Brillia(ブリリア)一之江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.bi-2.jp/top.html
所在地:東京都江戸川区一之江三丁目37番1(地番)
交通:都営新宿線 「一之江」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.35平米~81.59平米
売主:東京建物 八重洲分室
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-05 18:58:15
Brillia(ブリリア)一之江ってどうですか?
161:
匿名
[2018-01-18 18:16:19]
|
162:
匿名さん
[2018-01-22 11:18:26]
総戸数が35戸で駅徒歩2分であれば管理費もそれなりの費用になりそうですが
こちらは高すぎるのですか? 一般的に、マンションの価格が高ければ高いほど管理費が高いそうですし 小規模マンションははじめから維持管理費の負担が大きくなると 考えておいた方が良いのかもしれません。 |
163:
マンション検討中さん
[2018-01-22 12:20:56]
>>162 匿名さん
30戸未満の江東区駅近物件で1平米あたり200円前後が相場ですね。 ここは、共用設備の乏しく、外廊下で、通勤の管理。この内容で300超ということは、東京建物が暑いマージンを抜いてると考えるのが自然です。もしくは、大卒のマンション管理士の資格をもつ有能な管理人を起用しているとか? 各戸から毎月7000円のブランド料を永年払えるのかが判断のポイントでしょう。 |
164:
匿名さん
[2018-01-29 15:26:36]
1階住戸、メリットが多い、というように公式サイトに書いてありました。
見てみると1階住戸って、テラスがあるようです。 テラスって塩ビの床のものがあるみたいですが。 お手入れがラクになるような感じのもの、ということなのですかね? ウッドデッキみたいなこともオプションでできるのでしょうか。 |
165:
匿名さん
[2018-01-29 16:09:35]
|
166:
匿名さん
[2018-02-02 13:41:18]
管理費もだけど、修繕積立金のアップ率が凄いんだよここは
黙ってると長期修繕計画表もらえないから、忘れずにもらわないとね |
167:
マンション検討中さん
[2018-02-06 10:35:46]
>>166
多くの売主は、長期修繕計画表は渡しませんからね 聞けばメモだけ取らせてくれる売主や、要望すればコピーをくれる売主とか様々 以前行った三菱地所は、何も言わなくても分厚い長期修繕計画表をくれましたし、都合の悪いこともしっかり書いてある重要事項説明書のコピーもくれましたし、まぁ流石と言っていいかも知れません。 ここはどうなんでしょうか? とにかく初心者は、数年毎に修繕積立金が上がっていくことすら知らないまま購入してしまう場合もあるし、要注意でしょうね |
168:
匿名さん
[2018-02-20 08:56:53]
|
169:
匿名さん
[2018-02-20 18:32:23]
トータルで1000万円位は掛かりますか?
15,000✖️12ヵ月✖️50年?? |
170:
名無しさん
[2018-02-21 12:51:12]
瑞江の戸建住宅ならランニングも安い
|
|
171:
匿名さん
[2018-02-21 19:50:31]
70㎡の部屋だと、小規模+機械式+管理会社のマージンで
1-5 7500円 6-10 15000円 11-15 22500円 15-20 30000円 21-25 30000円 26-30 30000円 ってかんじじゃね? 31年目以降は、すぐに大規模修繕とかがあるから+10000円って感じ。 |
172:
匿名さん
[2018-02-21 19:59:09]
ずっと住んだら2000万円か……
|
173:
マンション比較中さん
[2018-02-22 10:21:29]
>>171
15年目以降の見積りが甘いですね 私がMRで貰った表によれば 1-5 7500円 6-10 15000円 11-15 22500円 15-20 30000円 ← ここまではこのレベルで大体OK 21-25 36000円 26-30 42000円 それ以降 未定 |
174:
匿名さん
[2018-02-22 12:20:55]
>>173 マンション比較中さん
うひょーっですね。 31年目以降は未定ってのは、さらに一万以上上がるから見せたくない言い訳ですよ。 すぐに3回目の大規模修繕があり、ドアや色んな設備も取り替えるので2回目より割高になります。 永住目的では将来厳しいし、リセールも厳しいね。 狭い部屋なら、管理費修繕費が割高でも面積割合で安く見えるからまだしも、ファミリー向けの70㎡の部屋は維持費の割高さで10年目以降のリセールが極端に悪化しそう。 |
175:
マンション比較中さん
[2018-02-22 13:22:26]
>>173
うひょーですよね 私はMRでこの表見たときには、思わず「はあ~?」って言って即帰宅しましたからね でも、物件価格が他のマンションより多少割安なので、今だにかすかにですが候補には入っています。 「かすかに」ですが |
176:
匿名さん
[2018-02-23 12:28:15]
マンションてランニングコストが高いなあ
|
177:
マンション比較中さん
[2018-02-23 13:26:21]
戸建を買っても、広さや作りにもよるけど毎月1万円~1万5千円は修繕費として当てとかないといけないからね
ただし、駐車場はタダ まぁここの問題は平均的なマンションに比べて、管理費も修繕積立金も少なくとも1.5倍はかかるであろうことかな |
178:
匿名さん
[2018-02-23 17:03:00]
マンション管理会社が心配ですよねー
|
179:
匿名さん
[2018-02-27 09:13:17]
モデルルームに行けば、住宅ローン以外の費用がどのように推移していくか、
計画表を見せていただけるのですね。 30年目以降も段階的に費用が大きくなっていくと予想しますが、 定年を迎え収入がなくなっても変わらず徴収される事を考えると つくづくマンション購入には計画性が必要だと感じます。 |
180:
匿名さん
[2018-02-27 10:33:58]
40年後はどういう計画なのかな?
|
買いでしょうか?