千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-25 13:18:16
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

8327: 匿名さん 
[2018-04-17 21:29:04]
印旛中央地区って工場ができたり、パワビルが黄緑の塀作っている側でしょう?
何を作りたいのか見えてこないよな。開発の全容が見えない。
8328: 匿名さん 
[2018-04-17 21:30:40]
成田空港から二駅目だから近いべ
8329: 匿名さん 
[2018-04-17 21:31:41]
>>8328 匿名さん
二駅も離れてるのに成田空港はないでしょ。
8330: 匿名さん 
[2018-04-17 21:35:28]
成田空港に憧れて名前を騙る奴らとレッテル貼られるよ。
印旛地区の矜持はないのか?
8331: 匿名さん 
[2018-04-17 21:37:36]
>>8325 匿名さん
成田空港から二駅。羽田で言えば京急蒲田みたいなもの。マニラや上海から来た人から見たら成田市内だと思うでしょう。いっそのこと西成田市に市名変更したらいい。
8332: 匿名さん 
[2018-04-17 21:41:53]
>>8323 匿名さん

細か。車で9分なら5分でいいでしょ。
8333: 匿名さん 
[2018-04-17 21:44:00]
新東京国際空港
東京ディズニーランド
東京ドイツ村
あとなんかあった?
8334: 匿名さん 
[2018-04-17 21:46:34]
東京サバゲパーク
8335: 匿名さん 
[2018-04-17 21:47:28]
>>8327 匿名さん
駅から15分の戸建+物流+イケアに決まってるでしょ。カインズはジョイフルに完敗で撤退。
8336: 匿名さん 
[2018-04-17 21:49:45]
東京ではないけれど、西成田で売り出したパワピル。あれは大成功。誰も思いつかなかったネーミング。
8337: 匿名さん 
[2018-04-17 21:53:58]
もう西カルフォルニアで良いよ。
8338: 匿名さん 
[2018-04-17 22:07:48]
あくまで仮称だからね。
東横インの場合はネーミング変えてくる事が大半。
8339: 匿名さん 
[2018-04-17 22:09:20]
>>8335 匿名さん
計画しても思い通りに企業が進出するとは思えない。
市営のなんかを作ろうとしてるのでは?
8340: 匿名さん 
[2018-04-17 22:20:45]
松崎工業団地も泉野も鹿黒もそんな素人評価が渦巻く中完売なw
印旛中央開発の課題は権利関係の整理であって企業進出じゃないんだなこれが。
完成できれば直ぐうまるよ。
8341: 匿名さん 
[2018-04-17 22:23:57]
イケアなんてあんなど田舎には来ないよ。物流とパワービルダーに1票
8342: 匿名さん 
[2018-04-17 22:37:56]
印旛中央地区事業化検討の目的が、「市が地区内で保有する土地を活用し、事業 の再構築に向けた検討を行うと共に、地権者の合意形成を図ることを目的とする。」とされている。
私有地の活用と書いてるとがミソではないかな?
市長や市議さんが説明すべきだと思うけどな。
8343: 匿名さん 
[2018-04-17 22:39:01]
ごめん
市有地の間違い。
8344: 匿名さん 
[2018-04-17 22:46:48]
分かりやすく言うと「市が見切発車で購入してしまった土地を活用し、失敗の取り繕いに向けた検討を行うと共に、地権者エゴへの歩み寄りを図ることを目的とする。」
8345: 匿名さん 
[2018-04-17 22:51:06]
市民目線と自称する市長さん。
一度も市民に直接説明してない。
他の市長さんが羨ましい。
市民目線が笑うわ。
8346: 匿名さん 
[2018-04-17 22:54:56]
>>8345 匿名さん
だーかーらー、君が市長に立候補しなよ。
8347: 匿名さん 
[2018-04-17 22:56:51]
印旛中央はまた振り出しに戻ったみたいだけど、それで良い。
いには野住民的にはこれ以上の商業施設も要らないし飲食店も要らないし。
もちろん工場も。
今のままの中途半端な開発状況が心地好い。
必要があれば牧の原や中央、成田に行けば良いのだから。
8348: 匿名さん 
[2018-04-17 23:01:58]
旧印旛村の爺たちはしつこく開発を望んでるからね。
在来民とニュータウン民との価値観の相違。
8349: 匿名さん 
[2018-04-17 23:03:12]
いには野の住民総意を代弁するような書き方はいかがなものかと思いますが、私個人としては同感です。
8350: 匿名さん 
[2018-04-17 23:08:38]
開発に伴い土地が売れるし地価も上がる。
結局は金儲けをしたい在来強欲爺たちと、平穏な生活を維持したい新市民との戦い。
市民目線の市長さんはどちらの味方かな?
8351: 匿名さん 
[2018-04-17 23:21:11]
どちらも市民だろがw
君はとにかく立候補しなさいな。
8352: 匿名さん 
[2018-04-17 23:24:05]
>>8350 匿名さん
新市民だけど、雑木林のままで放置は嫌だよ。
8353: 匿名さん 
[2018-04-17 23:26:03]
外人が喜ぶような純日本的なテーマパークなんかどうかだろう。
展望台付きのお城をメインとして、日本旅館、城下町風のショッピングモール、曲輪をイメージしたショーパブ、水着着用温泉施設。
カジノもあって良いがライバルが多いので無理かな。
8354: 匿名さん 
[2018-04-17 23:27:38]
>>8348 匿名さん
ニュータウン民でも貴方のようなキツネの草原好きな人は異常な存在。
8355: 匿名さん 
[2018-04-17 23:30:25]
>>8353 匿名さん
純日本的なテーマパークは良いね。
個人的には昭和レトロな町並みを再現して欲しい。
8356: 匿名さん 
[2018-04-17 23:33:54]
西カリフォルニア市、東上海市、南利根市、北佐倉市、だったら西カリフォルニア市が一番。
8357: 匿名さん 
[2018-04-17 23:36:36]
東東京市も候補にいれといて
8358: 匿名さん 
[2018-04-17 23:37:22]
あの、質問なんですが。印旛中央…印西市のHPから都市計画情報(色分けされた地図)を見たのですが、第一種低層住居専用地域なんですよね?商業施設や物流など可能なのでしょうか?
(色分けの見方が誤っていたら申し訳ありません…)
8359: 匿名さん 
[2018-04-17 23:37:40]
>>8350 匿名さん

市民目線市長のお考えを是非ともお聞きしたいものです。カヌー誘致のときのように市の広報号外で。
8360: 匿名さん 
[2018-04-17 23:39:39]
日光江戸村の会社を誘致して、東京江戸村w
忍者屋敷、花魁ショーとか。
成田空港に近いんだからそれなりの需要はあるのでは。
8361: 匿名さん 
[2018-04-17 23:43:20]
100haといえば、ディズニーランドとディズニーシーを合わせたくらいの面積。
どんなテーマパークだって建てられる。
8362: 匿名さん 
[2018-04-17 23:45:06]
外国人にとっては日光に行くよりずっと便利だし。
8363: 匿名さん 
[2018-04-17 23:47:06]
>>8358 匿名さん
事業の再構築を進めるみたいだから、都市計画も弾力的に変える前提かもよ。
8364: 匿名さん 
[2018-04-17 23:50:02]
成田空港から都心に至るまでの間に駅近で100ヘクタールの土地を用意出来るのは印西市くらいなもんだな。
8365: 匿名さん 
[2018-04-17 23:53:23]
>>8358 匿名さん
8309の地図を見ると何の制限もないように見えますが?
どの資料を見てます?
8366: 匿名さん 
[2018-04-17 23:58:02]
>>8363,8365さん
ありがとうございます。下記を参照しました。
http://wagmap.jp/inzai/
8367: 匿名さん 
[2018-04-18 00:10:21]
>>8366 匿名さん
たしかに緑色ですね。
でもあんな地域が第1種住居地域というのは理解できないな。
カインズホームの進出計画は何だったということになります。
8368: 匿名さん 
[2018-04-18 00:19:54]
第一種低層住居専用地域に決まってるなら、印旛中央地区事業化検討って何検討するの?って話。
8369: 匿名さん 
[2018-04-18 00:36:52]
>>8367さん
緑色ですよね。見方が悪いのかと何度も地図を見返してしまいました。確認してくださってありがとうございます。
8370: 匿名さん 
[2018-04-18 07:50:48]
現実問題あそこに470室ものホテルをたててどうするのさと思う。
目的はと考えると成田空港がらみだよね。まさか出張族がここから都内と言うことは考えられない。
考えられるかな?アクト区停車駅だしね。まあ、インバウンドを狙っているんだろと思う。
そうするとよほど深夜に到着したのでもなければ、食の問題がでる。470室満杯なら最低470から1000人近くの食の確保って
大変だよ。朝はホテルのバイキングでどうにかしのげる?けど、初めての日本の食事、期待するよ。
だってツアーなら、貴重な1日。自分なんかよそ行くと周辺を歩き回る。今は体験型のツアーが爆買いを抑えてる。
そこから考えると今度の開発。。。。
8371: 匿名さん 
[2018-04-18 07:57:48]
今までと周辺状況が変わるんだから至急学校の塀を予算化して作って欲しい。
何で昨年やらなかったのさ。
行政側だって色々考えていたんだろうからの塀の臨時予算化だったんだろうと思う。
8372: 匿名さん 
[2018-04-18 08:05:11]
行政側は開発計画を全て言える立場にないわけだから住民が忖度しなきゃな。
8373: 匿名さん 
[2018-04-18 09:07:28]
やるなら吉高の交差点を立体交差にしてください。
そうしないと北千葉道路最大の弊害ポイントになります。(現時点でもそうだけど)
8374: 匿名さん 
[2018-04-18 09:33:15]
インスタ全盛の時代に

アンビリーボー!!
こんな学校があるなんて
日本って凄い!!

って世界発信される前に

よろしく
8375: 匿名さん 
[2018-04-18 09:42:58]
美瀬あたりの高級住宅や
公園の綺麗さや、街の綺麗さ、スエーデンハウスの
区画の綺麗さ、花の家のインスタばえ考えると
いい絵になることは確かだね
8376: 匿名さん 
[2018-04-18 09:45:47]
これは印旛日本医大地区の将来を左右するターニングポイントだね。
ありきたりのショッピングモール誘致や宅地にするなんてことはやめて欲しい。
夢のある計画を作って欲しい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる