千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
1399:
匿名さん
[2017-08-26 12:27:56]
|
1400:
匿名さん
[2017-08-26 13:06:38]
滝野は買い物難民地域だからね。
これでやっと悪評が解消されるかも。 これからはお店を潰さないように買ってあげる義務があると思う。 |
1401:
匿名さん
[2017-08-26 13:29:15]
千葉そごうは千葉市から向こう側の外房内房と言われる辺りに百貨店ないから
ちょっとお金ある人はみんなこぞって千葉そごう行くんでしょうね。 しかも駐車場完備だからね。田舎の人は電車使わないからね。 なんで三越が潰れたかというのは狭くて駐車場が無かったからだね。あれは鉄道客をターゲットにしてたからね。 今の日本は田舎ではモータリゼーションが極度に進み鉄道の利用客が減り駅前が廃れ、 都心ではその真逆の流れという二律背反の現象が見られる。千葉市までがその流れに巻き込まれてるから 千葉はもう田舎になりつつあるって事だね。人口減少で都心回帰が始まっているんだろうね。 千葉市は都心ベットタウンの東端だったからね。外郭部から崩れ始めたという事だね。 強豪もなくなった今、内房外房あたりのお金持ちがみんな顧客だろうね>千葉そごう それから西側の総武沿線の人も一部は流れるね。これは潰れないね。外商部は凄い儲かってそうだね。 色々淘汰されてもONLY ONEだけは生き残る時代なんでしょうね。 |
1402:
匿名さん
[2017-08-26 13:45:11]
|
1403:
匿名さん
[2017-08-26 13:48:11]
同意。その通りだと、思います。
買い物客の服見ても昔の古きよき時代のデパートを 思い出させます。また若い人も多い。 そごうの二階にモノレールの終点駅が直結しているのも強味でしょう。周辺にたくさんある公団住民、多分高齢化してると思われる、を集客しているんでしょうね |
1404:
匿名さん
[2017-08-26 13:49:20]
1403は1401へです
|
1405:
匿名さん
[2017-08-26 13:58:15]
>1402
そういう考えかたが自分の首をしめます。 小室しかり、日医大の以前しかり。 もちつ、もたれつ。 車があったって、急にいるものがあったら近場のスーパーは役に立つ。ネットスーパーではコスパ悪い。 昔千葉ニュータウンはお醤油買うのも車ですという 自虐ネタがありました。中央の小倉台ですよ。いまのたきのがそうですね。住民のかたのためによかったと 思います |
1406:
匿名さん
[2017-08-26 14:15:05]
船橋の西武は閑古鳥が鳴いてたからいつか潰れると思ってました。
船橋は東武野田線の駅直結の東武デパートが強い。ここは栄えてます。 逆に西武系の地盤でもないのに西武デパートはよく頑張ってたと言える方かもしれません。 |
1407:
匿名さん
[2017-08-26 14:16:00]
店舗やってもらえるのなら自治体が補助金を出す
そういう時代になると思う。 |
1408:
匿名さん
[2017-08-26 14:31:01]
1405を見て利根川沿いの木下は24時間スーパーやランドローム、食料品が豊富な福太郎が徒歩圏というのを思い出した。
住み良い町はニュータウンだけではないんだなってそのとき感じた。 そういう意味では滝野や日医大はお店がちょっと少ないかも。だから賃借の形態が基本であるニュータウンは不利かもしれませんね。 |
|
1409:
匿名さん
[2017-08-26 14:31:36]
千葉ニュータウンは広い。
いつまでも車が運転できるわけでもないでしょうから そのうち買い物バスが必要でしょうなぁ。バスといっても向こうから来てくれる移動式店舗の事ね。 高齢者福祉の一環で自治体が補助金だしても良いかもね。 |
1410:
匿名さん
[2017-08-26 14:40:58]
>>1406さん、そうですね。
西武は少しモード系になっていた。船橋は残念なことに千葉ですので田舎です。 住民の嗜好性を間違えたんでしょうね。 おばさんをターゲットにした東部は野田線も乗り入れていて、集客できています。 船橋北部の中年女性をターゲット。ららぽは行かないけど東武は行く。 東武は少しはなれたところにも駐車場をたくさん作っています。市場どうりの大きな駐車場からは 無料バスがピストン輸送。駅前混雑を味わわなくても楽に買い物。運転に疑問が付く世代にはポイント高い。 こう考えてくると生き残っているところはなにかしら工夫がありますね。 ポイントは駐車場。同じ千葉そごうと三越の明暗。千葉そごうの高層駐車場を味わってみてください。 スリル満点。大体は内部を走って降りてくるんだけど途中から外部に。反対側のガラス壁面のビルにくっきり 自分の降りてくようすが見えて、おおおという感じです。 |
1411:
匿名さん
[2017-08-26 15:05:15]
千葉ニュータウンでも車無しで自転車で頑張ってる人も多いよ。
ジョイホもコストコも自転車で行っちゃう。ちょっと頑張れば新鎌ヶ谷だって不可能ではない。 どこでもチャリで行きまっせ。 |
1412:
匿名さん
[2017-08-26 15:06:18]
>>1409
それも良いですね。決まった日時に決まった場所にくる移動販売車。 白井の農村部には以前鮮魚の移動販売車が来ていました。 船橋北部でも2数年前くらいまえには、マンション団地に○○の村とかいう団体の移動販売車が来ていて乳児抱えた 若い主婦のかたでも助かったと聞きました。 年には関係なく、買い物に不便する時は便利ですね。あと幕張のようにススーパがー無料買い物バスを運行するとか。レシートでも見せて乗ればよいのではないでしょうか |
1413:
匿名さん
[2017-08-26 15:11:35]
>>1411
それに関連して。チャリ族はどのくらいいるのかなとこの頃気にしています。 コストコのところのスタバ。あそこは大変居心地が良い。 あそこは周辺と言えば橋の向こうの住宅街、自転車で来る距離のところは。あとは大変不便。いついっても 若い人であふれているんです。 駐輪場を見ると、バイク1台、チャリ1台。この炎天下、徒歩はないだろうなと。 イオンは自転車多いけど。 |
1414:
匿名さん
[2017-08-26 15:13:13]
生協やれば買い物行かなくても届けてくれるよ。ちょっと高めだけど。
商品の品質は良いので安心して利用できます。 |
1415:
匿名さん
[2017-08-26 15:23:15]
スタバでコーヒー1杯で良席に長時間居座って勉強したり読書する若者はハッキリ言って問題なんだが。
店側にも利益出ないし。居座り族どうにかならないのかね。 |
1416:
匿名さん
[2017-08-26 15:42:07]
>1413
正確な人数はわかりませんが、賃貸系の人は多いんじゃないですかね。 戸建とか購入して永住を決めていたり小さな子供が居たら車は必須アイテムかもしれないですが。 賃貸で一時的に居住していて生活流動性が高い人なら ここでは車が必要でも他所行ったらお荷物になる可能性もありますからね。わざわざ買わないでしょう。 |
1417:
匿名さん
[2017-08-26 17:43:03]
ありがとうございます。そうですね。賃貸なら
あとで邪魔になるかもですね。 |
1418:
匿名さん
[2017-08-26 17:46:46]
|
日本語でみなにわかるように教えてください。
金の問題じゃないなら、自動車もっていてもよくないですか?
もっと徒歩で自由に行動できる都内に住まない理由は?