千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-12 22:15:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

6515: 匿名さん 
[2018-02-24 18:42:33]
今の高齢者は薬漬けで生きながらえてる方も多い。このままでは財政が破断する。経済力による寿命格差のある社会になり高齢化率は下がるだろう。
6516: 匿名さん 
[2018-02-24 19:30:40]
はだん・・
6517: 匿名さん 
[2018-02-24 22:06:31]
ハダンw
6518: 匿名さん 
[2018-02-24 22:57:28]
破断。破談。葉団。肌ん。
6519: 匿名さん 
[2018-02-24 22:59:49]
破綻。流石お暇な方はチェックが鋭い。
6520: 匿名さん 
[2018-02-24 23:01:12]
そういう才能を活かして欲しいけど、活かす場所ないね。残念。
6521: 匿名さん 
[2018-02-24 23:04:14]
北総線問題。
言うだけなら誰でもできる。
アホらしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00010003-chibatopi-l12
6522: 匿名さん 
[2018-02-24 23:42:43]
ほんと。運賃値下げの話し合いのとき印西市はどうしたんだっけ
6523: マンション掲示板さん 
[2018-02-24 23:44:59]
>>6519 匿名さん

こんなん誰でも気づくわ。
それにしても今までの人生で本気で「ハダン」と読んでたかと思うとジワる。


6524: 匿名さん 
[2018-02-25 00:12:15]
こんな人間が通信簿で国語は5だったとか言ってたんだろう。
6525: 匿名さん 
[2018-02-25 00:40:42]
間違えの指摘なんてどーでもいー
6526: 通りがかりさん 
[2018-02-25 06:52:48]
平和ですなー
6527: 匿名さん 
[2018-02-25 07:21:38]
>6524
残念

人違い

老眼で入力ミスじゃないの?

いくらなんでも
6528: 匿名さん 
[2018-02-25 07:58:34]
>>6496さん
ご自宅から近い通いやすい場所が一番だと思いますよ。(千葉ニュータウンもなかなか広いので…)
自分はモアのなかのところです。近いし駐車場が広いので。抜歯も問題ありませんでした。
確認済みかもしれませんが、印西市・歯医者さんで検索すると口コミサイトが複数あるので、検討してみてください。
6529: 匿名さん 
[2018-02-25 08:41:57]
同意ですね。千葉ニュータウンは歯医者さんには恵まれていると思います。ホームページ見て合いそうなところに
いかれれば良いですよ。きっと見つかります。行ってあわなければまた考えられれば良い
若いかたの開業が多いから、きちんと患者の意思を確認する。
自分の行っているところでは、まず非常に衛生に気を付ける。感染性のものは絶対に起こさないという
先進の医療器具で治療してくれる。1回ごとの治療内容を印字してくれる。最初に治療方針をきちんとたててくれる。
保険でできるところはあくまでも患者の希望がないかぎり保険で。
治療の初めに今日の治療内容をはなしてくれる。
先生が謙虚。あとは相性です。白井まで行っています。白井駅前トータル歯科。
お近くのところを一度行かれてみては?
6530: 匿名さん 
[2018-02-25 10:48:18]
>>6521 匿名さん

前は「市民派議員()」の入れ知恵のまま。
今は「市民団体()」の仰せの通りですか。
いろいろ浅過ぎ。




6531: 匿名さん 
[2018-02-25 12:02:04]
日本はこれからも浮かび上がれないよね。
景気も良くならない。なぜって失われた20年の
世代が家庭を持って消費を主導していくからね。
彼らは車も金食い虫としてもたないし。
ショッピングモールは無料の遊び場。
買うのはユニクロやネットで極安な物のみ。
あー、嫌な時代だ。
よい時代を過ごした我々は消え去るのみ


だから千葉ニュータウンの激安物件や、安いのを
謳う店は時代にマッチしてるんだな。
6532: 匿名さん 
[2018-02-25 12:14:54]
東の方にある、格安と言われる某インドアゴルフスクール
通ってたけどあまりに意味がなくて、退会しましたわ

安かろう〇かろうなのかな…
6533: 匿名さん 
[2018-02-25 13:32:36]
>>6531 匿名さん
お金の使い方が上手なだけ。
ユニクロも、凄いイノベーション。都心に住んでる人は車なんて持つ必要ない。車は田舎もんの必需品なだけ。エコじゃないしね。
6534: 匿名さん 
[2018-02-25 13:37:02]
千葉日報もどうでもいい事を、よく記事にしたもんだ。広告料払って記事にしてもらったのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる