千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-12 22:15:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

6843: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-06 11:58:36]
>>6840 匿名さん

少しは自分で調べたら?




6844: 匿名さん 
[2018-03-06 12:30:06]
調べるほどの興味もなく、暇でもなし、というところか。あまりにも脳天気な計画すぎて見る価値もない。
6845: 匿名さん 
[2018-03-06 12:32:37]
計画書は、市長の引退記念撮影に進呈すれば良い。唯のお蔵入りよりは浮かばれるだろう。
6846: 匿名さん 
[2018-03-06 12:34:44]
温泉計画に否定的なこと書かれるとムキになる人って、例の滝野の方かな?
6847: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 13:06:47]

白井や栄の議員も黙ってくれるか。

沈黙は菌。
6848: 匿名さん 
[2018-03-06 13:08:39]

マスメデアに叩いて
6849: 匿名さん 
[2018-03-06 13:21:58]
パヨクジジイは元気です。
6850: 匿名さん 
[2018-03-06 14:08:11]
調べるほどの暇もなく、興味もないが税金が使われるから、どんなものかなと知りたいので
知ってる人に聞いただけ。
天然温泉掘るんだって。
天然ガス問題はどう考える?

都内で温浴施設のガス爆発があって補償や責任問題になったのは最近。
千葉は元々天然ガスが豊富な土地。
地下水汲み上げて沸かしたほうが安全じゃないかな。
爆発死亡事故があったらどこの責任?
構成する市の首長?
6851: 名無しさん 
[2018-03-06 15:49:51]
>>6841 匿名さん

温浴施設とバーベキュー場、物販少々、農園で正社員25名、パートタイマー26名って多すぎじゃないかな。
パートタイマーと言っても6時間/日、310日想定だから正社員と変わらない。
50人も常勤社員がいる施設ってそうそうない。
6852: 匿名さん 
[2018-03-06 16:56:47]

あの片側1車線の結構曲がった道路を
高齢者の車が行き交うのか。
道路拡張してくれ
6853: 匿名さん 
[2018-03-06 17:16:14]
>>6852 匿名さん

10億かけて用地買収、道路工事をやるんです。無駄遣いだよね。
6854: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 17:31:20]
全部、利権ですよ。
従業員の採用は縁故。
給料は非難回避の仮置き。


6855: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 17:33:09]
吉田区のお抱え議員はだれでしょうかね、

6856: 匿名さん 
[2018-03-06 17:52:06]
>>6851
よく考えてみい。
あの給料じゃ、毎日勤務じゃないって。
正社員とはいえ、週3~4日勤務だと思うね。
パートだって6時間計算ということは、温浴施設は通常12~14時間営業だから、半分以下が実人数だね。
6857: 匿名さん 
[2018-03-06 18:01:01]
でも市民の総意としての移転だから仕方ない。
日医大住民の私も受け入れるよ。
6858: 匿名さん 
[2018-03-06 18:07:50]
どうせ白井もお金を負担してくれるしね。

6859: 匿名さん 
[2018-03-06 18:13:05]
>6857
日医大は近いからね。
また、影響があるほど近くはない。
施設利用に一番便利
6860: 匿名さん 
[2018-03-06 18:26:51]
>>6856
地元の農家を採用だから、週3日くらいがちょうどいいんだろうね。
社会保険料を計上していないところが、セコいというか、ズルいところ。
6861: 匿名さん 
[2018-03-06 19:52:17]
壮大なる税金の無駄遣い。
一般市民を食い物にする役人と吉田地区住民。
6862: 匿名さん 
[2018-03-06 20:03:34]
無駄遣いというか、継続的な垂れ流し
ずーつと続くからね

子孫はうはうは

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる