千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2024-06-27 07:03:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

31651: 匿名さん 
[2024-06-18 23:11:54]
ですが、現職市長の場合は何期も務めていたはず。市議や県議が任期途中で鞍替えするのはアリとしても、初当選から1年ほどで投げ出してしまうことは、批判の対象となってもおかしくないと思う。
31652: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-18 23:27:44]
>>31650 匿名さん
普通にと言われましても困惑するだけですが。
元議員であっても、無責任で不義理で首長として求められる資質がない方は、私は応援できません。正直にレスすると心底軽蔑します。
31653: マンコミュファンさん 
[2024-06-18 23:31:36]
>>31651 匿名さん
2007年に初当選?その後2011年に再選されて、2012年に市長選みたいですよ。選挙ドットコムにはそれしかデータがないけどそれ以前にでてなければ5年ほど市議をやって市長。
ぶっちゃけ市議でもこんな自分の地元の瑣末なことだけに質問時間費やしてるのかーって人もいます。
その人の1年と広い視野で精力的に活動してる市議の1年は同じではない気がします。
だから別に1年市議やって成果出せてるなら鞍替えでもいいんじゃないかと思いますけど。
感じ方は人それぞれですね。
31654: マンコミュファンさん 
[2024-06-18 23:38:04]
>>31652 検討板ユーザーさん
そう感じる人もいていいと思いますよ。
人それぞれですからね。
でも…
市議が市長選にでるなんてけしからん。→現市長もそうらしい
それなら1年なんて短期間なんてけしからん。軽蔑する!
と…足を引っ張りたいのかな?って感じます。
相手の足の引っ張り合いではなくて、どういった政策を持ってるのか、それを実現できるスキルのある人物かで勝負するのがいいと私は思いますよ。
31655: マンション検討中さん 
[2024-06-18 23:39:06]
選挙の話題ばかり
ポジティブなものは特に何も感じないけど、ネガティブなのは見ていて嫌な気分になる。
31656: 名無しさん 
[2024-06-18 23:54:52]
>>31654 マンコミュファンさん
複数人のレスを1人に集約しないでください。
自分は、議員としてであれば能力があると見込んで投票したので鞍替えは裏切られた気分なんですよ。さんざんお願いしてきたくせに。

ところで現市長は町議時代を含め議員を10期位やってましたね。
31657: 名無しさん 
[2024-06-19 00:07:12]
ところで、市議が市長選に立候補するのは良いですよもちろん。ただ、その場合、市議に立候補するときに、、、以下レス済
31658: eマンションさん 
[2024-06-19 06:45:31]
>>31655 マンション検討中さん
わざわざロングパスまでして話を蒸し返す人がいるからこんなことの繰り返しですね。
ところで、貴方のレスもネガティブの極みなので嫌な気分になる人がいるかもしれませんね。
31659: 通りがかりさん 
[2024-06-19 08:19:30]
ネガティブでもなんでも的を射てるならいいと思うけどな
議員が立候補することの意味合いなんて考えたことなかった
それをどう受け取るかは人それぞれで良いけど、色んな意見があるんだなと思ったわ

楽しく話すための雑談スレではないのでポジティブな話は良くてネガティブな話はダメというわけでもない
31660: 通りがかりさん 
[2024-06-19 08:28:48]
>>31657 名無しさん
それ現市長もやってる?
市議選出る時に、来年の市長選にも出るつもりです!なんて言ってる候補者みたことないよ。

31661: マンション検討中さん 
[2024-06-19 08:34:10]
>>31654 マンコミュファンさん
> どういった政策を持ってるのか、それを実現できるスキルのある人物か
これを測る上で過去の政治活動について振り返るのは妥当じゃない?

市議として当選したのに公約、有権者との約束を短期間で投げ出したのか
短い期間で公約実現して次のステップに進んだのか

政策を実現するスキルとやらが問われるね
31662: マンション掲示板さん 
[2024-06-19 08:39:18]
>>31656 名無しさん
ほんとですね。
昭和50年から議員でした。失礼しました。
31663: 販売関係者さん 
[2024-06-19 08:52:13]
現市長が市議から市長選に出る時どうだったか、それは当時の印西市民が判断を下すことだから今掘り返してもしょうがないかと
振り返って問題として上げたいならどうぞだけど、当時の公約とか政治の状況、わかる人いるんかな

政治家としての手腕、政策実現力を測る上で、確認できる範囲での活動状況を見るのは普通かと思います。
現市長の手腕はここ何期かの市長としての公約と政策を見ればわかる
議員は議員としての公約とその実施状況を見ればわかる
31664: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-19 08:59:49]
>>31663 販売関係者さん
市議が市長選出ますと選挙の時に公言してなくても全く問題だと思ってないよ。

そもそも、そんなことする人いないよねってこと。
市議になったから見える景色もあるだろうし。
31665: ご近所さん 
[2024-06-19 09:06:29]
>>31664 口コミ知りたいさん
市長選出る予定なら、公言しなくても市長選までに達成できる公約のみを掲げて市議選に挑めばいいんじゃない?

あれもやりますこれもやります言って
やらないで辞めてくのは、そういう政治家なんだなと思うよ
31666: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-19 09:17:25]
市長なんて誰がなってもたいして変わらないでしょ。騒ぎ過ぎにも程がある。
31667: 購入経験者さん 
[2024-06-19 09:42:23]
>>31666 口コミ知りたいさん
それは無関心にも程がある、市長の影響は大きいよ

目立つところで言えば、板倉市長でなければこんなにDCが印西に急速広まることはなかった、良し悪しはさておき
代わりに商業施設があったかもしれないし、ガラガラの空き地だったかもしれない
経済状況変われば取るべき市の政策も変わっている
新クリーンセンターの開発なんかも違う形になっていただろうね

大きな部分からして変わるんだから、細かい部分も相応に変わってくよ
31668: 匿名さん 
[2024-06-19 09:49:30]
>>31665 ご近所さん
大丈夫ですよ、1年鞍替え候補はもはや泡沫扱いなので。と言って、自民系3新人候補もなー
31669: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-19 10:32:40]
>>31668 匿名さん
他の人は知らないけど、私は別に議員が市長選に出ること自体は反対してるわけでもないからな
単に公約は大事だと言ってるだけで

実際に実績確認してみたら、多くの公約を達成した上で市長選に臨んでいてプラス評価かもしれないよ
31670: マンション掲示板さん 
[2024-06-19 11:19:58]
今から全員細かく調べるまではしなくても
興味もった候補者出てきたら投票の前に過去の実績調べてみるといいね
31671: 名無しさん 
[2024-06-19 12:26:24]
>>31660 通りがかりさん
自分も見たことないんですよ。でも、皆そうだからそれで良しにはならないですね。
市長を目指している、又は市長を目指す可能性があるなら、その旨を議員選挙出馬時に表明してほしいです。
極一部の後援会幹部だけには表明しているかもしれませんが、きちんと広く表明してほしいです。
なお、表明した場合、議員としての資質はなさそうだが、市長としては期待出来ると評価した場合、応援(投票)してみようといったことだってあり得ます。
31672: 評判気になるさん 
[2024-06-19 12:31:09]
>>31667 購入経験者さん
板倉市長でなければこんなにDCが印西に急速広まることはなかった…ホントに?

印西市は誘致なんか一切していないようですよ。
https://www.jiji.com/sp/v8?id=202311keizaihyakuk131

31673: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-19 12:51:23]
>>31672 評判気になるさん
DCには莫大な電力供給が必要なんですよ
印西は市単体の消費電力が小さな県にも匹敵するほど

市長がDC反対派だったらまずインフラ設備の強化が進まない
市長が強固な推進派で、東京電力にもかけあって増強を急ピッチで進めて、今がある
31674: マンション検討中さん 
[2024-06-19 13:00:50]
自民党色が強い順に
松本さん、自民党
中澤さん、自民党
藤代さん、父親が自民党
野崎さん、自民党の滝田県議に支援を求めている。
板倉さん、自民党の岩井県議に支援してもらっている。
大崎さん、立憲民主党系無所属
と言うことで消去法では大崎さんになるんだよねぇ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる