千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-23 22:21:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

7663: 匿名さん 
[2018-03-26 20:44:16]
ランチ1500円は普通。ファミレスでもあるまいし。そういうこと言うから
良い店が出ない。
7664: 匿名さん 
[2018-03-26 21:02:14]
扇寿司で酒飲むのがいい!ランチじゃなくて刺身とか、煮付け頼んで!
7665: 匿名さん 
[2018-03-26 21:17:29]
金持ちの振りして楽しいかw
7666: 匿名さん 
[2018-03-26 21:19:03]
ふりじゃないとおもう。
7667: 匿名さん 
[2018-03-26 21:23:28]
こんな程度で金持ちのフリなんて言うからBAかにされる
7668: 匿名さん 
[2018-03-26 21:38:00]
酒飲みは、一回の飲み代ではな膳のランチが3回食えるってことだね。ならランチ3回我慢して、とりのごん助だな。
7669: 匿名さん 
[2018-03-26 21:47:47]
俺は金持ちだが鳥貴族のオープンを楽しみにしてる。
要は満足できる店がいい店なんだよ。
高いか安いかは関係ない。
7670: マンション検討中さん 
[2018-03-26 22:27:03]
>>7669 匿名さん

金持ちだったら、もっと地元にお金を落とそうよ。地元のお店にケチつけてないで。
7671: 匿名さん 
[2018-03-26 22:35:53]
>>7670 マンション検討中さん
俺は初めて書き込みしたからケチはつけてない、
人違いだ。
7672: 匿名さん 
[2018-03-26 23:02:20]
鳥貴族なら高級店のランチ代で2回飲みに行ける。んっ?高級店って以外と身近じゃない。ランチに高級もくそもないね。
7673: 匿名さん 
[2018-03-26 23:17:18]
だから、印西には高級店なんてないの。
ランチ1500円位は、ファミレスより少し上なだけ。
ステーキの山海は一万円コースがあるから高級店かな
。アンソレイエのランチはフランス料理だし高いな。
7674: 匿名さん 
[2018-03-27 02:05:07]
花の家はシャトーブリアン食べれるよ。
何かの記念品とかに利用するには良いとこだね。
どちらかというと味より雰囲気を楽しむ感じだけど。
ではでは、おやすみなさい。
7675: 匿名さん 
[2018-03-27 07:35:54]
>>7673 匿名さん
高級店に詳しいですね。2極化の上の方の方ですか?
7676: 匿名さん 
[2018-03-27 08:06:46]
単に食いしんぼうなだけ。話題のところには顔出すだけ。
あと旨い店といなら白井のそばやまもと、以前は九十九というステーキ屋があったし、孫悟空という大衆中華料理店も
あったし。旧地区にも個性的な店があったけどニュータウンにチェーン店が進出するにつれて無くなった。
今は牧の原に意欲的な店が多い。
カリフォルニアSTYLE kitchen、オリベート、中華の師記。
北側に大きな良い住宅地が開発されてきているのと無関係ではないだろう

By本人
7677: 匿名さん 
[2018-03-27 08:24:56]
オリベートバチカン大使館でググるよろし
7678: 匿名さん 
[2018-03-27 11:19:23]
ここだとそのクラスで高級店になるな。
7679: 匿名さん 
[2018-03-27 11:20:39]
ミーハー世代はこれだから…。
どうせどこも10年もたない。
7680: 匿名さん 
[2018-03-27 12:05:37]
印西とぴっくさんにもコメ欄あるんだ。
管理人さんの返事みると人柄がわかっていいよね。
7681: 匿名さん 
[2018-03-27 12:28:40]
どうせ俺なんか誰にも相手してくれない。どうせ何を言っても無駄だ。どうせすぐ失敗する。どうせ年金減らされるだけ。どうせ生きてたって、、、なんていうご老人はここから世界を広げよう。
7682: 匿名さん 
[2018-03-27 13:24:58]
それに10年後にはいないかもね。
見られないでしょ、結果

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる