千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
30882:
匿名さん
[2024-05-23 00:27:34]
|
30883:
eマンションさん
[2024-05-23 01:39:44]
どうなんでしょうね。
市役所の移転は合併した頃から構想していてもよかったと思います。 単純に距離的に遠いと市民というより職員が現地に行くことが難しくなるのでは。例えば学校視察とか。 市の真ん中にあれば移動時間が少なくてすみますよね。 あとなんだかんだ言って市役所あると人の流れができるのでお店などできて栄えやすいのかな。 あと、市役所があまりに昭和すぎるので。考え方も、建物も。そこの改善のためかな。 野崎さんの説明会動画みましたが茨城かどこかの市がふるさと納税で50億?(だったかな?)プラスになってるそうです。そこは道の駅?のデザインもどこかに頼んでそこに大変集客があると。そういったイメージ戦略で人が来てくれる街、応援したい街にできるといいですよね。印西市はふるさと納税で3億マイナスらしいです。 これからの街おこしもセンスが必要な気がします。 現在市の財政は余裕があるようですが、それの使い方次第で今後発展していけるかが変わるので、次の市長さんは予算を有効活用できる人にお願いしたいですね。 |
30884:
名無しさん
[2024-05-23 05:30:08]
|
30885:
口コミ知りたいさん
[2024-05-23 06:35:47]
>>30882 匿名さん
200億って、移転とか印西がどうかは関係なく、他市が老朽化とかで建て直した事例見ると建築費用はこんぐらいかなって誰かが勝手に見込んだだけの値ですよ |
30886:
評判気になるさん
[2024-05-23 07:51:18]
藤代さん、
各支所の役割を強化して支所でできることを増やす。加えて牧の原には市役所機能を有した複合公共施設を官民交流施設として新たに設立。 って感じですね。木下の老朽化対策、牧の原の土地購入および建設、各地点役所職員の増強、それこそいくら予算かけるんだろう、という感じも。 |
30887:
評判気になるさん
[2024-05-23 08:51:01]
無能な役員なら印西はここまで注目されてないよ。
市民が注目されるように何かやったでもないのに俺等の血税が~はおかしくね? ましてや新しい住人は越してきてせいぜい数年なんだし、これから入ってくる住人も北総線沿いなんだから俺は便利なところへの建て替えは賛成。 |
30888:
匿名さん
[2024-05-23 09:17:17]
|
30889:
通りがかりさん
[2024-05-23 10:23:45]
>>30887 評判気になるさん
どうでしょうか。 印西市が注目されてるのはURの都市計画がよかったんだとおもいますよ。 広い道路に広い区画、大規模な公園。 DCを作りやすい広大なビジネス用地。そして地盤のよさと成田空港へのアクセス、464につながっていること。 加えてバブルが弾けた影響でゆっくり開発が進んだのがよかったのかと。 通常、ニュータウンはばーんと売り出して若い世代がどーんと増えてその後その世代が歳を重ねるにつれて勢いがなくなるものですが、URという公的なところが開発していたから不況になっても短期間で叩き売られることもなくゆっくり開発されたため常に世代が入れ替わりました。 新築物件見に来て、街が好きになり中古を買う人もいると思います。最近若い人で中古を買う人が結構増えてますし。 ただ、最後にURがデベロッパーに渡した土地の辺りは急激な人口増加で学校の整備が間に合ってないですが。 URの開発と民間の開発、同じペースでみてたんでしょうね。 |
30890:
マンション検討中さん
[2024-05-23 10:57:09]
|
30891:
マンション検討中さん
[2024-05-23 11:23:33]
>>30890 マンション検討中さん
牧の原小もですよ。 あそこはURが開発期間終了時に一気に民間に渡したので市の予想を超える勢いで開発されてしまったみたいです。 だから、毎年校舎を建て増ししてる。 毎年って異常じゃないですか?あの規模の小学校なのに中学校もなくて周辺の中学校に皺寄せがきてます。 464を渡っての通学が危ないからと言われていたのに今度は半分は西の原中に行くことになってますし。 もうめちゃくちゃだとおもいますよ。 |
|
30892:
マンション検討中さん
[2024-05-23 11:26:50]
それに牧の原小では随分前から3年生でも学童入れない状況があります。
市街化区域であっても全然間に合ってないんですよ。 |
30893:
マンション検討中さん
[2024-05-23 11:57:57]
市長が無能だからこうなった。
次は学校問題に迅速に対応できる市長を選びましょう。 |
30894:
匿名さん
[2024-05-23 12:22:55]
印西のゴミ処理場の問題、朝日新聞が取り上げてますね、板倉市長が汚職してないとビラ配ったり
、かなり怪しいんですね。早く調査が進みそうです。 |
30895:
評判気になるさん
[2024-05-23 12:30:03]
|
30896:
匿名さん
[2024-05-23 12:35:27]
>>30893 マンション検討中さん
私は市長だけが悪いのではないと思ってます。 単純に市役所でこれだけの人口増加に対応できる人材が育ってきてない。 今の管理職の大半は合併前の小さな自治体だった頃の人たちではないでしょうか。 前年踏襲で考え方も仕事の仕方もアップデートできてなかったから実際困った事態になるまでなにもできなかった。 小さな自治体ならそれでよかった。これまでは開発も緩やかでなんとなく数年やり過ごせばまた子供が減っていたから。 牧の原周辺の学校問題をみるにそう思います。 今後は市役所職員の意識改革も必要なんでしょうね。 |
30897:
名無しさん
[2024-05-23 12:35:29]
印西は八千代みたいな街にはなってほしくない
|
30898:
口コミ知りたいさん
[2024-05-23 12:41:33]
牧の原小の近くに牧の原中建ててくれよ。
周りは小学校近くに必ず中学あるじゃん。 |
30899:
マンション検討中さん
[2024-05-23 12:44:39]
>>30895 評判気になるさん
毎年建て増しをするようなことになってることがすでに異常なんですよね。 しかも一部プレハブではないですか? 通常であれば創立の時点である程度児童数の予測を立てて、小学校を計画するものではないでしょうか?それが全く合わなかったということですよね? その後の対策としてもバス便で小規模校を活用することもできましたがそれもせずひたすら校舎を建て増してる。 URが撤退する際に、市がもう少しその後の開発に対して考え、これまでのように部分的に分譲できるように対策していればこんなことにはならなかったとおもいますよ。 |
30900:
検討板ユーザーさん
[2024-05-23 12:48:33]
|
30901:
eマンションさん
[2024-05-23 12:49:00]
そもそも人口推定って専門業者がやるもんで、役所職員がポチポチ計算するもんでもないしな
コロナ禍で郊外人気が爆上がりして印西は日本で一位二位の人口増加を見せます、なんて前提で推計できたら凄いわな |
30902:
名無しさん
[2024-05-23 12:54:10]
>>30900 検討板ユーザーさん
ダイワのデータセンターのところに建てれなかったのかね? あとは、給食センター隣のでかい駐車場とかに建てれないのかな? 牧の台もちらほら戸建て分譲地できてきてるからこの問題は当分続きそう… |
30903:
名無しさん
[2024-05-23 12:54:48]
>>30901 eマンションさん
印西も専門業者が児童数の推計はしてたみたいですよ。 そのもらったデータを活かしきれてない感じはしましたね。このグラフ見てなんでその結論?と専門委員会の議事録みて思いました。 |
30904:
eマンションさん
[2024-05-23 12:54:59]
牧の原小は現在の予定どおり対応進めるでしょうね
問題は西の原中 市街化調整区域の上振れは原小の後は西の原中を直撃するから |
30905:
評判気になるさん
[2024-05-23 13:06:15]
|
30906:
口コミ知りたいさん
[2024-05-23 13:17:04]
>>30905 評判気になるさん
逆に価格評価審査点だけがよくて価格以外で全部負けていたらどうなんでしょうね。 私はそれもどうかと思います。 価格以外のところでどのようなメリットがあったのかと、あとは選定委員と落札業者に利害関係がないかは確認した方がいいと思いますが。 落札業者が元から決まっていて、その結論に合わせるために意図的に組まれた基準だったら大問題ですね。 |
30907:
評判気になるさん
[2024-05-23 14:05:45]
基準は元々決まってるのに結果出てから反対は後出しじゃんけん、ってのはそのとおりだけどね
棄却される門前払いレベルの話ってのが岩ちゃんの見解だったな |
30908:
匿名さん
[2024-05-23 14:05:53]
JFEって幕張でめちゃくちゃ良い温泉施設持ってる会社のこと?
あそこ口コミで千葉のスパ施設1位だったね。 だったら良いんじゃない? |
30909:
匿名さん
[2024-05-23 14:06:52]
ごめんJFAだった。
恥ずかしい。 |
30910:
匿名さん
[2024-05-23 14:54:10]
学校や学童が足りないなんて一過性の特需みたいなもんで今だけですよ。
印西市全体をみたら騒いでるのはほんの数%でそれも数年やり過ごせば収まるしいずれ過剰にさえなる。 だからあえて対応は最小限にしてるんですよ。 一時的な需要のために莫大な投資を行うのは愚か。 |
30911:
マンション検討中さん
[2024-05-23 16:00:56]
>>30910 匿名さん
それをこれまでやってきたから現状がこうなんだけどね。その場限りの手当だけでなんとかなるって思ってるから。 これからピークがくるみたいだから数年ってことはないでしょ。ピークアウトしてもしばらくは多いだろうから。10年は続くよ。 市街化調整区域が試算にどこまで入ってるのかわからないし、 マンションが建てばまたぐっと人口増えるし。 それに子育て環境よくしてもっと人口増やそう。街を発展させようって考えたら、現状維持なんて考えにならないけどね。 |
30912:
周辺住民さん
[2024-05-23 16:17:31]
|
30913:
マンション検討中さん
[2024-05-23 16:29:32]
|
30914:
ご近所さん
[2024-05-23 16:35:40]
牧の原小の南側の分譲地がもともと学校用地だったんですよね
URの資料見つけたので貼っておきます https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress24/lrmhph00000... UR撤退が近づいて土地を処分するために住宅地に転用しちゃったのかな |
30915:
マンション検討中さん
[2024-05-23 16:50:20]
|
30916:
周辺住民さん
[2024-05-23 17:10:32]
まぁ小中学生のお子さんがおられるような若年層の方は最近越して来たばかりで
人口比率、納税貢献度も低いだろうしね。そこに大金を投じるのもどうかと思うね。 今は調子良くても人口減少という世の中全体の大局的な趨勢には印西市とて抗えないだろうし。当事者の方々が数年我慢すればいいだけの話のような気もする。 |
30917:
通りがかりさん
[2024-05-23 18:04:41]
|
30918:
名無しさん
[2024-05-23 20:01:24]
|
30919:
マンコミュファンさん
[2024-05-23 20:18:55]
先のない老人にお金を回しても意味ないよ
子育て世代を呼び込まないと、衰退していく一方だよ 市内での消費だって老人より子育て世代の方が多いわけだし |
30920:
匿名さん
[2024-05-23 20:26:27]
もう人口増えないよ
フロンティアがないからね 駅遠は人気でないだろうし |
30921:
匿名さん
[2024-05-23 20:36:49]
今から学校の建築を計画して作っても
できるまで数年かかる、 できた頃には不要になりつつある状況だと思われ。有益に使える年数が少ないからコスパ悪い。 |
30922:
匿名さん
[2024-05-23 21:01:54]
>>30920 匿名さん
>もう人口増えないよ 牧の原地区の対前年同月増加数は令和4年4月がピーク 同地区の人口も令和5年9月あたりから横ばいです。 今後増えても月100人以下と推定。 今を乗り切れば何とかなるかもしれません。 |
30923:
名無しさん
[2024-05-23 21:05:20]
妻の妊娠を機に、千葉ニュータウン駅か印西牧の原駅に引っ越そうかと思うんですが、都内への通勤や子育てを考えるとどちらがオススメですか?
|
30924:
匿名さん
[2024-05-23 21:20:05]
どこかの馬鹿がピークはこれから、あと10年とか言ってたな。
だからソースを出せと |
30925:
匿名さん
[2024-05-23 21:31:27]
>>30922 匿名さん
>牧の原地区の対前年同月増加数は令和4年4月がピーク これは令和4年以降での結果。 訂正 令和3年以前は増加数はもっと大きい。 つまり令和3年以前と比較して現在の対前年増加数は激減していることになる。 |
30926:
評判気になるさん
[2024-05-23 22:49:51]
>>30916 周辺住民さん
もう少し視野を広げると『子育てしやすい街』というキャッチフレーズは20代から30代の労働人口呼び込むのに最適なんですよ。 家買うのもその層だし、税金納めたり労働力を提供するのもその層。 子育てしにくい街は選ばれないから、市全体がダメになっていきます。ニュータウンであるにも関わらず印西市が失速しないのは継続的に子育て世帯が移り住んでくるからですよ。 誰も来なくなったら、空き家ばかりになり市の活気も失われます。今の子育て世帯だけの話じゃないですよ。 |
30927:
評判気になるさん
[2024-05-23 23:10:42]
>>30924 匿名さん
目の前にスマホあるんだからググればいいのでは? 市が提供してる情報だから簡単に検索できるよ。 令和6年1月発行の資料によると牧の原駅周辺の小学校では令和10年前後にピークがくる。 原小に至っては試算されてる11年が最大だからそこがピークとも限らない。 数年間で児童数1.5倍になる試算でグランドもなくなってきてるほど校舎建て増ししてるのに現状維持しろとは現実が見えてないだろうね。 簡単にみつけられるけど、どうしてもソース探せなかったら教えてあげてもいいよ。 |
30928:
購入経験者さん
[2024-05-23 23:29:13]
>>30927 評判気になるさん
教えてください |
30929:
ご近所さん
[2024-05-23 23:39:44]
多分生徒数のピークと人口のピークがごっちゃになってるな
人口の流入はもうほぼ止まって、現在の未就学児が小学生になるのが生徒数のピーク 特に牧の原小学校界隈は市街化調整区域の開発が宗甫ぐらいで規模も小さく流入の時期もピークからズレてるから、生徒数のサプライズも小さい なので数年前に建てた計画からそれほど大きく外していない |
30930:
職人さん
[2024-05-23 23:49:49]
1月から4月の間での牧の原地区の人口の増減
2024年 +13人 2023年 +236人 2022年 +638人 2021年 +516人 2020年 +849人 |
30931:
匿名さん
[2024-05-24 00:19:18]
|
無能な役人が分不相応に豪華な庁舎で働けるように使うのは大反対。
それこそ市庁舎なんてプレハブで良いんだよ。