本当ならシロガネーゼになりたいんですけど、そこまではちょっと無理です。
新百合ヶ丘のシンユリーゼと新浦安のマリナーゼでしたら、どちらがカッコイイでしょうか?
皆様のご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2006-09-11 02:45:00
新百合ヶ丘のシンユリーゼVS新浦安マリナーゼ
282:
匿名さん
[2006-09-21 13:53:00]
|
283:
匿名さん
[2006-09-21 13:57:00]
|
284:
匿名さん
[2006-09-21 13:57:00]
埋立地 麻生区無し 浦安市有り
|
285:
匿名さん
[2006-09-21 13:59:00]
|
286:
匿名さん
[2006-09-21 14:32:00]
|
287:
匿名さん
[2006-09-21 14:42:00]
新浦安のネックは埋立地。
新百合のネックは盛り土。 ということで、いいですかね? |
288:
匿名さん
[2006-09-21 18:25:00]
でも、新浦安の埋立地は100%事実だけど、
新百合の盛り土は事実かわからないんだよね。 |
289:
匿名さん
[2006-09-21 20:21:00]
地震があったら、
新浦安 液状化は不発で、死者はゼロ。 新百合 土砂崩は必至で、生埋は多数。 |
290:
匿名さん
[2006-09-21 20:45:00]
「目くそ鼻くそ笑らう」
|
291:
匿名さん
[2006-09-21 20:53:00]
>新百合の盛り土は事実かわからないんだよね。
確かめて買うでしょ、普通。 ちなみに例のHPの写真のよにコンクリート擁壁がななめになった コンクリートブロックは、もたれ式といって、安価だが、 コンクリートが薄く、崩れやすい工法だよ。 ショベルカーで台形状に固めた土を工場加工の薄っぺらのコンクリートブロックを ペタペタはったような、表面加工のようなもの。 ま、自重式より見た目はいいから化粧版というかメッキみたい。 しっかりした造成なら、擁壁には、重力式(自重式)といった、垂直の分厚い コンクリートになります。これは工場加工でなく、現地でコンクリート打設します。 これなら、地震時でも土の重みをかなり受け止められます。 |
|
292:
匿名さん
[2006-09-21 21:20:00]
ブロック式全部が危険なわけではないようだが?
http://www.njr.or.jp/a05/youheki.html |
293:
匿名さん
[2006-09-21 21:57:00]
埋立地の最近のマンションは地下十数メートルまで地盤改良工事をしているよ。
液状化が起こるのは地表に近い面なのでこれで充分。 さらに基礎杭を50m前後の支持基盤まで打っているので、 液状化が起きたとしても建物が倒れる心配はない。 でも埋立地でないと、埼玉まで広がる液状化が懸念される地域でも、 地盤改良は行われなかったり、地盤が悪いのに杭が細めだったり短かめであったりする。 地盤が良いと思われる世田谷あたりでも、基礎杭は35m前後。 こんなに長いのは地盤が悪い証拠なのに液状化対策はなし。 地盤が悪いと一般的に認識されている埋立地の方が逆に 地盤改良がされていたり杭が太くてしっかりしていたりと ちゃんと対策されているものだよ。 皆が地盤が悪いと思っている分、対策をPRできなきゃ売れないのだから。 |
294:
匿名さん
[2006-09-21 22:01:00]
いやいや、液状化はそれなりに注目されていたから対応もなされ、結果的に10年以上前の六甲アイランドでも「都市機能ゾーン内においては、建物の倒壊や地盤の液状化現象も発生せず、街並みだけを見ていると、まるで何も無かったようなたたずまいを見せていた」ということだが(新浦安も当然その対策を考慮)、
一方盛土は国土省も、「従来の宅地防災は集中豪雨等に対するのり面崩壊等を念頭においた対策が中 心であり、盛土に係る耐震基準が法令上明確にされていない。結果として、既存の宅地についても、その危険性がまったくと言ってよいほど認識されていない。」、「新たな施策を導入しないで、盛土宅地が被災した場合、回復しがたい社会的損失を生じさせる恐れがある」って言ってるんだから、 >>290 みたいにのんきなこと言ってる暇があったら、新百合山手に限らず、すぐ自分の家を調べた方がいいと思うよ。真面目な話。 |
295:
匿名さん
[2006-09-21 22:08:00]
自分の家が、もともとは、「空中」であり、
空中を埋め立てた上に杭もない家が乗っかっているだけ。 盛土は「空中」を埋め立てしたもの。 薄いコンクリブロックで表面を固めただけ。 この危険性がわからないのかな? |
296:
匿名さん
[2006-09-21 22:30:00]
「盛土宅地が被災した場合、『回復しがたい社会的損失』を生じさせる恐れがある」というのは、ひな壇式に家が建てられたりしていると、雪崩のように崩れていく恐れがあることも想定しているのだね。
自分の家だけ対応とっていても、全然大丈夫じゃないというのが厄介なところ。 |
297:
匿名さん
[2006-09-21 23:01:00]
>本当ならシロガネーゼになりたいんですけど、そこまではちょっと無理です。
新百合ヶ丘のシンユリーゼと新浦安のマリナーゼでしたら、どちらがカッコイイでしょうか? という、質問のスレに対して、どいつもこいつも、なにをグダグダ、言ってるの。 答え「どっちも、カッコいい」。シロガネーゼもカッコいいよ。はい終わり。 土建やまがいのコメントも、質問からそれる一方の自己満足。sage、sage。 |
298:
匿名さん
[2006-09-21 23:30:00]
まったくだ。土建オタクの粘着君はどっかに行ってくれよ。
|
299:
匿名さん
[2006-09-21 23:44:00]
新百合の白旗宣言が出たようです。
|
300:
匿名さん
[2006-09-22 07:18:00]
このスレッドをみた新百合族はラッキーだったよな。
もうちょっとで「知らぬが仏」だったんだもの。 もっとも >>27 はもっとラッキーだけど。 粘着質とかスレ趣旨とちがう、なんて言ってる場合じゃないんじゃないの。 このままだとシンユリーゼどころか、シンデシマウーゼだよ。 おたくの命にかかわってるんだから。 早速週末にも自宅の土質を調べないと。 方法は↓。お金もかかるみたいだけど仕方ないよね。 http://www.kanto-geo.or.jp/html/juutaku/takuchi.html 自分のところだけじゃだめだから、ご近所にも声を掛けて。 |
301:
匿名さん
[2006-09-22 07:41:00]
スレ読み返せばわかるが、地盤の話は新百合からしてきた経緯
があるからね。新浦安からしかけた話題じゃないよ。 それから、ここのいわゆる土建オタクって複数人いるよ。 皆さんがかわるばんこ書いている。 |
麻生区民の平均年間収入は11,37万3千円。
ちなみに、ソースは、麻生区のホームページからだから間違いないよ。
川崎市内では一番高いみたい。
1戸当たりの延べ床面積 麻生区108.23平方メートル 浦安市67.2平方メートル