千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-12 22:15:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

27680: 匿名さん 
[2023-06-16 21:33:30]
メタセコイア切るのはいいけど切るなら根元から切って欲しい
今の状況は景観が悪すぎる
27681: マンション検討中さん 
[2023-06-17 05:24:40]
メタセコイア、ビックホップのデータセンター用に歩道切下げずらした時も根本からバッサリ。あれって市に弁償するのかな?
27682: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-17 09:26:07]
ビックホップのデータセンターは誰が許可した?
27683: マンコミュファンさん 
[2023-06-17 16:46:42]
>>27682 口コミ知りたいさん
あの規模だと県
27684: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-17 16:57:57]
子育てしやすい自治体ランキング最新版で東京圏トップは印西市となってるぞ。2位の流山市や4位の文京区より上やんか。確かに子育てしやすいとこだよ印西。
27685: 通りがかりさん 
[2023-06-17 19:04:35]
>>27682 口コミ知りたいさん

許可じゃなくて、確認申請。データセンターはは作っていい立地だから許可はいらん。
27686: 通りがかりさん 
[2023-06-17 19:50:50]
27687: 匿名さん 
[2023-06-17 20:21:03]
27688: 評判気になるさん 
[2023-06-17 22:00:10]
>>27685 通りがかりさん

市の計画書を見ると市長の判断になってる、データセンターは書いてないね。反対運動と署名を市長が無視した
ということ?
27689: マンション比較中さん 
[2023-06-18 06:07:18]
データセンター進出は地盤が強固だからだと自慢していたのに
増えたら目障りだと妄言、勝手な人ですね。
27690: マンコミュファンさん 
[2023-06-18 11:07:09]
>>27688 評判気になるさん

市長の判断で建てて良い物をダメなんて言えるの?そもそもデータセンターは事務所だから計画には合致してる。
27691: 名無しさん 
[2023-06-18 13:11:11]
めあれは間伐だ 剪定ではなく伐採だよ
メタセコイアは住人の財産ではなく市の財産なんだから
議会を通すべきだな
雨樋がつまるってもともと雨樋はつまるもん
業者呼んで掃除しないあんたが悪いよって話
だいたい並木道の前に住むなって
駅が近いからという理由で住んでるだけのろくでもない勘違い住人は去れ

27692: 名無しさん 
[2023-06-18 13:16:27]
あんな勘違い悪質クレーマー住人のエゴイズムがまかり通るんだったら
景観条例なんかアホらしいからやめちまえって
民度が高いとこはちゃんと街路樹が立派に育ってる
街路樹の低さは民度の低さ
郷に入れば郷に従え
落ち葉掃除くらい進んでやれや

27693: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-18 13:19:41]
めんどくさいのが粘着してるな
みなスルーでおけ
27694: 名無しさん 
[2023-06-18 13:29:19]
許せねんだよ 並木道の後に建った家のごく一部の住人が悪質クレームつけたことで市の美観が損なわれて
じゃあなんで同じ道の他の場所は切らない?
ごくごく一部の勘違い住人が圧力かけたからに他ならんだろ
俺は30年前から住んでんだよ
切るならもう全部切れ

27695: 名無しさん 
[2023-06-18 13:32:48]
しかも雨樋が詰まったとかいうしょうもない理由でな 都会暮らしが長く田舎の暮らしをわきまえない勘違い住人なんだろうが
くっそ腹が立つんだよ まじで
過去にはトラクターが邪魔だとかカエルがうるさいだとか市にクレームつけたキチもいたけど
そいつらといっしょだろ
郷に入れば郷に従え
理解できないやつは来るな去れ
27696: 名無しさん 
[2023-06-18 13:35:50]
めんどくさいのが粘着してる?
ああ、ほんとにな
どっかの悪質クレーマー勘違い住人みてえだよな
27697: 名無しさん 
[2023-06-18 14:02:42]
これ以上は言わん
27698: 評判気になるさん 
[2023-06-18 15:45:10]
単なるクレームコメは最初からスルーしとけって
粘着になるだけなんだから
27699: 匿名さん 
[2023-06-18 22:14:59]
日医大駅構内のファミマ。
便利になりますね。
日医大駅構内のファミマ。便利になりますね...
27700: 職人さん 
[2023-06-18 22:49:43]
>>27695 名無しさん
印西市民の悪印象持たせるために、わざと頭おかしいレスしてるのでは?
27701: 通りがかりさん 
[2023-06-19 09:56:59]
おいらもメタセコイアは二度ときらんでほしい
家族もみんな怒ってた
一箇所切ればなし崩しに他も切られるし景観条例
も骨抜きになっていく
住みたい街じゃなくなるよ
27702: eマンションさん 
[2023-06-19 11:25:05]
まあ市の対応に納得できずに住みたい街じゃなくなったなら去れば良いのでは
住む街は自由ですよ
27703: マンション検討中さん 
[2023-06-19 12:29:41]
はいはいそうですね。そう考える人もいますよね。ぐらいで返しときゃいいのよ。誰にムカつこうが市自体を嫌いになろうが好きにすれば良い。
27704: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-19 13:02:17]
>>27687 匿名さん
評価基準を見ると、安全で広々していて、日用品の買い物がしやすい街
って感じね。印西が上位に来るのも納得。

繁華街要素の評価が最小限だから、実際に子育て世帯全般に強くお勧めできるかはさておき、「こういう街を求めてる人には印西はお勧め」っていう意味でその通りだと思うし、一部の需要に対して強みがある街なんだと思う。
27705: 職人さん 
[2023-06-19 15:00:41]
個人宅数軒に相手を限定してるレスなので
行き過ぎた攻撃や非難を煽るような行為は危ういけどな
27706: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-19 16:08:48]
激安マンション、みたいに不特定多数を対象にした誹謗とは話が違うよね
27707: 通りがかりさん 
[2023-06-19 18:54:36]
雨樋詰まりが気になるならマンションに住めばトラブルにならんかったよね
俺もあそこだけ強剪定されてんの見てみっともないとしか思わないよ

27708: マンコミュファンさん 
[2023-06-19 20:05:31]
はいはいそうですね。そう考える人もいますよね。
27709: 匿名さん 
[2023-06-19 20:27:41]
まあ大体自演なんですけどね
27710: eマンションさん 
[2023-06-19 21:25:05]
このスレの大半は第三者の振りした自演の同意で成り立ってるからな
27711: 通りがかりさん 
[2023-06-20 11:32:45]
https://news.yahoo.co.jp/articles/faea9f5ed79a511eeacd81d6d4a3ac4139c7...
流山に負けないように印西も頑張ってほしいところ
駅前開発かな
27712: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-20 20:03:50]
>>27711 通りがかりさん
久しぶりにおおたかの森行ったけど開発されて凄い事になってた
千葉ニューとは異次元の開発に驚いた
比べちゃダメだな
27713: 名無しさん 
[2023-06-20 20:26:19]
街路樹なんか邪魔なだけ 全部切ってくれて良し
日当たりも悪いし落ち葉が不快だし 掃除の手間がかかるだけ
景観とかどうでもいいです ただのニュータウンに景観など必要ない
木切られて発狂してるやつこそ
もっと景観が良いとこに引っ越せば? さっさと出て行ってください
27714: 名無しさん 
[2023-06-20 20:30:08]
あんな杉のなにがいいのか理解に苦しむ
目の前に住んでる住民はみんな邪魔だとしか思ってないよ 市の財産がーとか関係ないよ
目の前の住民が優先なのは当然 さっさと全部切ってくれ 邪魔
27715: 周辺住民さん 
[2023-06-20 20:35:24]
連投する滓、1匹発見。木よりてめえのような滓を切りたいが。
27716: 名無しさん 
[2023-06-21 18:54:14]
メタセコイヤはスギじゃないんだよ・・・
ちょっと吹いた。でもなんか住民っぽいね。
27717: 職人さん 
[2023-06-21 21:41:57]
住民っぽいか?
住民への煽りをさせたい人の成りすましにしか見えんが
27718: 評判気になるさん 
[2023-06-21 22:02:17]
>>27716 名無しさん
和名はアケボノスギ曙杉っていうらしいよ

27719: 通りがかりさん 
[2023-06-21 23:14:34]
https://web.mycityreport.jp/reportlist
印西市も取り組んでますね
27720: 名無しさん 
[2023-06-22 12:59:13]
>>27716 名無しさん

メタセコイア ね。

27721: 周辺住民さん 
[2023-06-22 14:49:22]
メタセコイアは元々スギ科でしたね。スギ科自体がほぼヒノキ科に統合されて、今はヒノキ科ですが
花粉症とかでも、スギヒノキと同様の抗原を持つはずです
27722: 名無しさん 
[2023-06-22 17:14:57]
何科とか、いりますかね
27723: ご近所さん 
[2023-06-22 20:51:51]
あんな杉なんか、っていうのが的外れではない、ってことでしょ
ライオンのことを蔑んであんなネコって言うようなもんだ
いるかどうかで言えば、メタセコイアの話題自体がどうでも良い
27724: マンコミュファンさん 
[2023-06-23 07:53:35]
めっちゃセコイや、んか。
27725: マンコミュファンさん 
[2023-06-23 07:59:15]
県議さんが県庁最高幹部を印西まで呼びつけたそうな。ご自身は呼びつけた訳ではない、と言ってるが呼びつけた事には変わりない。こういうパワハラめいた行為は、益々もうひとりの若い方の県議との差を広げるだけだろね。
27726: 買い替え検討中さん 
[2023-06-23 08:56:53]
何の流れも無いのに急に特定の人の印象操作・流布に見える書き込みはいかがなものでしょうか。
ブログを見ましたが、上のような情報はどこから得たのでしょう?
マンション掲示板に特定の印象を持たせる書きこみは危険では?
画像スキャン案件。
27727: マンコミュファンさん 
[2023-06-23 14:04:56]
>>27726 買い替え検討中さん

街路樹の話から切り替えたかったんじゃね?
この前千葉ニューに行ったらまだ午前中なのに暴走族いたな。
未だにいるんだねあんなの。
どっから来てどこに行くんだろ?
27728: 買い替え検討中さん 
[2023-06-23 17:40:41]
>>27727 マンコミュファンさん

朝16号八千代から印西方面に走ってくるのを見たことがある。
27729: 名無しさん 
[2023-06-23 19:07:54]
木があるから馬鹿が湧くんだよ
あんなどうでもいい木全部切れば湧かない
さっさと切れ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる