こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259159/
所在地: 東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通: 交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
価格:3,390万円~1億2,490万円
間取:1R~3LDK
専有面積:23.28m2~83.53m2
総戸数:635戸 (非分譲住戸153戸含む)
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2017-07-05 20:38:54
《契約者専用》シティタワー大井町
946:
住民板ユーザーさん2
[2020-07-29 11:54:20]
|
947:
入居済
[2020-07-29 13:02:35]
>>946 住民板ユーザーさん2さん
うちも食器棚はインテリアオプションでオーダーしました。 食器棚のコンセント2口1箇所(125V)ではビストロなど高機能のレンジを使用すると同時に炊飯器をつかうのは厳しいので、コンセント増設もお薦めします。 |
948:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-29 15:37:28]
|
949:
住民板ユーザーさん7
[2020-08-08 23:09:07]
以前こちらで回線速度について確認させて貰った者ですが、やっぱり夜間の速度はかなり厳しいですね。ストレスマッハですw
別回線いれてる方いらっしゃればお勧めとか教えていただけませんか? 日中のレベルで常に使えていれば良いのに… あと、SUISUIは2年間位使えば解約とか出来るんでしょうか?ケチるわけじゃないけど、満足いかない商品にお金払うの微妙なんで… |
950:
住民でない人さん
[2020-08-09 17:21:53]
|
951:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-14 01:57:20]
先日、普通エレベーターで犬を抱いたまま乗ってきた男性に遭遇しました。
余り細かいことに目くじら立てたくないのですが、息子がアレルギーで極力避けて生活できればと思っています。 初回と言うことで、取りあえずここに報告させて頂きました。たまたま緊急時等だったのであれば良いんですが・・・ |
952:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-14 22:44:15]
|
953:
マンション住民さん
[2020-08-15 12:30:41]
濡れた雨傘を少し立て置いただけでも注意張紙されますよね・笑
でも、はじめが肝心! 長い目で見ればマンション住民全体の利益になりますし、ペットの件も気軽にコンシェルジュ経由で報告・相談するのが良いと思います。 |
954:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-15 22:11:48]
最近、夜にソファでだらしない格好で居座っている小太りの人がいますね。
かなりの人に見られてますが、恥ずかしくないんでしょうか。 |
955:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-16 09:52:45]
前のマンション(湾岸)でもロビーにたむろしている人はいて、かつよく外国語で大声で電話してたので、トラブルになってました。
大規模マンションではあるある話で、やめて欲しいですが、明確な違反行為(酒を飲むとか)でないと取締りできないので対処は難しいかと。 ここはそういう問題を最小化するためにもソファを減らしたのだと思ってました。 |
|
956:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-24 01:46:18]
ちょっとした体験談です。
先日ロビーで見知らぬ親子に会ったのですが、子供に対して「家では騒いだらダメだよ。ここは一軒家じやないからうるさくすると他の住人に迷惑になるからね」と諭しているお父さんがいました。どうやらお子さんにおもちゃを買ってあげたらしく、お子さんがはしゃいでいたようです。 こういう教育ができる親御さんて立派ですね。自宅で走り回る子供をちゃんと注意できていない私は自分を恥ずかしく思いました。 騒音やペット、共有場所の使い方など、他の住人への配慮を忘れないよう心がけたいですね。 |
957:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-25 17:21:18]
|
958:
匿名さん
[2020-08-29 01:36:48]
>>951 住民板ユーザーさん1さん
こんな人いるのですね。私も犬猫アレルギー持ちで、同じ空間にいるだけで息苦しくなります。勘弁してほしいです。 |
959:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-30 13:46:25]
最近エントランスのソファで頻繁に小学生女子のグループが集まっています
お茶を出したりお菓子を出したりして長時間過ごしているようです ずっと居座られて快適なものではないので、家でやってほしいものです |
960:
入居済みさん
[2020-08-30 20:33:18]
1Fのテナント。貸し会議室ですかね?オフィスっぽくない。
アーロンチェアがおしゃれ。 |
961:
住民板ユーザーさん2
[2020-08-30 20:54:01]
>>960 入居済みさん
健康食品(?)のショールームみたいです。見た目はカフェみたいですね。エスプレッソマシーンありますし。 http://www.sunsho.co.jp/pdf/20200818_adc_02.pdf ![]() ![]() |
962:
入居済みさん
[2020-08-30 23:27:12]
|
963:
住人
[2020-08-31 14:04:28]
>>959 住民板ユーザーさん1さん
自分の家の敷地内で遊ぶのがそんなにいけないことですか?奇声を上げている等ならまだしも、おままごと程度なら暖かく見守ってあげてもよろしいかとおもうのですが、何が不愉快だったのでしょう? |
964:
入居済みさん
[2020-08-31 14:20:10]
エントランスは子供の遊び場ではないとおもいますが。。。。
敷地内だから遊んでいいっていう考えも理解に苦しみます |
965:
マンション住民さん
[2020-08-31 14:44:43]
お茶やお菓子、エントランスでの飲食は大人子供問わず見苦しいと思います。
|
ありがとうございます。やはりオーダーメイドは空間の有効活用できますよね。
色の選択も参考になります。検討してみますね。