『契約者専用』シティタワー恵比寿
21:
匿名さん
[2017-09-17 18:15:50]
|
22:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-25 18:00:04]
2期が9月末から10月末に伸びてしまっていますね。購入者としては、不人気は辛いです。
|
23:
マンション掲示板さん
[2017-09-25 22:02:04]
そう思います
|
24:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-02 08:53:58]
|
25:
匿名さん
[2017-11-26 00:40:35]
2期が11月下旬まで伸びました
既に2か月間伸びています 株価も調子良いのに どうして売れないのでしょうか 心配です せめて最上階は目処がついているのでしょうか 引き渡し時に駐車場がガラガラだったらどうするんだろう |
26:
匿名さん
[2017-11-26 17:48:21]
価格帯の割に見えないところの品質が…
石膏ボードを9.5mmの低価格品使ってるのはメジャーではスミフだけですし…専有部内で音漏れしそう |
27:
匿名さん
[2017-11-28 14:14:20]
>>25 匿名さん
なぜ売れてないと分かるのでしょうか? 住友不動産は竣工前に完売をしない事は分かっていると思いますが、売りやすいから周りの市況を見て販売を遅らせる事もするでしょう。恵比寿には三菱と野村もこれから出しますから様子見もあるのでは? 一期で購入された方であればどんと構えておけば良いと思いますよ。 2期から値下げなどもありえないでしょう。 駐車場ガラガラならスムーズに車を出せて良いじゃないですか。管理費の調整はあるかもだけど。 |
28:
匿名さん
[2017-12-29 00:11:00]
|
29:
通りがかりさん
[2018-01-04 18:21:37]
いやらしい話で恐縮なのですが、この物件の契約者の方々、仕事と年収はどんな方が多いのでしょうか?
経営者が多いとは聞いていますが。 私も経営者で、年収は3000万程度のDINKSです。 中層階を契約させていただきました。 上層階の方々は想像もつきませんね。 そもそもこの掲示板は見てないとは思いますが。 |
30:
匿名さん
[2018-01-05 09:15:32]
>>29 通りがかりさん
私も経営者で年収3000万程度です。 上層階を契約しました。 住宅ローンは満額で審査完了していますが、 月々の支払いが手取りの20%以下になるよう頭金を入れるつもりです。 住みやすいマンションと思い実需です。 |
|
31:
匿名
[2018-01-05 17:29:31]
私も実需で購入しました。年収2000万程度です。
某大手企業の管理職というところです。 私は低層でなんとかローン審査通りました。 どんな方が住まわれるんでしょうね。 非常に暮らしやすそうな街、物件ですので今から楽しみです。 |
32:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-07 19:54:45]
私は6000-7000万円ですが高いなーと感じています。
|
33:
匿名さん
[2018-01-08 02:20:04]
私は四千万程度です。経営者です。これまで賃貸でしたがここならと思って購入しました。
|
34:
匿名さん
[2018-01-22 21:46:04]
今どのくらいできているかおわかりですか?遠方のもので・・・
|
35:
名無しさん
[2018-02-13 08:48:21]
日本の富裕層の最近のトレンドは低層高級マンションになりましたね。見栄より住みやすさ。
|
36:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-30 08:55:52]
年収8000万程度ですがそれでも高いと感じて購入です。2億弱の部屋
|
37:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-13 11:01:11]
スムログにオプション内容と値段が記載されていますが、、、三井のマンションらしいです
本当にここは、どれをとっても倍の値段でした いや〜 本当に残念です 知らない奴を騙くらかすという企業精神が |
38:
匿名さん
[2018-05-18 20:55:36]
もうオプション案内きていますか?うちはまだです。高いのですね、楽しみにしていたのですが、冷静に判断しないとですね。
|
39:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-09 18:29:23]
やっぱり高すぎて、他の業者にお願いしようかなと思っています。
|
40:
匿名さん
[2018-09-13 21:27:40]
|
41:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 07:42:50]
壁紙や鏡 タイル張り ダウンライト といった 内装ですよね
うちも 外業者に頼みますよ 色々アイディアも出してくれますので 楽しいですよ 39さんではありませんが |
42:
入居予定
[2018-09-19 11:10:48]
うちは大理石コーティングとアクセントクロスを、外注業者のケーマックさんてところに頼みました。大理石コーティングの効果はどのくらいなのかが分かりませんが、やっぱりメンテとか不安なので。コンセント増設をしたいのですが入居してからでも間に合うかな。
|
43:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-26 22:09:37]
|
44:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-25 02:19:12]
すごいみなさんの年収。。
低層で、年収1000万ちょいです。 ローン地獄になりそうですが憧れのタワーマンションでワクワクしています。 |
45:
匿名さん
[2018-11-10 09:09:05]
特に気にしていなかったので放置しておりましたが書面が届いてました。
契約者にとっては一安心ですね。 ![]() ![]() |
46:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-13 21:25:56]
|
47:
名無しさん
[2018-12-01 14:39:12]
入居案内きましたねー!
五月ときいていましたが、四月中旬の引き渡しでした。早まる分にはありがたいですね。 いよいよですね。 |
48:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-08 21:56:09]
|
49:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-16 20:15:48]
来年、いよいよ内覧会ですね。
楽しみです! |
50:
住民板ユーザーさん5
[2018-12-21 16:36:27]
内覧会楽しみですねー!素人目で見て大丈夫かなと不安だったのですが、ちょうどオプションの相談をしていた外部業者のグッドライフさんが内覧会に同行して傷のチェックをしてくれるとの事で、せっかくなのでお願いする事にしました。最近の業者さんは色んなサービスをやってるんですね。
|
51:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-09 14:43:27]
値段は高いなと思いつつ完成度とアフターや対応、他の業者にお願いする手間を考えて
結局内装も住友にお願いしました。デザイン等の提案が、非常に満足で完成が楽しみです!億ションらしい雰囲気になるのを期待しています。 内覧会楽しみですね。植栽が植えられてよりかっこよく見えてきました。 |
52:
匿名さん
[2019-01-09 17:56:36]
とりあえず内覧してからかな。賃貸に出すか、実際に住むかは。
|
53:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-17 13:02:52]
|
54:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-20 22:07:05]
|
55:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-01 18:29:45]
>>54 住民板ユーザーさん2さん
住友シスコンは安くは無いと思います。 探せば安い業者見つかるかもですが、私たちは安い業者を探すのも手間だったのと知らない業者にお願いすることが面倒だし不安でした。 住友はベースの内装を分かってるので話も早く内装のイメージやテーマを相談できましたし、提案は満足、入居前に内装しチェックでき住友だからきちんとやってくれると思っています。値段より質や満足度、クオリティ、手間が少ないことを優先しました。 何を優先にするかだと思います。 参考になれば幸いです。 |
56:
名無しさん
[2019-02-04 19:36:31]
本日入居説明会行ってきました。
周りも概ねこの物件の購入者だったようです。 年齢層も性別もバラバラでしたが、身なりも雰囲気も落ち着いた方が多く、なんだかホッとしました。 皆さん入居後、よろしくお願いいたします。 |
57:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-07 23:19:23]
|
58:
匿名さん
[2019-02-08 10:22:48]
|
59:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-13 09:58:03]
シスコンは良くなかったです。
営業担当はあまりにも態度が高飛車でしたので変えて頂きました。いい人に代わり良かったです。 内装等は外部依頼してます。 |
60:
名無しさん
[2019-02-13 22:00:24]
私もシスコンはよくなかったです。
大した提案もなく、新入社員みたいなミスが多く、残念でした。 |
61:
名無しさん
[2019-02-20 23:59:02]
みなさん内覧いかがでしたか?
|
62:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-27 01:39:42]
|
63:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-27 01:40:55]
|
64:
マンション住民さん
[2019-03-08 15:49:29]
シスコン窓口担当者は暇つぶしのおばちゃん程度、少しは理解出来ているかと思えば常にあたふた対応。
横柄で自分は動こうともしませんでしたので注意して気が付いた?でも最後までケアレミスだらけです。 引き渡し検査も無い様ですが?心配でいっぱいです。 引渡し前完了のみが唯一メリット感じますがお値段は? 気分良く住むためのお賽銭! |
65:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-08 20:24:21]
|
66:
匿名さん
[2019-03-22 17:49:59]
中・下層階の新築賃貸がでてきましたね。
もう少し、良い写真をのせればいいのに・・・ 不動産屋さん・・・ |
67:
匿名さん
[2019-04-15 22:48:13]
皆さんいよいよ今週から入居ですね。
末永く、よろしくお願いいたします。 |
68:
匿名さん
[2019-04-16 22:31:36]
よろしくお願いします!
もう入居してる方いるのかな? 楽しみです。 |
69:
匿名さん
[2019-04-18 03:27:39]
楽しみですね!
|
70:
住民板ユーザーさん6
[2019-04-18 21:41:34]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こんな感じですよね 同じ住友ですから