千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
8567:
匿名さん
[2018-04-22 12:14:43]
普段旧地区をディスるのにこういうときだけ…。
|
8568:
匿名さん
[2018-04-22 12:48:15]
誰がディスっているって?
俺はしてないけどな。花火大会の訴訟の 話題だけど久しぶりに○井市速報さんいったら 面白かったわ。みんなのコメント参考になった。 |
8569:
評判気になるさん
[2018-04-22 12:54:26]
>>8565 匿名さん
中央から日医大まで10km超もある。 その範囲でそれしか名前あげられないというのは「ほとんどない」というに等しいと思う。特にニュータウン内で特徴ある店舗が無いのが街を画一的でつまらなくしている大きな要因。 |
8570:
匿名さん
[2018-04-22 13:17:33]
訂正。8キロ。
狸や狐の棲みかだったところ。 今だって3駅圏半径徒歩15分のところに しか住居なし。 そこにチェーンとは言うもののよく出店してきたものだよ |
8571:
匿名さん
[2018-04-22 13:39:33]
いまの日本人の縮図だね
自画自賛 言い訳 他地域批判 悪いことはすべて他地域からの人間だとか、ニュータウン内ではないとか |
8572:
匿名さん
[2018-04-22 13:59:23]
いつも同じコメント。あほらし
|
8573:
匿名さん
[2018-04-22 14:02:53]
バイパス沿いは全国津々浦々同じ風景。
|
8574:
匿名さん
[2018-04-22 15:14:21]
>8571
あれ見ればわかる |
8575:
匿名さん
[2018-04-22 15:33:54]
今日のほくそう祭りどうだった?
|
8576:
匿名さん
[2018-04-22 17:56:58]
|
|
8577:
匿名さん
[2018-04-22 17:58:50]
ちがうよ、半分
|
8578:
匿名さん
[2018-04-22 18:04:36]
あ、そういう意味ね。ニュータウン内は
URが開発したから高くて個人店はてが出せないから チェーンばかり。個人店はニュータウン部分に 接した除外地につくる |
8579:
匿名さん
[2018-04-22 18:54:29]
花火の件、いまだに市は沈黙。説明責任、、、まあどうでもいいか。これが市民目線。市民目線はフッショの始まり、ですな。
|
8580:
匿名さん
[2018-04-22 18:55:13]
ファッショ。
|
8581:
匿名さん
[2018-04-22 18:58:17]
ファッショって何?
食えんの? |
8582:
匿名さん
[2018-04-22 19:04:13]
個人の飲食店のあるのはほとんどが千葉ニュータウン除外地。
URの作った土地を買えないよね。手が出せるのは資本力のあるチェーン店だけ。 テナントとして出店は可能かな。本当にチェーン店ばかりというのはそういう事情。 |
8583:
匿名さん
[2018-04-22 19:23:08]
なんか書き方に嫌味があるね。
私たちはその高い土地のニュータウン内に住んでいますっていう(笑)。 いちいち固定資産税を書く人もいるくらいだし。 同じ住民として恥ずかしい。 |
8584:
匿名さん
[2018-04-22 19:39:12]
本当のことだよ。商業としては個人事業主が諦めなければならない価格。
マンションや戸建て用地としては広い土地だから安く手放すから激安マンション、激安戸建を作れる。 これを嫌味と取るならお宅はかなり屈折している性格だな。 お宅が本当に千葉ニュータウン住民なら、決して高い土地に住んでるなんて思っていないだろう? こんなことは知ってるはずだよね。 お手頃価格、コスパ良いもの買ったと思っているんだろ? それに千葉ニュータウンにジャブジャブと税金が投入されてインフラが築き上げられたと言うのは 住民なら皆知ってること。撤退のためにその土地を投げ売りしたこともね |
8585:
匿名さん
[2018-04-22 19:53:06]
|
8586:
匿名さん
[2018-04-22 19:56:10]
8582と8584を読んで見たら。そう言うことだよ。
カルフォルニアキッチンだってテナントだろうし。あそこの場所の所有者はどこだろう。 大手資本だと思うけどね。 |
8587:
匿名さん
[2018-04-22 19:56:36]
うはwすまん、調整区域なwww
|
8588:
匿名さん
[2018-04-22 20:01:48]
千葉ニュータウンの成り立ちを調べて見な。
ニュータウン化を諦めた地区がどれだけあるか。それも失政の街千葉ニュータウンと言われるゆえん |
8589:
匿名さん
[2018-04-22 20:09:21]
アホっぽいと言われても、まだ草生やすのね
|
8590:
匿名さん
[2018-04-22 20:23:21]
|
8591:
匿名さん
[2018-04-22 20:25:29]
|
8592:
匿名さん
[2018-04-22 20:25:39]
>>8575さん
ほくそう春まつり、電車大好きの子供と一緒に行ってきました。 お客さんも多く、盛り上がっていました。ちょっと暑すぎましたが…。ミニ電車やNゲージなど子供がとても喜んでいたので良かったです。 皆さん色々見てまわられていて楽しそうでしたよ。 |
8593:
匿名さん
[2018-04-22 20:35:24]
|
8594:
評判気になるさん
[2018-04-22 20:48:41]
|
8595:
匿名さん
[2018-04-22 21:00:08]
|
8596:
匿名さん
[2018-04-22 21:12:10]
おかしいでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
8597:
匿名さん
[2018-04-22 21:37:45]
そろそろやめようかwww
|
8598:
匿名さん
[2018-04-22 23:10:57]
おやすみなさい
|
8599:
匿名さん
[2018-04-22 23:13:59]
|
8600:
匿名さん
[2018-04-23 05:34:05]
北総春祭りは、子供達に人気があるね。暑さしのぎでイオンに避難した人も多くイオンも満員でした。
ロピアも相変わらず混んでいたようで、千葉ニュータウンは流通戦争ですね。戦国時代です。 |
8601:
匿名さん
[2018-04-23 05:37:41]
|
8602:
匿名さん
[2018-04-23 07:07:07]
|
8603:
匿名さん
[2018-04-23 07:17:03]
|
8604:
匿名さん
[2018-04-23 07:21:53]
|
8605:
匿名さん
[2018-04-23 08:04:49]
それにしても昨日のビッグホップでよく開催できる場所があったね。
一枚見ると下のマジックビーチの所? |
8606:
匿名さん
[2018-04-23 08:14:10]
8593さん、そのリンクはやめたほうがよいですよ。人が写り込んじゃってるし。
買い物や食事するみたいだからお客様という意識もあるだろうから、一番良いのは 事前にビッグホップ側に、下のマジックビーチ予定地を使わせてもらえるか問い合わせ、許可を貰えば? あそこならまだ空いてるわけだし。 |
8607:
匿名さん
[2018-04-23 08:19:56]
|
8608:
通りがかりさん
[2018-04-23 08:21:49]
いい歳した爺や婆が、挨拶はしないし道路にゴミを捨てるしマナー悪過ぎ。
この街の年寄りは子供の鑑じゃないわ。 |
8609:
匿名さん
[2018-04-23 08:22:24]
何台くらい?
|
8610:
匿名さん
[2018-04-23 08:23:35]
8608、どこにゴミが落ちてるの?WWW
|
8611:
匿名さん
[2018-04-23 08:25:24]
|
8612:
匿名さん
[2018-04-23 08:27:13]
|
8613:
匿名さん
[2018-04-23 08:33:14]
そうなんだけどね。ジジ心としては簡単に公開する(ブログ主ね)若者の迂闊さが心配だよ。
いろいろな個人情報公開しちゃってるし、見る人が見るとムムムむと思うだろうし。法令遵守を叩き込まれているから ついお節介言いました。8593さんが問題あると言うわけじゃないです、すみません。 |
8614:
匿名さん
[2018-04-23 08:34:13]
確かにE駐車場は店舗まで坂道だからほとんど空いてる。彼らなりに迷惑かけないように気を使ってる。二木の菓子で近所のお土産を買いこんで北関東へと帰って行っただろう。
|
8615:
匿名さん
[2018-04-23 08:36:44]
気持ちはわかるけどあんま正義感振りかざしたついでに暴言吐くもんじゃないですよ。
アクセス解析すればこの版からたくさん見に来たのわかるし、ここに書いてあることを画面保存して手続きされたら、多勢に無勢。 リンクは悪くないけど、この流れでこのやり方は特定されてしまいかねないのでアウトかもしれないし。 ここを読んでると警察に通報したらしいけど結局何もなかったってことは、白だったってことで、なおここの版で書き込んだ人の分が悪くなります。 ストレスやらいろいろあるだろうけど、空回りして最終的に自分が警察のお世話になるようになっちゃうことだけは避けましょう。これ以上印西の悪いニュース出して欲しくない。 |
8616:
匿名さん
[2018-04-23 08:41:24]
|
8617:
匿名さん
[2018-04-23 08:47:24]
|
8618:
匿名さん
[2018-04-23 09:44:00]
「セミナーでは市のリスクマネージメントの失敗例として取り上げてるよ」
だとよ。どこのセミナーじゃい。>< 教えてたも |
8619:
匿名さん
[2018-04-23 15:33:38]
改造車、田舎の華よ。
|
8620:
匿名さん
[2018-04-23 15:39:18]
今E駐車場を見てきた暇人だわ.
あそこなら、ロピアの買い物客も使わないし 迷惑はないかも知れないなあ。 あそこ使うならマジックビーチ使うわ |
8621:
匿名さん
[2018-04-23 18:35:54]
Eを使われて嫌なのは目の前のマンションで月極めで借りている人間かな。
|
8622:
匿名さん
[2018-04-23 20:03:23]
カスタムカーの聖地誕生。
|
8623:
匿名さん
[2018-04-23 20:09:54]
>>8618 匿名さん
どこのセミナーですか?確かに格好の題材。トップの掛け声だけで身の丈を超えたことやると、こうなる見本。トップの顔色だけ見てる市政は市長目線。市民目線に騙された大多数の普通の市民は怒り心頭。だけど数人のブロ市民は大満足。 |
8624:
匿名さん
[2018-04-23 20:11:49]
BIG HOPの南側の住民だが騒音はしなかった。警察に通報とか騒いでるアホの騒音の方が遥かにうるさかった。
|
8625:
匿名さん
[2018-04-23 20:30:12]
ここかどこかの千葉ニュータウン関連のところに
以前もビッグホップに凄い車が集まってる‼とい う書き込みがあったと思う。 |
8626:
匿名さん
[2018-04-23 20:56:54]
|
8627:
匿名さん
[2018-04-23 21:28:06]
サバゲーの街でもあるしなあ
|
8628:
評判気になるさん
[2018-04-23 21:29:09]
|
8629:
匿名さん
[2018-04-23 21:46:08]
ほとんどの住人は迷惑ですよ。
|
8630:
匿名さん
[2018-04-23 21:51:44]
平穏なCNTにあんな奴らは来ないでほしい。
あの身なり見た? |
8631:
マンション掲示板さん
[2018-04-23 21:53:30]
>8629さんに同意。
もう来ないでほしいです。 |
8632:
匿名さん
[2018-04-23 21:54:55]
|
8633:
名無しさん
[2018-04-23 21:56:28]
来ないで欲しいに一票!
|
8634:
匿名さん
[2018-04-23 21:57:04]
バカなの
|
8635:
匿名さん
[2018-04-23 21:58:05]
8628に対してです。
|
8636:
匿名さん
[2018-04-23 22:01:25]
はぁ…
改造車 チバラギ名物w |
8637:
匿名さん
[2018-04-23 22:04:37]
|
8638:
匿名さん
[2018-04-23 22:17:34]
|
8639:
匿名さん
[2018-04-23 22:39:31]
>8632さん、今までの書き込見るとそうだと思いますよ。住民を装っているけど、住民ならまちがえるはずないところで外してる。
|
8640:
匿名さん
[2018-04-23 22:46:09]
なんか全国的にイオンの駐車場が狙われているみたい
だけど、イオンが急にゲートつけて、料金とるように なったのと無関係とは思えないんだよね、自分も。 ビッグホップは実質無料だし。 |
8641:
匿名さん
[2018-04-24 06:45:30]
|
8642:
匿名さん
[2018-04-24 08:03:19]
違法追放賛成ですが少し情報提供。
464の取り締まり形態が少し変わりました。 あそこは高速道路でないと言うことを良く肝に命じて走行してください。 お互いに事故には気を付けましょう。 あと朝晩だけで良いのですが警官の人が立っていてほしいポイントがあります。 北環状線の今の建設現場の前です。左折で北環状に進入する車と右折で旧道に出る車で大変混雑していますが 左折せずに直進して谷田のトンネルに向かう車が結構多くスピード出していて事故にならないかと心配です。 |
8643:
匿名さん
[2018-04-24 08:13:35]
|
8644:
匿名さん
[2018-04-24 08:15:27]
|
8645:
匿名さん
[2018-04-24 08:21:55]
それはあるだろうね。周辺にマンションだらけだからね。駅にも近いから無料駐車場がわりだったかもね。
八千代はタワマンばかりが周辺だから質がいいんだろう。 ただ幕張は今は周辺住宅がないから心配ないけど、何年か後にはイオン前に新駅ができるから 有料になるだろうね。新鎌ヶ谷のはどうなの? まだ無料? |
8646:
匿名さん
[2018-04-24 08:27:03]
|
8647:
匿名さん
[2018-04-24 08:27:50]
8644さん、意味不明です。もう少し詳しく説明してください。
北環状線のところは完全に使用者の問題じゃないですよ。一時停止の標識もなく、 信号もないんです。それはあそこが開通するという前提で付けないだけで必要なものですよ。 いま巨大ロジに通退勤する車である時間帯はスゴイ交通量です。 そのくるまたちがきちんと自分の判断でやっているから事故ないけど、時々非常識な直進車があります。 |
8648:
匿名さん
[2018-04-24 08:30:38]
まぁそもそもイオンはいままでがサービス良すぎだったんだろうね。
入間アウトレットなんて駅から歩けない距離なのに有料だよ。コストコが無料だからみんなコストコに停めてアウトレットに歩いてる。 民度低いよね。 |
8649:
匿名さん
[2018-04-24 08:31:27]
8646、裏道じゃないですよ。れっきとした県道。
県道の一部を開通作業中だから一部回してまた県道に接続させています。 あそこに一般人が立っていたって何の効果もないですよ。パトカーがあの建設現場門前に留まっているから抑止力でしょう |
8650:
匿名さん
[2018-04-24 08:35:23]
>8647
譲り合えばいいだけの話だ。 そう習ったはずだ。 船橋なんて狭い住宅街を60kmくらい飛ばしているだろう車ばかり。日本では停止線なんて守る人ほとんどいないし、全部に信号付けたらきりがない。 危ないならこんな匿名掲示板に書かずに黙って警察に申し出ればいいだけ。 |
8651:
匿名さん
[2018-04-24 10:00:03]
>8649さん、じいさんたちに何を言っても無駄。
こりかたまってるから. 譲りあってたって時に無謀なのがいるから 事故になる。高齢者も多いからね。 ここにかいときゃ巡回してくれるよ. 上から下までみてるという都市伝説がある |
8652:
匿名さん
[2018-04-24 11:36:09]
|
8653:
匿名さん
[2018-04-24 12:18:37]
上のほうで誰かが千葉ニュータウンの土地が高くて
個人店はてがだせないと書いていますが 軍司さん情報で中央の都市再生機構本部が5億2000万強で出てるらしい。 |
8654:
匿名さん
[2018-04-24 12:37:26]
北環状と交差する県道を直進でぶっ飛ばすアホは何とかしてやりたい。事故に遭っても車が出てくるのが分かって飛ばす奴が9割悪いな。5分早く家出てゆったり走った方がガソリン代の節約にもなるという簡単な計算できないアホは脱法改造よりたち悪い。
|
8655:
匿名さん
[2018-04-24 13:10:49]
改造車はホイルを縁石にこすりたく無いから
狭い道は積極的に道を譲ってくれるし。 |
8656:
匿名さん
[2018-04-24 13:16:27]
>8654
こないだね、とある住宅街の道路(40Km)で信号青になったあと走ってたら後ろからめちゃくちゃピッタリ付けられて、危ないから先の空きスペースにウインカー出して避難したら、横に止まってきて、今にも殴りかかって来そうな感じだった。急いでんならスルーすりゃいいのに。 こういう奴ばっかりだからねぇ。 |
8657:
評判気になるさん
[2018-04-24 14:42:54]
ナンバー隠しも改造だよね。
ナンバーにスモーク張ってるバカがいるんだが。 |
8658:
匿名さん
[2018-04-24 16:33:10]
違法行為
|
8659:
匿名さん
[2018-04-24 16:46:03]
田舎だからな、仕方なし。
|
8660:
匿名さん
[2018-04-24 19:11:27]
集まっていた車のなかに前のナンバープレートを外しているくるまがいた。
完全にアウト。 |
8661:
匿名さん
[2018-04-24 19:49:59]
駐車場に入ってから外したんじゃないの?
写真撮影でカッコ悪いナンバーが写らないように。 |
8662:
匿名さん
[2018-04-24 19:52:17]
|
8663:
匿名さん
[2018-04-24 20:17:12]
外装パーツや車高を不正に改造、つまり見た目にわかるカスタムが多いのが田舎住民
エンジンスボアアップやシフトノブを不正に交換、つまり見た目にわかりにくいカスタムが多いのが都市住民 因みに私は両方の傾向を持つ唯一の趣味=車の人だが、きっちりフル公認 |
8664:
匿名さん
[2018-04-24 20:40:39]
ジジイの道楽、昔盆栽、今カスタム車。
|
8665:
匿名さん
[2018-04-24 20:41:38]
まあ、それだけ豊かになって幼稚になったってことですな。
|
8666:
匿名さん
[2018-04-24 23:05:36]
|