千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-23 01:17:18
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

7243: 通りがかりさん 
[2018-03-13 19:00:15]

そもそも、何故運営は第三者じやだめなの?
今みたいに。

7244: 匿名さん 
[2018-03-13 19:05:11]
そりゃ吉田地区の地域振興
7245: 匿名さん 
[2018-03-13 21:42:43]
無理に吉田地区に金を落とそうとすると何処かに歪みが出るはず。
それがどんな形か想像もつかないが嫌な予感がする。
7246: 匿名さん 
[2018-03-13 21:49:34]
>>7180 匿名さん
ボヤボヤせずにさっさと告知しろや。
口だけ野郎。
7247: マンション掲示板さん 
[2018-03-13 22:01:38]
ダッセー野郎参上
7248: 匿名さん 
[2018-03-13 22:03:28]
「アイミッションズパーク印西」(2018年3月竣工)、「同印西2」(3月竣工)ってどこか分かりますか?

7249: 匿名さん 
[2018-03-13 22:14:52]
松崎
7250: 匿名さん 
[2018-03-13 22:22:43]
成田空港の周辺自治体、夜間飛行拡大に合意

夜間飛行の延長や第3滑走路の稼働を通じ、成田空港の発着枠は
年間50万回と現在の1.6倍に広がる見通しだ。

↑千葉ニューにも影響ある?
7251: 匿名さん 
[2018-03-13 22:26:08]
あるわけがない。
7252: 匿名さん 
[2018-03-13 22:27:53]
騒音じゃないよ。
7253: 匿名さん 
[2018-03-13 22:54:16]
土地買わないと地元は反対するぞ、という目論見?市民目線の市長なら、そんなゴネ得はテーブルひっくり返してくれると信じる。
7254: 匿名さん 
[2018-03-13 22:56:34]
>>7246 匿名さん

遠吠え君に言われるまでもなく、もう告知してやったよ。今ごろ苦情の電話殺到してるよ。
7255: 匿名さん 
[2018-03-13 23:00:06]
発着増える→乗客増える→京成北総儲かる→負債減る→値下げ。市長が相手にすべきは横芝とか芝山町長じゃない?
7256: 匿名さん 
[2018-03-13 23:13:28]
>>7239 匿名さん

差別用語でアウト。
7257: 匿名さん 
[2018-03-13 23:29:53]
公営ラブホテル作ればいいんじゃないの。
清掃や施設管理などで雇用も生まれる
絶対儲かる。需要はあるからね。
7258: 匿名さん 
[2018-03-13 23:46:39]
そんなに労働力があるんだろうか。かなり
平均年齢の高い社員になりそうだ。
働き手は八千代市や佐倉からくるんではないだろうか。
まあ、印西、白井、栄町からの佐倉への補償金のような
ものかな。道を作るにも土地を供出してくれるのかな。
農地じゃ無理じゃないかなと心配している。
7259: 匿名さん 
[2018-03-13 23:47:23]
>>7257 匿名さん
少子化対策にも良い。不倫も便利に。ところで印西市民同士で不倫してる人はどこのホテル使ってるの?勝田台?
7260: 匿名さん 
[2018-03-13 23:50:44]
>7257
地元の人はナンバーでバレるからまず行かない
わざわざ印西の僻地みたいとこまで来なきゃいけない訳ありカップルのみの需要だな
7261: 匿名さん 
[2018-03-13 23:55:32]
>7259
千葉北インターのホテル街!
7262: 匿名さん 
[2018-03-14 00:01:30]
吉田といえば和華だろ、最近は予約しないとなかなか入れない人気店になったね。
しっかし、あんな田舎によく出店したよな。
いつかステップアップして他所に行くんだろうけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる