千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
4734:
周辺住民さん
[2017-12-26 12:25:17]
|
4735:
匿名さん
[2017-12-26 12:34:03]
日能研は無理でしょ。
印西には一流と呼ばれるものが進出してこないし 来てもすぐ潰れるから。 なんでもコスパばかり追求するコスパ馬鹿のせいでね。 |
4736:
評判気になるさん
[2017-12-26 12:51:35]
|
4737:
匿名さん
[2017-12-26 13:09:49]
そですか、わたし、○国人あるよ。
そういえば良いの? 人をディスるばかりの人間だね |
4738:
匿名さん
[2017-12-26 13:18:40]
人をディスるばかりの人間だね
じゃなくて 人をディスる人間ばかりだね が正解。 全部同じ人だと思ったら大間違いっていう話。 |
4739:
匿名さん
[2017-12-26 13:25:42]
|
4740:
匿名さん
[2017-12-26 13:42:52]
全部同じ人間
|
4741:
匿名さん
[2017-12-26 13:45:10]
これからは消費旺盛のマイルドヤンキーが住む職住接近のコンパクトシティへと
変化するからコスパ一辺倒ではない楽しい町へと変わっていくよ。 |
4742:
匿名さん
[2017-12-26 13:54:59]
グッドマンできるしな
|
4743:
匿名さん
[2017-12-26 16:41:52]
グッドマンなんてマイルドヤンキーの良い職場。
牧の原に初めての民間アパートできている。 |
|
4744:
匿名さん
[2017-12-26 17:03:37]
旦那が長距離通勤で専業主婦、こんな古き良き時代は過去の遺物に
なりつつある。 |
4745:
匿名さん
[2017-12-26 17:21:11]
専業はもう無理。夫婦で働いて少しでも貯蓄を増やしていかなければ
年金も当てにならない時代、下流老人に転落は見えている。 それから考えると千葉ニュータウンは時代にあっている。 安い物件多数。安い商業施設。主婦のバイト先多数。 子どもを無料で遊ばせられるところ多数。世帯主がきちんとした会社につとめていれば 労せずして貯金が増える |
4746:
匿名さん
[2017-12-26 17:55:28]
自画自賛のスレであり他地域をけなすスレ
それがCNT版 |
4747:
匿名さん
[2017-12-26 17:58:40]
|
4748:
匿名さん
[2017-12-26 18:04:59]
日医大のジモティーマイルドヤンキー達は、どこで飲み会やるんでしょう?車中心の生活だから、セブンイレブンの前に集まって缶チューハイ飲んで解散なのかな?
|
4749:
匿名さん
[2017-12-26 18:20:03]
日医大だろうが中央だろうが印西市民はどこ行くのも車生活だろ
|
4750:
匿名さん
[2017-12-26 18:22:06]
扇寿司 はな膳 はなの家 和作
|
4751:
匿名さん
[2017-12-26 18:23:19]
|
4752:
匿名さん
[2017-12-26 18:53:38]
>>4748 匿名さん
安くあげたい時は「はな膳」 鍋をつつきたい時は「花の家」 海鮮の気分の時は「扇寿司」 まったり語りたいときは「BAR雫」 カフェなら「マツムシコーヒー」 って感じですかね。 基本、家飲み中心ですがナリタヤの成城石井コーナーに面白いおつまみとほどほどのワインがあるので重宝していますよ。 |
4753:
匿名さん
[2017-12-26 20:00:02]
|
4754:
匿名さん
[2017-12-26 20:50:52]
ここの若者は酒家帯運転が常識。却って慎重に運転するからシラフの時よりまともな運転してる。セブンイレブン=居酒屋です。、
|
4755:
匿名さん
[2017-12-26 20:52:00]
|
4756:
匿名さん
[2017-12-26 21:44:11]
確かに日医大には安居酒屋がない。
看護師のお姉さんや看護学校の娘さんが集まるカジュアルな居酒屋があればいいのに。 |
4757:
匿名さん
[2017-12-26 21:45:16]
はな膳は安くないだろ。
|
4758:
匿名さん
[2017-12-26 21:48:53]
高くはないよ。あれを高いというなら外食などやめれば良い。
|
4759:
匿名さん
[2017-12-26 21:56:01]
|
4760:
匿名さん
[2017-12-26 21:58:35]
マイルドヤンキーの街は牧の原だろ。
グットマン関係者が続々と移住してくるからね。 |
4761:
検討板ユーザーさん
[2017-12-26 22:21:46]
|
4762:
匿名さん
[2017-12-26 23:01:15]
原山、内野あたりの**が怖くて近寄れません。
|
4763:
匿名さん
[2017-12-26 23:09:35]
中央の中でも飛び地だね。
|
4764:
匿名さん
[2017-12-26 23:33:21]
印西警察署には頑張ってもらいたい。
|
4765:
匿名さん
[2017-12-26 23:45:11]
>4759
空港関係者は日医大なんて住まないよ。 住んでるのはグランドスタッフとか現地採用の下の方。 下といっても普通のサラリーマン並の収入はあるけどね。 総合職の人知ってるけど 平日は空港近くに単身赴任的に住んでるが、家族は中央区の八千万のマンションに住んでいる。 |
4766:
匿名さん
[2017-12-26 23:45:45]
|
4767:
匿名さん
[2017-12-26 23:51:31]
これからは賃貸がガンガン建つし、人口も増えて
印西市はますます発展してゆくだろう。 全部グットマンのおかげ |
4768:
匿名さん
[2017-12-26 23:55:29]
>>4765
良く読んでみな。だれもパイロットとかのこと言っていないから。 あんたの言う仕事の人間のことだよ。 それから総合職の人間がそんなところに住んでいるんだ。 自分が結婚して買った船橋のマンションはジャル内で社販されたから、パイロットやスチュワーデスあがりがごろごろいた。 ハイジャック事件のときの機長が住人でみんなでハラハラしたもんだ。 そのかたもそのあと千葉ニュータウン中央に引っ越されたよ。 そういえばその地区にいる家人の友人も客室乗務員あがりでご主人もジャルの人だな。 社販でもあったかな。 |
4769:
匿名さん
[2017-12-27 00:04:40]
>4767さん
それはそう思う。需要のあるところにものはできるものですからね。 かなりグッドマンの周辺は南も北も空地があります。徒歩で通勤可能だし、牧の原周辺も中央周辺も暮らすには 不便がありません。高い北総線の交通費補助するより、住宅費補助のほうが企業も良いでしょうから。 なにしろ高い北総線というのがネックだから、職住近接は雇用する側にも働く側にも都合が良い。 |
4770:
匿名さん
[2017-12-27 00:36:12]
あと10年以内に人口15万の線はいくでしょうね。
|
4771:
匿名さん
[2017-12-27 06:45:59]
やはりあれだけのものができるということは
牽引車になるんじゃないですか。 |
4772:
匿名さん
[2017-12-27 06:55:23]
年賀状を買った。
話題のグッドマンの宣伝付きの。 なかなか好印象。 気のおけない友人に、だすつもり。 我が家のまわりもこういう風になりましたと。 スマホで読み取りてきるし。 そこに+liveと書かれているのが暗示的。 10枚ほどであとは普通のだから 1枚位記念に残しておく |
4773:
匿名さん
[2017-12-27 07:12:11]
|
4774:
匿名さん
[2017-12-27 07:36:58]
日医大は家庭菜園付き戸建の街だから自給自足できる。マイルドヤンキーも棲息可能。
|
4775:
匿名さん
[2017-12-27 07:45:30]
>>4773
固定観念の虜 |
4776:
匿名さん
[2017-12-27 07:55:06]
グッドマンをバカにする人いるけど
グットマンは一流会社だよ。 ここらへんの都内に通ってるサラリーマンより給与は良いだろうし 消費に貢献しそう。 |
4777:
匿名さん
[2017-12-27 08:24:03]
グッドマン自身は高給だと思うし、借りる企業も一流のところが多いだろうし
だれも心配や貶めたりしていません。 良い町おこしになるんじゃないですか。 |
4778:
匿名さん
[2017-12-27 09:19:59]
マイルドヤンキーは金遣いが荒いからね。
|
4779:
匿名さん
[2017-12-27 10:24:28]
|
4780:
匿名さん
[2017-12-27 10:47:05]
またそういう差別的な言葉を言う。
年金生活者より、社会に貢献する |
4781:
匿名さん
[2017-12-27 10:51:56]
どこが差別?
あんたがパート社員を下にみてるからそういう発言になる。 |
4782:
匿名さん
[2017-12-27 10:53:55]
4779をしっかりよんでみな。
差別的な意識は皆無か? |
4783:
匿名さん
[2017-12-27 10:58:25]
皆無です。
パートは正社員より給料が低いという当たり前のことを言ったまで |
無料の模試とか実験とかよくいくのですがいちいち遠くて。
特に栄光は高根に行ったり八千代に行ったり。こないだは我孫子にも出張ったよ。