ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.n-352.jp/index.html
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07
ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
645:
マンション検討中さん
[2018-01-21 21:39:23]
|
646:
マンション検討中さん
[2018-01-21 22:46:06]
ソライエは契約会やってないんですか?
|
647:
マンション検討中さん
[2018-01-21 23:49:07]
|
648:
評判気になるさん
[2018-01-21 23:54:05]
|
649:
通りがかりさん
[2018-01-22 20:16:04]
結局ソライエは1次2期でどの程度売れたのかなー??
|
650:
マンション検討中さん
[2018-01-22 20:51:44]
入居後みなさんと顔を会わせるのを、今からワクワクして心待ちにしております。どうかよろしくお願い致します。ご近所付き合い、楽しみです
|
651:
購入済みさん
[2018-01-22 20:55:42]
|
652:
通りがかりさん
[2018-01-22 21:52:21]
住民スレってどうやって起こすんですか?
|
653:
匿名さん
[2018-01-22 21:53:04]
100戸を出したのはソライエの方が先でしたね。クオンが合わせてきた理由はなに?
|
654:
マンション検討中さん
[2018-01-22 21:54:27]
|
|
655:
匿名さん
[2018-01-22 22:19:29]
|
656:
マンション検討中さん
[2018-01-23 00:04:03]
>>653
合わせたわけでは無く、 第1期1次に購入希望があった住戸85前後?+抽選で漏れた方が2次で申し込んだ住戸をあわせて100戸になったのでしょう。 クオンは、購入希望が出た部屋を販売するスタイルの様です。 |
657:
マンション検討中さん
[2018-01-23 00:10:31]
考えて見れば、購入希望のある部屋を販売に出すって当たり前で、クオンのスタイルと言うのはアホな書き方をすみません。
三井さんは、売りたい部屋を販売側が決める場合もあるみたいですね。 |
658:
通りがかりさん
[2018-01-23 08:10:37]
三井は、売れ残る部屋が偏らないように、ここがいいと言っても、今回そこは売り出しません、いつ売り出すか分かりませんということもあります。
どうしてもそのマンションが欲しい人は、売り出されたところから選ぶので、(もちろんそれならいいやと諦める人もいますが)結果として残る部屋に偏りが出ないのではないかと思います。 クオンは駅直結が売りで、価格差を部屋の条件でかなりつけているのでどの部屋でも売れるかもしれませんが、ソライエは、価格差あまりないのに、希望が多く出された部屋から売り出していて、駐車場も先着順、三井は駐車場は竣工のある程度前にしか行わないことが多いので、(クオンも?)ソライエの手法に驚いています。 駐車場が売りなのに先着順で、部屋も条件のいい部屋からどんどん売れていったら、確実に、売れ行き鈍ると思いますが、最後は値下げすればいいという考えなのでしょうかね。 それか、駅近だから売れると過信しているのか。 今おおたかはたくさん供給されているので、購入者はじっくり選べますから、駅近でも、条件悪ければ売れない可能性高いですよね。 価格差つけて、まんべんなく売らないのかなと思ってしまいました。 |
659:
評判気になるさん
[2018-01-23 08:30:45]
|
660:
マンション検討中さん
[2018-01-23 08:37:07]
サンライズコートに関してはまだ全く売り出していないですね。
検討中ですがガーデンとフロント、どちらが人気なのでしょうか? ガーデンコートは部屋から中庭が見える点に魅力を感じています。 |
661:
評判気になるさん
[2018-01-23 09:04:33]
初期の価格表を見た限り、フロントの方がガーデンより少しだけ人気があったと思いますが、大差はなかったはずです。南東のサンライズを最後に売り出すのは、よく考えられてると思います。
|
662:
マンション検討中さん
[2018-01-23 11:45:12]
サンライズコートも営業さんに希望を伝えれば、
販売してくれるのでは? |
663:
匿名さん
[2018-01-23 15:12:07]
|
664:
マンション検討中さん
[2018-01-23 17:28:09]
徒歩4分の謳い文句も、実際家のドアまでは10分ほどかかる。
駅近では無い! 車主体の人達には程よく駅も近くて良い立地というだけ |
確かクオンは、
登録➡抽選が終わると、
1週間後位に契約会だと思うのですが。