千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-11 21:13:52
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

5481: 匿名さん 
[2018-01-15 21:16:33]
センティス南のマンション建設反対運動は完全なエゴだね。
他人の権利を侵害する行為そのもの。
5482: 匿名さん 
[2018-01-15 21:20:58]
5484: 匿名さん 
[2018-01-15 22:12:41]
見につまされる話だ。
5487: 匿名さん 
[2018-01-15 22:27:43]
あの小学校のフェンスつけたほうがいいんじゃないの。
東横インができたら世界中から人がくるよ。
世界標準は学校の要塞化と、こども1人で外に出さないそうだから
5490: 匿名さん 
[2018-01-15 23:22:02]
みんな推測で話してるんだよね。
新聞では戸神台1だけだから。戸建てとタワマンと
ベレーナだから。どこかわからないけど、世帯主と
しては若いから。まあ、酒の上らしいから
翌日でも出頭すれば良かったね。
5491: 匿名さん 
[2018-01-16 00:18:02]
ほじくり返すのは無慈悲というもの。
5492: 匿名さん 
[2018-01-16 07:30:11]
>>5482 匿名さん
フルネーム出ちゃうとキツいな。
出て当たり前なんだろうけど。
5493: 匿名さん 
[2018-01-16 07:49:30]
>>5491さん

同意。みんなスルーしていたのに。
5494: 匿名さん 
[2018-01-16 08:02:12]
3時35分に港区のどこかから乗って印西の自宅に4時半到着というのにちょっと
違和感あるなあ。そのころならマイウエイ状態だろうに。
5495: 匿名さん 
[2018-01-16 11:20:41]
北千葉道路意見書
生きているうちに早く開通させましょう
きっと買収に20年くらいかかるだろうけど
https://www.pref.chiba.lg.jp/tokei/kitachiba/hairyosyo.html
5496: 匿名さん 
[2018-01-16 11:29:34]
実際に買収が始まるまでに10年程度か。
5497: 匿名さん 
[2018-01-16 12:34:07]
成田新高速鉄道は、平成14年のアセスメントから8年で完成してる。超高速で仕事するノウハウがあるのが千葉県。オリンピック後の景気後退期には着工してるんじゃない。建築費も下がって、スイスイ進みそうだ。
5498: 匿名さん 
[2018-01-16 14:14:54]
今年の成人が50歳か・・・気の長いお話ですね。
5499: 匿名さん 
[2018-01-16 18:19:53]
自動運転無人タクシーなんてのが出来てるだろうから、終電気にせずに都内で飲んで格安最短で帰ってこれそうだ。といってもその頃生きてるか判らんが。
5500: 匿名さん 
[2018-01-16 18:54:42]
お互い長生きしましょう。
5502: 匿名さん 
[2018-01-16 22:53:01]
↑興信所みたいな人だ。と言いつつ開けてしまう自分がいる。酒でいつも失敗してる自分には非常に心痛い話です。
5504: 匿名さん 
[2018-01-16 23:27:28]
昔からCNTに住んでる住人には考えられない粗暴な事件。
駅南の住人の民度については前から噂にはなっていたがやっぱりかという感じ。
明らかに最近の住人のレヴェルは下がっているとしか言いようがない。
5505: 匿名さん 
[2018-01-16 23:54:15]
何か最近、中央の話題ばかりだなぁ
5506: 匿名さん 
[2018-01-17 00:10:34]
>>5504 匿名さん

アホか、お前は
5507: 匿名さん 
[2018-01-17 06:48:16]
また中央の話題ですみません。
あの北環状線の例の工事中のところの南隣の隣接貸地、
立て看板が4枚に増えて大きくなって、整地が急ピッチです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる