千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-26 00:10:31
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

8707: 匿名さん 
[2018-04-25 19:48:29]
まだナリタヤねたが続いているのか。
相変わらず粘着が多いねwww
8708: 匿名さん 
[2018-04-25 20:13:05]
店じゃないよ、大学病院。
目が真っ赤になっていたんで受付に見せたら眼科まで誘導してくれて、優先して診察してくれた。
クレームはしないけどね。大学側でも気にはなっているみたい。
まあ、診察代はしっかり取られた。それ以来、スーパーの装置の位置が気になって。
母を連れて行くときなんかしっかり注意している。
日医大ではないから
8709: 匿名さん 
[2018-04-25 20:17:43]
記事を出すことは問題ないけど、無関係な店をボロクソに言うのはちょっと違うんじゃないか。
8710: 匿名さん 
[2018-04-25 20:21:30]
>>8709 匿名さん
無関係な店のことを言ってるわけじゃない。
同じナリタヤ。
関係あるでしょ?
8711: 匿名さん 
[2018-04-25 20:23:33]
みんな聞き手を欲してるのよ。
私の話も聞いてくれ〜!とね。
8712: 匿名さん 
[2018-04-25 21:13:33]
店々で徹底度合いは違うと思うけど。
8713: 匿名さん 
[2018-04-25 22:28:06]
>>8703 匿名さん
親を見れば息子のバカ加減がよくわかる事例。事例だから親がバカだから息子がバカだということではないからご安心あれ。
8714: 匿名さん 
[2018-04-25 22:31:44]
>>8688 匿名さん
北環状できるまでは、生きていたい。こんな庶民の夢を無視してる市長さんは黙秘権。
8715: 匿名さん 
[2018-04-25 22:37:35]
市民目線を標榜しながら、平気で市民を訴える市長の姿勢は、市民目線のなのもとに、原告の濡れ衣きせられた市民は市長さまに泣き寝入り。ロバの耳には届かない。
8716: 匿名さん 
[2018-04-25 22:43:14]
市民目線の知事ならテーマパークの誘致にトップセールスをしてほしい。
スイスのローザンヌまで行って陳情した市長の熱意がまだあるなら、大阪まで行くことは朝飯前のはずだ。
指導力を発揮してくれ。
8717: 匿名さん 
[2018-04-25 22:47:46]
>>8690 匿名さん
印西市だって成田空港から15キロ、北千葉道路成田空港方面開通でインター至近になる。
8718: 匿名さん 
[2018-04-25 23:04:40]
>>8716 匿名さん
ローザンヌまで行幸された市長様は勇ましかった。今度は1人でトップセールスしたらインパクト大。たとえ失敗しても。花火訴訟で地に落ちた市民の信頼回復を期待。
8719: 匿名さん 
[2018-04-25 23:41:55]
テーマパークなんかいらない
渋滞して住民生活に支障きたすだけだよ
テーマパークできて住民にメリットあるの?
8720: 匿名さん 
[2018-04-25 23:44:59]
>>8719 匿名さん
冗談通じましょう。
8721: 匿名さん 
[2018-04-25 23:48:13]
冗談じゃないよ
本気なんですけど
8722: 匿名さん 
[2018-04-25 23:48:18]
北千葉道路途中までは生きて来られた。次は印旛中央に花やしきじゃわい。まだまだ浮世じゃ。
8723: 匿名さん 
[2018-04-26 00:27:05]
>>8719 匿名さん
税収が増える。
市が豊かになる。
市民福祉に使える予算が増える。
8724: 匿名さん 
[2018-04-26 00:41:47]
>>8721 匿名さん
所有権の意味調べましょう。冗談抜きに。
8725: 匿名さん 
[2018-04-26 00:45:47]
8719さんみたいな人は北のユートピアに向かえば幸せになれると思う。
8726: 匿名さん 
[2018-04-26 01:04:53]
日医大病院を誘致したときみたいに土地を市で買い上げて無償提供するとか、固定資産税を当初10年間免除するとか。
色々政策はありそうなもんだが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる