野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド湘南藤沢テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 川名
  6. プラウド湘南藤沢テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-02-24 07:45:30
 

プラウド湘南藤沢テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/shonan-fujisawa-terrace/

所在地:神奈川県藤沢市川名一丁目63番1 他(地番)
交通:東海道本線 「藤沢」駅 徒歩10分
江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.57平米~90.64平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-07-06 21:21:39

現在の物件
プラウド湘南藤沢テラス
プラウド湘南藤沢テラス
 
所在地:神奈川県藤沢市川名一丁目63番1 他(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩10分
総戸数: 142戸

プラウド湘南藤沢テラスってどうですか?

1084: 管理担当 
[2018-08-25 08:48:39]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
1085: マンション掲示板さん 
[2018-08-25 10:45:00]
>>1049 マンション検討中さん
エアヒルズは興味ないから、向こうでやってよ。ここは、プラウド湘南藤沢テラス
1086: 匿名さん 
[2018-08-25 11:31:48]
>>1085 マンション掲示板さん
比較するのは別に構わないと思うけどな。

1087: eマンションさん 
[2018-08-25 12:27:34]
東海道線沿線では過去一年で竣工前に完売するスピードがナンバーワン物件でしょう。

設備のよさ、全戸南向き、平置駐車場全台完備、駅までフラットなどバランスも良い。






個人的にそう思います。








1093: 匿名さん 
[2018-08-25 13:35:04]
[No.1050~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
1094: 匿名さん 
[2018-08-25 15:52:52]
>>1087 eマンションさん
平置駐車場全台完備?
土地安かったんですね。
1095: マンション検討中さん 
[2018-08-25 16:54:08]
>>1094 匿名さん
土地が安いのは見れば分かると思いますが。。
1096: 匿名さん 
[2018-08-25 17:23:16]
ここはもっと戸数を詰め込んだ造りにできたと思いますが、なぜ抑えた造りにしたんでしょうね。詰め込みマンションが多い中、不思議に思います。
1097: 評判気になるさん 
[2018-08-25 19:11:35]
>>1096 匿名さん
日照権の問題ね。
駐車場平置きの理由もそれ。
1098: 匿名さん 
[2018-08-25 19:34:22]
普通は日照権を考慮して駐車場の位置を決めますが、ここは建物を川沿いに造っても影になるのは川では?
普通は日照権を考慮して駐車場の位置を決め...
1099: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-25 20:39:39]
>>1098 匿名さん

ご指摘の通り、建て方によっては日影規制は回避できます。
容積率が許す範囲で7階建て×2棟構成みたいな建て方は可能ですね。
推測ですが、前建(社宅8階建)の高さや2棟構成とした際の建物の向きによる価格の歪み(とそれに影響される販売の難しさ)を嫌気して、上層階は眺望の抜ける1棟全戸南向きを選択したんでしょう。
その結果空地が広く取れたので平置き駐車場が選択されたのでは?
個人的にはもう少し駐車場の台数減らしても駐輪場200%にして欲しかったところですが。
1100: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-25 20:45:49]
>>1098 匿名さん

あと、今のランドプランで既に敷地に対する容積率は使い切っているので、今の14階建て+もう1棟は無理です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる