千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
6295:
通りがかりさん
[2018-02-15 09:23:15]
|
6296:
匿名さん
[2018-02-15 12:54:14]
|
6297:
匿名さん
[2018-02-15 12:56:19]
今日はいやに静かだと思ったら年金支給日か。。。。。
|
6298:
匿名さん
[2018-02-15 13:32:08]
パヨク爺にcnt不沈論者、どちらも時代遅れ。
|
6299:
匿名さん
[2018-02-15 23:22:34]
ワンダーグーのチラシがどうかした?
|
6300:
検討板ユーザーさん
[2018-02-15 23:25:51]
なぜか野菜詰め放題らしい
|
6301:
匿名さん
[2018-02-16 11:50:03]
Belc流山おおたかの森店。外観感度よし.
今までの千葉ニュータウンのスーパーとは 毛色の違う予感 |
6302:
通りがかりさん
[2018-02-16 12:01:18]
今までなんでBelcかと思っていたが、こういうことか。
かなりきれいな空間がマンションとともにできあがるぞ。「他」というのが間違っても牛丼やなぞ 進出はないだろうな |
6303:
匿名さん
[2018-02-16 15:33:32]
コ洒落たナウいヤング向けの店が出来ますように。
|
6304:
マンション掲示板さん
[2018-02-16 17:59:15]
|
|
6305:
通りがかりさん
[2018-02-16 18:40:16]
牧の原駅南口の土地、牧26の表記が、URのページから消えました!APAの横の駐車場だったところです。
とうとう売れたのでしょうかね。 |
6306:
匿名さん
[2018-02-16 18:40:24]
来週末は草深オフランプ付近は大渋滞だろうから、コストコやカインズに行きたい人は今週末に済ませておいた方が賢いね。
日医大だけでなく成田、佐倉の人達にとっても便利になるね。 逆行きは供用済みだから牧の原、中央にとっては、正直あまり恩恵ないんだけど。 |
6307:
匿名さん
[2018-02-16 20:15:14]
>>6304
千葉ニュータウンの他のスーパーに比べたらということじゃない? ここのスーパーはみんな簡易な建物だものね。 定期借地だから? またはテナントでそこも借地だから? たしか新しいところは買取だよね? それだけの差 |
6308:
匿名さん
[2018-02-16 20:26:23]
新しくできるベレーナのマンションの通学域が決まったみたい。
ぐんじさん情報。変則的だね。またいつか大幅に変えるのかな |
6309:
口コミ知りたいさん
[2018-02-16 21:20:12]
|
6310:
匿名さん
[2018-02-16 22:14:41]
↑どういう意味?
ヤオコーは立派という意味? |
6311:
匿名さん
[2018-02-16 22:22:13]
まあ、すぐにわかる
|
6312:
匿名さん
[2018-02-16 22:23:18]
なんでも脳内では千葉ニュータウンがナンバーワンなんだな
|
6313:
戸建て住まい
[2018-02-16 22:49:59]
|
6314:
評判気になるさん
[2018-02-16 23:16:25]
|
ここでしか生きられないってよくわかる。