マンション若しくは一戸建てを購入を”0”から検討する方を対象としたスレッドです。
購入時資金は4000万円迄です。戸建てをご検討の場合は、土地代や外構・設備工事費用もこの金額に含むこととします。
(土地をお持ちの方は別スレをご利用ください)
またマンションの場合は購入時にかかる修繕積立基金もこの金額に含むこととします。
[スレ作成日時]2017-07-10 20:09:56
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
1:
検討者さん
[2017-07-10 20:20:57]
|
2:
検討者さん
[2017-07-10 20:23:51]
新築・中古は問わないこととします。
また、戸建ては建売・注文戸建てのどちらでも構いませんが、 いずれにせよ土地の購入から費用を積算してください。 |
3:
匿名さん
[2017-07-10 20:25:05]
広い戸建て一択
|
4:
検討者さん
[2017-07-10 21:11:45]
実際問題、この予算で戸建てとなると余程のド田舎でなければ広い戸建ては厳しいね。
|
5:
匿名さん
[2017-07-10 21:31:18]
田舎だったら、タダみたいな土地が溢れているから
その分上物に費用を回せるし良いかもね。 そういう土地に住みたいかって話はありますが。 |
6:
匿名さん
[2017-07-10 21:31:46]
予算が低いので、郊外の戸建はお荷物になるから要らない。
投資用の一等地のワンルームマンションで決まり。 |
7:
匿名さん
[2017-07-10 21:42:25]
この予算だとどちらにしても狙いは中古でしょうね。
現実的な提案です。 |
8:
匿名
[2017-07-10 22:27:45]
投資とかワンルームとか、玄人さんは退場してね~
|
9:
匿名さん
[2017-07-11 06:23:24]
ああ成る程。この設定だとマンション一択になるわけですね。
|
10:
匿名さん
[2017-07-11 06:57:29]
結局物件は立地ですからね。
広かろうが、この予算では不便な場所にしか建てられない戸建は 選択肢にすら入らないわけです。 |
|
11:
匿名さん
[2017-07-11 08:29:32]
この予算の戸建だと、上物に金をかければ駅からバスで20分はかかる土地になるでしょう。
一方で、土地に金をかけたとしてもマンションより良い立地になるのは実際無理な話で、かつマンションの延べ床と同じか若しくはほんの少し広い家にしかならない。場合によっては三階建てなどという便利さのかけらもない建物にしかならない。 この予算であれば、マンションは十分に価値のある選択肢でしょう。 |
12:
匿名さん
[2017-07-11 08:57:49]
4000万円でマンションが買える同立地に土地を買ったら最低でも同じ金額がかかるし、5000万円以上かかる場合もある。そもそも同立地に戸建が建てられるリーズナブルな土地が市場に出回るのは稀で、あったとしても出る前に業者に買われてしまうケースが多い。
だから、立地を考えればマンションを選択するのが一般的。 立地は気にしない、何処へ行くにも何をするにも車で良いというなら何でも好きにすれば良い。 |
13:
匿名さん
[2017-07-11 09:24:41]
>>11
それは場所によるので一般化はできない。 都内1時間圏内だが駅まで徒歩20分程度ならば4000万で戸建ては購入可能。 新規に開発された地域だとURや公共機関が売却した広い土地が電線の地中化や統一された 街並みで大規模に分譲されるところもある。 特に駅から離れた戸建ては近隣地域圏のみでも十分需要がある。 |
14:
匿名さん
[2017-07-11 09:28:09]
>新規に開発された地域だとURや公共機関が売却した広い土地が電線の地中化や統一された
>街並みで大規模に分譲されるところもある。 いい情報ですね!そこまで分かっているのなら是非具体的な情報の提供をお願い致します。 |
15:
検討者さん
[2017-07-11 10:08:40]
>それは場所によるので一般化はできない。
ですね。 具体例の無い検討ほど意味の無い物は無いと思います。 |
16:
匿名さん
[2017-07-11 12:29:13]
|
17:
とくめいさん
[2017-07-13 07:23:52]
ここは中古専用スレで良いのでは。
|
18:
匿名さん
[2017-07-13 12:45:08]
結局戸建さん達が買える予算まで下げないと
話が進まないよ |
19:
匿名さん
[2017-07-13 12:50:30]
マンションは安い物件が多いので妥協するのも手だが、
4000万あれば戸建は買える。 |
20:
匿名さん
[2017-07-13 23:09:34]
まともなマンションは最低でも5000万から〜
|
21:
匿名さん
[2017-07-15 08:51:09]
買った後にかかる費用無視出来る(幾らかかっても良い)んなら、土地価値4000万上物0円の中古戸建買うわ。後でフルリフォームなり建て替えする。
|
22:
匿名さん
[2017-07-15 09:27:26]
|
23:
匿名
[2017-07-15 15:39:03]
その通り
|
24:
匿名さん
[2017-07-24 22:14:25]
ランニングコストを踏まえて比較した場合、戸建て一択と結論づいた今、マンションとの比較をする人は居ないと思いますが、経緯の整理および新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
例えば、マンション4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。 たとえば、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。 しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。 モノの価値は価格なり。同一費用でより高い物件、すなわち、より価値の高い物件を購入できるならその物件一択となります。 故に購入するなら戸建て一択となるのです。 以上。 |
25:
匿名さん
[2017-08-04 06:51:26]
安い戸建にしておきなさい。
|
26:
匿名さん
[2017-08-04 06:52:44]
低予算帯は戸建の独壇場だね。
|
27:
匿名さん
[2017-08-13 01:10:43]
安い戸建に清き一票w
|
28:
匿名さん
[2017-08-13 01:53:46]
売却時には積立金が返還されるなら、マンションも有りだと思います。
|
29:
匿名さん
[2017-08-13 06:31:33]
実際は積立金なのに売却しても返還されません。
区分所有マンションの制度的欠陥。 共用部や管理組合のない戸建てなら費用をすべて占有部に使えます。 |
30:
匿名さん
[2017-08-13 08:38:45]
積立がちゃんとあるマンションの方が高く売れるので、問題ないと思う。
|
31:
戸建て検討中さん
[2017-08-13 10:32:39]
昨日戸建てを検討しに住宅展示場に行ったのですが、予算を伝えたところセールスマンに鼻で笑われました。その予算で土地と建物を買う気ですか?だって。失礼な人だよね、私にとって4000万円は大金なのに。もう二度と行きません。
|
32:
検討者さん
[2017-08-13 10:49:58]
戸建てを建てる時の見積もりって不明なところが多いよね。なんかセールスマンのさじ加減次第みたいだしね。最初はふっかけた値段で見積もりだしておいて、値引き交渉しないお客にはその値段で建てさせるしね。同じ仕様でも人によって価格が大幅に違うとかホントありえないと思う。
|
33:
匿名
[2017-08-13 12:14:57]
さあさあMRに帰った帰った
|
34:
匿名さん
[2017-08-13 15:47:42]
戸建の営業って本当にひどい。
契約前はあの手この手であれやります、これつけますとでまかせを言い、契約させてからは「そんなことは言っていない」の一点張り。釣った魚には餌をやらないとはまさにこのことで、結果的には想定以上の金額を払わないといけない羽目になる。 値引きをさせたらさせたで、こっそり部材の質を落とされたり大工の質を落とされたりするしね。内装施工業者の質を落とされると見るも無残・一生後悔する戸建が出来上がる。 |
35:
匿名さん
[2017-08-13 16:17:05]
>契約前はあの手この手であれやります、これつけますとでまかせを言い、契約させてからは「そんなことは言っていない」の一点張り。釣った魚には餌をやらないとはまさにこのことで、結果的には想定以上の金額を払わないといけない羽目になる。
きちんとしたHMなら、打ち合わせ毎に議事録を作成して施主とHM双方が内容を確認してその場で署名する。 最終仕様決定まで数十枚になるけど、会社勤めしたことがある人なら常識。 |
36:
匿名さん
[2017-08-13 17:07:10]
あー、それなぁ実際営業によって様々なんだよな。
大手ハウスメーカーでも議事録を書かなかったり、書いてもプアな内容だった都合の悪い事は書かなかったりね。ターゲットは人の良さそうな客や分からないからと任せ気味な客な。営業は、相手をみて対応を変えるからな。 |
37:
匿名さん
[2017-08-13 17:21:45]
もっとも、この予算じゃ大手ハウスメーカーとの契約はまず無理だけどね。
|
38:
匿名さん
[2017-08-13 19:56:32]
土地がただ同然の場所なら大手HMでも可能。
|
39:
匿名さん
[2017-08-13 20:41:04]
そもそも大手HMの異常とも思える割高な住宅は、お金持ち&散財思考の人にしか勧められない
でもたぶん傾向として、安けりゃ何でもいい人は建売と安マンションが同列視野 名の知れた業者でさえあればどうでもいい人は、大手HMと有名デベマンションで選ぶ 自分の中に住居に対する基準や、要求みたいなものは存在してない人にとって 単に価格やネームバリューだけでしか、住居を選択することは出来ない。 |
40:
匿名さん
[2017-08-13 21:20:33]
価格だけで選ばないのは正解。
住み始めてから生じる問題にどう対処するかでHMの評価がきまる。 |
41:
匿名さん
[2018-07-25 05:51:24]
|
スレを建ててみました。現金一括の場合は良いですが、ローンの場合は借りれる限度額の
問題もありますから、購入時点での予算の限度額は戸建て・マンション共々
固定とすべきでしょう
またこのスレではランニングコストについては考えない物とします。
何を優先するかは購入する人によって違いますし、ある程度収入がある方なら
ある程度のランニングコストは許容できる可能性がありますしね。
というところで宜しくお願いします。