ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.n-352.jp/index.html
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07
ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
525:
マンション検討中さん
[2018-01-14 20:51:00]
|
||
526:
評判気になるさん
[2018-01-14 22:28:50]
|
||
527:
通りがかりさん
[2018-01-14 22:33:38]
|
||
528:
通りがかりさん
[2018-01-14 23:51:45]
|
||
529:
匿名さん
[2018-01-14 23:56:52]
市長がパチンコ業界関係者ですから、何があるか分かりません。。。
|
||
530:
通りがかりさん
[2018-01-15 00:37:03]
何だかクオンの営業っぽいのがだいぶ荒らしてるね。
|
||
531:
匿名さん
[2018-01-15 00:54:19]
>>488 >>489
デベロッパーとしての能力、とありましたので、ちょっと気になってIR情報を見てみました。 東武鉄道の最新の決算資料(第二四半期) http://www.tobu.co.jp/file/pdf/fc6a7d3bc0b5dd427e2947f666dce469/presen... 7ページに不動産セグメントの情報があります。 不動産セグメント内で見ると、分譲事業は赤字。賃貸事業で多くを稼いでいます。 赤字ということは、良心的な値付けをしているのかもしれません。 不動産は引き渡し時に売上として計上されるので一般に期ごとの変動は大きく、あくまで参考程度と思います。 |
||
532:
マンション検討中さん
[2018-01-15 01:25:03]
|
||
533:
マンション検討中さん
[2018-01-15 01:29:29]
|
||
534:
マンション検討中さん
[2018-01-15 01:32:26]
|
||
|
||
535:
匿名さん
[2018-01-15 03:27:16]
|
||
536:
通りがかりさん
[2018-01-15 08:22:02]
「ソライエの隣にパチンコ屋」という隣というのはそもそもどこを言っているのでしょうか?
C66?、C68、?C72? |
||
537:
匿名さん
[2018-01-15 08:35:57]
|
||
538:
匿名さん
[2018-01-15 08:49:58]
県の条例で保育所近くにパチンコ屋は建てられないのでは?
|
||
539:
通りがかりさん
[2018-01-15 09:24:02]
|
||
540:
通りがかりさん
[2018-01-15 19:24:53]
>>530 通りがかりさん
クオンは、もう余裕ですよ。 宣伝も大きく打たなくても抽選外れる人がたくさんいて、わざわざほかのマンションレスを荒らす必要なんてないですよ。 ここと比較検討している人が多いだけと思います。 |
||
541:
マンション検討中さん
[2018-01-15 20:04:03]
クオンは本当に広告を見かけませんよね。その分価格をかなり安くしてるので儲けはあまりなさそうですけど結局。価格を割安にして広告を打たずとも客が来る作戦がある意味一番効果のある広告宣伝費の使い方なのかも。そういう意味ではクオンは広告宣伝費使いすぎですね
|
||
542:
通りがかりさん
[2018-01-15 20:20:19]
|
||
543:
評判気になるさん
[2018-01-15 20:24:29]
そもそもここを検討してる人ってルフォンとサウスアリーナと比較してますよね?私はそうですし。クオンとは全然客層も所得層も違うのでは?
|
||
544:
マンション検討中さん
[2018-01-15 20:46:16]
話題が全然変わって申し訳ないのですが、おおたかの森周辺の美味しいお店やオススメのお店があれば、教えて下さいませんか?あんまり土地勘がないもので…。
|
||
545:
マンション検討中さん
[2018-01-15 20:49:29]
|
||
546:
匿名さん
[2018-01-15 21:13:00]
|
||
547:
通りがかりさん
[2018-01-15 21:14:06]
おおたかの森の中で争ってもしょうがないのにね。
|
||
548:
匿名さん
[2018-01-15 21:59:43]
正直なところ、駅の大型ディスプレイの広告はマイナスと思う。
あのうるさい、オーバーアクションでわざとらしいCMを 来る日も来る日も見せられたら、「相当苦戦してるんだな」 としか思わなくなる。 あの大型ディスプレイは、売れないアイドルとか、 ルフォンもCM流していましたね。竣工して1年以上 経つけど、まだ売ってますよね。 |
||
549:
通りがかりさん
[2018-01-15 22:03:54]
サウスは、二重床で、防音クラスも高くてインターネットも安くて早く、駅距離 電柱 池の横 以外は、すべての点で優れてますね。
|
||
550:
名無しさん
[2018-01-15 22:13:11]
|
||
551:
マンション検討中さん
[2018-01-16 00:01:54]
>>549 通りがかりさん
https://www.sumu-log.com/archives/5947/ 直床と二重床、そんなに違いなさそうですがいかがでしょう? 実家のマンション、直床ですが、全く上の階の音しないですよ。 |
||
552:
匿名さん
[2018-01-16 00:38:05]
私はここと迷ってサウスにしました。
鉄塔はあまり気にしてません。ポケットに携帯入れてることに比べれば影響は少ないですし、景観も気になりませんでした。 欲を言えば調整池と場所が入れ替わってくれればよかったのに。笑 営業さんじゃないのでサウスにしろとかは言いませんが、どちらも良いところがあると思いますので、見に行ってみるといいかと。 |
||
553:
マンション検討中さん
[2018-01-16 03:04:02]
ウェリスさん、5.5畳の洋室を6畳にするなどの
間取り変更に対応してくれて良いですね。 ヤオコーや商業施設が隣りで便利です。 共用施設も多く、コンシェルジュを置くマンションは、 おおたかでは殆ど無い中、それも良いなあとおもいました。 駅近物件がある中、駅距離がネックとなりますが、 見学して良いマンションと思いました。 ソライエは、駅4分線路に面さない所が魅力です。 駐車場の使い勝手も、ウェリス同様良いです。 子供を中庭で遊ばせられるのも安心ですね。 欠点が少ない、総合点でこちらを選らばれる方が居るのも納得です。 クオンは、駅直結という希少性のある立地がメリット。 但し、線路に面するというデメリット、機械式駐車場というデメリットが相反してありますが、 おおたかの北口にデッキで直結する光景は、住まう人にわくわく感を抱かせますね。 デメリットもあるが、魅力的なマンションだと思います。 それぞれに良いマンションと思いますし、 これだけ選択肢がある事が良いなあと思います。 自分はクオンを購入しましたが、 見学したウェリス、ソライエも魅力あるマンションと思っております。 |
||
554:
eマンションさん
[2018-01-16 04:05:08]
子育て世帯が中心のマンションにしたいのですか?
防音対策、しっかりお願いします。 |
||
555:
通りがかりさん
[2018-01-16 04:09:42]
住民層が気になります。
単身者は住みにくいですか? 子育て世帯ばかりですか? |
||
556:
マンション検討中さん
[2018-01-16 04:13:24]
>>546 匿名さん
細かいところですが、サウスはトイレがロータンク、バルコニーの隔て板が天井まである、インターネットの速度、ルーバー面格子、二重床(音の問題というより踏み心地)、71㎡の間取りが北側洋室もアウトフレーム、玄関にコンセント、人感センサー、良水工房システム、リビングと洋室の間仕切りがウォールドアでソライエは少し天井が下がってるのが気になります。 あとは小学校の学区です。 南口の立地も魅力です。北口は東口みたいになりそうで不安です。マンション群で建て込み感があります。サウスの解放感はソライエでは無理です。 |
||
557:
匿名さん
[2018-01-16 07:43:19]
全てこのへんのマンションは見ました。
確かにそれぞれのマンションにメリットデメリットあり迷いますが、エントランスの豪華さ、おおたかにこだわりないなら、駅近で三井が身を削ったのかと思うくらいの割安感があるところから、セントラルパークに傾いています。 セントラルパークとウェリスは歩いていけるくらい近いのですが、ウェリスはどちらの駅からも遠い割に、仕様がよくてスーパーは隣で便利なためか値段はある程度しますし、景観はセントラルパークが断トツです。 仕様は、ソライエとセントラルパークが似ている感じですが、エントランスはセントラルパークの方が高級感あります。 どうしてもおおたかでないとという理由がなければ、値段も、解放感も、つくりこみも優れているので、ひかれています。 南口は確かにいいのですが、これから開発進むおおたかは便利になっても、マンションと人であふれるのではないかと気になったのもあります。 どれだけ建つのか、すごいことになりそうですよね、ソライエのまわり。 |
||
558:
評判気になるさん
[2018-01-16 09:30:38]
どのマンションも、指摘されると痛いところはありますよね。
ソライエは設備と高級感。ウエリスは駅距離と高圧線。クオンは機械式駐車場とディスポーザーと線路沿いと賃貸。 |
||
559:
マンション検討中さん
[2018-01-16 11:54:02]
セントラルパークは三井ブランドの魅力もありますね。
直床なので家具を置くと凹むと住民スレの書き込みがありましたが。外観も良い。 価格がものよりお得感があり、人気が出ましたね。 目の前の公園の解放感が良いなあと思い、おおたかとは違った魅力を感じました。 逆に夜の光景を想像すると、寂しいかな。 |
||
560:
匿名さん
[2018-01-16 12:51:15]
快速も止まらない、乗換駅でもない。
流山セントラルパークは駅力がないからなぁ。 |
||
561:
匿名さん
[2018-01-16 13:04:39]
ここは荒れてなくていいですね。
みなさん冷静に他の物件と比較してて勉強になります。 |
||
562:
マンション検討中さん
[2018-01-16 14:03:52]
いや、荒れてましたよ(笑)。
ソライエ、クオン版共にあらし(愉快犯)が 検討者と言うより購入者を煽ろうとしていましたよ。 あらしに煽られると、おまえのかあちゃんデベソ、いやおまえのかあちゃんこそデベソとなってしまうので、基本スルーで…。 営業さんにも、ご遠慮願いたいですね。 |
||
563:
マンション検討中さん
[2018-01-16 16:23:55]
クオン、ソライエ、サウス、ルフォンで比較検討したいです。セントラルパークはおおたかエリアではございません。
おおたかの森25分物件です。 |
||
564:
マンション検討中さん
[2018-01-16 18:36:39]
やっぱり隣のパークホームズが三井brandで良かったなあ(><)抽選に外れて購入できなかったけど、エントランスの緑は別格だな…ソライエも真似できることがあれば購入したいな。
|
||
565:
マンション検討中さん
[2018-01-16 18:37:47]
|
||
566:
マンション検討中さん
[2018-01-16 18:46:24]
|
||
567:
マンション検討中さん
[2018-01-16 19:09:15]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
||
568:
匿名さん
[2018-01-16 21:15:11]
|
||
569:
マンション検討中さん
[2018-01-16 21:31:51]
おおたかマンション多すぎで、竣工前完売はクオン以外ないんじゃないですかね。
ここも、ウェリスも、竣工後もある程度は長い期間かけて売る覚悟かと思いますよ。 この近辺で、最近竣工後早め(半年以内)に完売したのは柏の葉のゲートタワーくらいでは。 あとは、セントラルパークがそれに続く感じですかね。 おおたかは、とにかく選択肢も多く、なかなか難しいかと。 |
||
570:
マンション検討中さん
[2018-01-16 22:00:57]
供給過多だから、完売まで時間が掛かるのは仕方無いね。
ソライエは戸数も多いからね。 これから800近い戸数のマンションまで建つらしいし。 800近く売り切れるのだろうか? |
||
571:
通りがかりさん
[2018-01-16 22:06:36]
北口の800世帯のマンションは本当に立つんですか?
あと結局パチンコはガセネタだったんですか? |
||
572:
マンション検討中さん
[2018-01-16 23:13:18]
>>571 通りがかりさん
本当に800世帯は建つ予定ですよ。 なので、ソライエは、かなりのマンションに囲まれて圧迫感になるかと。 パチンコ屋は分かりませんが。 モデルルームで聞いてもそんなことは知らない、あり得ないと言うでしょうし、でも、火のないところに噂はたたないかなとも思います。 駅そばで何が建ってもおかしくないかなと。 いつかもしパチンコ屋さんが建ったとしても、それでもかまわないという考えで購入決めないと後悔しますね。 で、建たなければそれはよかった!と思えますし。 |
||
573:
通りがかりさん
[2018-01-16 23:50:22]
>>572 マンション検討中さん
何度話が出ても蒸し返されるのは何でだろ… 条例が出来たので、パチンコ屋は建てることが出来ませんよ。(以下、市HPからの引用です) ※注)流山おおたかの森駅周辺のまちづくりの方針や制限事項などを定めている「流山都市計画新市街地センター地区地区計画」を平成28年3月22日付で変更し、マージャン店、パチンコ店、キャバレーなどの風俗施設や、アダルトショップなどの性風俗施設の建築ができなくなりました |
||
574:
マンション検討中さん
[2018-01-17 06:59:56]
駅から距離以外で、ソライエがサウスアリーナより優れている事って何がありますでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちもカップボードは見送る予定です。やはり高かったので。。
どこかいいメーカーあったら教えて欲しいです。