千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
6683:
匿名さん
[2018-03-02 23:20:19]
|
6684:
匿名さん
[2018-03-02 23:30:01]
大きな花畑賛成。茨城のどこかの海岸が花がいっぱいの場所をつくって人気がでたという。
花はインスタ映えするし、その施設の目玉になる。印西らしくて良いね。 |
6685:
匿名さん
[2018-03-03 00:10:16]
水着で入る混浴風呂の需要なんてないよ。
あるならリスパ印西が繁盛してるはず。 ど素人の年寄りが考えるアイデアはダメだ。 普通の男女別の露天風呂にしたらいいじゃん。 真名井の湯に遠慮なんかしなくていいよ。 |
6686:
匿名さん
[2018-03-03 00:21:14]
(株)よしだ
すぐに破綻するだろうね。 |
6687:
匿名さん
[2018-03-03 00:27:03]
お花畑もバーベキュー場もドッグランも北総花の丘公園にあるじゃん。
パクリばかりで発想が貧困。 |
6688:
匿名さん
[2018-03-03 01:54:00]
小動物園もBIGHOPにあるし
|
6689:
匿名さん
[2018-03-03 04:28:34]
白井梨ブランデーの売店もウケそうだ。
|
6690:
匿名さん
[2018-03-03 04:38:12]
ターゲットをアスリートか若いファミリーにすれば水着スパも有りだけど、銭湯に行くおばはん達には、太鼓腹晒すのは抵抗大だろう。
|
6691:
匿名さん
[2018-03-03 05:28:03]
迷惑施設設置の見返りと言う割には、
地域にお金が落ちるわけでも地元に雇用が生まれるわけでもない。まして人口が増える話でもない。 未来永劫赤字を垂れ流す施設を作って税金の無駄遣いするのはやめとけ。 |
6692:
匿名さん
[2018-03-03 07:25:35]
両手を挙げて誘致したんだから、迷惑どころか歓迎施設。これ以上箱物増やすな!と言いたい。白井や栄の人達からしてみれば、あんな遠い場所はなかなか行けない。車のない人や子供も、ふれあいバスで行くのは大変。
|
|
6693:
匿名さん
[2018-03-03 08:47:58]
そこにしかないというものをつくらないと
集客につながらないだろうね。ドッグランなら 広大な野原に犬も飼い主も楽しめるようなもの 作るとか。そうすると建設費維持費が大変か。 高齢化社会まっただなかの開場だから その点をしっかおさえてプランニングして、 街起こしに繋げて欲しい。もうそのころは 国内需要は最低ラインだろうし。 |
6694:
匿名さん
[2018-03-03 10:25:05]
>>6685
安ければ年寄りが押し寄せます、年寄りだから そういうニーズがあることを肌感覚で解ります、 それにこれからは高齢者の自由恋愛時代到来です、 これはニュータウンの起爆剤になることは間違いありません。 |
6695:
匿名さん
[2018-03-03 10:38:32]
|
6696:
匿名さん
[2018-03-03 11:01:28]
高齢者でも性欲はありますし恋愛もしたいです。
混浴いいと思いますね |
6697:
匿名さん
[2018-03-03 12:11:00]
混浴風呂で出会いが生まれるわけないじゃん
妄想も甚だしい |
6698:
匿名さん
[2018-03-03 12:12:27]
身体はどうやって洗うんだ?洗わないのかな、だとしたら温水プールと変わらない
|
6699:
匿名さん
[2018-03-03 12:36:14]
年寄りがあそこまでどうやって行くの?
ちばにゅーバスでも運行するのかな。 そんな年寄りばかりの混浴なんて、ますます若者は 行かないよ。まあ、そのころは年寄り天国。 サイクリングロードも無用の長物。今から10年後を 見通すのは困難。広域に人呼べるものを プロにきちんとプランニングしてもらえば。 大枚かけるんだから。 |
6700:
匿名さん
[2018-03-03 12:44:45]
滝野だったら良かったのに。
誘致に反対したやつは責任を取るべき。 |
6701:
匿名さん
[2018-03-03 13:02:16]
滝野だったら街起こしの起爆剤になったのは
確か。 ドッグランだって花畑だって、 もっと利用されただろうし。 |
6702:
匿名さん
[2018-03-03 13:29:06]
年間38万人の来客想定。
だいぶ盛ってるな。 こんな甘い計画で進めれば破綻は必至。 (株)よしだに出資する吉田地区住人は大損するだろう。 |
そういう意味じゃないし、今だって温水プールなんて行かないからどうでも良いんだけれど。
もう少し実のある町おこししたらということですね。