ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.n-352.jp/index.html
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07
ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
625:
匿名さん
[2018-01-21 08:41:59]
623=624 クオン関係者w
|
||
626:
通りがかりさん
[2018-01-21 08:46:46]
|
||
627:
通りがかりさん
[2018-01-21 08:48:30]
|
||
628:
マンション検討中さん
[2018-01-21 10:01:27]
そのおおたか自体がマンション乱立すぎて、どこまでいくのだろうと。
ソライエも含め、この一帯は完全に団地にしか感じられないのではと。 パッとみて安っぽい団地仕様のマンションにしかみえなくなるのではというのが懸念です。 800世帯の大型マンションが完成したら、すごいですよね。 どんな売りでくるのでしょうか。 ソライエのように、小学生以下の子どもがいる世帯に限るようなターゲット戦略ではさばけないので、色々な世帯がすみやすいようになるのでは。 自走駐車場かは分かりませんが。 そのマンションが売り始める前に売り切らないと、条件の悪い部屋ばかり残って、ルフォンや、ノースのように、いつまでも売れ残るマンションになるかと思ってしまいます。 |
||
629:
名無しさん
[2018-01-21 10:10:52]
|
||
630:
評判気になるさん
[2018-01-21 12:46:10]
駅前に戸建てばかり並ぶよりは良いと思いますが。商業施設は商業地域にお願いします。
|
||
631:
マンション掲示板さん
[2018-01-21 13:29:26]
確かにソライエは『100戸供給御礼』、クオンは『100戸申込完売』となっていますね。それにしても2つとも100戸なのは何か意味があるのでしょうか?偶然?
|
||
632:
検討板ユーザーさん
[2018-01-21 13:40:47]
供給御礼って本当に売り出しただけで記載して良いのですか?それって全部一気に売り出したら『即日全戸供給御礼!』って記載しても良いってことですか?
|
||
633:
匿名
[2018-01-21 13:58:57]
そりゃ良いでしょ
|
||
634:
口コミ知りたいさん
[2018-01-21 14:39:59]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
||
|
||
635:
マンション検討中さん
[2018-01-21 14:44:07]
|
||
636:
通りがかりさん
[2018-01-21 15:02:03]
|
||
637:
検討板ユーザーさん
[2018-01-21 19:24:11]
売れているように見せかけたいのかと、必死さが伝わってきて、ここ大丈夫かなと、電車の広告を見ながら、ふと感じてしまいました。
契約された数が100のクオンと同時に出さなければならないので、数字を同じくらいにするために、供給した数を出したのではないかと。 それなら、いっそ、わざわざ、大々的に広告にまでのせず、黙っている方がいいですね。 それが分かると、私みたいにさめた気持ちになる人もいますよ。 |
||
638:
匿名
[2018-01-21 20:00:00]
冷めた人も居るでしょうが、お!って思う人がそれ以上に居るから金掛けて広告打つわけです。
|
||
639:
通りがかりさん
[2018-01-21 20:13:27]
|
||
640:
マンション検討中さん
[2018-01-21 20:26:14]
>>639 通りがかりさん
さすがに申込みがあった100と業者が供給しただけの100は違うと思います。クオンが100戸売ったからソライエも数字を合わせるために100戸供給したのだとすれば冷めますね。クオンと争う必要なんてないのに |
||
641:
マンション検討中さん
[2018-01-21 20:37:42]
|
||
642:
マンション検討中さん
[2018-01-21 20:58:38]
|
||
643:
マンション検討中さん
[2018-01-21 20:59:39]
すみません。
第1次➡第1期です。 |
||
644:
通りがかりさん
[2018-01-21 21:22:39]
|
||
645:
マンション検討中さん
[2018-01-21 21:39:23]
|
||
646:
マンション検討中さん
[2018-01-21 22:46:06]
ソライエは契約会やってないんですか?
|
||
647:
マンション検討中さん
[2018-01-21 23:49:07]
|
||
648:
評判気になるさん
[2018-01-21 23:54:05]
|
||
649:
通りがかりさん
[2018-01-22 20:16:04]
結局ソライエは1次2期でどの程度売れたのかなー??
|
||
650:
マンション検討中さん
[2018-01-22 20:51:44]
入居後みなさんと顔を会わせるのを、今からワクワクして心待ちにしております。どうかよろしくお願い致します。ご近所付き合い、楽しみです
|
||
651:
購入済みさん
[2018-01-22 20:55:42]
|
||
652:
通りがかりさん
[2018-01-22 21:52:21]
住民スレってどうやって起こすんですか?
|
||
653:
匿名さん
[2018-01-22 21:53:04]
100戸を出したのはソライエの方が先でしたね。クオンが合わせてきた理由はなに?
|
||
654:
マンション検討中さん
[2018-01-22 21:54:27]
|
||
655:
匿名さん
[2018-01-22 22:19:29]
|
||
656:
マンション検討中さん
[2018-01-23 00:04:03]
>>653
合わせたわけでは無く、 第1期1次に購入希望があった住戸85前後?+抽選で漏れた方が2次で申し込んだ住戸をあわせて100戸になったのでしょう。 クオンは、購入希望が出た部屋を販売するスタイルの様です。 |
||
657:
マンション検討中さん
[2018-01-23 00:10:31]
考えて見れば、購入希望のある部屋を販売に出すって当たり前で、クオンのスタイルと言うのはアホな書き方をすみません。
三井さんは、売りたい部屋を販売側が決める場合もあるみたいですね。 |
||
658:
通りがかりさん
[2018-01-23 08:10:37]
三井は、売れ残る部屋が偏らないように、ここがいいと言っても、今回そこは売り出しません、いつ売り出すか分かりませんということもあります。
どうしてもそのマンションが欲しい人は、売り出されたところから選ぶので、(もちろんそれならいいやと諦める人もいますが)結果として残る部屋に偏りが出ないのではないかと思います。 クオンは駅直結が売りで、価格差を部屋の条件でかなりつけているのでどの部屋でも売れるかもしれませんが、ソライエは、価格差あまりないのに、希望が多く出された部屋から売り出していて、駐車場も先着順、三井は駐車場は竣工のある程度前にしか行わないことが多いので、(クオンも?)ソライエの手法に驚いています。 駐車場が売りなのに先着順で、部屋も条件のいい部屋からどんどん売れていったら、確実に、売れ行き鈍ると思いますが、最後は値下げすればいいという考えなのでしょうかね。 それか、駅近だから売れると過信しているのか。 今おおたかはたくさん供給されているので、購入者はじっくり選べますから、駅近でも、条件悪ければ売れない可能性高いですよね。 価格差つけて、まんべんなく売らないのかなと思ってしまいました。 |
||
659:
評判気になるさん
[2018-01-23 08:30:45]
|
||
660:
マンション検討中さん
[2018-01-23 08:37:07]
サンライズコートに関してはまだ全く売り出していないですね。
検討中ですがガーデンとフロント、どちらが人気なのでしょうか? ガーデンコートは部屋から中庭が見える点に魅力を感じています。 |
||
661:
評判気になるさん
[2018-01-23 09:04:33]
初期の価格表を見た限り、フロントの方がガーデンより少しだけ人気があったと思いますが、大差はなかったはずです。南東のサンライズを最後に売り出すのは、よく考えられてると思います。
|
||
662:
マンション検討中さん
[2018-01-23 11:45:12]
サンライズコートも営業さんに希望を伝えれば、
販売してくれるのでは? |
||
663:
匿名さん
[2018-01-23 15:12:07]
|
||
664:
マンション検討中さん
[2018-01-23 17:28:09]
徒歩4分の謳い文句も、実際家のドアまでは10分ほどかかる。
駅近では無い! 車主体の人達には程よく駅も近くて良い立地というだけ |
||
665:
マンション検討中さん
[2018-01-23 17:48:16]
|
||
666:
名無しさん
[2018-01-23 17:49:17]
どういうことです?
構造的に上下移動に時間かかるって意味ですか? |
||
667:
通りがかりさん
[2018-01-23 18:53:39]
契約者の方、オプションは決められましたかー??
色々と後付けの方が安いでしょうか? |
||
668:
口コミ知りたいさん
[2018-01-23 22:03:18]
|
||
669:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:07:29]
|
||
670:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:09:24]
エコカラットってどうなんでしょう?
30万をどう使うか悩んでます…。 |
||
671:
マンション掲示板さん
[2018-01-23 22:18:26]
|
||
672:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:32:38]
住民スレつくって、話してください。
ここは、検討スレです。 |
||
673:
通りがかりさん
[2018-01-23 22:40:27]
|
||
674:
匿名さん
[2018-01-23 23:47:40]
確かにエコカラット良いですよね。
玄関に貼りたいと思ってます。 リクシル?のショールームで沢山展示があるようです。 |
||
675:
通りがかりさん
[2018-01-24 02:24:28]
ソライエの中庭でイベントとかあるんですかね。
青空ヨガとかは書いてありましたがそれ以外とか。 |
||
679:
マンション検討中さん
[2018-01-24 12:19:50]
[NO.676~本レスまで、自作自演行為、及び、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
||
680:
評判気になるさん
[2018-01-24 12:23:19]
ソライエが価格と立地とマンションのバランスが一番良いと思う。
広告はダサいけど笑 |
||
681:
マンション検討中さん
[2018-01-24 14:34:55]
>>680 評判気になるさん
広告はなんとかならないんですかねー。内田さんの広告使用料が1年毎契約とかなら次回は更新しないでマンションそのものの広告で勝負してほしい。 あんな広告なくてもとってもいい物件なのに |
||
682:
匿名さん
[2018-01-24 20:11:19]
|
||
683:
匿名さん
[2018-01-24 23:04:44]
[削除に関する話題ため、削除しました。管理担当]
|
||
684:
マンション検討中さん
[2018-01-25 00:32:19]
|
||
685:
匿名さん
[2018-01-25 01:53:47]
見学記が消えてる??
|
||
686:
匿名さん
[2018-01-25 08:17:53]
|
||
687:
名無しさん
[2018-01-25 12:35:09]
|
||
688:
匿名さん
[2018-01-25 16:58:37]
見学記復活
|
||
689:
匿名さん
[2018-01-26 00:37:20]
メンテだったのか!管理してる会社は大変だね。お疲れ様。
|
||
690:
匿名さん
[2018-01-26 09:56:54]
中庭で太極拳ってどうなの?>イメージ図
|
||
691:
マンション検討中さん
[2018-01-27 17:48:53]
そろそろ1期3次の販売戸数発表になってもいい頃ですね。
|
||
692:
マンション検討中さん
[2018-01-27 20:38:27]
今日、ソライエの広告がポストに入ってました。
内田さんの写真が表に大きく描かれています。 一番大きな文字でアピールしているのは、『千葉県お問い合わせ数 NO.1』と言うこと。 おおたかの森だけでも多数のマンションが供給されているのに、千葉県1位って注目度がとても高いんですね‼ |
||
693:
匿名さん
[2018-01-27 20:54:57]
|
||
694:
匿名さん
[2018-01-27 20:57:21]
アットホーム新築マンションPLEASEでの千葉県お問い合わせ数NO.1(集計期間:2017年7月度)を表しています 瞬間風速 |
||
695:
匿名さん
[2018-01-27 20:59:06]
某サイトでの件数です。
No.1の横にそのサイト名も記載されていますよ。 |
||
696:
匿名さん
[2018-01-27 21:04:56]
問い合わせNo1は注目度が高いということですね。
でも成約No1とはアピールされていない。 どういうことなんでしょう。この情報を どう分析したら良いのかわからないのですが、 広告が良さそうだから問い合わせてみたけど、 資料を見たりMGで説明を聞いたりすると期待外れで 成約No1にはならないということ? |
||
697:
匿名さん
[2018-01-27 21:06:34]
|
||
698:
匿名さん
[2018-01-27 21:18:26]
成約は部屋数によるでしょーがw
|
||
699:
マンション検討中さん
[2018-01-27 21:19:35]
|
||
700:
マンション検討中さん
[2018-01-27 21:52:15]
アットホーム新築マンションPLEASEを検索してみましたが、ソライエの近隣で同時期に売り出し中の某物件は載ってないようでした。取り扱い物件が少ないサイト何ですかねぇ。
どちらにしても、紛らわしい広告ですね。 販売予定時期も、表面には2月下旬と書いておきながら、裏面には2月上旬って書いてあるし。この広告見て下旬かと余裕もって行ったら既に3次販売終わってた何て事になったら悲しいですね。さすがに新発表って書いてある表面が正しいでしょうけど。 |
||
701:
匿名さん
[2018-01-27 22:06:02]
|
||
702:
通りがかりさん
[2018-01-28 17:31:05]
今日モデルルーム行ってきましたが、オプション購入や新規っぽい人で満席でしたよ。
|
||
703:
評判気になるさん
[2018-01-28 19:14:07]
|
||
704:
マンション検討中さん
[2018-01-28 19:49:35]
駅近でありながら、土地も広くて共用設備も沢山あって魅力的ですが、その分だけ固定資産税って高くなりますでしょうか?
それとも大規模な352世帯で割るから大したことないのでしょうか? いくらくらいか分かる方いたら教えていただけないでしょうか? |
||
705:
マンション検討中さん
[2018-01-29 20:03:01]
ここと、ルフォンとウェリスサウスアリーナで検討中です。野外シアターは使わなそうなのですが、他に駅近以外で良い点ありますか?
|
||
706:
匿名さん
[2018-01-29 21:19:40]
|
||
707:
通りがかりさん
[2018-01-29 21:55:36]
>>705 マンション検討中さん
サウスアリーナとは大差は無いかと思います。 メリットは駅近、駐車場が安い、中庭があって鉄塔と池が近くに無い。 ルフォンは比較しておりません。 おおたかの森全体で売れるといいんですけどね。 |
||
708:
マンション検討中さん
[2018-01-29 23:19:05]
床にクッションが入ってるから転んでも大丈夫。マンションに囲まれてるから静か。夏休みに引っ越しができる。
|
||
709:
マンション検討中さん
[2018-01-30 00:13:15]
|
||
710:
マンション検討中さん
[2018-01-30 07:19:40]
私は駅近と静かさのバランスが取れてると思ってここ買いました。こんなに駅に近いのに静かなところって他になかなか無いと思います。
ガーデンテラスであればより静かでしょう。 |
||
711:
匿名さん
[2018-01-30 08:08:11]
|
||
712:
マンション検討中さん
[2018-01-30 11:30:25]
学区問題がなければ、ソライエだったんですけどね、悩ましいです。
|
||
713:
通りがかりさん
[2018-01-30 17:47:46]
|
||
714:
名無しさん
[2018-01-30 19:12:53]
|
||
715:
マンション検討中さん
[2018-01-30 20:22:09]
ルーフバルコニーのあるお部屋素敵ですね。
ホームパーティーでBBQ、テーブルとイス置いてティータイム、家庭菜園や物置として使ったりとっても魅力的! |
||
716:
マンション検討中さん
[2018-01-30 20:35:29]
800世帯のマンションが建つのは決定ですか?
|
||
717:
通りがかりさん
[2018-01-30 20:51:05]
|
||
718:
マンション検討中さん
[2018-01-31 20:53:25]
|
||
719:
通りがかりさん
[2018-01-31 22:01:37]
|
||
720:
マンション検討中さん
[2018-01-31 23:05:49]
|
||
721:
匿名さん
[2018-01-31 23:55:53]
私も魅力を感じてルーフバルコニー付きの部屋を検討していましたが、営業さんにBBQ禁止、その他あれもこれも禁止って言われて何するためのスペースなの???ってなって、検討するのをやめてしまいました。余計な出費だけ増えて良いことないかも。
BBQできる設備などあれば、子供も大人も喜ぶのになと思います。 |
||
722:
匿名さん
[2018-02-01 10:44:13]
ルーフバルコニーでBBQ禁止って当たり前じゃないの?
他の家の洗濯物に、焼肉の匂いや煙が付いて迷惑を掛けるっていう可能性とか考えないのかね。 |
||
723:
匿名さん
[2018-02-01 11:05:50]
家庭菜園や物置まで作れるのでしょうか?
うちは子供部屋でも建てようかな。 |
||
724:
匿名さん
[2018-02-01 14:47:59]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |