ローレルコート勝川駅前はどうですか。
駅に近くて、便利な立地で良さそうですね。将来性や資産性も気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/kachigawaekimae/
所在地:愛知県春日井市松新町五丁目8番7号
交通:JR中央本線「勝川」駅 徒歩1分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上11階建
事業主・売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 鍜治田工務店 名古屋支店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社 名古屋支店
分譲戸数:58戸
間取:2LDK・3LDK・4LDK
住居専有面積:61.86㎡?84.64㎡(トランクルーム面積含む)
竣工時期 2018年8月下旬(予定)
入居時期 2018年9月下旬(予定)
【名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.31 管理担当】
[スレ作成日時]2017-07-13 14:46:25
ローレルコート勝川駅前ってどう?
201:
匿名さん
[2018-05-17 13:59:37]
|
202:
匿名さん
[2018-05-17 15:49:21]
ローレルコートってブランドとしてはどんなイメージ、ランクなんでしょうか?
財閥系や野村より格下なんでしょうか? |
203:
匿名さん
[2018-05-18 10:32:10]
恐らく大差はないと思うが施工会社を見る限り近鉄の方が上ということはないと思う。
そもそもローレルコート、ローレルスクエア、ローレルタワー、ローレルアイのランクがよくわからない。 |
204:
匿名さん
[2018-05-18 14:17:13]
う~ん
イメージ的には高そう、リッチな人が住む場所って気がします。 |
205:
マンション検討中さん
[2018-05-18 14:35:02]
下記のようにブランド戦略しています。
近鉄不動産が提供するマンションブランド。月桂樹をモチーフに取り入れたローレルのシンボルマークは、勝利と栄誉を象徴する月桂樹の冠にふさわしい、確かな<安心>に支えられた<上質の暮らし>を実現するため、「安全」「品質」「健康」「環境」「未来」「信頼」という6つの視点をマンションづくりに取り入れ、真の<安心>からしか到達できない<上質の暮らし>をお届けする。近鉄不動産はローレルのブランドシンボルのもと、これからも「しあわせ品質」を届け続けていく。 私たち消費者サイドから見ると財閥系や野村より下に思えます。 近鉄の系列で本社が関西だからそのように思えてくる。 そのため必死で高級ブランドを意識して戦略化しているようだ。 その結果イメージだけで高価格マンションを販売しているって感じがする。 よく施工会社や設備や構造をチェックしないと高い買い物をすることになると思う。 もともとこの物件は希望エリア出ないのでパスですが 同じブランドで名古屋市昭和区御器所に販売中のローレルコートは検討しましたが 立地がやはり駅近ですがパチンコ屋の前の立地と見晴らしが悪いのと価格がやはり高額なので見送りました。 |
206:
マンション掲示板さん
[2018-05-18 22:33:10]
|
207:
匿名さん
[2018-05-19 18:38:01]
グランドメゾンとライオンズは既にありますけどね~
私もローレルコート、ローレルスクエア、ローレルタワー、ローレルアイの違いが知りたいです。 どなたか教えてください! |
208:
マンション検討中さん
[2018-05-19 18:47:09]
名古屋の人はプラウドやグランドメゾン好きですよね。年配の人はライオンズも。それに比べたら知名度と人気度合いで落ちるかも、と私は感じています。(私の周りだけなので、統計取ったわけではありません)
ローレルスクエアはよくわかりませんが、ローレルタワーはタワマン(20階以上)で、ローレルアイは都心型コンパクトマンション(やや廉価)というイメージあります。ローレルコートは主にファミリー向け、ローレルアイに比べて高価格帯といったイメージです。 |
209:
通りがかりさん
[2018-05-19 22:13:31]
マンションのブランドにこだわるひとはきっと名古屋市ブランドにこだわる地元民でしょうか?
今の世代はくだらないブランド思考なんかないですよ。 財閥系?かつてのバブル世代かって感じで、固定観念ってなかなか消えないようで、大変ですね。 |
210:
評判気になるさん
[2018-05-19 22:32:15]
ブランドショップで買うステータスや安心感を重要視する人と、モノやデザイン(マンションでいうとこの立地や仕様)を自分の感覚でセレクトする人の違いは 自分の価値観に自信があるかどうかでしょうね
人の価値観や世間的評価も大事ですが、それこそ今のこのネット社会…ブランド戦略なんていう情報の波に流されないようにしたいものです |
|
211:
名無しさん
[2018-05-19 23:43:48]
一生住み続けるのであれば好きなマンション買ったらいいと思います。途中で売却したくなった時を考えるなら、世間での評価や将来的に会社が継続しているかどうかは気にした方がいいかもしれませんね。
|
212:
評判気になるさん
[2018-05-20 00:55:19]
売主会社が倒産してなくなる可能性があるマンションは論外でしょ流石に。
売主会社の基盤に問題がないことを前提にして、リセール考えるなら 立地やその土地の将来性がマンション購入時の最重要条件じゃないかな? 需要のプライオリティは ブランド ≦ 立地 ブランド価値は ブランド信者にしかないものですから |
213:
匿名さん
[2018-05-20 01:12:06]
ブランド信者ではないですが、買いたくない売主はありますよ。自分の場合は近鉄はそれには該当しませんけど。マンション名で言うとプ●サンスとかファ●リアーレなんかはいくら立地が良くても買いたくないです。
|
214:
通りがかりさん
[2018-05-20 05:18:46]
勝川駅に価値を見いだせるのあればいいのでは?
|
215:
匿名さん
[2018-05-21 15:02:19]
勝川駅前自分なりには良いと思うのですが・・・
皆さん的にはどうなんでしょう? ただ、サザンクラス等が出来て子供が増えるので保育園や学校が足りるのかが心配です。 |
216:
匿名さん
[2018-05-21 15:36:22]
勝川駅前は庶民的な価格で何でも揃う点が一番のメリットだと思います。
電車も車も便がいいところも◎。 逆に言えば、高級志向の方には馴染まないかも。 |
217:
マンコミュファンさん
[2018-05-21 17:02:09]
ここのマンションは二度と出てこないリッチなので希少価値は高いと思います。
|
218:
通りがかりさん
[2018-05-21 23:36:29]
|
219:
マンション検討中さん
[2018-05-23 09:17:33]
今、5700万と5800万が出ていますが、皆さんこれって妥当な価格だと思いますか?駅近なのは分かりますが高くないですか?
立地以外の良さあれば教えて下さい。 |
220:
マンション掲示板さん
[2018-05-23 14:13:40]
>>219 マンション検討中さん
最上階が6200万なのを考慮すると正直だいぶ割高感ありますね。 ただこのマンションは58戸でエレベーターが一機しかなく、朝のエレベーター待ちを考慮すると、二階や三階だと、難なく階段で自力で降りて駅に行けるので、駅徒歩1分の魅力を最大限生かせるとも思いました。 |
4LDKでもリビングの広さ十分なので3LDKだとかなり贅沢なスペースですよね。
3wayキッチンも便利そうですし。