
No.44 |
ローレルコートですからプラウドとまではいきませんが比較的高級志向だと思います。
|
|
No.45 |
床暖や天然大理石のキッチン天板などが標準ですし、比較的高級路線だとは思います。
ただエレベーターも一機しかないですし、価格と土地とのバランスを考えたらもう少し高級感があってもいいかと。内廊下など。 |
|
No.46 |
欲しいけど高くて手がでない!
勝川は駅前にこれ以上マンション建たなそうだしそう行った意味では希少性は高いけど、もう少し安くならないかね |
|
No.47 |
プラウドは言うほど高級志向じゃないですよ。ローレルシリーズと似たようなもんですよ。近鉄にしろ野村にしろ、強気な価格設定だとは思います。
高級志向と言えばグランドメゾンやグランドヒルズというイメージはあります。 それにしても、当該物件は春日井にしてはかなり強気な値段ですね。 |
|
No.48 |
高くても買う人がいるなら安くならないでしょうね…
同じく勝川駅前のグランドメゾンと同じような内装や設備みたいですが そちらは当時確か3LDKが2000万半ばくらいだった気がします。 わずか10年でここまで高騰するとは思いませんでした。 |
|
No.49 |
グランドメゾンとは駅からの距離が別格ではありますが概ね10年で倍の価格ということですか。
これからの勝川はどうなんでしょう? 再開発も終わりこれからは値上がり見込めないんでしょうか? リニア開通すればJR沿線の利便性は高まる気がしますが。 |
|
No.50 |
土地が上がってる間は安心してる。
人口減少とともに名駅アクセスが重要視されるはずだけど、春日井市という点はネック。 |
|
No.51 |
JRの勝川駅、利用価値はあると思います。比較的新しく、ロータリーは広々で日当たりも良好。もしかすると1階はコンビニでしょうか。名古屋駅まで18分で着くので、30分圏内。今、名古屋市内で30分以内で名古屋駅ってなかなかないんですよね。
今後、勝川が土地が上がっていく可能性はあります。 バスルームは1680のサイズで広いです。シューズクロークやトランクルーム、ウォークインクローゼットあります。 あとは春日井市と住所に書いてもOKであれば・・・ですね。 |
|
No.52 |
>>51 匿名さん
古い価値観の人は名古屋にこだわるが、最近の賢い世代には無駄な地名ブランドは不要みたいですね。 他の大都市からしたら逆に名古屋ブランドを毛嫌いするようですし、JR沿線、名駅への利便性の良い方が重宝されてますね。 |
|
No.53 |
価格は倍だが、金利は半分。頭金がないなら支払いは逆転するのでは?まあ借り換えれば、過去のがよいことに違いないですが。
|
|
No.54 |
物件価格が上がってるのは別に勝川に限らず全国的な話
そんなこと言い出したらマンション買えないね |
|
No.55 |
|
|
No.56 |
4LDK、結構収納スペースが少ないですよね。モデルルームみたいに一部屋を完全にWICにするなら話は別ですが…
3LDKならもともとWIC標準なのに勿体ない。 |
|
No.57 |
空間の前の唯一の立地ですが、勝川でこの値段は高い。白壁とかの値段
|
|
No.58 |
>>57 マンション検討中さん
あ、あの拘置所のそばですか。 どちらかと言うと白くないイメージ。 高くても売れるのは勝川ブランドが上昇中なのでしょう。 価値観の多様化って時代の流れかな。 勝ちのイメージですね(笑) |
|
No.59 | ||
No.60 |
これほど完璧に近いマンションはそうそう無い。
住環境良し、利便性良し、資産性良し。 完璧でないのは名古屋ブランドでないところだけ。引き換えに駅近でありながら閑静さを実現している。 生活エリアが春日井の人からすれば割高に感じる価格設定だが名古屋が生活エリアの人からすれば妥当な価格。 DINKSには名古屋市内の方がいいだろうがファミリー層にとってはこの上ない物件。やはりJR沿線は名古屋ではこの先強い。 褒めまくっているが私は業者でも購入者でも検討者でもないので悪しからず。 |
|
No.61 |
駅近物件というところは確かに希少ですが、閑静かは疑問です。駅のホーム、電車往来、車の通行、人の通行、一階の店舗からと多少の騒がしさは覚悟が必要かと思いました。
ただ、資産価値は抜群でJRで通勤して名駅や金山行く人には良い物件なのは間違いないです。 |
|
No.62 |
|
|
No.63 |
騒音については日中は外に出ているのであまり気にしていませんが、問題は夜ですよね。
特にAタイプは線路側なので結構騒音気になるかもしれません。 |
|
No.64 |
私も気になって、夜に現地に行きましたが、不思議なくらい音は気になりませんでした。
すべての列車が停車する駅であるため、列車自体が減速しているからでしょうか。 貨物列車の音は確認していません。 |
|
No.65 |
|
|
No.66 |
特急は盲点でした。
1時間に一本走ってるみたいですね。 |
|
No.67 |
貨物列車とか夜中も通りそうで気になります…防音壁もマンションの高層までは対応してるか確かめようがないですし。
ただ通勤には最高の立地です。ちなみに一階はどんなテナントが入るか興味あります。 |
|
No.68 |
1階のテナントは保育施設という話だったはずです。
地下鉄ではないですし、これだけ駅に近ければ電車に限らず、人や送迎の車などの騒音は多少の覚悟が必要と思います。 利便性をとるか、静かさをとるかでしょう。 第1期でごく一部を除き4階以上の物件はほぼ完売でしたが、低層階はもう販売されているのでしょうか。 値上がりするかもしれないという話も聞きましたが。 |
|
No.69 |
>>貨物列車とか夜中も通りそうで気になります…
駅のロータリー側、駅舎があるので外にいて(駅の外側にいて)音は気にならない程度。夜中の貨物はわかりません。 知人が過去に駅から近い物件に住んでいましたが、夜は窓を開けていないならそこまでわからないようでした。不満はなかったようです。 このあたりだと19号の方がトラック音で夜も聞こえそうな気がしたので、駅付近の方が音は聞こえないように思っています。 |
|
No.70 |
皆さんの書き込みを見るとナルホド~と感心しっぱなしです。
|
|
No.71 |
駅前っていうことは即ち線路まで近いということですものね。だから電車の音を気にされる方がいらっしゃったんですか。最近はレールも改良されてきていて、昔のようにわかりやすい金属音は出にくくなっているといいますし、建物自体も変わってきているので、窓さえ閉めておけば外の音は感じにくくなってきているのかもしれません。車の音のほうが…ということですが、車の音は電車の音とは違うんですか?
|
|
No.72 |
勝川駅南側、駅近の住民です。
南側でこの価格は高すぎる!これなら東山線沿線に住めます。南側でこの価格はないわ。 南側について雑感。 基本、南側は、駅前には何もない。 セブンイレブンと、クリニックくらい。 中国人の中華料理店は雰囲気よくなく、家族向けではない。 インド料理店は高すぎ、おいしくない。 ロータリーは自家用乗降専用。朝晩は小さいロータリーに車が押し寄せ、ぐしゃぐしゃ。クラクションが鳴りまくってます。雨の日はさらに拍車をかけます。カオスです。南北へ抜ける道は渋滞です。 なぜか、パトカーや救急車がよくきます。 問題は深夜。暗いからか、季節問わず変な輩が声あげてます。ケンカもしばしば。あとバイク。そして、若い子たちが音楽かけて踊ってたり、うるさいですよ。 治安は決してよくないです。 |
|
No.73 |
クラクションは確かに気になりそう。夜にまでクラクション音が多いようだと嫌ですね。
若い子たちは何度も警察に苦情入れておけば何とかなりませんかね? あと、価格については割高なのを理解して買う人ばかりなのでまぁいいんじゃないですか。 |
|
No.74 |
南側の住民です。駅南はまだこれから…開発余地を感じます。街区整備や公園の統廃合をしたり、駐車場が集合住宅に変わったり、工場移転地が再開発されて商業施設併設マンションになったりと動きが活発になりつつあります。
駅近は車や人が多くて普通ですし、その分 色んな音が聞こえます。飲食店は駅の南北10分以内に増えてきているので、気分で選んで行けます。そのへんは 賑わいの一部な感覚です。人が集まる場所だけに たまにモラルがない人がいるかも知れませんが、特に治安が悪いとも思いません…あくまで私感ですが。 |
|
No.75 |
あとどれくらい残っているかわかる人いますか?
間取り、階数も分かれば教えてください。 |
|
No.76 |
1階には保育施設が入る予定なのですか?
物件概要に住宅の他は「店舗」とあるので、てっきりお店かと思っていました。 マンションの下に保育園があれば働くママさんに大助かりだと思いますが、 同じような他のマンションの例を見ると、住人に入園優先権があるとは 限らないみたいですよね。 |
|
No.77 |
|
|
No.78 |
10年間は保育関係施設だったはず。
いま売りに出ている3LDK5800万円ってFタイプ?金額的に。 なんでモデルルームの間取り?何階? |
|
No.79 |
春日井市なのに名古屋市内の物件並みに高いですね。
勝川駅前って、そんなに需要があるのでしょうか? |
|
No.80 |
保育施設ができるとファミリー層には嬉しいですね。永住であれば10年は兄弟も含め安心して預けられますね。急な呼び出しや行事、荷物も多いときもあったりなので保育園は近いに越したことはないと思います。10年を超えるとみんな小学校に上がったりするので保育園の需要は無くなるかもしれません、そのあとは学童保育もあると働くママにはやさしいのですが、うまくは行かないですね。
|
|
No.81 |
第1期購入ですが、急ぎのオプションを決めた後は何も連絡なし。
もともと住友さんが担当でしたが、契約後は近鉄さんに変わりますし、次の打ち合わせ等はまだ先になるのでしょうか。 契約者の方、いかがでしょう? |
|
No.82 |
|
|
No.83 |
昨日現地確認しましたが、駅のホームからあんなに丸見えになるとは。部屋位置や角度にもよるかもしれませんが許容できるかどうか。
|
|
No.84 |
|
|
No.85 |
駅は、不特定多数の人がいるからなー。嫌だね
|
|
No.86 |
Aタイプの部屋なんて1番駅ホームから見えるとこなんだけどお風呂も駅側だから窓開けたら怖いよね…実際は大丈夫なようにしてるとはいえお風呂の中で子どもと戯れる声丸聞こえ&湯気も丸見え…
|
|
No.87 |
あくまでもこれは自分の考えなので最後は自分の判断に任せます。
自分なりに思った事を書くとするのならば ①目線についてですが確かに気にはなると思います。特に二階に関しては駅を出て丁度高さ的に二階のベランダ付近になるからです。三階に関しては確かにホームの位置と同じくらいの高さですが小さな穴が複数空いた鉄板等で塞がれているので真横からは見えづらいです。ただし、上りホームの先頭の方(確か6両表の停目付近)くらいからはその鉄板が無くなるので遠くからは覗けそうです。ただし、カーテン等で塞いでしまえば関係ないことだとは思います。 ②音に関して言えば・・・正直悪いでしょう。ってのもロータリーが真横ですし電車が真横を通ってますからね(;^ω^) ただ、そんなことを気にする人は鼻から眼中にないでしょう。あと、契約書を結ぶ際に承諾をしないと買えないようになっているはずです。 ③金額に付いては確かに高いですよね。名古屋の東山線沿線沿いと同じくらいと聞いたことがあります。ただ、人によっては仕事が中央線で地下鉄の乗り換えがめんどくさいからここにするって人もいると思いますし。あと、一番考えてほしいのは子供の学区です。名古屋に住むと地区によりますが公立が糞みたいなところもあります。例えば全部私立に行かす方や子供はいらないって方等は良いですが今自分たちが住みたいだけで買うと名古屋は後悔するかもです。 また、ローレルは某サザンと違い需要がありますので資産価値的に考えても買っても損は無いかと思います。住まなければ賃貸で貸せば人が入ります(値段によりますが) なんにせよ、数日前に聞いた話では空きが10を下回ったらしいです。あと2LDKの部屋はすべて完売らしいです。Aタイプの2階と3階はあまり人気がないらしいのでまだ空いているのかな? PS、ここは人気がかなり高く近鉄不動産も強気なため商工会の人や関係者じゃない限り100%値引きはしないそうです。(友人が言ってました) 上記の内容は全て個人の感想なので最終的な判断等は全て自分で判断してください。 |
|
No.88 |
ここはファミリー層があまりいなく、どちらかと言うと年配の方や40代の方達が多いと聞きましたがどうなんでしょうか?
でも、どの道ここを購入する方って結構なお金がある人なんでしょうね・・・ ファミリーでここに住めたらと思うと羨ましいです。 |
|
No.89 |
駅前マンションって
最近は40代、50代以上の ご夫婦世帯が住む割合が高いと聞きますよね。 今まで戸建とかに子供達と住んでたりしてそこからの住み替えだったりすると 4LDK位に2人でとか。 駅前タワマンにシニア向けマンションフロアがあるところも。 |
|
No.90 |
お金持ちもシニア向けマンションですねー
|
|
No.91 |
だと、ここは若いファミリー層は止めておいた方がいいのでしょうか?
|
|
No.92 |
モデルルームや商談ルームにはファミリーが結構いましたね。お子さんも小さそうな。そして奥様がやんやん意見をおしてそうな(笑)
スタッフの方が言うにはご両親から援助してもらえる方々の購入が多いそうです。 意外にもマンション慣れ(分譲)していない人が多く住むのかなって思いました。 音ははっきり言って慣れます。それよりも周りに公園や駐車場で拓けてる感じがどこまで継続できるか… |
|
No.93 |
資産価値が良いっていう意見もありますが、プライバシーを重視して私はやめました。
駅のホームから見れば明らかですし、貸す人が多い場合、人の入れ替わりも多いと安心して住めませんし… あと駅前とか騒がしい時もありますし、出来るだけ静かに過ごしたい人は慎重に考えるべきです。 同じお金を出すなら名古屋市内でも選べますから。 |
|
No.94 |
勝川近郊に親族がいるのなら、住んでもいいと思うが。
私は縁も所縁も無いので、名古屋市内を検討中です。 にしても、勝川付近て変な道が多いですよね車で走るとよく分かる…。 |
|
No.95 |
|
|
No.96 |
|
|
No.97 |
資産価値はそれなりにありそうですが、賃貸目的で買う人は恐らくそれほどいないと思いますね。
やはり賃貸目的で買うなら名古屋市内でしょう。 道の構造はキレイとは言えませんが言うほど変だとも思いませんし、生活に支障が出るということはないかと思います。 駅近のためある程度の騒音はやむを得ないとは思いますが。まあそれを求めている方はそもそもここを買わないでしょう。 プライバシーの面ではAタイプ以外はそれほど気にする必要はないかと。 これで気になるなら名古屋市内の地下鉄駅周辺であっても買えません。 プライバシーを過剰に気にするなら駅から離れたところに買う他ありませんから。 人通りがあるということは、デメリットもありますがメリットもあります。 立地と値段について言えばやはり少々高いと感じます。名古屋市内と同レベルの価格帯ですから。 とは言え、その人の生活スタイルによって主観的な価値は変わるので、名駅や金山に毎日行くような方にとっては非常に価値の高い物件であることも間違いないと思います。 個人的な予測では 春日井市の富裕層シニアと、名古屋市内アドレスに拘らない名駅・金山通勤のファミリーが多く入居すると思っています。 |
|
No.98 |
>>94通りがかりさん
変な道とはどう言うことでしょうか?宜しければ詳しく教えてください。 >>97匿名さん 詳しい解説ありがとうございます。 勝川は最近若い子育て世代に人気と聞きます。そして賃貸が結構多いのでローレルも賃貸にする人がいるんじゃないかと思っていました。 プライバシープライバシーとおっしゃっている方がみえますが正直どこに住んでも見られるときは見られるものじゃないですか? 一軒家だって見られる時は見られます。カーテンなどで塞げば良いだけな様な気がするのですがどうなんでしょうか? 結局は上の人が書かれているように人それぞれ生活スタイル、価値観が違うので絶対に名古屋じゃないといけない!ってことは無いですよ。 腐っても名古屋って考えは・・・なんかね |
|
No.99 |
>>98さん
・ 302号4車線かと思いきや、2車線の片1車線 ↑実際縁石に乗り上げてる事故を2回見たので ・勝川町四丁目東の交差点南に行くといきなりT字路その先どちらに行こうにもカーブ プライバシー観点 確かにカーテンで防げるとは思いますが、ずっと閉めっぱなしなんて出来ないし…カーテン閉めた暗い生活は嫌です。 職場が名駅なので候補でしたが、 子育てしようにも歩いて行ける大きな公園が無いし、夜駅付近は良いけれど徒歩10分程度外れると名古屋市内より暗い場所もあるので結局金山駅から中央線では無いが、+1駅程度が良いかもとなりました。 どう思ってるかなんて人それぞれ。良いと思ったなら購入すれば良いと思いますよ。 |
|
No.100 |
私はこのマンション肯定派です
結局 このマンションの最大の売りはみなさん何だと思われますか? 私は駅からの距離だと思います それに起因するネガな感覚があるなら…このマンションは高いだけって思うんですよね?たぶん |
|
No.101 |
|
|
No.102 |
これだから他県から名古屋は嫌われるんだよな。
名古屋ブランド?の押し売りは結構。大して重要でないから特に関東、関西から来る人間は名古屋ブランドに重きに置かない。てか避ける。 |
|
No.103 |
>>102 マンション検討中さん
これだから他県から名古屋は嫌われるんだよな。←この部分の意味がよく分からないので出来るのでしたら詳しく教えていただけないでしょうか? このコメントはローレルに対してなのか(もしローレルなら名古屋ではない)それとも他の人に対するコメントなのか? |
|
No.104 |
しかし高いね。70平米(トランクルーム除けば実質60平米台)で4000万オーバー。勝川っていつからこんなに高くなったんだろう。
|
|
No.105 |
喧嘩はやめてね。
考えは人それぞれだから参考に程度に捉えておけばいいと思いますよ。 |
|
No.106 |
高いよねー。損する可能性高いよ
|
|
No.107 |
いつも思うのは高い高い、こんなとこ損するって言って買わない人に限って後々後悔する気がして仕方ない。
そもそもまずそんなこと言っているのは買えない強がりにしか聞こえない まぁ自分も含めてですが |
|
No.108 |
ぶっちゃけここを購入する人は金に余裕がある人とかであって、そんなに損得を気にする人ではなさそうな気がするのですが・・・
どうなんでしょう? |
|
No.109 |
この値段だと、駅近くの戸建て買った方がよいかと。勝川はブランド化してるのかな?
|
|
No.110 |
104ですが、別に損得とか後悔は関係なく、単純に高いなって感想です。
職場が近いのもあって勝川の定点観測みたいに興味本位でマンション見てるのですが、数年前のパークホームズが平米単価で40万前後でしたし、その前のロフティは30万中盤だったのと比べると、ここは概要に出てる金額の平米単価が60万前後なので驚きでした。 |
|
No.111 |
>>109 匿名さん
う~ん、ただそうなると間違いなく駅は名古屋を基点にすると勝川から遠くなりますよね(駅近だと) 逆に勝川でってなると駅から15~20分くらい離れた所になるし 自分も勝川駅近くの土地を探してたことがありますが駅近(5分圏内)は到底買える金額ではありませんでした。 そう考えるとローレルは丁度良いのではないかと考えてます。 |
|
No.112 | ||
No.113 |
戸建の方がいいなら戸建を買えばいい。
高いと思うなら買わなければいい。 ただそれだけ。 「戸建>マンション」と思っている人ばかりではないということ。元号も変わるというのに昭和頭ではモノの価値は測れませんよ。 今後、日本の人口減少したらどうなるのか、よく考えましょう。 高い高いという方。 買わなきゃいい。 今、マンション相場は明らかに高すぎますから。 ただし、この物件が高いのではなく(若干高いが・・)、相場が高いことは理解しておいて下さい。 居住用資産なんてものは金を生むモノではなく、贅沢品。家を買うとはそういうことです。 高いと感じるなら買わない。それだけ。 安い物件が出てくるのを待っていればいい。 ただし、今賃貸の人はその待ってる時間も投資額の一部だという認識は持って下さい。 それとマンション買ってもまた買い換える予定の人。相場が安いときに買って高いときに売ろうなんてこと考えないように。買い換えるマンションは高いですから。 さぁ今後の相場はどうなるか。 オリンピックの一年前に相場崩れる? 名古屋は2027年まで相場は保たれる? これからもずっと低金利? 何が真で何が偽か。 損する損すると言ってる人がいますが、損したくなかったら自身の頭をしっかり使って考えましょう。答えはネット上には落ちていませんよ。 あまりにレベルの低い書き込みばかりだったので思わず書いてしまいました。 通りすがりなので返信はしない予定なので悪しからず。 |
|
No.114 |
レベルがとかの前に、長文を載せる人ってどういう感性なのでしょうか…(目立ちたがり?お節介?)
アンチでは無さそうですが、これらの方が切に契約者じゃないことを祈ります。 |
|
No.115 |
>>114匿名さん
確かに113のレベルが低いってのは書くべきではないと思います(掲示板は色々な人がいるので色々な意見が出ます。それを理解した上で見るべきだと思います) ただ、あなたが書いている「長文を載せる人ってどういう感性なのでしょうか…(目立ちたがり?お節介?)」ってのも書くべきではないと思います。 長文で内容がしっかりしているのであれば参考に十分なりますので。 あと、「これらの方が切に契約者じゃないことを祈ります。」とありますが、あなたはこのマンションの購入者なんですか? |
|
No.116 |
まあまあ、通りがかりさんもなにがそんなに癇に障って感情的になってるのかもわからないですが、落ち着いて。
検討スレなんだし、購入者もそうでない人も、ポジもネガもあっていいじゃないですか。あなたは購入者なのかとかそういうけしかけるようなのもやめましょうよ。 みなさん最後の一言だけを書くのをやめればそれだけでもうちょっと落ち着いたスレになりますよ。 |
|
No.117 |
|
|
No.118 |
勝川駅 北側のネクシティパレッタ 1F に ナフコ不二屋 が入り オープンしてました。 マックスバリューと品揃えの違いはわかってませんが…どちらかに行って何か品切れあったら助かります。ますます便利になっていきますね!
|
|
No.119 |
勝川近辺で住居探してます
ホームでローレルの反対を見てふと思ったのですが…登り降りのホーム間に拡張余地で車線を取ってあるようにも見えます 城北線が乗り入れてくるとかそういう話しがあるのでしょうか? 駅の将来性という意味で気になりました |
|
No.120 |
城北線の勝川駅乗り入れはもともと考えられていて、春日井市も希望はしてますが、城北線の親会社でもあるJRはまったく興味なしで、可能性はほぼないらしいですよ。赤字路線をお金をかけてつなげてもJRには何のメリットもないですからね。枇杷島から名駅乗り入れしたとしても、普通に中央線で行けばいいだけですし、味美や小田井も乗継できるわけでもないですしね。
|
|
No.121 |
>>120 匿名さん
そうなんですね! 岐阜や一宮方面への行く際は名古屋経由だと…なんか遠回りな気がしますし、名鉄への乗継ができる城北線が乗り入れたら 勝川の利便性が更にアップしそうですが 需要が少ないんですね |
|
No.122 |
かなり素朴な疑問なのですが、隣室との仕切り戸を開放すれば広いリビングになるという間取りがありますが、これって実用的ですか?
普段リビングの隣室を個室として利用していればそう簡単に拡張もできないでしょうし、どのような使い道があるのかよく解りません。 将来子供が独立した時など、環境の変化を考えて可変性のある間取りにしているのでしょうか。 |
|
No.123 |
>>122 匿名さん
あくまでその部屋は客間としての扱いを基本にしたプレゼンかと思います。 それ以外には…受験生の大事な時期は個室で、そうじゃない年次はリビング学習といった 使い方なら、リビング横の部屋は活躍しそうですね! |
|
No.124 |
>>120 匿名さん
当初は城北線乗り入れに対応できる構造余地としたものの、計画頓挫、保留。 有効活用するならば、希望的観測込みで MRJが軌道に乗り活気が出る名古屋空港をメインに、岩倉(小牧線、犬山線横切って)一宮をつなぐ地下鉄でも作ってくれれば便利だね。 |
|
No.125 | ||
No.126 |
|
|
No.127 |
この物件の広告表示を名駅でみました。
勝川って春日井市だけど、名古屋市内でも自宅ドアto名駅 20分程度の立地って ホントにレアな気がするなぁ。 |
|
No.128 |
|
|
No.129 |
少子高齢化の時代では都心部集中郊外傘が進みますのでやはり名古屋市には勝てないかなとは思いますが、勝川は将来性も高いですので名古屋市以外の市ではイチオシかなと思います。
さらにこの物件は二度と出てこないような立地ですので、名古屋市ではないですが、この値段は納得かなと思います。 |
|
No.130 |
|
|
No.131 |
>>130 通りがかりさん
確かに春日井駅前も再開発中だが…駅前の賑わいや駅周辺の店の種類は お世辞にもいいとは言えない。子育て環境や 駅近にコンパクトに機能が集約されて整っている感は 勝川に軍配! 私感ですが。 |
|
No.132 |
確かに春日井駅も高架化され、今後勝川みたいに時間をかけて開発はされる可能性はあると思います。
また、いつ出来るかは少し忘れてしまいましたが春日井駅の南側に駅まで徒歩1分のマンションが出来ると言う話を聞きます。(違ってたらすいません) ここがいくらくらいで売り出されるのか興味があります。(ローレルとの比較に出来るので) 駅の北側はスペースがあまりないので再開発は少し厳しいと思いますが、南側はまだ田んぼや、倉庫?らしきものが広々とあるので開発の余地はあると感じます。 |
|
No.133 |
上の132の続きです。
ただし、131さんの言う通り春日井駅の周りにはスーパー、医療、育児関係等の施設も充実しているとは思えません。また、あったとしても結構離れてたりするので車は必要になるのかな?っと思えます。(私は20年春日井駅を使い続けていました。今は引っ越して違う駅を使ってます。) それと一番のマイナスは駅の北側に風俗店やキャバクラが多いことです。夜はお兄さんが客引きっぽい事をしているため自分も何回か声をかけられたりもしましたし、前を通るのも少し抵抗がありました。 あとバス乗り場ですが、勝川はバスは専用のロータリーがあるので一般車が入ってくることはありませんが、春日井は北側にある一般車の乗降場が改札から遠いからかバスの乗降場に止めて乗り降りさせてたりする人が多くマナーが悪いです。 これらの問題点等を再開発でクリアできるかがポイントになってくるのではないかと思っています。 その点、勝川は駅前にほとんどがコンパクトに集約されているので自分も今は断然勝川に軍配です。 自分も私感です。 |
|
No.134 |
|
|
No.135 |
ここって残りどれくらい?
ホームページは7戸の先着順で2月8日更新予定から更新されてないけど苦戦中? |
|
No.136 |
>>134 口コミ知りたいさん
春日井駅近辺の地盤ってどうなんでしょ? 免震タワマンって修繕費高くなりがちやし…建物自重軽くしたいから 鉄骨造の乾式間仕切でしょうかね。 鉄筋コンクリート造で制震のローレルとはだいぶ考え方の違うマンションになりそう |
|
No.137 |
>>136さん
春日井駅前の地盤はお世辞にも良いとは言えません。 春日井駅の高架化が2年くらい延期になった理由ですが、一つに近隣住民の深夜工事反対があったのと、もう一つ地盤が悪く思わぬアクシデントに見舞われたからなのです。 また、地盤が良ければ杭打ちで済むところを態々免振(ゴム)でやるということはそういう事なのではないでしょうか。 あくまでも私の私感でが・・・ |
|
No.138 |
>>135さん
現在の話ですと8戸空いているらしいですが(その内一つは次期以降販売。ただし欲しい人がいれば販売するとのこと) 4部屋に関しては検討中の方がいるとのことでした。 また、苦戦中と言う話ではなく近鉄不動産もマンション完成前には売れると見込んでいるらしく広告宣伝もしないそうです。(苦戦とは逆で余裕なんですね) |
|
No.139 |
1期と2期でモデルルーム何か違うんでしょうか?1期は見に行きました。どなたかご存知でしょうか?
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
>>140 匿名さん
いちいち調べてないんで詳しくわからんが、タワマン+免震=長周期対策必要って常識やろ? 免震タワマン→高さ60m以上=なるべく軽量化…免震階より上は軽くしたいやろうから、下がRC、上はS+CFTとか梁のみSのハイブリッド工法で乾式間仕切ならあるのかなと?思ってね。音.振動への配慮から中低層マンションでのRC神話は健在やけどプラウドでは中層RCでも乾式採用してるの見たわ。 まぁ土地のない場所ならまだしも…春日井駅で免震タワマンでHRC+ダンパーみたいな仕様のマンションにニーズがあるのか 思いつきの独り言ですわ 疑問なら調べてみてくだされ |
|
No.142 |
この物件を施工している鍜治田工務店さん 調べたら関西主体のマンションが得意なゼネコンのようです。よく知らなかったので 調べたら中部圏へは2005年に進出してきたとありました。関西つながりで近鉄不動産の物件を多くやっているのでしょうか?
最近 泉のあたりでも看板あがってるのみました。 |
|
No.143 |
|
|
No.144 |
どこの駅前MS、駅上タワーも
正直価格は高いけども売れてるようですね? 一宮や岐阜辺りでも、完成前に完売するような状況らしく... 知立も順調の様子。 勝川駅もスーパーがあったり、駅前整備が進んでいて綺麗なので良さそうです。今後きっともっと良くなるでしょうね。 参考までに... 私も某駅前の新築MSを購入、最近転居した者ですが 価格はやはり500万から1000万位強気に高く感じました。でも、立地等諸々気に入っってしまったので頑張ってみました。 今までも各駅停車駅徒歩圏内で、生活には充分便利な戸建住みでしたが、 主要駅前になり、便利感相当アップで満足です。 駅は高架駅で防音壁があり、電車の音はほぼ聞こえません。今のところ煩いのは近くの救急病院に行く救急車のサイレンと選挙時の駅前演説位です。 間取り3LDKと4LDKのMSですが、 入居者はファミリーより落ち着いた共働き夫婦やシニア層が多いです。 車は機械式駐車場で不便ですが、乗る必要自体減りました。 |
|
No.145 |
>>144さん
駅前のマンション人気ですよね。 一宮、岐阜は東海道線で名古屋まで一本ですし、快速に乗ればかなり早いです。また、名鉄も走っているのでどちらかが止まっても大丈夫なので交通の便だけで見れば勝川より優秀かもしれませんね。(なら勝川よりそっちに行けと言われそうで怖いですが・・・) 値段はやはり駅前だとそれなりに高くなりますよね。サザンが勝川まで徒歩6分でローレルが徒歩1分、差が5分ですが同じくらいの条件で約500万円くらい金額が変わりますので駅まで1分近づくのに100万円必要って感じですね。(金額はだいたいです。) ただそれ以上の価値はあると思います。 (入居者はファミリーより落ち着いた共働き夫婦やシニア層が多いです。) これに関して言えばローレルも多分一緒ですよ。聞いた話ではやはりファミリー層もいなくわないけどサザンみたいに多くはないとのことです。 特に勝川はサザンが近くにあるので大体のファミリー層はそっちに行くでしょうね。ローレルに来る若いファミリー層はお金がある人か、結構頑張った方ではないでしょうか。 |
|
No.146 |
|
|
No.147 |
春日井駅の免震タワマンの話は ここではこれ以上 不要じゃね?
|
|
No.148 |
今日の14時頃ですが南側ロータリーにて選挙活動を行っていました。
駅前なので仕方ないことなのでしょうが、かなりの音量でした。 |
|
No.149 |
勝川駅前に住んでる方に質問なのですが、私が今まで住んでいた所は近くに池があり下水道が整備されてなく又近くに原っぱがあったため夏などには蚊や亀虫(自分達はう◯こ虫と言っていました)が大量発生しいつも困らされていました。洗濯物取り込むときに毎回払わないといけないし・・・
そこで勝川駅前はどうなんでしょうか?蚊は発生するにしても亀虫は発生しませんでしょうか? また、もしローレルにするとしたら蚊って何階くらいまでくるのでしょうか?ここの最大の売りはやはり駅近なのであまり上の階にしてしまったら意味が無くなってしまいそうですし・・・ やはり3階くらいが一番ベストでしょうか? Aの6階ならまだ空いてると聞いていたので迷ってます |
|
No.150 |
蚊は4~5階くらいであればほとんど入ってこないと思いますよ。
|
|
No.151 |
|
|
No.152 |
程度問題ではありますが、3階でも気にするほど蚊はこないと思いますよ。
|
|
No.153 |
この前営業に聞いた話だと、このローレルコートは1階に店舗が入るため1階の天井の高さが少し高いだったか、1階と2階の間の壁が防音を強化するために普通より分厚いだったかで(詳しくは忘れてしまいました)普通のマンションより2階から上が若干高くなっていると教えてもらいました。
なので、3階なら普通のマンションの3.5~4階部分にあたるので蚊は大丈夫じゃないでしょうか それにしても1階に入る店舗、子育て支援限定は良いとしてなかなかハッキリ決まらないですね。何か知っている人いますか? |
|
No.154 |
>>153 匿名さん
保育の方は人材不足で市が誘致しても手を挙げる企業がなかなかいない時代ですからね。 恐らくは園庭もないので進学前までいることが出来ない小規模園かもしれません。 都心部でよくある事ですが、進級は遠い園にいかざるを得ない可能性が高そうなのが気がかり。 |
|
No.155 |
虫の件は、駅前が明るく大きな川や工場も近いのでこの近辺はそこそこ虫はいそうですね。 特に駅東がわは暗そうなので。 西側の既に建ってる線路沿いのマンションとかどうなのでしょうね? |
|
No.156 |
設備について質問なのですが
食洗機やディスポーザー等の設備って、10年くらい前のマンションにも付いてたりしますが型式とかは新しいのが入るのでしょうか?それとも10年前のマンションに導入されているものと変わらないのでしょうか? |
|
No.157 |
|
|
No.158 |
|
|
No.159 |
鍜治田工務店の評判や評価について何か知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
初めて聞く会社でしたので。 |
|
No.160 |
>>159 匿名さん
外から見る限り外部足場、メッシュシート、朝顔といった仮設物や 工事ゲート近辺から見える場所の清掃状況など 丁寧な仕事をしてると感じますよ 会社の評判はわかりませんが…少なくとも仕事っぷりは真面目な印象です! |
|
No.161 |
マンション周辺見て来ました。
駅近は素晴らしいですが、一つ気になったのが南東の駐車場、東側の公園です。 後にその場所にマンションなどが建つと眺望が阻害されたり、圧迫感があるのではないかと心配です。 せっかくなら長く住みたいと思ってるので、少し慎重過ぎる考え方かもしれませんが… 可能性としてはいかがでしょうか? |
|
No.162 |
公園は民間公園じゃなければよっぽどのことが無い限り公園のままでしょうね。あそこの公園が民間公園かどうかはしりませんが。
用途区域を見ると南東側の駐車場のところはここのマンション(近隣商業地区)とは違い住宅地区で建ぺい率60、容積率200だからここと同じようなマンションはちょっと作れないのではないですかね。高さ規制があるわけではないみたいなので、できないこともないでしょうが。 |
|
No.163 |
公園はまだ出来たばかりですしそのまま残るような気がしますけど、遊具が少ないので春日井市が売却することを見込んでいる可能性もありますね。
|
|
No.164 |
|
|
No.165 |
>>161 マンション検討中さん
そこは確かに気になるところですよね、 ただ、自分が思うには公園に関してはマンションが立つことは無いと思ってます。 前の方が貼っているように民間公園でもなさそうですし、なにより勝川は駅前に育児環境を充実させるように開発をしてるのが強く見られます。そんな中この公園を潰してまで新たにマンションを立てるのは考えにくいと思っています。 余談ですが南側にあった勝川駅南公園は何かの工事で無くなっていました。マンションではなかったです。 駐車場の方に関してはなんとも言えませんが、どうやらあの駐車場は1人で全部持っているわけではなく1人1人が土地を持っていて、たまたま駐車場どうしが繋がっているので大きく見えるらしいです。なのであの土地にマンションを立てるとなると土地収得に何人も交渉しないといけないため難しいのではないでしょうか? 駐車場がいつも空車状態なら考えるかもしれませんが通勤で前を通りますが満車状態ですからね。 |
|
No.166 |
すいません上の続きです。
ただ、駐車場の場所はお金次第では手放しマンションが立つことも可能性としては全然無くはないです。 そうなった時E,Fタイプの下層部屋は下手したら全く日が当たらない部屋になってしまうと理解した上で購入する必要があると考えます。A,B,C,Dタイプの下層部屋は朝日は当たりにくいですが大体10時~11時くらいから当たりますし、前がロータリーなんで絶対に塞がれない&朝日は直接は当たりませんが前がひらけているので真っ暗ってな訳ではなくほどほどに明るいです。 話は変わりますが、もし1階の店舗に育児関係がどこも入らなかった場合って最悪は育児に関係ない店舗が入る可能性とかってのはあるのでしょうか? |
|
No.167 |
>>166 匿名さん
住友不動産が言うには、 春日井市から土地を高額で購入しマンションを建てる交渉の条件に 必ず育児支援施設をと突きつけられているとのことです。 何かしら形だけでも入れないと契約違反になりますね。 個人的にはただでさえ狭い歩道や ロータリーにはいる車の列が作る道路混雑に影響するお迎え車や自転車を危惧しています。 裏に路駐されても大迷惑。 塾とか保育所なんてもってのほか… |
|
No.168 |
なんで高額で買った上に追加条件突きつけられるんですか?
メリットないし交渉条件として破綻してません? |
|
No.169 |
|
|
No.170 |
|
|
No.171 |
|
|
No.172 |
168です。
すいません。春日井市の子育て支援等はもちろん理解しておりますが、167さんの 「春日井市から土地を高額で購入しマンションを建てる交渉の条件に 必ず育児支援施設をと突きつけられているとのことです。」の部分が理解できなかったので。 とりあえず、 ・近鉄は高額で買った ・育児支援施設を作らなければならない ということですね。 |
|
No.173 |
>>172 匿名さん
簡単に言ってしまえばそうですね。 自分も営業の人と話た際、この土地を購入するには必ず育児支援施設を入れるように言われたと言っていました。 春日井市としても育児支援施設が入るし金が入る、近鉄も立地のよい土地が手に入りマンションが売れれば金になる。 お互いにウィンウィンな関係でないでしょうか? ただ、東京?の方でもあったように人材不足で閉園してしまうニュースもありますし心配です。 |
|
No.174 |
ポジティブ要素にしか聞こえないんだが、、
ってかフツーのニュアンスだと・・、 ②近鉄は売れる値段(高額か知らねー)で買った ①育児支援施設を作る条件は折込済み ということですね。 |
|
No.175 |
|
|
No.176 |
高額で買った=だから高値で販売せざるを得ない
が営業さんからのご説明です。 本当かどうかは分かりませんが。 とにかく色々と(この御時世ですし)制約はあるようですね。 |
|
No.177 |
>>176 匿名さん
売れなければ高すぎた、 売れれば適正な価格だった、 マンションはそんなもんでしょう。 リニア開業と言うイベントが将来どのように影響するか、その時にならなければ結局は誰も正解は判らない。 個人的には間違いない地区と考える。 名駅再開発による企業進出、自動車産業、航空宇宙産業、の今後如何ではリスクもあるが人工激減というシナリオは考えにくい。 |
|
No.178 |
販売開始から約半年、完成するまでもう半年。
この時点で残り6戸なら適正だったのではないでしょうか? さらに言ってしまえば途中で販売価格上げてますし。 あとは下層部がどうなるかですね。 2階と3階では100万とかの単位で金額に差は付けてますが、全部屋検討中の人でうまっているんだろうか? |
|
No.179 |
駅前の低層階は売れづらいでしょうね。
|
|
No.180 |
|
|
No.181 |
この物件の1番の売りが駅から徒歩1分なので、その売りを買った人は2,3階を選ぶのではないでしょうか?
4階以上だとエレベーターを待つ時間や、最悪点検中とかだと階段になりますし。 ただ、2階は駅の手前にある階段横くらいになるし、3階はホーム横くらいか・・・ |
|
No.182 |
|
|
No.183 |
|
|
No.184 |
>>183 マンコミファンさん
人によって感覚が様々なので一概には言えませんが、自分的にはそんなに見えるかな?って感じですね。 自分の目で確かめに行きましたが3階のA部屋に関しては、電車の音が拡散しないように線路の外側にガラスや穴が無数に空いた鉄板で覆われてるのですが、何故かA部屋真横のガラスは半透明で無く綺麗な透明なガラスなのでA部屋の線路側に付いてる小窓はちょっと注意が必要かなって思いました。 あとのB,C,D部屋に関して言えば上りホームの前の方まで行かないと直接は見れないので遠くから覗くって感じになりますね。 E,Fの部屋は前に誰かが書かれていたように見られないと言う観点からいけば良いかもしれませんが、もし隣にマンションが出来てしまえば日が当たらない部屋になってしまいますし・・・ 結局最終的には何をとるかですよね。 |
|
No.185 |
|
|
No.186 |
|
|
No.187 |
久々にHP見たら84.86m2 5700万〜になってました。3LDKのFタイプですね。
もう残りはFタイプの低層階数戸しか残ってないってことでしょうかね?? |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
|
|
No.190 |
|
|
No.191 |
5700万!?坪200万超えですか。。。
凄いですね。春日井でそんな高いとは。勝川が生活エリアだった時期がありますが、なんでそんなに高いのかと不思議なくらい。 それでも作るマンション結構売れて、築浅中古もあんまり出ないし、勝川の再開発h成功なんでしょうね。 |
|
No.192 |
Fタイプの間取りは3Wayキッチンだそうですが、どの辺りが3Wayとなりますか?
公式サイトのどちらかに説明が出ていますか? 間取りを見る限りではキッチン横にパウダールームに通じる通路があり、 家事動線は良さそうだと感じます。 |
|
No.193 |
リビング、洗面室、バルコニーの3WAYです。
|
|
No.194 |
この物件もう残りFタイプの2階と3階しか空いてないらしいです。
完成までまだ約半年ある段階で、この売れ行きは凄いと思います。 |
|
No.195 |
トータルコーディネート相談会行きましたけど、いやー高い高い。
説明新人さんで途中ギブアップして上司にかわるとか モデルルームで見せてたバルコニータイルは用意してないから見積後日とか カーテン見積り、依頼量が多いから当日出せないとか 準備充分じゃない感じでしたね。 |
|
No.196 |
|
|
No.197 |
最近は塗装など外装が終盤に差し掛かっているようで、近隣マンションの駐車場の車にビニールカバーがかかっており外装も終盤のようです。
6月後半には外部足場の解体が始まるらしく、いよいよ外観が見れる日も近そうです! |
|
No.198 |
ネットでFタイプの間取りを見ておりますが、リビングが18.4畳は広いですね!
このタイプはキッチンが3wayだそうですが、どういった意味で3wayなのでしょう? 本来の動線以外に、バルコニーとパウダールームにも通り抜け可能という意味ですか? |
|
No.199 |
どうやら、勝川駅近くにあるモデルルームですが今月の28日から順次解体していくらしいです。
Fタイプの2つがまだ空いていますが売れ行きが良いので、もう必要が無いとかなんとか 気になる方は早めに見に行った方がいいですよ |
|
No.200 |
私もFタイプの間取り見ました。3LDKで84.64㎡。23区内だと80㎡あると4LDKにすることもあるので、3LDKは広い気がしました。
部屋は、主寝室が6畳。あとは5畳が2つ。子供2人でちょうどいいです。5畳ずつなのもケンカがなさそうでいい(部屋の広さでケンカしそうなので)。LDKにキッチンを合わせると20畳超えます。広い。あとは、キッチンから洗面に通り抜けができるのがいいように思いました。 あとは最終2邸。残りわずかです。 |