公式URL:http://www.tkb2000.co.jp
所在地:北海道岩見沢市
北海道で注文住宅を検討しており、良い工務店を探していますが、岩見沢の武部建設さんはどんな感じでしょうか。
公式HPを見た限りでは、自社大工が施工し、断熱性能は良い様に見受けられますがいかがでしょう。
あまり情報が無いので、建てられた方の評判が気になります。
また価格帯はどのくらいでしょうかね。
[スレ作成日時]2017-07-06 13:07:23
武部建設って北海道岩見沢の工務店ってどうですか?
12:
匿名さん
[2018-11-24 17:57:10]
|
13:
匿名さん
[2018-12-25 17:20:54]
外壁って木目調のエクステリアじゃなくて、ホンモノの木を使っているのですか?
すごく素敵だと思う反面、 かなり防水材を頻繁に塗ってあげないといけないんじゃないか?と思う部分もあります。 実際にはどれくらいの頻度で外壁のメンテナンスが必要になってくるのですか? 見た目はとにかく素敵だと思います。 |
14:
通りがかりさん
[2019-01-16 21:21:59]
外壁は本物の木を使用しているそうです。
北海道の家では珍しく軒先を出して作っているので、軒先の出が少ない家より雨風が壁に当たりにくいので、木でも長持ちするように作られていて、色落ちなどの劣化はありますが、20年位は塗装もしなくて大丈夫なようです。 また、木材の外壁材は何種類か仕様があるようですが、一番多いのは、木酢液を染み込ませた木を使った仕様だそうです。 |
15:
検討者さん
[2019-06-16 09:55:13]
素敵だとは思うのですが、みなさんおっしゃるようにメンテナンスが気になります。。
メンテナンスはお金もかかりそうなイメージです。実際のところどうなんでしょう? |
16:
ななし
[2019-06-16 17:39:12]
ここじゃないところで家建てたけど、ベランダの柵を木で作ってもらい、防腐剤兼塗料のようなもので濃い茶色に仕上げてもらいました。
建てて数年経ち、木は全然腐ってはいませんが色落ちがしてきたので、最初の防腐剤兼塗料を自分で上塗りしました。武部建設さんは20年もつとおっしゃっているようですが、さすがにそれまでには多少の塗装は必要な気がします。 軒が長いのは外壁が傷まないとか窓に雨が吹き付けなくて汚れにくいとか利点が沢山あるので、これはとてもよいことと思いますが、外観にそこまでこだわりがなければ普通の外壁を選んだ方が気楽と思います。 内装の木はDIYメンテも比較的やりやすいと思いますので、お好み次第で取り入れてもらえばよいと思いますよ。 |
17:
匿名さん
[2019-07-06 15:04:41]
普通の外壁材だと、数年ごとに塗り替えるということはなく、おそらく10年ごとぐらいにコーティングするくらいでいいみたいですよね。
何にこだわるかによって 選択をすることができるのは、注文住宅のいいところなんじゃないかな?って思いました。 見た目も木でこだわりたいって人がいるのは 本当に気持ちとしてよく分かります |
18:
通りがかりさん
[2020-01-13 15:53:05]
現在建築中です。工期は半年くらいでしょうか、他のHMよりも時間がかかり、あっという間に3.4軒周りに建ってしまいました。ですが、仕事も丁寧で、いろいろな提案もなぜ勧めたか、止めたかをきちんと説明して下さり、納得しながら家づくりできています。
外壁は木材に木酢液、ワックス塗装した木材を生かすパターンとタイル壁など、様々に要望を聞いてくださいますよ。 |
19:
匿名さん
[2020-02-03 17:48:09]
丁寧に仕事をしてくれるのはとてもいいですよね。
現場でする仕事がおそらくとても多いのではないでしょうか。 外壁だけでもかなりのパターンがあるんですか。 他だと、素材いくつかと、色合いの違いくらいの選択肢しかない場合も多いので 色々あると選んでいくのも楽しそうです。 こういうのって外壁に限らず、家のあちこちがそういう感じになっているのだろうなぁ。 |
20:
通りがかりさん
[2020-03-29 21:42:33]
以前武部建設さんで家を建てさせて貰ったものです。こうしたいとかここは造作でこういう風にとかにこだわりがあったので、最初から大手メーカーの注文住宅は全く考えていなかったです。良い意味でも悪い意味でも営業はして来ず、どれほど家への熱意ややりたいことがあるかを伝えることで、むこうも乗ってきてくれて、色々提案してくれるようになってきます。初期費用をかけても高気密高断熱の家で光熱費を抑えることが目標で、大変満足しています。気密測定にきた業者(外部委託)も「どれだけ隙間なく作ろうと思ってもここまでの気密性は実現出来ませんよ」と言われました。見てくれだけ良くするのはどこの会社でもできます。でも家本体の丈夫さが無ければ長く快適に住むことは無理です。ハウスメーカーの工期は短いです。武部建設は見に行っても見に行っても基礎工事ばかりやっていて中々進みません。でもそれだけ丁寧に人の手で木をカンナでミリ単位で調整したりしてくれています。何を選ぶかだと思います。
|
21:
匿名さん
[2020-05-27 14:07:00]
確かに、実際に建てられた方が書かれているように、何を選ぶか、というところですよね。
大きな金額をかけて作るので、 本当にきっちり大切な部分は作り込んでほしいですし、 こだわりたいところはきちんと汲んでほしいと思う人向けなのだと思います。 ただ単に安いとか値段だけなのとは違うかもしれないです |
|
22:
通りがかりさん
[2020-07-08 04:08:50]
実家が10数年前に武部建設さんで建てています。外壁の色落ちは目立ってきてはいますが腐食はありません。古民家風情がでてきてかえって味が出てきたと感じています。今でも建物の狂いは一切ないと言ってました。
|
23:
匿名さん
[2020-08-31 13:53:27]
色が落ちて古民家っぽい感じになっているって…経年変化がいい方向に行っている感じですね。
塗り直せばまた良いのかもしれないですが いい感じで渋くなっているのだったら、 機能的に問題がでるまでは、これでいいのかもしれませんよ。 |
24:
匿名さん
[2020-10-18 15:26:51]
家って丁寧につくれば
すごく長持ちするっていいますが、ここの場合はそれを実践している形になっているのですね。 これからもきっちり作っていってくれるといいな。 ただ、人間のすることなので どうしてもミスが出るとは思いますが その時のリカバリーも期待したいですね。 |
25:
匿名さん
[2020-12-06 15:02:08]
結構、時間をかけてつくるかんじなんですね…
子供がいるのですが 例えば、小学校の入学に合わせようと考えている場合は 早めに動いたほうが良いということになりそう。 そうじゃないと、 間に合わないということもありますよね? |
26:
匿名さん
[2021-01-03 15:23:10]
作る時期も考えないと行けないですよね。冬季にかからないようにやっていきたいので
そうなると工期が眺めになるということは 自ずと建て始める時期というのも決まってくると思います。 建てている時期は、 結構忙しかったりするのだろうなぁ、現場。 |
27:
匿名さん
[2021-02-23 15:40:00]
スケジューリングに関しては、プロにおまかせするかんじですね。
多分、余裕を持って行ったほうがいいような気もしますが…作業効率考えるとそうもいかないのかな。 いずれにしても、 ホイホイ建てる感じじゃなくて わりとじっくり作ってくれそうなタイプの工務店。 |
28:
匿名さん
[2021-03-09 11:19:51]
工期は半年かかるんですか?
今流行りの建材を工場でカットして組み立てるタイプであれば 3ヵ月もあれば竣工できそうですが完全に手作業で昔ながらの 建て方をすれば半年は妥当かもしれませんね。 |
29:
匿名さん
[2021-04-27 11:07:09]
ここの場合は、いわゆる規格住宅ではなく、
フリー設計で家造りを行っていっているのですよね? 見ている限り、全く同じデザインのお宅はないようです。 となると、 やはり工期はそれだけかかりますよ。 プレカットされて、組み立てるだけっていうかんじの企画商品とは異なるのですから。 |
30:
通りがかりさん
[2021-05-27 18:02:43]
新住協の役員、アース21、北海道ビルダーズ協会の役員をやられており、北海道、日本の住宅業界を先導してきた歴史があります。
30年でフルリフォーム、取り壊すのを選ぶか、子ども、孫の代まで暮らすのか、、、 途中で劣化するルイ○ィトンのバッグを使うのか=経年劣化、ずっと受け継がれるオンリーワンの本革のバッグを使うのか=経年変化 の差だと思います。 前者ならHMでよいのでは? どちらを選んでも失敗はないですよ。 価値観(暮らし、住まい、イニシャルとランニング(躯体と設備)、世間体、、、) まずは、モデルハウスと南幌町の二軒を見に行かれては?? 自分の価値観と照らし合わせることができますよ! 安心してください。回し者ではないですから。笑 |
31:
通りがかりさん
[2021-05-27 18:05:58]
|
昔あった木の電柱を思い出します。
もっと実生活にあった建物でなければ、手入れも含めて将来苦労しそう。
工務店の趣味だけを主張しても、よろくないでしょうね。