千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
8267:
匿名さん
[2018-04-16 12:46:21]
|
8268:
匿名さん
[2018-04-16 13:21:25]
また虫がわいてきましたようです。
|
8269:
匿名さん
[2018-04-16 13:39:08]
不動産営業上の話題収集のためこの掲示板を覗くが、千葉ニュータウンの爺さんは口が悪いし、性格がひねくれてるね。上の方にあった無能な仲間を探すために掲示板を見ているとかいう人。完全な異常人格者。現役の時、まともな社会人だったんだろうか?
いけない。俺も悪口を言ってしまった。 |
8270:
匿名さん
[2018-04-16 13:59:28]
8266さん、ありがとうございます。そうですか、歯が弱くなってくると意外と重要なことですので。
昨日オープン価格100グラム99円のオーストラリア産牛肉も見かけと違って柔らかく美味しくいただきました。 今千葉ニュータウン全体安売り合戦していて購買者には良いけれど辛いだろうなと思います。 10年以上前ランドローム高花店がオープンした時1枚500円のステーキ肉が非常に美味しかったのを思い出します。 あそこも精肉も得意ですよね。ニュータウンの住民は特別高級な食材は無いけど、日常使いには安くて結構美味いものが手に入るので 幸せじゃないかと思います。 |
8271:
匿名さん
[2018-04-16 14:06:07]
8269さん、一部です。ここ数年居着いた人間だと思います。何が面白くないのか、ボケとか
貴様とか、こいつとか連発して板を荒らしています。 スッキリするのかな。 よそでは高齢者と思われる人間が物件板に有る事無い事何年にも渡って書き込んでいます。 超高齢化社会の弊害かなとも思われます。ここが物件いたじゃないことが幸いしています。 |
8272:
匿名さん
[2018-04-16 14:21:46]
ランドロームは印西にかなり貢献しているスーパー
|
8273:
匿名さん
[2018-04-16 15:15:33]
あの周辺は印西市の中でも高所得地区だから
今のままで良いんじゃないでしょうか。 住民が大切にしているし |
8274:
匿名さん
[2018-04-16 16:22:52]
ロピア立ち食いステーキ、国産牛300g 食べました。 私の舌には十分でした。家内とシェアして丁度良かった。
若い人なら一人で食べられると思います。レアで焼いてあって、もっと焼きたい人はペレットで加熱する仕組みです。 肉は柔らかかった。いつも5000円以上のランチ、10000円以上のディナーを食べている人は満足できないかもしれませんが 庶民の私は、とても美味しいと思いました。 |
8275:
匿名さん
[2018-04-16 16:34:36]
|
8276:
匿名さん
[2018-04-16 18:11:56]
>>8269 匿名さん
無能の書き込み主だが、掲示板以外でこんな非常識な発言はしない。毎度毎度の役人はアホ発言に過剰反応してしまった。財務次官更迭みたいに役人の方がコンプライアンスでは民間の先を行ってる。 |
|
8277:
匿名さん
[2018-04-16 19:11:22]
現実にしない非常識な書き込みをネットでする方が問題。顔の見えない掲示板。
より一層気を付けて節度ある書き込みをするべき。バトル板ではない。 ネチケット違反。そういう考えを持って書き込んでいたのか。 |
8278:
匿名さん
[2018-04-16 20:54:46]
>8242さん
平日の午後に、幼稚園児の子供と行ってきました。 うちはとても楽しめて、二時間くらい遊びました。が、条件が良かったからというのもあると思います。 平日のため多くて5組くらいだったので、ほぼ待ちなしで何回もホッケーやゲームができたこと、また他にも同じくらいの歳の子がいたので一緒に遊べたのが楽しかったようです。 それほど広くなくアトラクションも限られるので、混雑がひどいと待ち時間が長くなりそう。満足度は混み具合にもよるかなと思います。 |
8279:
匿名さん
[2018-04-16 21:00:28]
皆さん攻撃的だね。そうした気持ちは分かりますよ、なんとなく。
|
8280:
匿名さん
[2018-04-16 21:13:20]
日本語も忘れかけたボケ老人の**になりつつあるな。
|
8281:
匿名さん
[2018-04-16 21:55:50]
>8278さん、ありがとう。
平日ですね、了解です |
8282:
匿名さん
[2018-04-16 23:11:18]
|
8283:
匿名さん
[2018-04-16 23:18:01]
|
8284:
匿名さん
[2018-04-17 00:18:40]
そうですね。レアで提供できるということは
肉質がよく、店がわも自信持っていると言うことですね。 |
8285:
匿名さん
[2018-04-17 01:01:51]
クリーンセンターパブリックコメントが公開されました。
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/29-jiki-pub-chiiki--kekkahoukoku.p... |
8286:
匿名さん
[2018-04-17 08:25:38]
なかなか色々意見が出ているね。
粉塵爆発までは頭が行かなかった。大災害の事を考えると必要かな。 あと医大前に470室の東横インが着工したからインバウンドも視野に入れてもいいけど温浴施設は受け入れられるのか疑問。 そのために水着着用なら、水着持参は無理で貸し出しならそこにも色々問題もある。難しいね |
お前理解力ゼロだな。
価格と量が書いてあるんだから、それを前提とした質(味)の評価に決まってるだろ。
ボ ケ。