千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-25 02:31:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

8147: 匿名さん 
[2018-04-12 07:59:39]
白井に敵対心もつジジイ多いよね。
若い人はどうでもいいし、産科や病院でもお世話になる人多いから、はっきりいって老害虫。
8148: 匿名さん 
[2018-04-12 08:14:48]
まあ長文で内容の薄い話をする奴がいて、又かよと感じたのは自分も同じ。
8149: 匿名さん 
[2018-04-12 08:32:52]
日医大の私はナリタヤがあれば歩いての普段使いには十分かな。
成城石井コーナーは重宝さてるから続けて欲しい。
8150: 匿名さん 
[2018-04-12 08:54:34]
>8148

短文には感じないの?
短文だって長文だって参加しているけれど?
8151: 匿名さん 
[2018-04-12 08:57:36]
スーパーの事なんて生活していく上で感じることが多いから長文になるよね。
その時々で長短になっても仕方ないよ。
中味が薄い?
マルエツのことは見ていればそのうちにわかる
8152: 匿名さん 
[2018-04-12 09:09:14]
Tポイントは必ず導入する。
牧の原自体でTポイントがたいへん便利な
溜まる地域になる。シマホ、ジョイ本、コンビニ、色々。ファミレス。
あのポイントはけっこう便利なんだよ。すぐに1000円くらいいくからファミレスのランチに使える。
ポイントでは一番好き。
8153: 匿名さん 
[2018-04-12 09:12:44]
ポイントも武器。毎日の買い物で溜まっていく、これって大きい。
8154: 匿名さん 
[2018-04-12 12:41:09]
>>8147 匿名さん
誰それかまわずジジイ呼ばわりする、貴殿のお年が知りたい。40代とかだったら目糞鼻糞で腹の底から笑える。30代ならこんなジジイの掲示板覗いてないで自分の将来のためになることをしなさいと諭したい。
8155: 匿名さん 
[2018-04-12 16:53:42]
ここはマンション専用、それ以外のネタは他でやるべき
覗くだけなら誰でもいいですけど。
8156: 匿名さん 
[2018-04-12 17:47:16]
戸建て民はいらない
8157: 匿名さん 
[2018-04-12 20:44:03]
今となっては、少数派のマンション民。時代は変ったけど、20年後はもっと変わってるだろう。マンション民としては、その時も見たい。これは単なる好奇心。
8158: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-12 20:51:37]
>>8152 匿名さん

情報ダダ漏れなのに気にしないのか。Tポイントが規約変えたときに問題になったことも知らないんだろうな。
8159: 匿名さん 
[2018-04-12 21:08:01]
>>8158 検討板ユーザーさん

だだ漏れで何か不都合あったかい?大騒ぎするほどのことでもない。子供じゃないんだから冷静になろうぜ。
8160: 匿名さん 
[2018-04-12 21:17:32]
Tポイント、Y!カード、つみたてNISA、
流行りものには取り敢えず手を出しています。
8161: 匿名さん 
[2018-04-12 21:27:29]
情報ダダ漏れと言ったってたいした情報はもれてないだろう。
あの中国への年金入力再依頼は免れたぜ。
配偶者の控除?出してなかったから大丈夫だったぜ。うちの奥さんまだバリバリの現役だから
そんなの出さなくていいよねとほっておいた。年金が2月分大幅に少なかったから漏れたかと心配した。
かえってくるということだ。なにが幸いするかわからない。
8162: 通りがかりさん 
[2018-04-12 21:34:45]
>>8159 匿名さん

誰も大騒ぎなんてしてない。不都合が起きなければ気にしない呑気な人はいいんじゃない。
ただ、いい大人が規約も仕組みも知らずにポイント貰えて喜んでるのは見ていて痛々しい。
http://ka-mato-ru.sub.jp/top/?p=8015
8163: 匿名さん 
[2018-04-12 21:44:03]
いいじゃない。Yahoo. Idと連動してなきゃ別に問題もない情報だ。
提携会社見てもいつも使っているところばかりだし。
8164: 匿名さん 
[2018-04-13 05:46:12]
呑気なくらいが人生楽だよ。
8165: 匿名さん 
[2018-04-13 05:56:57]
まあ、この議論はそこまでだな。
板違いの議論だよ。嫌な人間は作らなきゃいいたけ。
半分くらいの国民が参加している事業だよ。
ここでいつも言う人間はきっとガチガチに個人情報守ってるんだろ。
8166: 匿名さん 
[2018-04-13 06:02:29]
ウザイメールなんて来てないし

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる