千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
27780:
マンション比較中さん
[2023-07-09 14:05:00]
|
27781:
匿名さん
[2023-07-10 00:30:49]
DC一棟で、何人分の住民税になるんだろ?有難い金額で有ることには違いない。次に市長になる方も拡大路線で突き進んでほしい。
|
27782:
マンション検討中さん
[2023-07-10 06:24:20]
マンション建てると例え商業地でも、目の前にできる建物に文句言う人いるからね。
データセンターは外を覗く人もいないし、うるさくもないし、クレームも言わない。 |
27783:
マンション比較中さん
[2023-07-10 08:53:47]
どんどんDC建ててほしいですよね。巨大物流倉庫なんかもいいかも。
マンションや商業施設はもう充分です。 |
27784:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 09:28:23]
どうせ土地余ってるんだからDCでもなんでも建てれば良い
DCのせいで商業施設が建たなくなるなら考えもんだが、既存の駅前モールさえガラガラで土地が空いてるところにDCが建つだけだから |
27785:
匿名さん
[2023-07-10 12:44:22]
一帯をDC集積エリアにすることによるメリットが多々あるので、千葉ニュータウンの未来は明るいと思います。
物流センターも更に誘致して欲しいです。 ただ、SUUMOでは人気がイマイチなので、メリットによる享受面が知れ渡ってないのかもしれません。 苦なくして税収が潤う街なんて最高ですね。 |
27786:
匿名さん
[2023-07-10 13:47:26]
物流は大型トラックが増えるから嫌だな
船橋印西線なんて信号なくて高速道路みたいな作りなのにトラックが増えてから法定40km道路みたいになってる |
27787:
マンション検討中さん
[2023-07-10 19:00:17]
豊岡のドクターヘリは女性医師が5人
すごいね |
27788:
匿名さん
[2023-07-10 22:26:26]
商業施設が来ないのは仕方ないけど、マンションよりはDCの方がいいかな
駅前に宅地作ると未来永劫宅地のままだからな 商業用地に住宅を作るのは諸刃の剣よ |
27789:
匿名さん
[2023-07-11 08:46:25]
マンション建つとイベントで小さな花火すら打ち上げられないですからね。
いろいろ文句もでちゃうし。 |
|
27790:
通りがかりさん
[2023-07-11 10:29:50]
印西に足りないのは遊園地だよ。
せっかく成田が近くてgoogleが来たんだからITを売りとした遊園地を作ったら他と差別化できて子供の勉強になる良いのができると思うんだけど。 集客もできたらさらに北総線安くならない? |
27791:
通りがかりさん
[2023-07-11 10:34:05]
たしかに北九州にあったスペースワールドみたいな飛行機を題材とした遊園地あってもいいと思う。
|
27792:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 14:27:54]
|
27793:
マンション検討中さん
[2023-07-11 23:13:32]
>>27790 通りがかりさん
Googleが来たって言ってもね、「データセンター」って言うと近未来的な感じするけど、要は大手企業がだだっ広い土地に目をつけて倉庫ができた、ってだけだからな 見かけもただの箱だし、人もいないし。 住民からしたら税収の面でありがたいし、交通インフラへの負担も少ないし、どんどん進めて欲しいが 外部の人から見た時の観光的な目玉にはならないと思う。 |
27794:
マンション比較中さん
[2023-07-12 14:59:42]
空地にキャンプ場、建設費もたいしたことないし
不要になっても簡単に更地にできる |
27795:
マンション検討中さん
[2023-07-12 20:50:31]
Google のDC付近本当に道が綺麗になったよ。植栽植えて道路整備してくれて税金納めてくれてあざっすだよ
|
27796:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 05:44:32]
グッドマンの計画を最初に見たとき、本当にこんなんできんの?と思った人が大多数だったと思うけど、これ考えた人すごい!わ。
|
27797:
マンション比較中さん
[2023-07-13 05:51:39]
物流センター増→労働者不足→川口みたいになると
|
27798:
マンション検討中さん
[2023-07-13 07:38:12]
>>27795 マンション検討中さん
ついでにパチ屋のあともお願いしたいですね |
27799:
口コミ知りたいさん
[2023-07-13 09:28:50]
印旛中央はどうなった。
|
27800:
マンコミュファンさん
[2023-07-13 13:25:19]
「千葉県で最も注目されている街」ランキングで印西市は14位でしたね。
まだまだ伸びしろはあるはず! |
27801:
購入経験者さん
[2023-07-13 13:47:18]
>>27800 マンコミュファンさん
どんなランキングかと思ったら、生活ガイド.com内のアクセス数ランキングなんだね あんまり気にしてもしょうがなさそう 移住する街として考える人、賃貸を探してる人、住んでる人 の色んな要素あるし |
27802:
通りがかりさん
[2023-07-13 13:49:37]
|
27803:
マンション検討中さん
[2023-07-13 16:19:48]
本日、印旛日本医大駅前のエストリオいには野を内見してきました。
大規模修繕が終わったばかりということで築年数から想像していたよりも綺麗でしたし、自走式駐車場も駐輪場も確保できるそうです。 24時間ゴミ捨て可能(汚くなかった)というのも我が家的に高評価ポイントでした。 エントランスから駅まで20秒ほどで、ファミマ(郵貯ATM)、PUDO、セブンATM、郵便ポストもあるので意外と不自由しない感じでした。 ちなみに業者さんの話で本日時点で印西市内で新築マンションの予定はないとのことでしたが、予定地とか建ちそうな土地とか知っている方はいないでしょうか? 印西市内の他の駅近の中古物件と比較検討中ですが、新築があればそちらも検討してみたいので。 将来的には住居用の戸建てと複数の賃貸用物件を相続予定なので、手離れの良い駅近のマンションを探しています。 |
27804:
マンション掲示板さん
[2023-07-13 17:30:14]
|
27805:
マンション検討中さん
[2023-07-13 18:36:34]
|
27806:
マンション検討中さん
[2023-07-13 18:43:08]
>>27804 マンション掲示板さん
この記事ですね。 https://twitter.com/cntk11/status/1641214683180060672?t=8z8hB3ZSi8fF-Q... 中央駅エリアで買い物中なので、後で寄ってみます。 ありがとうございます。 |
27807:
デベにお勤めさん
[2023-07-13 23:28:05]
|
27808:
匿名さん
[2023-07-14 16:15:01]
今日船尾で習志野ナンバーの波乗りしそうなナンバーの黒い車にめっちゃ煽られたんだけど
こういうのはドライブレコーダーを警察に持っていけばいいのかな? 赤信号で右折して中央駅方面に向かってった。 最近、印西は煽る人多くない? もっと取り締まってほしい。 |
27809:
周辺住民さん
[2023-07-14 17:57:28]
プリウスに乗ってた頃はたびたび煽られたけど、BMWに乗り替えてからは煽られなくなったな。
煽って来る奴なんてそんなもんだよ、車で判断するような気の小さい奴。 |
27810:
マンコミュファンさん
[2023-07-14 18:52:58]
|
27811:
マンション検討中さん
[2023-07-14 19:17:39]
アルファードもおすすめですよ。
|
27812:
匿名さん
[2023-07-14 19:29:48]
印西牧の原駅南の整地された土地に中古車販売店が出店するようですね。
事前公開板の写真がTwitter上に添付されていました。 |
27813:
口コミ知りたいさん
[2023-07-14 23:28:18]
印西市でPayPay還元やるらしいですね
ラッキー! |
27814:
検討板ユーザーさん
[2023-07-14 23:57:15]
|
27815:
マンション検討中さん
[2023-07-15 03:33:10]
>>27812 匿名さん
まさかのBic Motor? |
27816:
eマンションさん
[2023-07-15 04:30:46]
|
27817:
マンション比較中さん
[2023-07-15 05:58:56]
駅前に中古車店だったらDCのほうがマシ。
|
27818:
検討板ユーザーさん
[2023-07-15 06:35:05]
中古車屋ってアスファルト敷いて小屋建てれば完成だから夏休み終わる頃にはオープンかな?昔冷やかしで査定に出したら浦安辺りから見積りに来てくれて悪い事した。
|
27819:
口コミ知りたいさん
[2023-07-15 08:23:21]
>>27812 匿名さん
リンクくれます? |
27820:
eマンションさん
[2023-07-15 09:29:01]
|
27821:
通りがかりさん
[2023-07-15 09:30:48]
車系なら外車ディーラーがよかったー。
|
27822:
匿名さん
[2023-07-15 09:32:08]
|
27823:
マンション検討中さん
[2023-07-15 17:08:29]
ファミリー50周年記念事業で千葉ニュー進出
だといいんだけどね |
27824:
名無しさん
[2023-07-15 21:37:20]
中古車販売するなら、近くにある小学校のグランドだよ。校舎継ぎ足してグランド狭くて大変そう。市は何をしてるのかな?
|
27825:
通りがかりさん
[2023-07-16 07:26:08]
|
27826:
検討板ユーザーさん
[2023-07-16 17:15:18]
土地の広さも同等だしコレと似たような物が建つのかな?
https://221616.com/idom/news/press/20230109-31252.html |
27827:
名無しさん
[2023-07-17 12:48:13]
東金のスーパーが落札したはずなのに、土地転がしして、中古車屋とはガッカリ。印西市にもがっかり。街づくりをコントロールできていない。
|
27828:
口コミ知りたいさん
[2023-07-17 14:54:43]
|
27829:
周辺住民さん
[2023-07-17 15:28:02]
誰も必要としない商業施設ならすぐに撤退になるだけ
そもそも買う人(=必要としてる人)がいるから商売が成り立ってるんだよ 市としては商業施設、公共施設、社会的インフラ、農地とかのバランスをとる必要があるけど、商業施設に何が入るかは市場の需要と供給、市場競争で決まるのが正しい。 スーパーだったら云々、中古車なら街づくりをコントロールできてないってのは個人の目から見た買ってな言い分。 イオンレベルの話になれば市町村からの誘致も絡んでくるけどね。 |
何も言わず税だけ払ってくれる有難施設です。