千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
12001:
匿名さん
[2018-10-05 23:21:37]
総武線快速を使って船橋まで行き、船橋から新鎌で北総線乗り換えが一番早いかな。北総線が止まっていたならバスまたは迎えに来てもらうことになるのかな。しかし、今回の台風が去った後で首都圏の路線は大混乱だね。
|
12002:
匿名さん
[2018-10-05 23:27:05]
そのルートだと振り替え輸送対象外では?
|
12003:
匿名さん
[2018-10-05 23:29:36]
総武線、武蔵野線経由のJRルートで振り替え輸送でタダで来れた。
|
12004:
匿名さん
[2018-10-06 00:44:44]
JR総武線、パークラインとも振り替え輸送で無料でした。その間、定期を改札にタッチしちゃだめらしい。
|
12005:
匿名さん
[2018-10-06 08:45:22]
やっぱこういう時は田舎度合いが過ぎると思う。
地震等で鉄道止まったら歩いて帰るのは大変過ぎる。 |
12006:
匿名さん
[2018-10-06 10:47:30]
自宅勤務やサテライトオフィスの普及、この町が生き残るにはこれしかない。
|
12007:
匿名さん
[2018-10-06 10:56:06]
都心から40km離れているから大変どころでじゃないでしょう。歩いて帰るのは不可能だろう。だからどうやって帰るかを考えないとね。それを言うなら、今からでも都内に住むことを勧める。しかし、都内はこことは違うリスクが満載だと思うから、桁違いの災害が発生した場合はどうかな。
昨日は退社の間際に人から言われて慌てたけど、東京駅まで行き総武快速と野田線を乗り継いで北総線の運行区間までたどり着いた。昨日、JRが止まっていたら東西線で西船まで来て野田線の新船まで歩くしか方法がないか。歩きたくなければ、秋葉原か北千住まで東京メトロで行って、つくばエクスプレスで流山おおたかの森へ、そこから東武を乗り継いで新鎌にたどり着くしかないか。 |
12008:
匿名さん
[2018-10-06 10:56:24]
|
12009:
匿名さん
[2018-10-06 10:58:11]
>12007 東西線とJRは乗り入れしているから駄目か。
|
12010:
匿名さん
[2018-10-06 11:01:38]
みんな車社会に住んでるんでしょ?家族で車動かせない?
動いてる線で少しでも最寄りの駅まで行ってあとはお迎えか、タクシーが長蛇で無理なら 駅近ホテル宿泊。または初めから会社近くに泊まる |
|
12011:
匿名さん
[2018-10-06 11:10:11]
地震で災害が発生した場合は一斉帰宅の自主規制が事業者の努力義務だって。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/kitaku_portal/1000672/1000678.html 直後に歩いて帰るのは公的機関の災害対応を阻害することになるから、最悪の自己中行動になるね。しかも、二次災害のリスクも多いし、都内の大きな橋が無事かどうかも分からない。 帰宅途中に二次災害に遭遇したら、帰宅を了解したと事業主は損害賠償の訴えを起こされるかもね。 |
12012:
匿名さん
[2018-10-06 11:10:17]
ここらの家族なら車で色々買い物行くし、裏道にも精通しているし、それこそつくばエクスプレスの
おおたかの森だって裏道使えば白井までだってほんの少しの時間で来れる。自衛隊の基地の北側通れば西白井にすぐ出る。 八千代緑が丘なんてほんと近いし。本当いうと東松戸だって近いんだよ。感覚としてはだけどね。 非常時にどの線が生きていた時にはどこでまちあわせるということを決めておけば。 |
12013:
匿名さん
[2018-10-06 11:19:05]
自分の友人なんか
3・11のときに墨田区の学校勤務の妻を何時間もかけて渋滞する幹線道路使って迎えに行き 何時間もかけて戻ったという猛者もいるよ。都内裏道があっても人口密集地帯だから すべて生きていないけど、ここは原野の中を切り開いて作ったからね。あの時成田に遊びに行った息子が 印旛沼のほとりの道が地震時にせり上がってきてやばいと思い必死で帰ってきたそうだけど。 |
12014:
匿名さん
[2018-10-06 11:22:54]
>12010 そうだね、家族で助け合うのが一番。
昨日の場合、どうやったら通常と同じように帰れるかしか考えなかったよ。 北総も止まっていたようなら新鎌からバスしかないから、乗車待ちの状況によってはお迎え頼むしかなかったかな。 |
12015:
匿名さん
[2018-10-06 11:23:10]
上は板橋区在住の人間ね。書き忘れ。
|
12016:
匿名さん
[2018-10-06 11:33:58]
そう、家族はそんなこと厭わないよ。喜んで迎えに来るよ。
日頃から奥さんに楽しみを同時にシミュレーションしておいて貰えばいいよ。 みんなカーナビあるんだから、中央方面からならおおたかの森のショッピングモールにでも遊びに行ってもらう。 その時464を西白井で降りて自衛隊の基地までナビ設定。16号南の細い道が指示されるだろうからそこ通り自衛隊前で おおたかの森に設定変更すれば柏クリーンセンターの横通って行く道が表示されると思うよ。 かえりはその逆。こうして道に慣れておけば怖くないよ。 |
12017:
匿名さん
[2018-10-06 13:27:11]
屋外駐車場の人、車洗った人いますか?
車がベタベタでした。 |
12018:
匿名さん
[2018-10-06 14:03:38]
>12016
家庭内別居も多いですから。 |
12019:
匿名さん
[2018-10-06 15:00:53]
それなら経費と思ってタクシーで帰って来れば?
|
12020:
匿名さん
[2018-10-06 16:28:28]
小遣いも一日コイン一枚なので。
|
12021:
マンション掲示板さん
[2018-10-06 18:38:07]
1日コイン一枚だと飲みに行くことすら厳しいけど、そういう人が三十年後に笑うんだろうね。賢明です。
|
12022:
匿名さん
[2018-10-06 20:58:01]
自分がしめているのでなく、奥さんだから。
奥さんがたは贅沢三昧よ。 ひるの飲食店なんか奥様方で超満員と乗ってみる |
12023:
匿名さん
[2018-10-06 21:52:03]
バカな奴が多いな。
事前に待ち合わせ場所決めといても無駄でしょ。そこ行って居なかったらどうするの? 震災の後に車なんて当分使えないよ。 道路は大渋滞だし、さらに一部崩落が拍車をかける。 ガソリンスタンドなんて長蛇の列だったんだから。 しかもガソリンスタンドの備蓄量にも限りがある。 鉄道が復旧するまで待機が賢明でしょ。 今は会社にも備蓄の非常用食料や毛布もあるしね。 |
12024:
匿名さん
[2018-10-06 22:08:06]
俺は震災が起きたら家族や家が心配だから歩いてでも帰るよ。
|
12025:
匿名さん
[2018-10-06 22:37:14]
みんな口揃えていってるけど印西は大丈夫なんじゃないの?
|
12026:
匿名さん
[2018-10-06 22:43:34]
>12024 発生後は外を出歩くのはご法度だよね。救援部隊の邪魔になるから。もしかしたら、災害に遭遇して救助される立場になり、手を煩わせることになるかも。
|
12027:
匿名さん
[2018-10-06 22:45:20]
|
12028:
匿名さん
[2018-10-06 23:18:35]
そしたら勤め先が遠い方が良いのでは?
都内近郊がマヒしても印西まで来れば電気も通ってるとか。 そしたら家族のことは安心して、自分はホテルにでも泊まればいいね。 家が都内とか千葉の都心付近だとどっちもアウトになる可能性もある。歩いて帰れても家が燃えてるとか、インフラダウンしてたら意味がない。 |
12029:
匿名さん
[2018-10-06 23:38:49]
>>12025
都内がダメになるような大地震だったら印西もダメでしょ。 そもそもビジネスモールの一部やデータセンターは 非常時に自家発電できるような仕組みがあるが 一般家庭にはそれがないからね。 企業のデータは守れても市民の生活が大丈夫なんて保証はどこにもないよ。 |
12030:
匿名さん
[2018-10-06 23:39:32]
>>12024
こういう自己中心的な人間が二次被害を大きくするんだよな |
12031:
匿名さん
[2018-10-06 23:56:19]
そうですか?
私も歩いてかえるよ。 |
12032:
検討板ユーザーさん
[2018-10-07 00:14:34]
私もです
|
12033:
匿名さん
[2018-10-07 00:15:06]
誰も彼もが我先に歩いて帰り始めたら
歩行者が道路に溢れて救助車両や災害復旧の邪魔でしょうが。 |
12034:
匿名さん
[2018-10-07 00:21:26]
道路には溢れない。
3.11のときもそうだった。 問題は、車で迎えに行こうとするやつら。 |
12035:
匿名さん
[2018-10-07 00:25:31]
都内から歩いて帰るとして何日かかるんだ。
|
12036:
匿名さん
[2018-10-07 00:28:13]
たかが50kmほど、半日あれば十分。
マラソン経験者なら4時間ほどで着くでしょう。 |
12037:
匿名さん
[2018-10-07 00:29:39]
そうですね。
歩道を歩く分には問題ない。 車を使おうとする奴らがいるから大渋滞になり緊急車両が通れなくなる。 東日本大震災で経験済み。 |
12038:
匿名さん
[2018-10-07 00:37:01]
歩いて帰っても意味ないけどね。
いくら心配してもダメな時はダメなわけで 歩いて少しくらい早く帰ったからって結果が変わるわけではない。 合理的な判断を欠いてるよ。 |
12039:
匿名さん
[2018-10-07 00:41:37]
|
12040:
匿名さん
[2018-10-07 01:22:45]
|
12041:
匿名さん
[2018-10-07 06:18:05]
本来のニュータウンとはまず職場、次にそこで勤務する人の住宅
そして商業施設ということです。 ゾゾタウンやベネッセ等はまさにニュータウン志向の企業。 |
12042:
匿名さん
[2018-10-07 09:18:40]
大規模な震災なら木下の方は所々で液状化するから成田線使うルートは無理だね。
本当に北総線が生命線でこれが止まったら文字どうり陸の孤島 正に千葉のチベットと言われる由縁 |
12043:
匿名さん
[2018-10-07 09:25:22]
そんなこと言われていないよ。小室が船橋のチベットと言われていて、
あそこは地形上船橋から飛び出してるから |
12044:
匿名さん
[2018-10-07 09:28:45]
千葉のチベットとよばれるのは千葉市緑区。
あそこは綺麗な良い土地でチバリーヒルズがある |
12045:
匿名さん
[2018-10-07 09:33:00]
自分言われた事あるけどね。>千葉のチベット
小室から拡大解釈されてるんじゃないの。 他の地域から見たら白井も小室も中央も同じ扱いだからね。 |
12046:
匿名さん
[2018-10-07 10:40:32]
意味がちがうんだよ。小室は船橋から16号で区切られ
商業もなにもない。 印西はこんなに一大商業地。ここがチベットならほかは アラスカ? |
12047:
匿名さん
[2018-10-07 11:10:06]
広いだけが取り柄の面白くもないロードサイド店があるだけ、
これで一大商業地といわれても。 |
12048:
購入経験者さん
[2018-10-07 11:35:45]
>12037 歩いて帰るやつらは、戦後教育の悪い点の見本ですね。
国や自治体は、3.11の検証を基に一斉帰宅を控えるように企業へ努力義務としているのにね。自己中の最悪な見本です。 彼らは、頭上からの落下物を避けてどうやって歩道上を歩いて帰るのだろうか。落下物を避けて建物から離れて歩くのは基本だ。 橋が落ちていたら泳いで渡るんだろうな。 そうだとすると対策に水着もヘルメットと一緒に会社から貸与されているのだろうな(笑; |
12049:
匿名さん
[2018-10-07 11:45:57]
つぎに起きる首都圏直下は想像がつかないよね。
阪神の大型? |
12050:
匿名さん
[2018-10-07 12:01:48]
|
12051:
購入経験者さん
[2018-10-07 12:04:45]
千葉のチベットというのは初耳です。ここは平坦な緑の多い地域ですね。10年ちょっとくらい前までは盛んに陸の孤島と揶揄されていましたが、最近では多くの人々が買い物でここを目指して来る場所になり、周辺道路が渋滞する地域になりましたね。すでに千葉県の大商業集積地として認識されているようです。
|
12052:
匿名さん
[2018-10-07 12:05:56]
都内では広範囲な大火災が予想される。
関東大震災で実証済み。 会社にとどまって焼け死ぬリスクの方がよほど高い。 |
12053:
インザイ君
[2018-10-07 12:10:39]
友人のいる港北ニュータウンに引っ越そうと思い相談したが
勤務が東京駅近くなので武蔵小杉経由となる 横浜経由や田園都市線軽油では時間がかかりすぎる 武蔵小杉乗り換えと聞き断念 |
12054:
購入経験者さん
[2018-10-07 12:22:57]
>12050 あり得ないというその思い込みが恐ろしい。まず、東京には古い建物が多くあるね。建物は倒れなくても、室内のPCや複合機などが固定されていればいいが、空中を飛んでガラスが破損するケースが考えられる。そして、落下せずに破損した窓ガラスが、その後の揺れで再び降り注ぐことは、容易に想像できる。橋の上も車が鈴なりになっていることは容易に想像できる。地震の揺れで追突している場合も多くあるだろうな。何らかで漏れたガソリンに引火したら、長時間にわたり炎上したままになるだろう。>12050のように想像力が欠如した人間が震災時に自分勝手な行動をとることは非常に危険なことのように思えて仕方がない。だから、>12050のような人間に向けて、国や自治体は災害時の行動についていろいろと情報発信しているのだが、無視されたのでは仕方がない。
|
12055:
購入経験者さん
[2018-10-07 13:17:20]
>12052 関東大震災時と現在では、建設資材に使用するモノの難燃性が比較にならないほど進歩している。当時は、木造の建物も多かった。現在では、道路で渋滞するであろう車のガソリンが危険。だから、状況が分かるまでは安全な場所に待機するのが一番だろうね。情報が無く、落ち着く前に帰宅すると火災に巻きこまれる危険もある。
|
12056:
通りがかりさん
[2018-10-07 13:26:45]
有識者でもないド素人が何を根拠に言ってるのか。
|
12057:
匿名さん
[2018-10-07 13:59:22]
>12046
ここが一大商業地って都内の人や県内沿岸部の人にムキになって言っても 笑われるだけだよ。恥ずかしいからやめてくれ。 所詮千葉ニューの世間的な認知度なんてそんなもん。 残念ながらそれが現実。 |
12058:
匿名さん
[2018-10-07 15:08:02]
お宅本当に都内の一般的な住宅地とか、
県内湾岸部知ってる? |
12059:
購入経験者さん
[2018-10-07 15:58:25]
>12057 「ムキになって」というのは、あなたの脚色だよ(^^;
しかし、商業集積地であることは、間違いない事実。人口10万人の市内にとんでもない数の店舗が存在している。10万人相手にはとても成り立たない(ーー;) |
12060:
購入経験者さん
[2018-10-07 16:07:04]
>12056 有識者じゃないと言えないことか?
あなたのお頭でも納得できて、ためになるだろう。 ネットでちょっと探せば、あなたが無条件に信頼する有識者の指導の下に作成されたマニュアルが氾濫しているぞ。 しかし、非論理的なレスでビックリしたぞ!! 今どき、こんな人もいるんだな。 |
12061:
匿名さん
[2018-10-07 16:27:39]
都内から歩いて帰る云々の話をしているけど、うちの場合は朝7:20頃家を出て、夜7時過ぎに帰ってくる。
土日は休みだし他の休暇なども考えると、都内に居るのは人生の1/3以下と思われる。 当然勤務中に震災が発生した際には、会社の指示に従って待機するだろう。 遭遇率3割程度で遭遇時のマニュアルも決まっている中で、大して議論の余地もないと思うのだが。 敢えていうならば、家族がごちゃごちゃしたエリアではなく、この地にいるという安心感はあるかな。 |
12062:
マンコミュファンさん
[2018-10-07 17:51:15]
|
12063:
匿名さん
[2018-10-07 20:21:19]
|
12064:
匿名さん
[2018-10-07 21:04:53]
どこ??
全然知らないな |
12065:
匿名さん
[2018-10-07 21:53:11]
|
12066:
購入経験者さん
[2018-10-07 23:39:22]
|
12067:
購入経験者さん
[2018-10-07 23:43:52]
マンションの手すりをキッチンペーパーで拭いていたら、白い粉のようなものが混じっている。
たぶん今、ニュースで話題の塩の結晶なのかな。 今回の台風は雨が少なかったので洗い流されなかったと言っている。 慌てて洗車をしてしまった。 |
12068:
匿名さん
[2018-10-07 23:43:56]
商業地っても今はまだ雑魚ばっかだけどね。
エリア外での認知度が低いのもそのせいかと。 日用品は賄えるけど選択の幅が限定されてる。 所詮チバラギの田舎者向けだなぁと思う。 だだっ広くていちいち車で駐車場間を移動しないといけないのがめんどい。 ららぽとか幕張のイオンとか越谷レイクタウンみたいにバラバラなのを巨大な一個の箱にまとめて 施設内を歩いて周遊できるようにしてほしいわ。動く歩道付きでキボンヌ。 |
12069:
匿名さん
[2018-10-07 23:59:58]
>12068
それでいいんじゃないの。日用品や食品が安く手に入る。雑魚上等。今は商業や産業が大幅に変わってきているし 消費の主体が移って消費に対する考え方が変わってきている。 レイクタウンや幕張イオンのような大箱は過去の遺物になる時代が来る。巨大モールの中を移動するという行為は 高齢者にとっては辛いから今の千葉ニュータウンの商業施設を大きな駐車場を完備して入り口まで楽に行けるというのは上等。 認知されていようがいまいが関係ない。今日市川に用事で行った帰りに車の洪水にはまってしまった。 かなりたくさんの車が464に流入してきて暫し身動きが取れなくなった。 白井あたりから渋滞は始まるんだよね 。北環状線、16号に逃げて行く車が多数だった。 |
12070:
匿名さん
[2018-10-08 00:06:52]
今は物が売れない時代に突入している。だから実店舗ではなくネットで買うという行為が定着している。
知人なんか子供服はネットで韓国の可愛いのを安くゲットしている。 だからこそ今の千葉ニュータウンの商業構成が一番理にかなっているんじゃないか。 バブル期は遥か遠くに過ぎ去り、消費の中心の年代の意識が変わった |
12071:
匿名さん
[2018-10-08 00:38:14]
逆でしょ。モータリーゼーションの時代は終焉を迎えつつあるよ。
豊かな高齢者層は免許返納して交通弱者に転落するだろうし、 今の若い人は車に対する羨望がないし所得が低いからそもそも買わない。 だからモータリゼーションを前提とした今の千葉ニュータウンの商業のあり方は 時代遅れだと思う。 巨箱を作って老いも若いも駅から送迎バスで一括運ぶ、館内の導線は動く歩道などで 自動化する事が可能。 あれはモータリゼーションにも対応できるし 非モータリゼーションにも対応できるよく考えられたスタイルだと思う。 巨箱が出てきたのってそんなに古くない。 2000年代い入ってから。 モータリゼーション型の商業スタイルはアメリカの郊外で1920−30年代に生まれたもの。 どちらが先に過去の遺物になるかは頭の良い人には分かると思うけどね。 |
12072:
匿名さん
[2018-10-08 00:47:48]
千葉ニューは完全な自動運転車が出ればめっちゃいい場所になりそうだな。
歩きで買い物とか重くて嫌だし。 |
12073:
匿名さん
[2018-10-08 00:48:29]
ショッピングモール自身が機能しなくなると思うけどね。
あそこは物を買うところではなく1日時間潰すところだそうですよ。 ショップはたまったもんじゃないですよね。 |
12074:
匿名さん
[2018-10-08 01:12:46]
>12071さん
店で買うのは日用品や食料品。自分たちの洋服はネットで購入。韓国の子供服見てきました。 amazonでもあるんですね。資産持ちの高齢女性が物離れし始めましたよ。 知人がこのところデパートに行く気が起こらない、友人も皆同じと言ってました。少し若い妻もこの頃ブランドのネットショップで 洋服購入、やはりデパートは高齢者向けばかり、ショッピングモールは若い人向きと言ってます。 車離れがひどいですね、若い家族に。自転車で家族が買い物に移動する光景をよく見かけます。 それで思いました。中央駅周辺はそういう家族に非常に住みやすいんじゃないですか。 郵便局の本局も、銀行も、医療機関も学習塾も、チェーンとは言え飲み屋多数。飲食店多数。ツタヤもある 激安スーパーのトライアルは24時間営業。ドンキも24時までやってる。 そして普段使いのベルクもできる。少し高級?なヤオコーもある。みんな自転車でかんたんですね。 北総線6駅圏という考え方は良いかもね。駅を核にして日常使いの商業施設がコンパクトに集積する |
12075:
匿名さん
[2018-10-08 06:00:18]
要約すると駅遠は緩やかに没落、そうなると数多い御自慢の店も
立ちいかなくなるんだよ。 素敵な服をネットで買っても着ていく所もないのだから 郊外の服離れも始まるでしょう。 |
12076:
インザイ君
[2018-10-08 06:03:56]
すでにイオンモールも徐々に崩壊が始まっている
|
12077:
匿名さん
[2018-10-08 09:41:33]
湾岸と比べられるほど立派になったものだと感心した。
せいぜい木更津とかつくばとかが同じ土俵かなって思ったけど、あ、木更津もつくばも観光資源や国の機関があるから印西より上か、 でもそういったところと比べられるなんて光栄。 どんどんネガってください。 |
12078:
匿名さん
[2018-10-08 09:43:53]
まあ、みんな勝手なことばかり言う評論家ぶってさ。
千葉ニュータウンは永遠です。 安さを追求していけば近隣からたくさんきてくれます |
12079:
匿名さん
[2018-10-08 09:52:35]
これからの時代駅遠の戸建エリアは***転落ですわ。
中央南あたりの価値が見直されるんじゃないかな。 |
12080:
匿名さん
[2018-10-08 10:01:10]
木更津で思い出したけど、あそこアウトレットできたら
凄い来客かもしれない。 連休などのとき、きたちばから高速はしると 木更津ほうめんの分岐や道路が凄い渋滞なんだよ。 延々と車かつまっている。行った人教えてください。あのさき抜けたら大丈夫ですか?いきたいけどこわくって |
12081:
匿名さん
[2018-10-08 10:02:01]
|
12082:
匿名さん
[2018-10-08 10:07:44]
|
12083:
匿名さん
[2018-10-08 10:29:02]
|
12084:
購入経験者さん
[2018-10-08 10:34:48]
木更津は印西に似ている。
東京インテリア、でっかいKSデンキ、日本一の三井アウトレットなど続々とできてるよね。 でも数年前はアクアラインはストロー道路と呼ばれ、駅前のそごうがつぶれ、木更津は瀕死だった。 観光資源はスパリゾート龍宮城。潮干狩り。アクアラインマラソン。なんかあの赤い橋。自衛隊駐屯など。マザー牧場も近いし高速は4方に向かって走っている。羽田も30分くらい。 |
12085:
購入経験者さん
[2018-10-08 10:37:22]
12084に印西版を言うと、
東京インテリア、でっかいKSデンキ、日本一のホームセンタージョイフル本田など続々とできてるよね。 でも数年前はニュータウン事業失敗と呼ばれ、駅前のダイエーがつぶれ、千葉ニューは瀕死だった。 観光資源は無い。せいぜい歴史がある木下河岸と沼。 アンデルセン公園やゆめ牧場も近いけど高速は無い。成田も30分くらい。 |
12086:
匿名さん
[2018-10-08 10:40:16]
|
12087:
匿名さん
[2018-10-08 10:40:35]
税金を投入してアクアラインを800円にしてから繁栄しだした。
北総線にも同じように税金を投入して値下げすべき。 |
12088:
匿名さん
[2018-10-08 10:56:43]
>12085さん。その通りですね。ジョイフルが救世主ですね。あの前あたりまでの閉塞感って半端なかったです。
村田沙耶香さんの白色の街を感想文風にいうと、駅前のクリンセンター?の時計台が死んだ自分たちを見守っているようだ 自分たちは真っ白い骨の中に住んでいると。綺麗な街でしたから骨というのも同感です。 あの方が表現した骨ってほんと真新しいピカピカの真っ白なまちだったから無機質の極みだったんでしょうね。 13日にいよいよイルミライ印西の点灯式です。10万人超えたこれからの街の行方をどれだけ見れるかですよね。 |
12089:
匿名さん
[2018-10-08 11:16:07]
真木よう子さん見に行くかな。
|
12090:
匿名さん
[2018-10-08 11:56:33]
千葉ニュータウンに少しずつでも色々な文化が育ってきているよ。
何もないないと嘆くのでなくそういう芽を育てて行く姿勢も大事じゃないかな。 千葉ニュータウングルメというWEBができたというので訪問して見た。 女性の観点から見たグルメ。ああそんなとこあるのかと気付く。 牧の原のヘアサロン併設のカフェは自分も食べた。そういえば野菜も何もとても美味しかったと思った。 忘れてたけど。情報はこういう広大な土地には大事だと思う。みんながいろいろ発信してくれたらと思うよ。 |
12091:
購入経験者さん
[2018-10-08 12:27:34]
そろそろ会社もリタイアするので余生は好きなことをして過ごすと思うけど、規則正しい生活を送るにはアルバイトも欠かせないかと考える。
昨日は、夕方からニトリとイオンとカインズのハシゴになった。目的に合ったものは、カインズで見つけたけど、今日は車でジョイホへ行ってみるかな。昨日は、9千歩の散歩だったが、さすがにジョイホまで歩くのは大変だ。ついでにユニクロを覗いてくるか。 以前は、会社から帰って飯食って風呂入ってから映画を見に行っていたけど、最近は面白い映画がないので足が向かない。 酒々井や阿見や幕張のアウトレットも行かなくなった。ララポもすっかりご無沙汰だ。衣類をユニクロで済ませてしまうクセがついてしまった。さすがにGUには足が向かない。 なもんで、車の走行距離も年間3千キロくらいになったかな。以前は、休日だけでも1万キロ以上は走っていたけどね。 464号が年度末に土屋の方まで延びれば成田山へ行く時や確定申告の時に便利だ。アクセスが出来てからはLCCを利用する回数も増えたし、羽田が国際空港として充実していっても出張で上海へ行くときは、成田浦東を選択して会社の同僚とは上海で合流するようにしている。 こうやって、来る日のためにCNTの中での生活をシミュレーションをしている。 |
12092:
匿名さん
[2018-10-08 12:40:33]
そう。良い生活だよ。
規則正しく、人と触れ合うのも大切だから、軽いアルバイトでもすればいいと思うよ。 おかげさまでこの頃ここには働く場がある。第2の人生も健康なら何の問題もないから、頑張ってください。 |
12093:
匿名さん
[2018-10-08 13:24:32]
結局東京に依存していない街は住民満足度が高いんだと思う。
東京から何分に縛られている人は価値観が違う。 都心から近い人が30分圏内が50分になったからと言って、そんなに気張って50分の地域を蔑むことも無いのにね。 柏とか印西とか、成田とか木更津とか、海浜幕張とかも自立衛星都市のようなもの。 ちなみに知らないでネガする人がいるけど、印西には20を超える大手のデータセンターがあるし、物流施設はマックやスケッチャーズなどの外資が多い。 だから「都心から遠い」のネガをする人は「はぁ・・・」って感じに見えてしまう。 |
12094:
匿名さん
[2018-10-08 13:41:33]
バイト仕事が豊富、それはどこでも同じことかと。
|
12095:
匿名さん
[2018-10-08 13:49:38]
そうでもないですよ。だから朝の北環状線はそういう周辺地域からの働き手の車で溢れています。
自分の知り合いの若い主婦も某近隣市ですが子供が幼稚園に行く間働きたくても近場で求人無く 、唯一あった宅配便の配達で階段だけの団地を担当して毎日汗流して疲れています。 エレベーター皆無の古い団地です。印西まで来るのは往復の時間がたいへんかかりますので諦めてます。 |
12096:
匿名さん
[2018-10-08 14:04:49]
そうですね。こどももある程度手が離れればデータセンターなんかで腰落ち着けての派遣などもあるし
子供が小さくて彼らを中心に考えればいない間だけのパート仕事もたくさんある。 夕方中央駅に向かうデータセンター勤務の方たちも女性見ればたくさんの年齢層の女性を見られる。 たくさんの人間が就業しているんだなと思います。 コストコが出来た時には周辺スーパーが一時的に働き手不足になったことを思い出します。 コストコに応募する人が多くてね。 グッドマンがあの通りになればまたそこにも働く場が生まれる |
12097:
匿名さん
[2018-10-08 14:07:08]
グッドマン、結局は倉庫しかできてない。
印西市は騙された。 |
12098:
匿名さん
[2018-10-08 14:10:40]
|
12099:
匿名さん
[2018-10-08 14:14:41]
倉庫だけでも求人需要はある」
|
12100:
匿名さん
[2018-10-08 14:16:57]
都心通勤者の20世紀型ニュータウンから
ジモティが派遣にバイトの新型ニュータウンに移行中とのようです。 |