ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.n-352.jp/index.html
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07
ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
665:
マンション検討中さん
[2018-01-23 17:48:16]
|
||
666:
名無しさん
[2018-01-23 17:49:17]
どういうことです?
構造的に上下移動に時間かかるって意味ですか? |
||
667:
通りがかりさん
[2018-01-23 18:53:39]
契約者の方、オプションは決められましたかー??
色々と後付けの方が安いでしょうか? |
||
668:
口コミ知りたいさん
[2018-01-23 22:03:18]
|
||
669:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:07:29]
|
||
670:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:09:24]
エコカラットってどうなんでしょう?
30万をどう使うか悩んでます…。 |
||
671:
マンション掲示板さん
[2018-01-23 22:18:26]
|
||
672:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:32:38]
住民スレつくって、話してください。
ここは、検討スレです。 |
||
673:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:40:27]
|
||
674:
匿名さん
[2018-01-23 23:47:40]
確かにエコカラット良いですよね。
玄関に貼りたいと思ってます。 リクシル?のショールームで沢山展示があるようです。 |
||
|
||
675:
通りがかりさん
[2018-01-24 02:24:28]
ソライエの中庭でイベントとかあるんですかね。
青空ヨガとかは書いてありましたがそれ以外とか。 |
||
679:
マンション検討中さん
[2018-01-24 12:19:50]
[NO.676~本レスまで、自作自演行為、及び、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
||
680:
評判気になるさん
[2018-01-24 12:23:19]
ソライエが価格と立地とマンションのバランスが一番良いと思う。
広告はダサいけど笑 |
||
681:
マンション検討中さん
[2018-01-24 14:34:55]
>>680 評判気になるさん
広告はなんとかならないんですかねー。内田さんの広告使用料が1年毎契約とかなら次回は更新しないでマンションそのものの広告で勝負してほしい。 あんな広告なくてもとってもいい物件なのに |
||
682:
匿名さん
[2018-01-24 20:11:19]
|
||
683:
匿名さん
[2018-01-24 23:04:44]
[削除に関する話題ため、削除しました。管理担当]
|
||
684:
マンション検討中さん
[2018-01-25 00:32:19]
|
||
685:
匿名さん
[2018-01-25 01:53:47]
見学記が消えてる??
|
||
686:
匿名さん
[2018-01-25 08:17:53]
|
||
687:
名無しさん
[2018-01-25 12:35:09]
|
||
688:
匿名さん
[2018-01-25 16:58:37]
見学記復活
|
||
689:
匿名さん
[2018-01-26 00:37:20]
メンテだったのか!管理してる会社は大変だね。お疲れ様。
|
||
690:
匿名さん
[2018-01-26 09:56:54]
中庭で太極拳ってどうなの?>イメージ図
|
||
691:
マンション検討中さん
[2018-01-27 17:48:53]
そろそろ1期3次の販売戸数発表になってもいい頃ですね。
|
||
692:
マンション検討中さん
[2018-01-27 20:38:27]
今日、ソライエの広告がポストに入ってました。
内田さんの写真が表に大きく描かれています。 一番大きな文字でアピールしているのは、『千葉県お問い合わせ数 NO.1』と言うこと。 おおたかの森だけでも多数のマンションが供給されているのに、千葉県1位って注目度がとても高いんですね‼ |
||
693:
匿名さん
[2018-01-27 20:54:57]
|
||
694:
匿名さん
[2018-01-27 20:57:21]
アットホーム新築マンションPLEASEでの千葉県お問い合わせ数NO.1(集計期間:2017年7月度)を表しています 瞬間風速 |
||
695:
匿名さん
[2018-01-27 20:59:06]
某サイトでの件数です。
No.1の横にそのサイト名も記載されていますよ。 |
||
696:
匿名さん
[2018-01-27 21:04:56]
問い合わせNo1は注目度が高いということですね。
でも成約No1とはアピールされていない。 どういうことなんでしょう。この情報を どう分析したら良いのかわからないのですが、 広告が良さそうだから問い合わせてみたけど、 資料を見たりMGで説明を聞いたりすると期待外れで 成約No1にはならないということ? |
||
697:
匿名さん
[2018-01-27 21:06:34]
|
||
698:
匿名さん
[2018-01-27 21:18:26]
成約は部屋数によるでしょーがw
|
||
699:
マンション検討中さん
[2018-01-27 21:19:35]
|
||
700:
マンション検討中さん
[2018-01-27 21:52:15]
アットホーム新築マンションPLEASEを検索してみましたが、ソライエの近隣で同時期に売り出し中の某物件は載ってないようでした。取り扱い物件が少ないサイト何ですかねぇ。
どちらにしても、紛らわしい広告ですね。 販売予定時期も、表面には2月下旬と書いておきながら、裏面には2月上旬って書いてあるし。この広告見て下旬かと余裕もって行ったら既に3次販売終わってた何て事になったら悲しいですね。さすがに新発表って書いてある表面が正しいでしょうけど。 |
||
701:
匿名さん
[2018-01-27 22:06:02]
|
||
702:
通りがかりさん
[2018-01-28 17:31:05]
今日モデルルーム行ってきましたが、オプション購入や新規っぽい人で満席でしたよ。
|
||
703:
評判気になるさん
[2018-01-28 19:14:07]
|
||
704:
マンション検討中さん
[2018-01-28 19:49:35]
駅近でありながら、土地も広くて共用設備も沢山あって魅力的ですが、その分だけ固定資産税って高くなりますでしょうか?
それとも大規模な352世帯で割るから大したことないのでしょうか? いくらくらいか分かる方いたら教えていただけないでしょうか? |
||
705:
マンション検討中さん
[2018-01-29 20:03:01]
ここと、ルフォンとウェリスサウスアリーナで検討中です。野外シアターは使わなそうなのですが、他に駅近以外で良い点ありますか?
|
||
706:
匿名さん
[2018-01-29 21:19:40]
|
||
707:
通りがかりさん
[2018-01-29 21:55:36]
>>705 マンション検討中さん
サウスアリーナとは大差は無いかと思います。 メリットは駅近、駐車場が安い、中庭があって鉄塔と池が近くに無い。 ルフォンは比較しておりません。 おおたかの森全体で売れるといいんですけどね。 |
||
708:
マンション検討中さん
[2018-01-29 23:19:05]
床にクッションが入ってるから転んでも大丈夫。マンションに囲まれてるから静か。夏休みに引っ越しができる。
|
||
709:
マンション検討中さん
[2018-01-30 00:13:15]
|
||
710:
マンション検討中さん
[2018-01-30 07:19:40]
私は駅近と静かさのバランスが取れてると思ってここ買いました。こんなに駅に近いのに静かなところって他になかなか無いと思います。
ガーデンテラスであればより静かでしょう。 |
||
711:
匿名さん
[2018-01-30 08:08:11]
|
||
712:
マンション検討中さん
[2018-01-30 11:30:25]
学区問題がなければ、ソライエだったんですけどね、悩ましいです。
|
||
713:
通りがかりさん
[2018-01-30 17:47:46]
|
||
714:
名無しさん
[2018-01-30 19:12:53]
|
||
715:
マンション検討中さん
[2018-01-30 20:22:09]
ルーフバルコニーのあるお部屋素敵ですね。
ホームパーティーでBBQ、テーブルとイス置いてティータイム、家庭菜園や物置として使ったりとっても魅力的! |
||
716:
マンション検討中さん
[2018-01-30 20:35:29]
800世帯のマンションが建つのは決定ですか?
|
||
717:
通りがかりさん
[2018-01-30 20:51:05]
|
||
718:
マンション検討中さん
[2018-01-31 20:53:25]
|
||
719:
通りがかりさん
[2018-01-31 22:01:37]
|
||
720:
マンション検討中さん
[2018-01-31 23:05:49]
|
||
721:
匿名さん
[2018-01-31 23:55:53]
私も魅力を感じてルーフバルコニー付きの部屋を検討していましたが、営業さんにBBQ禁止、その他あれもこれも禁止って言われて何するためのスペースなの???ってなって、検討するのをやめてしまいました。余計な出費だけ増えて良いことないかも。
BBQできる設備などあれば、子供も大人も喜ぶのになと思います。 |
||
722:
匿名さん
[2018-02-01 10:44:13]
ルーフバルコニーでBBQ禁止って当たり前じゃないの?
他の家の洗濯物に、焼肉の匂いや煙が付いて迷惑を掛けるっていう可能性とか考えないのかね。 |
||
723:
匿名さん
[2018-02-01 11:05:50]
家庭菜園や物置まで作れるのでしょうか?
うちは子供部屋でも建てようかな。 |
||
724:
匿名さん
[2018-02-01 14:47:59]
|
||
725:
通りがかりさん
[2018-02-01 15:27:38]
えっと…冗談ですよね?
ルーフバルコニーの下はヨソサマの天井ですから…スケボーなんて絶対やめてあげて下さい。 騒音や、風による影響・危険性を考えれば置いてよいもの、やって良いことは見えると思います。 |
||
726:
マンション検討中さん
[2018-02-01 15:45:42]
|
||
727:
マンション検討中さん
[2018-02-01 16:44:36]
ルーフバルコニーって何に使えばいいんですかね。。。
|
||
728:
匿名さん
[2018-02-01 17:00:23]
マンションによって規則は多少違うかもしれませんが、ルーフバルコニーは共有部分です。
マンションごとで細かい規則があります |
||
729:
匿名さん
[2018-02-01 18:21:36]
ようは規則によって禁止されていなければBBQとかスケボーの練習とかしてもいいってことだよね!
|
||
730:
マンション検討中さん
[2018-02-01 18:27:59]
|
||
731:
マンション検討中さん
[2018-02-01 19:05:44]
|
||
732:
口コミ知りたいさん
[2018-02-01 22:27:37]
|
||
733:
マンション検討中さん
[2018-02-01 22:37:18]
|
||
734:
マンション検討中さん
[2018-02-01 22:43:59]
|
||
735:
マンション検討中さん
[2018-02-01 23:35:15]
掃除が大変そう…。
他マンションから丸見えだと思う。 |
||
736:
マンション検討中さん
[2018-02-01 23:50:19]
1期3次の販売が2月上旬から下旬へ変更になってますけど、どういうことなんでしょうかね。
あんまり売れ行きよくないのかな |
||
737:
通りがかりさん
[2018-02-02 06:21:47]
|
||
738:
マンション検討中さん
[2018-02-02 07:08:00]
公式HPによると、現時点(前日)で今週末は土日ともにモデルルーム見学の空席があるようですよ。午前午後どちらも空いてそうです。対応が追い付いてないと言うほどではないのかな?
|
||
739:
通りがかりさん
[2018-02-02 07:10:33]
とりあえずみんな色々なマンションをみるとは思うので来場者は多くても、申込したいといううちが少ないのでは。
対応が追い付かないとかなら、大丈夫かって感じですよね。 対応が追い付かないほど申込はないと思いますが。 |
||
740:
匿名さん
[2018-02-02 08:46:58]
BBQやりたいならサウスアリーナ行けばいいのに。。。
ここはシアターでしょ。 |
||
741:
マンション検討中さん
[2018-02-02 11:01:15]
遅らせたのは成約率を上げるために営業の日数を確保したのかと。売れ残りは印象良くないので販売苦戦してる中では最良の策でしょ
|
||
742:
マンション検討中さん
[2018-02-02 16:48:09]
販売苦戦しているの?
|
||
743:
通りがかりさん
[2018-02-02 17:23:41]
営業に契約状況見せてもらった人いませんかー?
|
||
744:
匿名さん
[2018-02-02 19:46:31]
ここは、どんどん苦戦していくと思いますよ。
後から購入の人は、条件悪くなる一方ですし。 |
||
745:
マンション検討中さん
[2018-02-02 21:25:42]
|
||
746:
マンション検討中さん
[2018-02-03 01:28:13]
ここが売れなければ、おおたかの他は更に地獄なのでは?
極端に否定的に煽っている方は同じ人なんでしょうね。滑稽w |
||
747:
匿名さん
[2018-02-03 07:22:30]
苦戦してるでしょうね。場所と時期でクオンが競合。少し先には規模で競合の800戸のマンション(噂で)。宣伝範囲もTXから日比谷線まで広げており、今売り切らなければ厳しいでしょう。
|
||
748:
通りがかりさん
[2018-02-03 08:13:40]
|
||
749:
匿名さん
[2018-02-03 08:27:41]
>>748 通りがかりさん
そうですねー。価格設定が安過ぎたと言う事ですからね。 申し上げたかったのは、竣工ギリギリで売り切れるのが理想だとして、残り一年半で上記条件で売り切れるのか?という点で心配しているという事です。 |
||
750:
マンション検討中さん
[2018-02-03 08:34:45]
ここは適性価格だと思います。あと1年間半かけてゆっくり売っていって、竣工後は少しだけサービス付けて竣工後1年以内に完売出来るくらいのペースが1番郊外マンションとしては成功パターンでしょう。隣のライバル物件は2年残して半分以上売れちゃってる時点で明らかな失敗かと
|
||
751:
通りがかりさん
[2018-02-03 09:06:17]
ここは買いだよ。隣のパークホームズ流山おおたかの森ザレジデンスの次に今後確実に価値上がるよ。
|
||
752:
検討板ユーザーさん
[2018-02-03 09:32:47]
また来た。。
|
||
753:
マンション検討中さん
[2018-02-03 09:35:17]
早く売れたら叩かれるとか不思議な業界ですね。
想定より売れ行きが良かったら、価格設定が安過ぎたってことにされるとなると、営業部門や広告宣伝部門のやる気は出ませんね。 早く売り切った方が、その後の広告費や人件費が抑えられて良いのに。プロジェクト全体で利益を最大化できることが成功ですよね。 |
||
754:
通りがかりさん
[2018-02-03 09:40:50]
遅いことを正当化してるだけだと思いますよ。
|
||
755:
マンション検討中さん
[2018-02-03 09:58:30]
|
||
756:
マンション検討中さん
[2018-02-03 10:14:53]
>>755 マンション検討中さん
そういう方針なんでしょ。広告しなくても、あの立地なら目につくし。広告費かけるより、その分価格を押さえた方が良いとの判断でしょう。価格も条件によってメリハリがついていて売りにくい部屋が少なそうなのも戦略かと。早期契約の特典なども無いので、後半売りにくくなることも無いでしょう。 まぁこの業界素人の個人的な意見ですが。 |
||
757:
マンション検討中さん
[2018-02-03 10:21:28]
|
||
758:
評判気になるさん
[2018-02-03 10:40:36]
また無駄に他のマンションとの対立を煽る、荒らしが喜びそうな流れになってきましたね!
|
||
759:
通りがかりさん
[2018-02-03 10:54:09]
800世帯のマンションって情報ありますか?
ネット探しても見つからずご存知の方もご教示下さい。 |
||
760:
匿名さん
[2018-02-03 13:39:32]
新設小学校の説明会で、
市の方が、線路はさんで西側のあいてる大きい土地は商業見込みなので将来の学級数予想に児童をカウントして入れていない、北側の大きい土地は799世帯のマンションで計算して学級数予想に組み込んでいるとかそんな感じの説明をしていてそこからの話だと思います。 録音とかしてないので2ヶ月前くらいの記憶だけで書いてますのでニュアンスとか違うかも。 ご容赦ください。 |
||
761:
通りがかりさん
[2018-02-03 14:19:27]
|
||
762:
マンション検討中さん
[2018-02-03 16:03:50]
|
||
763:
マンション検討中さん
[2018-02-03 16:31:05]
流山おおたかの森の開発板に「799戸のマンションの届があってそれで児童推計してる」って書いてありますね。
ソライエより駅近なので気になりますね。 |
||
764:
通りがかりさん
[2018-02-03 20:13:31]
>>752 検討板ユーザーさん
冷静に考えてごらん。三井物産のbrandより価値が上回ることないだろ。資産価値的には圧倒的にパークホームズだよ。ただし、三井の隣にあるってのは大きいよソライエは。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どう計算したら10分になるのでしょうか?
検討しているので教えて下さい。