千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-12 22:15:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

6475: 匿名さん 
[2018-02-22 23:45:39]
どこだって今はおんなじだよ。それに若い人間はあまり飲みは好かないよ、今は。
酔っぱらいはみっともないと思われている。
6476: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-22 23:50:31]
昔みたいに、アルコール耐性のない部下後輩にムリヤリ飲ませるバカはいなくなった。いまの世の中で酒臭いおっさんはホントの酒飲み。でも酒臭いだけでタバコ吸ったあとの有毒物質撒き散らしオヤジに比べたら平和ですな。
6477: 匿名さん 
[2018-02-23 00:26:18]
>6446さん、
今日使った。夕方5時に出たよ。
凄い快適。渋滞もなくスムーズに出られた。
出口に黄色い回転灯があり間違えなく誘導される
6478: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-23 00:52:16]
今の若いやつらも酒好きなやつはとことん酒好き。団塊と違うところは、飲んでも節度があるところ。団塊の先輩はいい人なのに酒飲むと暴れる人がたまにいたもんだ。
6479: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-23 00:53:47]
>>6473 匿名さん
定時で帰って、寝るまで何してるか教えて下さい。
6480: 匿名さん 
[2018-02-23 03:37:04]
草深オフランプ、今回は大丈夫そうだ。
あとは今週末の状況次第かな。
6481: 匿名さん 
[2018-02-23 07:24:52]
土日の昼過ぎの状況しだいだな
6482: 匿名さん 
[2018-02-23 10:25:43]
前は上を一車線に絞って、新道を優遇してきたけど
今回は新道のほうに配慮させる形だから
ましなのかも。土日のコストコに行く成田からの客しだいで新道出口は混むかもね。ただ出てしまえばコストコも順調だし、帰りは色々できる
6483: 匿名さん 
[2018-02-23 10:28:56]
あと北環状線にコストコからダイレクトに戻れる道が
できれば、中央の商業施設に行くのもなにもかも
楽になるんだが。○○があるからなあ。
6484: 匿名さん 
[2018-02-23 12:49:11]
何かと金をせびりとろうとする輩ですか?
6485: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-23 18:23:12]
梨畑?
6486: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-23 18:28:06]
あと、ジョイフル裏道が印旛明成高校先から急に細くなってクランクしてる所。習志野カントリーをちょこっと削ればまっすぐな道できる。というか、ゴルフ場もロジに転換しちゃえばなお良し。
6487: 匿名さん 
[2018-02-23 18:43:06]
そんなことできるわけないワイ
6488: 匿名さん 
[2018-02-23 18:55:58]
薩摩?
6489: 匿名さん 
[2018-02-23 19:24:03]
方向が違う
6490: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-23 20:28:34]
>>6487 匿名さん

友達に、たまには面白い事言えよって、言われたこと無いかい?
6491: 匿名さん 
[2018-02-23 20:44:14]
草深オフランプ開放

平日、渋滞はなし。 ← でOK?

土日休日の渋滞 → 明日以降の投稿よろしく。
6492: 匿名さん 
[2018-02-23 22:03:43]
そんなことできるわけないワイの真意は、ゴルフ場をどうにかするという発想への答え。
農民の魂の農地を供出させて、金持ちの遊びのためのゴルフ場を残すのか!!という
反発があったらしい・・・・あったらしい・・・・だからな。
自分がその時にそこに存在していたわけでもないから本当のことはわからないが
そういうものを読んだ。
6493: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 00:03:59]
むかしの村長、たしか今の市長のご尊父のことかと。農民はエライ、ブルジョワはけしからん、これって近代市民社会を否定する、封建社会でしょ。
6494: 匿名さん 
[2018-02-24 00:11:40]
>>6493 口コミ知りたいさん
あんた、ワイの言っとることなんも理解しとらんな。
6495: 匿名さん 
[2018-02-24 00:56:02]
ワイだけど。口コミさんは理解しているよ。
口コミさんは、あれ読んだ?
6496: 匿名さん 
[2018-02-24 03:06:51]
歯医者を探してます
知り合いもまだ居ないので千葉ニュータウンで、腕のいい歯医者やおすすめの歯医者教えて
ください。
6497: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 06:28:17]
読みました。土地を売ってくれた農家の方と、ゴネて売らなかった農家とは不公平感ありますね。滝野のヤマザキの裏側の農家さんもいずれ土地売って労せずしてサラリーマンの一生分以上の冨を得ることでしょう。
6498: 匿名さん 
[2018-02-24 08:49:50]
いずれニュータウンそのものがいらなくなる
農業の方が重要。
6499: 匿名さん 
[2018-02-24 08:53:22]
最近の北千葉道路、ゴミ箱状態。
汚すぎる。誰が捨ててるのか。

もしくは道路管理の怠慢なのか。
イメージ悪いのでなんとかしてほしいものだが。
6500: 匿名さん 
[2018-02-24 09:42:22]
>6498
そうかもね。
千葉ニュータウンも出だしでつまづいたから高齢化が遅れてるだけで、
いずれ牧の原を開発し尽くしたら、他のニュータウンと同じようになる。
ユーカリが丘みたいに計画的に人口調整していないからね。
だいたい今の時代都心から1時間、さらに徒歩10分以上とかそういう時代じゃないから
もう新たに人を迎え入れるのが可能かつニーズがあり開発できるスペースのキャパなんて枯れかけてる。

それを考えると今いるわずか数万人の住民のエゴを優先して利便性を追求して
大金はたいて土地収用して開発進めてもどうなのかね?
今いる住民が高齢化して作っても使えない、かつ使えても短期間である可能性が高いので
費用対効果は限定的になる。お金の使い道としてはかしこくない。
それが本当に必要なのかと考えてしまう。
もっと違う道を模索した方がいいのかもしれない。

6501: 匿名さん 
[2018-02-24 11:07:52]
使わなきゃいいじゃん。しこしことため込んで。オリンピックなんて誘致しなくて
よかったなあ。地元持ち出し分が多いでしょ、あれ。
6502: 匿名さん 
[2018-02-24 11:11:53]
>>6499
はじめからゴミ箱状態。
前は陸橋の下に止められたからそこがひどい状態。今はポールでとめられないから
全線ひどい。
通り抜けるのがポイ捨てするんだろうね。ゴミがごみを呼ぶ。
管理不徹底。きちんと罰則をもうけるなりして摘発すればいい。
または警察にたのんでパトの巡回。
6503: 匿名さん 
[2018-02-24 11:16:22]
もう新たなインフラ整備は必要ないよ。
これから拡大していく路線よりも現状維持か縮小だろうし。
高齢者向けの福祉とか充実させるとか
あとはバス便エリアなんて車なきゃ
陸の孤島なんだから
ニュータウン全域に廉価で利用できるコミュニティバスを網の目の様に張り巡らすとか。
そういう内向けの施策に金を使って欲しい
みんな歳取って車引退した後の事考えてるの?
6504: 匿名さん 
[2018-02-24 11:32:25]
今の例のバスも高齢者専用だよね。昨日みてそう思った。鎌ヶ谷から中央いきのメインのバスなのに
乗っているのがわずかな高齢者。
新しい路線で見たのは小室の公務員宿舎前あたりからのる人たち。
みんな高齢者が5人くらい。あそこは高齢化が進んだバス便地区だから駅に行くのは辛いんだろうね。
中央で言えばどこが不便かな。距離でなく周りに施設がないところが不便なんだよね。
バス便地区とはひとくくりにできない。
6505: 匿名さん 
[2018-02-24 11:36:13]
その点中央はあらかた駅周りはオーケー。南北とも。
牧の原はジョイフル周辺北側、滝野のフォレストモール周辺、
西の原なんかは大丈夫な気がする
6506: 匿名さん 
[2018-02-24 11:41:52]
タクシー使えば良いんじゃないの
6507: 匿名さん 
[2018-02-24 13:27:13]
これから車通勤者狙いの駅遠安価物件は多くなるだろうな。
6508: 匿名さん 
[2018-02-24 13:35:21]
今もそうなっているよ。朝夕の464の混雑みると、車通勤だなと思う。
または主婦のパート参戦
6509: 匿名さん 
[2018-02-24 16:05:07]
>>6504
高花は明らかに不便ですよね。
メインの南環状線沿いでも、お店が撤退していて、買い物も不便。
6510: 匿名さん 
[2018-02-24 16:23:31]
草深ランプ非常に快適。渋滞なし。
ただ上でかかれていたようにゴミひどし。
西から東はゴミ一つもなし。
東から西、日医大からはいると左側ゴミの行列。
ひどい状態。明らかに助手席がわから
投棄されたコンビニ袋多数。
滝野あたりで終わり、また少し行くとゴミ。
東からの人間の民度が悪いと言われそう。
みんなが捨ててるから慌て捨てるという感じ。
監視カメラで捕捉できそう。一昔前の464から16号にでる小室トンネル状態。あそこも監視カメラで
捕まえた。
6511: 匿名さん 
[2018-02-24 17:07:47]
道路にごみを捨てる意味が分からない。中国人の仕業か?
6512: 匿名さん 
[2018-02-24 17:09:14]
日本人。。。。だと思う
6513: 匿名さん 
[2018-02-24 17:17:01]
>6510
草深オフランプ情報ありがとう。
明日の日曜日も酷い渋滞がなければ、今後、使えますね?
6514: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 18:32:23]
>>6503 匿名さん

自動運転で死ぬまで運転できるから大丈夫です。悲観するなよ。
6515: 匿名さん 
[2018-02-24 18:42:33]
今の高齢者は薬漬けで生きながらえてる方も多い。このままでは財政が破断する。経済力による寿命格差のある社会になり高齢化率は下がるだろう。
6516: 匿名さん 
[2018-02-24 19:30:40]
はだん・・
6517: 匿名さん 
[2018-02-24 22:06:31]
ハダンw
6518: 匿名さん 
[2018-02-24 22:57:28]
破断。破談。葉団。肌ん。
6519: 匿名さん 
[2018-02-24 22:59:49]
破綻。流石お暇な方はチェックが鋭い。
6520: 匿名さん 
[2018-02-24 23:01:12]
そういう才能を活かして欲しいけど、活かす場所ないね。残念。
6521: 匿名さん 
[2018-02-24 23:04:14]
北総線問題。
言うだけなら誰でもできる。
アホらしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00010003-chibatopi-l12
6522: 匿名さん 
[2018-02-24 23:42:43]
ほんと。運賃値下げの話し合いのとき印西市はどうしたんだっけ
6523: マンション掲示板さん 
[2018-02-24 23:44:59]
>>6519 匿名さん

こんなん誰でも気づくわ。
それにしても今までの人生で本気で「ハダン」と読んでたかと思うとジワる。


6524: 匿名さん 
[2018-02-25 00:12:15]
こんな人間が通信簿で国語は5だったとか言ってたんだろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる