千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
7103:
匿名さん
[2018-03-10 18:03:11]
|
7104:
匿名さん
[2018-03-10 18:06:08]
嫉妬はしないだろうね。サラリーが格段にちがうから。
公務員はアッパーで年収850万くらい。 まあ、共働き同年収だけど |
7105:
匿名さん
[2018-03-10 18:40:56]
役人はダメだとか決めつけてる姿は醜ぞ。
|
7106:
匿名さん
[2018-03-10 18:45:19]
BIG HOPの、以前カバン屋だった場所、ダクトを入れてるけど、そこにBENKEIが入るのかな?ロピアが出来て客が10倍くらい増えるだろうから、全部テナントが埋まる日も近い。ロピアでニク買ってマジックビーチでバーベキューもイイね。
|
7107:
匿名さん
[2018-03-10 18:46:12]
役人の方が試験通っている分優秀なんだけどね。
ここらの田舎に住んでるレベルのサラリーマンなんかじゃ尚更ね |
7108:
匿名さん
[2018-03-10 19:02:34]
田舎に住んでても会社は超一流企業。
残念 |
7109:
匿名さん
[2018-03-10 19:10:01]
○助さんの息子
○べえさんの息子何て言うのばかり |
7110:
匿名さん
[2018-03-10 19:15:47]
>7106さん、良い情報ありがとう。
そんなところでしょう。 |
7111:
匿名さん
[2018-03-10 19:22:15]
|
7112:
匿名さん
[2018-03-10 19:28:24]
ニュータウンも若干古びてきてるね。
まぁ街開きしてから相当経つから建物も古いのが多くなってきた。 特に玄関となる中央駅とかショボダサいんでもっと立派な駅舎に建て直して欲しい。 オオタカの森や柏の葉みたいな近隣の新しい街に比べると見劣りする。 新宿駅南口のバスタ作った工法で掘割の上に広場作ってその上に駅ビル作るとかね。 建て直しに補助金出すとか、クリーンセンターとかじゃなくて そういう事にお金つかえばいいのに。 |
|
7113:
匿名さん
[2018-03-10 19:40:11]
白井駅とかに比べると十分立派。
|
7114:
匿名さん
[2018-03-10 20:20:18]
質問がやっとまとまった。
明日は一杯質問するからね。 |
7115:
匿名さん
[2018-03-10 20:21:58]
それこそ税金の無駄使い。
|
7116:
匿名さん
[2018-03-10 20:36:23]
そう言われるとますますヤル気が出てくるわ。
ありがとう。 |
7117:
匿名さん
[2018-03-10 21:01:16]
>7111
大丈夫、できるよ |
7118:
匿名さん
[2018-03-10 21:05:49]
北環状の例の工事中の隣の貸地。
借り手が付いたみたい。 おとといあたりから、看板外れたわ。 |
7119:
匿名さん
[2018-03-10 21:10:17]
吉田って、道路が狭いって本当だね。
my軽カーが対向車とすれ違うのに苦労した。 田んぼに落ちるかとひやひやした。 他に道あるんだよね? 静かな良いところで何かもったいない気がしないでもない |
7120:
匿名さん
[2018-03-10 21:45:48]
|
7121:
匿名さん
[2018-03-10 21:55:42]
田圃をつぶして作るの?
日本の原風景というような良いところだった。 自分たちのエゴなのかなと思ってしまった。 作るからにはその環境を壊さないように配慮してほしい。 春になったらきれいだろうね。 広い花畑はとても良いような気がする。 |
7122:
匿名さん
[2018-03-10 22:33:58]
明日行く人、手を挙げて!
|
白井出身のアーティストを使ったらしい