住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワー大井町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大井
  6. 《契約者専用》シティタワー大井町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 10:40:32
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259159/

所在地: 東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通: 交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
価格:3,390万円~1億2,490万円
間取:1R~3LDK
専有面積:23.28m2~83.53m2
総戸数:635戸 (非分譲住戸153戸含む)
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-07-05 20:38:54

現在の物件
シティタワー大井町
シティタワー大井町
 
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩5分
総戸数: 635戸

《契約者専用》シティタワー大井町

626: 匿名さん 
[2019-12-09 23:22:15]
>>624 住民板ユーザーさん1さん
距離が同じならそうですが、ゴーアラなら大井町付近ではほとんどの場合1000m超えます。より地上に近い着陸の方が全然煩いですよ。
627: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-10 07:22:00]
国交省のホームページで、3000フィートの離陸と1000フィートの着陸は同程度の騒音とされてるので、間違いです。
国交省のホームページで、3000フィート...
628: 匿名さん 
[2019-12-10 14:50:18]
>>627 住民板ユーザーさん1さん
これ普通に読んだら離陸の945mで71dbで着陸の305mの大井町で78dbだから着陸の方が7db煩いよね。
ゴーアラは0からの離陸じゃないからもっと高度が高くなるので71dbより小さいということです。
629: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-10 17:56:45]
>>628 匿名さん
何言ってるんですか?

ゴーアラウンドは着陸態勢に入って、着陸直前に離陸することですよ。0メートルではないですが、数十メートルのたかさから再離陸するケースはたくさんあります。

フライトレコーダーでも3000フィート以下で品川区内を飛行してますよ。
630: 匿名さん 
[2019-12-10 20:20:38]
>>629 住民板ユーザーさん1さん
まあそれはそうなんだけど、ゴーアラで大井町に来る頃には6km分上昇してるのだから高度1000mは確実に超えます。品川区八潮あたりならもっと低いと思いますが。
631: 匿名さん 
[2019-12-10 20:27:23]
例えば前の機の着陸時に何らかトラブルがあって以後3機が管制指示でゴーアラしたとして一番着陸態勢に近い最初の1機は一番高度が低くうるさいですがその後の2機は高度が高くなるのでだんだん静かになっていきます。ゆえに1機目で何だ?と空を見上げて2機目、3機目を聞いて飛行機騒音なんて大したことないじゃん。と感じる。これ大井町あるあるです。
632: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-11 12:40:54]
>>630
フライトレコーダーで大井町から五反田辺りを1000メートル以下で飛行してることもあるので、間違いです。実態を知らないのに適当なことを憶測で書かないでください。
633: 匿名 
[2019-12-11 15:40:45]
住民板ユーザーさん1も匿名さん、いろいろな情報をありがとうございます。お二人ともCT大井町の飛行機騒音はそれほど気になりませんよ、とおっしゃっているように思います。これからの住民同士、手打ちということで♪
634: 入居前さん 
[2019-12-11 19:42:59]
>633 あんた何者?
635: 匿名さん 
[2019-12-12 00:20:42]
入居説明会が始まりましたね。
皆様は住まいサポート10は申し込まれますか?
加入料金は結構お高いし、迷っています。
設備が故障し始めるのは10年目以降が多いですし、、一方でガス給湯器が3年位で故障して取り替えになった経験もありますし、、
636: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-12 07:10:22]
>>635 匿名さん
20万円の掛け金でなんも起きずにガッカリするか、40万の支払いが発生して20万とかしたと思うか、どちらが精神衛生上自分に合っているか、だけですよ。

新品交換だと一発アウトな設備も多いですが、修理だと20万使い切るのは複数壊れないと届かないと思いましたので、私は入りません。
637: 匿名さん 
[2019-12-12 17:51:12]
>>636 住民板ユーザーさん7さん

アドバイスありがとうございます。
10年で全取り替えが起きることは稀ですよね。不具合などは個別に修理依頼も出来ますし。
もう少し悩みますが、入らない方に傾いています。

638: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-12 17:57:44]
>>635 匿名さん
先日の説明会の内容を吟味してみると何と無く矛盾を感じました
なんでも補償するような表現と補償除外の表現の混在
駆け付けサービスも結局は費用を要する可能性
最後に一般に故障した際の費用を表示しながら、あたかもその故障が10年以内に発生するような錯覚への誘導
私だけでしょうか?こんな捻くれた受け取り方をしたのは
もし誤解があるなら誰か解いてください
639: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-12 18:02:40]
私は申し込みません。住友は容赦なく搾り取りますからね。ちなみに三井は同等のサービスを10年10万円で提供してます。ご参考まで。
640: 匿名さん 
[2019-12-13 13:47:55]
>>639 住民板ユーザーさん1さん

そうなんですね。
それに全取り替えの場合、住まいサポート利用だと欲しいスペックの物を選べないんですよね。
ガスコンロが故障したら今使っているデリシアに替えたいので、入らないのが正解な気がしてきました。
641: 匿名さん 
[2019-12-14 17:10:49]
ここまで住民に信用されていないデベも珍しいね。
642: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-14 23:23:04]
>>641 匿名さん
よそから入ってくるなよ

643: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-15 00:44:00]
ハンズフリーキーってエントランス、エレベーター前、エレベーター内のどこが設定されてるんでしょうか。営業は全て鍵出してるように見えました。
644: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-15 05:03:08]
内覧会に行ったとき、ひとつの高層階用(各階に止まれる非常用)エレベーターが6階と8階で停止していました。住友のスタッフに聞くと「運搬作業があるので特別な設定にしてます」とのこと。だったら低層用のエレベーターを使えばいいと思うのですが。
もしかして4月から高層フロアに入居したら、中低層フロアでなにかの作業や引っ越しがあるたびに、この高層階用エレベーターが停止する設定になるってことあるのかしら?そしたら高層フロアの住人はひとつも納得できないと思います。
645: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-15 14:41:37]
>>644 住民板ユーザーさん1さん
一番奥のエレベーターは非常用でもともと全階に止まるはずでした。

なので、高層階はエレベーター1機だけという説明でした。

それがいつの間にか非常用が高層階用になってるので、引越しなどがある際は当然に全階停止として使われると思います。
646: 匿名さん 
[2019-12-15 18:52:08]
>>645 住民板ユーザーさん1さん
高層階契約者ですが、非常用1基は高層階用になるとMRで聞いています。
引っ越しや内覧会など特別な時だけ業者さんのみに全階に止まる鍵が渡されるのかもしれません。
4月5月の引っ越し集中時にはもうひとつある非常用と2基がフル稼働になるのでしょうね。
647: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-15 19:14:47]
>>645 住民板ユーザーさん1さん
貴方は勘違いしています
高層階用はもともと2機
それを非常時には各階にも止まるようにするというもの
今回の引越し時は一斉に使うため非常時に準ずる扱いにしているだけです
高層階の方には協力してもらっているのですよ
各階平面図の停止階一覧を見れば分かるはずで、はっきり明記されています
貴方の言うように高層階が1機だけなんて説明を本当にスミフがしたのなら大問題で高層階住人の怒りを買うことになりますよ

648: 住民板ユーザさん1 
[2019-12-15 21:36:56]
>647
あなた2期以降の契約者でしょ。1期の時は高層階専用は1機しかエレベーターがないって説明だったんだって。

だから中層階の契約者は、2機+全フロア停止の1機が使えて、2.5台ぐらい使えると思ってたの。中層階と高層階の世帯数を考えるとそれぐらいの比率でちょうどよかった。

ところが、あとになって高層階2機と言われて、中層階の取り分が減ったような話になってるから、中層階の契約者は怒ってんの。

事情も知らずに
649: 匿名さん 
[2019-12-15 21:53:30]
>>648 住民板ユーザさん1さん
私も1期契約ですが、当初から非常用1基は高層階用と聞いています。
共用図面集(白い冊子)は契約時に頂いたと記憶していますが、そちらに明記されています。
650: 住民板ユーザーさん4 
[2019-12-15 22:10:57]
>>648 住民板ユーザさん1さん
あなたは中層階の住人?
かつて中層階の住人で中層階のエレベーターを増やせと騒いだ人がいたがあなたかな
私は第1期の購入者ですが最初から647さんの
説明のように高層階は2機で内1機は非常時には各階に止まるが通常時には1から4階および21階以上の使用と確認していますよ
しっかりとした図面表記もありますのでよくご覧なさいな
営業マンがあなたに間違った説明をしているならあなたも被害者
もう一度住友不動産に確認してみたらどうでしょうか
あの時も中層階で駄々をこねる人がいましたが落ち着きましたけどね
651: 契約済みさん 
[2019-12-15 22:57:21]
皆さんに質問なのですが、非常識だとしましたらご容赦ください。
以前契約時に担当者から諸費用について口頭で聞いたことはあるのですが、
その後の資金計画などでも一向に諸費用の話が出てきません。おそらく、残債支払い時に
一括しての引き落としにはなるのだと思いますが、いつ頃住友から「~円です」という
連絡?があるのでしょうか。ご存じの方がいらしたら教えていただけるとありがたいです。
652: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-15 23:14:06]
644さんが言っているのは、高層用エレベーターが2基あるのは聞いているけどうち1基が何かの作業の時に中低層に止まるようになってしまうのでは?という不安ですよね。
私も内覧会のとき、高層用エレベーターの1基が低層階に止まる設定になっていたのを覚えています。住友が「2基は高層用です」と説明したからと言っても、「今日は運搬作業のがあるので」…みたいな理由で中低層に止まられたら確かに高層階住民は納得いかないでしょうね。
653: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 07:07:08]
>>652 住民板ユーザーさん1さん

もともと全階止まる仕様なんだから、引っ越しの時は全階に使うでしょ。

非常用って災害のときだけとか思ってない?むしろ災害のときはエレベーター使えないから、引っ越しのような日常の話でも中層階の人は使えると聞きましたよ。
654: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 12:40:37]
てことは、中層階と低層階の人は引っ越し作業の際、2基プラス1基使えるんですね。
高層階のは2基だけでうち1基は引っ越し用に使われるんですね。どこか腑に落ちませんけど。
655: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-16 14:08:09]
>>654 住民板ユーザーさん1さん
中層階と高層階で世帯数が1.5倍近く違うので当然だと思います。

むしろ高層階が優遇されすぎ。
656: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-16 14:14:45]
>>650 住民板ユーザーさん4さん

ずいぶん自己中な考え方の人がいますね。私も非常用一台は高層階専用にはしないかもしれないと聞きました。それで納得しましたが。
657: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-16 17:52:22]
>>656 住民板ユーザーさん6さん
最初から決まっているものを「かもしれない」なんて誰かが外交辞令で言ったことを一人歩きさせてはいけませんよ。
貴方が納得するのは勝手ですが

658: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-16 18:29:40]
>>655 住民板ユーザーさん6さん
高層階が高いお金を払ってるお陰で中層階は安く買えてるんだから高層階が優遇されるのはある意味当然でしょう。ビジネスクラスとエコノミークラスを平等に扱えという方が無理がある。
659: 住民板ユーザーさん10 
[2019-12-16 19:43:47]
>>658 住民板ユーザーさん6さん
下層、中層共に高層階とお値段変わらない部屋ありますよ。
1期以降の方ならば高層階より下層中層の方が高いお金払っている方もおりますよ。
最終的に平等じゃないでしょうか。
660: 住民板ユーザさん1 
[2019-12-16 20:58:59]
まとめるとこういうこと?

①中層階専用は2台、高層階専用は1台、残り1台は全てのフロアに止まる仕様(仮にAエレベーターとする)となっている
②Aエレベーターは、通常は高層階用だが、”非常時”は全フロアで利用できるとされている。
③高層階の一部の住民は、「非常時=避難・救助活動」で引っ越しは含まれないと考えていた。そのため、引っ越しの際にAエレベーターが全フロアで使われているのをみて、おかしいと主張。
④一方で、中層階の住民は「非常用エレベータなんだから引っ越しの際に使うのはおかしくない」と主張。

661: 匿名さん 
[2019-12-16 21:05:14]
>>659 住民板ユーザーさん10さん
市況が違えば価格が違うのはマクロの話、同じタイミングなら高層の方が高いのですから、平等はおかしいです。高層を優遇する方が合理的です。
662: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-16 21:54:13]
>>661 匿名さん
そういうのは広い部屋買って管理費たくさん払ってからいいなよ。
663: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 12:06:44]
結局、一部の勘違い高層契約者が騒いだだけで、当初の予定通りの使われ方をしているというだけですね。

なんでも自分勝手な解釈をせずに大人の対応をしてほしいです。
664: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 12:16:07]
>>651 契約済みさん
諸費用はまずは概算金額を振り込んで、後で返金するらしいです。

確定額は引っ越し後になるそうですよ。
665: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-17 12:24:06]
663さんに同意です
かつ、図面集にもなんでも、予定と現況が異なることがあると明示されているし異なった場合には現況優先です、とありますよね
嫌なら売って別のところに行かれたらいいですよ
1期で買われたなら、現行のお値段で売ったら利益出ますよね
これから契約する方は入居が再来年4月末以降ですから、来年4月末に入居できる新中古となったらきっとすぐ売れますよ!
666: 匿名さん 
[2019-12-17 13:51:01]
>>665 住民板ユーザーさん7さん
あなたのような喧嘩腰の方がいるのは情けないですね。
しかも内容が独善的でいけません。
私は非常時以外は高層階用に使うエレベーターも引っ越しの際には各階が自由に使えるということでいいのではないかと思います。
そこは高層階の方も大きな心でいて頂きたいと思いますし、中層階の方も既に2基確保しているのですから、さらに非常用兼高層階用に指定されているものを自分達によこせと言った態度は控えるべきですね。
667: 契約者さん 
[2019-12-17 13:53:20]
>>666 匿名さん
全く同感です
668: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 14:36:13]
>>666 匿名さん
仰る通りですね。
高層用非常用エレベーターも臨時で開放することがあるのですから高層階0.8、中層階0.2
ぐらいの使用イメージでしょうか。
従って高層階1.8基、中層階2.2基の確保かなと思います。
中層階の方は世帯数が多いと言いますが中層階には1人用の1DKが集まっていますので住人の数は世帯数の割りには少ないと思います。
その辺りを総合的に勘案して配分していると思います。
従って高層階と中層階の人が引越しの際には
非常用を仲良く使うということでいいのではないですか。
これから同じマンションに住む人同士ですから建設的に理解し合いましょうよ。
669: 匿名さん 
[2019-12-17 15:51:51]
非常時以外は中低層が使うのは禁止だとすれば0.99対0.01ぐらいなんじゃないの
670: 契約者 
[2019-12-17 16:12:11]
>>669 匿名さん
あなたのような重箱の隅を突っつくような人が問題を複雑にする
いい加減にしたら?
671: 匿名さん 
[2019-12-17 21:27:18]
マンコミじゃなくて管理組合の総会で戦ってください。
672: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-17 22:20:12]
高層階の契約者が無知と心の狭さを露呈しただけになりましたね。
673: 契約者さん 
[2019-12-17 22:30:32]
>>672 住民板ユーザーさん8さん

貴方は契約者ですか?
ここを荒らしにきた部外者では。
674: 契約済みさん 
[2019-12-17 22:45:06]
>>664 住民版ユーザーさん1さん

そうですか。それなら、時期に連絡が来るということでしょうかね?
いずれにしても、お金の話は早く確定してもらいたいですよね。
ありがとうございます。
675: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-17 23:42:22]
駐車場抽選はどうだったかご存知の方はいらっしゃいますか?
676: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-17 23:45:20]
>>674 契約済みさん
私も気になっていました。
質問して下さってありがとうございました。
又適切な回答を下さった方にもお礼いたします。
677: マンション検討中さん 
[2019-12-21 01:59:43]
>>675
2月発表って聞きました。
678: 匿名さん 
[2020-01-11 16:19:55]
引き戸の最後が重すぎて気になりませんか。住友の特別仕様だと言われたのですが・・。
679: 契約者 
[2020-01-11 23:04:47]
>>678 匿名さん
うちもパウダールームの引き戸が重かったので、調整してもらいました。
680: 匿名さん 
[2020-01-12 12:47:21]
軽くなるのですね!特別仕様なので調整しても大して変わらない、と言われ気が重かったのです。679さん、ありがとうございます。
681: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-12 15:48:25]
>>680 匿名さん
重くするのは引戸が軽すぎて開閉のたびに衝撃音が響かないようにしている為です。
各部屋の静粛性を考えてのことです。
682: 契約済さん 
[2020-01-12 22:48:03]
>>681 住民板ユーザーさん6さん
その通りです
開き戸と違って引き戸は最後のぶつかりで音が出たら壁を伝って上下に響きます
683: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-13 21:55:23]
火災保険は先日住友不動産から送付されてきたいずみ保険サービス一択なのでしょうか?
価格競争力が著しく劣るのですが。。
684: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-13 23:05:01]
>>683 住民板ユーザーさん1さん
火災保険の料率は統計から出されたもので、どの損保もほぼ同じ
バナナの叩き売りの様なものではなく、いずみ保険が勝手に作った商品でもなく交渉で安くなるものではありません。
10年間の掛け捨てを提示してきたが建物の構造級別からリーズナブルと判断されました。
更に私は比較的安い日常生活の賠償責任を特約で追加しました。
685: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-14 00:22:00]
火災保険は大手企業のサラリーマンなら職域紹介で安くなる可能性があります。
686: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-14 00:36:36]
>>685 住民板ユーザーさん1さん
職域紹介で安くなるとはどういうことですか?具体的に説明して下さい。
687: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-14 14:59:49]
>>551 住民板ユーザーさん6さん
フロアコーティングは、艶のないガラスコーティングに決定したのですがこちらを拝見すると石材コーティングも依頼する方が多いようですが皆さんは、依頼予定ですか?

688: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-17 12:58:32]
>>686 住民板ユーザーさん7さん
火災保険ぐらい自分で探しなよ。
689: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 18:20:05]
>>688 住民板ユーザーさん7さん
職域紹介なんてので安くなる火災保険なんてない
保険用語を知らないのに知ったかぶりするから問いただされたのですよ
690: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-17 20:09:24]
>>689 住民板ユーザーさん4さん
あんたが知らんだけで、大手企業なら会社紹介で保険料が安くなる制度があんのよ。
691: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-18 08:46:00]
>>690 住民板ユーザーさん7さん
それを知った上で書いているのですよ
その安くなる制度を利用して10年間の保険料を比較して、数値で示してみてください
因みに安くなる制度は職域団体扱いと言います(そもそも支払い方が違います)
貴方の表現がおかしいのでまず指摘をさせて頂きました
692: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-19 09:26:43]
>>691 住民板ユーザーさん4さん
俺は685と別人なんだけど。

どうでもいい細かい用語の指摘してないで、保険料の比較してみたらどうですか。いずみは高いですよ。

どうせ自分で調べずに適当なこと書いてんでしょ。
693: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-19 09:32:24]
私も数社比較してスミフ紹介はやめました。法外に高いとは言いませんが、保証内容がかなり広いので、コスト削減は可能ですよ。
694: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-19 12:40:13]
>>692 住民板ユーザーさん7さん
いずみより安い保険料を教えてください。
比較してみようと思います。
建物1000万とした場合安いものでは年間と10年間のそれぞれで幾らになるのでしょうか?
安ければそちらを採用したいので、是非お願いします。
695: 通りがかりさん 
[2020-01-20 09:09:27]
>>694 住民板ユーザーさん5さん

ネット系損保ならどこもだいぶ安いよ、いすみよりは。
696: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-20 11:12:26]
>>695 通りがかりさん
何の為に保険に入るのか?
事故処理や担保内容を考慮して加入しなければ安いだけで事故になった時に後悔している人は多いですよ。
いずみ保険はあくまでも代理店で元受損保は
三井住友海上でありメガ損保の1社です。
私に知る限りでは非常に的確な事故処理と支払いをしてくれます。
もっとも三井住友だけではなく他のメガ損保2社も信頼のおける事故処理をしてくれるから同レベルとみていいでしょう。
ただ同一マンションで一定以上の契約数がまとまると団体割引が適用されるのでいずみ保険で加入することのメリットはあると思います。(長期一括払いの割引が昨年から認可されました)
どなたかが職域紹介?などと書いていましたが割増無しの分割払い(給与天引きの団体扱いのことか?)の事だとしたら、10年間の実額が低くなる訳ではないでしょう。
更に共用部の火災保険はマンション保険として将来管理組合で加入すると思いますがやはり三井住友海上でしょうから、火災が発生した際に実際の処理が同一損保ならスムーズにいくと思われます。
火災の基本料率は金融庁の指導により構成されており、勝手に決められるものではなく安いなら安いなりの自助努力が求められます。強いて言えば付帯する担保項目による割増が保険料に影響しているため希望する項目の選定をそれぞれに考えられたら如何でしょうか?
偉そうなことを書いてしまいましたが、当方損害保険のコンサルを業務としているものでいずみ保険とは何の利害関係もありません。ただ間違った情報や生半可で不正確な知識が一人歩きをすることは避けたいと思った次第です。
最終的には専有部分はご自分の財産ですので、各人が総合的に判断されたらいいと思います。
697: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-20 11:54:47]
>>696 住民板ユーザーさん2さん
「保険料が金融庁の指導で決まってる」ってのが「間違った情報や生半可で不正確な知識」なんですけど。
698: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-20 12:30:46]
>>697 住民板ユーザーさん2さん
ごめんなさい
正確には損害保険料率算出機構の統計により火災保険料率が算定され、その認可をもらい、かつ履行する運用実態に対して金融庁から指導監督を受けるというところでしょうか。
でもあまりややこしい説明になるのでハショリました。
699: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-21 00:09:25]
なんか、どうでも良いことで盛り上がってますね。
職域で火災保険があるかないかとか。
いずみより安いの教えてくれだとか(教えてくれ、という割に上から目線。)。

火災保険とか、ちょっと探せば比較できるものがいくつか見つかる気がしますが。
例えば、ローンを組んだ銀行で紹介してもらうとか。
700: 匿名さん 
[2020-01-21 01:08:11]
従業員向け大口団体割引で15%ほど安くなるとのことでした。引受会社は三井住友海上です。ネット系の方がもっと安いかもしれませんけどね。
701: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-21 09:20:32]
>>700 匿名さん
ネット系は安かろう悪かろうですけどね。
生保と違って損保は事故処理が難しいから
702: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-24 03:28:30]
営業担当に確認したところ、全階停止(非常時)する上層階用エレベーターは5月か6月頃までは全階に停止する設定が続く予定とのこと。入居作業や整備が活発な間だけらしい。しかし、いつから上層階専用の設定になるかは未定。
中・低層階用のエレベーターが2機ずつあるのに、なんでもう1機 高層階用を使う必要があんのかね?営業担当もそのへんはハッキリと答えられないようでした。
高層階の皆さん、当分の間エレベーターではイライラしそうですね。
703: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-24 12:50:14]
>>702 住民板ユーザーさん1さん

以前書き込みがあった通り、当初計画通りの使い方なので仕方ないです。高層階の住民が根拠もなくごねてますがみっともないのでやめましょう。
704: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-24 18:32:36]
今日、手直しの確認に行きました。
既に住まわれている方の洗濯物が、結構上に干されていたり、西側のベランダにヨシズが立てられていたり。
ベランダのヨシズは大丈夫なんでしょうか?
かなりガッカリしました。
705: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-25 00:14:44]
ヨシズは西日除けに最適なので、西向き住戸だと他のタワマンでも付けてる世帯は多いです。
706: 匿名さん 
[2020-01-25 14:38:56]
EVが何基あるかはマンション選びの重要なポイントだと思います。
私は中層階が希望でしたがEVの待ち時間を考え購入の決断を早めました(高層階から順に売り出されたため)。非常事態の範囲まで説明がなかったので、引越=非常事態?と戸惑われる方が多くいても不思議ではないでしょう?
高層階の住民が根拠もなくごねているなど、入居前からいがみ合うのは残念でなりません。
707: 入居前さん 
[2020-01-25 16:11:25]
寒い時期の西日は有り難いものなのによしずですか。夏を考えるとぞっとします。
708: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 16:54:47]
>>707 入居前さん
昔働いていたオフィスが、ダイレクトウインドウかつ西向きでLOWEガラスでした(住友不動産のビル)

広いフロアはマジなのですが、会議室は夏冬関係なく蒸風呂で、かなり不快でした。そのことを知っていたので、西側が東側より坪単価が高いのは驚きでした。

709: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 18:23:56]
>>708 住民板ユーザーさん1さん
西側のデメリットばかり書いて、メリットに気がついてないようですね。
東側のメリデメを考えると私は西側に軍配を上げます。とくにこのマンションでは
710: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-25 20:58:33]
>>707 入居前さん
西日は夏の暑さもそうですが、直射するので眩しいんですよ。ヨシズがダメならカーテン閉めるしかない。
711: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-26 18:37:57]
プレーンシェードカーテンじゃなくて?
712: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-28 11:09:01]
引越し日の確定連絡はもうすぐですかね。
郵送でしょうか。楽しみです。
713: 匿名さん 
[2020-01-28 13:48:03]
>>712 住民板ユーザーさん1さん

今日お問い合わせすることがあり、電話をしましたところ、今日あたりに、郵便で、到着するとのことでした。
ちなみに、電話のなかで引っ越し日は聞くことができました。
714: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-28 16:42:34]
>>713 匿名さん
ありがとうございます。
郵便が来ているか帰宅後確認してみます。
715: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-28 19:42:43]
>>713 匿名さん
ありがとうございました。
本日、郵便が届きました。

716: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-29 20:23:14]
駐車場の抽選結果って通知された方いらっしゃいますか?
717: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-01 12:01:42]
>>716 住民板ユーザーさん1さん

本日届きましたよ!
駐車場と駐輪場の場所等について。
718: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-02 12:32:47]
鍵の引き渡し日程も来ましたね。
やっと引っ越せるという思いです。
契約から引越しまで長かったです。
719: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-03 19:28:20]
>>718 住民板ユーザーさん1さん

たのしみですねー。
後は、飛行機の音だけが気にならず快適に過ごせることだけを祈ります!
720: 住民板ユーザーさん9 
[2020-02-04 18:44:34]
早く引っ越したいですね!
住むのが楽しみです!

入居してからエコカラットを施工するかどうか決めたいと思っているんですがされた方は種類なににしましたか??
玄関と寝室にやろうと思っているんですが、、、
721: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-04 19:06:31]
大井町住人です。思ったより飛行機うるさいですね。はやくT3サッシの部屋に移りたいです。
722: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-05 17:07:55]
>>720 住民板ユーザーさん9
シスコンで頼みました。
うちは玄関とトイレのみにしましたよ!

723: 匿名さん 
[2020-02-05 17:24:31]
>>720 住民板ユーザーさん9さん

うちも、シスコンに頼みました。
リビング、廊下、トイレ、玄関ミラー周りをお願いしましたよ
724: 契約者さん 
[2020-02-05 21:23:08]
>>720 住民板ユーザーさん9さん

うちは外部業者で玄関、廊下、リビングの一部、トイレにエコカラットを施工します。同じ業者に造作家具やピクチャーレールも施工依頼しています。
引き渡しから入居までの間に済ませます。
725: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-06 22:30:45]
>>720 住民板ユーザーさん9さん
私は、外部に依頼しました。水回りコーティングとホスクリーン、フロアコーティングとエコカラットをリビングと玄関にします。
高級感があったりホテルのようにしたかったので、ストーングレースとグラナスルドラにしましたよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる