千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-26 05:09:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

8807: 匿名さん 
[2018-04-28 01:04:51]
>>8806 匿名さん

不快。、
8808: 匿名さん 
[2018-04-28 01:05:56]
>>8806 匿名さん
引っ込んでろ
8809: 匿名さん 
[2018-04-28 01:09:41]
>>8801 匿名さん

小学校の作文なら落第ですが、こういうこと書くクソガキの親は面倒くさい人だから、ハナマルでお終い。
8810: 匿名さん 
[2018-04-28 01:16:29]
印旛中央地区の人はどう思ってるんだろうね。
長年開発を望んでいたはずだが、どんな開発を望んでいるのかね。
地権者の合意形成を図ることが事業化の目的に入っているから、当然地元の賛同が得られる案になるとは思うが。
8811: 匿名さん 
[2018-04-28 05:54:45]
もうパワビルを求める層の需要しかない、
これが千葉ニュータウンの姿かもしれません。
8812: 匿名さん 
[2018-04-28 07:47:53]
やっぱり人は大事。
至急印西市も人材を育てるか導入するかして長期ビジョンの上に街づくりしてほしい。
今の街づくりの方向性が正しいのか
判断できる人材が欲しい。国交省からまたもらえないかな。市長さん、いかがでしょう。
国交省の看板背負っていれば、企業の扱いも違い
シティセールスも楽でしょうし。印旛中央は絶対成功させてください
8813: 匿名さん 
[2018-04-28 07:50:14]
>8807さん、同感。人の意見も大事です
8814: 匿名さん 
[2018-04-28 09:21:07]
8794さんの伊藤さんの経歴見ていたら 都市整備公団(現都市再生機構)研究所室長だって。
すげー人だったんだ。コストコできたとき次はIKEAという噂が蔓延した時があった。
今ではエープリルフールの次元だけれどね。
長久手市は万博跡地を利用して、市のグレードアップに邁進しているし。
トップなんて維持できなくても良いけど印西市の未来は子供のためでもあるからアドバイザーとして
もう一度お願いできないかなと痛切に思っている。
8815: 匿名さん 
[2018-04-28 09:51:28]
東洋経済すみ良さランキング見てると面白いです。
2009年に成田がトップ。
16位印西 18位浦安 25位白井

2010年に1位みよし(愛知県)2位日進(愛知県) 3位成田 5位印西 14位白井 浦安が姿を消します
常連でしたが。震災の前です。

こう見てくると街が動いているかいないかわかりますね
8816: 匿名さん 
[2018-04-28 10:08:00]
ゴールデンウイーク始まったね^^^^
無料で子供を遊ばせられる企画がいっぱいですね。こういうときはモールのホームページ見るのもよし
まとめてくれている千葉ニュータウン関連のブログを見るのも良いです。
公園が良いですよ、ワニごころさんブログ。
若いお父さん目線なら印西とぴっくさんブログ。全般なら千葉ニューといろいろさん。
賢く楽しくコスパ良く1日を過ごしましょう。
子供のいない大人はイオンモールプレミアムフライデーコンサートや東京インテリアの演奏会がおすすめです。
さあ、いってこようかな。
8817: 匿名さん 
[2018-04-28 10:31:33]
ゴミ焼却場移転が頓挫したからコストコが来たと思いますが。
8818: 匿名さん 
[2018-04-28 10:46:27]
>>8817 匿名さん
関係ない
8819: 匿名さん 
[2018-04-28 10:53:49]
>8809
誰と勘違いしてるの?
こうやって脳内悪名がつくられちまう
8820: 匿名さん 
[2018-04-28 10:57:10]
伊藤さんに対しての評価も過大だね。
真っ当な研究者であったのなら北千葉道路開通時の混乱はなかったはず。
8821: 匿名さん 
[2018-04-28 11:00:11]
今があまりにグダグダだから。誰かいないの?
8822: 匿名さん 
[2018-04-28 11:03:22]
>8820それも彼女の責任?
そんなの管轄ちがいでしょ。1行政の副市長だよ
8823: 匿名さん 
[2018-04-28 11:03:41]
>>8820 匿名さん
ばかだね
国道の設計を市がやると思ってる?
8824: 匿名さん 
[2018-04-28 11:10:12]
>8823
バカだね。
疑念は持てたのではという意。
8825: 匿名さん 
[2018-04-28 11:20:58]
8823さん、激しく同意。
8826: 匿名さん 
[2018-04-28 11:40:03]
あの初期設計をそのまま了承してしまったところがなんともね。
誰が市長だの副市長だの関係なく。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる