千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-08 01:28:56
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

4091: 匿名さん 
[2017-12-05 07:39:06]
>>4076 匿名さん
の言ってるのは、エクセレントシティ、リステージ、センティス、レイディアントシティ、エストリオあたりのことでは。
ザ・レジデンスの初期は微妙かも。
確かに各マンションの対応は気になるとこ。
こう言う掲示板で情報共有できるといいけど、期待できないか。

4092: 匿名さん 
[2017-12-05 08:12:11]
エストリオやサンクタス、レーベンはアクトク停車駅前だから至急整備必要かもね。
自分は今少し心配していることがある。
マンションのごみ捨て場にブルーのごみ袋にすべて、ペットボトルも分別せずに
捨てられて、管理側に張り紙されているごみを数回認めた。
住民ならわかるし、きちんと分別するよなと思う。
ここ半年くらいで数回。
4093: 匿名さん 
[2017-12-05 08:18:40]
高花地区は森に返したほうが良いよ。
4094: 匿名さん 
[2017-12-05 08:20:29]
>4092
それは気づかなかっただけで既に民泊利用されていたということ?
4095: 通りがかりさん 
[2017-12-05 11:27:10]
牧の原北口の空き地(B牧25)の募集が始まるんですね
何ができるか楽しみです
パチンコ屋だけは勘弁してほしいなぁ
4096: マンション検討中さん 
[2017-12-05 12:26:11]
あんなところではペイしないから
大丈夫だよ。あそこら辺はインターナショナルな
何かが似合う。住民から考えると
4097: 匿名さん 
[2017-12-05 12:31:24]
印西市民ってほんと常識がわからない人多すぎ!!!!
モンスタークレーマー多すぎ。
印西嫌い。
4098: 匿名さん 
[2017-12-05 13:06:38]
どこが?
4099: 匿名さん 
[2017-12-05 13:16:55]
MOREMARCHEにパニパニさんのスコーンが
来るかもね。印西旨いもので有名な。
すぐ売り切れちゃうよなあ。
プレーるカフェでもときどき売ってる。
娘が並んで店で買ってきたが旨い。
あと週末はビッグホップで肉フェス。
どんな出店があるんだろ。
あそこ、開店当時はシュラスコ専門レストランあったよね。
4100: 匿名さん 
[2017-12-05 13:31:34]
牧の原北口はIKEAなんてどうかな!?
もう家具屋は供給過多な気もしますが
4101: 匿名さん 
[2017-12-05 13:46:23]
微妙
4102: 匿名さん 
[2017-12-05 14:59:29]
Bighopは以前、銀座で長蛇の列を作っていたドーナツ屋の支店があったけど、印西店はスカスカで結局つぶれた。
チェーン店しか出店しないニュータウンでは外食は厳しいだろうね。
生き残っている名店は大体がニュータウン外だし、チェーン店ではないのが評価されている。
4103: 匿名さん 
[2017-12-05 15:36:18]
けちな奴が多いから。もっと金使ってあげろよ。
こんなに回転が速いのもおかしい。
一体何店舗潰したんだ?
4104: 匿名さん 
[2017-12-05 17:34:46]
>40100さん、いいんじゃないですか。
安いから。千葉ニュータウンに買い物にくる客は
安さを求めるから。
また、インテリアの集積でまた、それで
集客する。

ミエルドーナツですよね。ここに買い物にくる
周辺市の住人って結構情弱。
コスパコスパというばかり。
4105: 匿名さん 
[2017-12-05 17:55:06]
>>4092 匿名さん

>エストリオやサンクタス、レーベンはアクトク停車駅前だから至急整備必要かもね。

うちはその中の一つだけど、この間の総会で規約変更した様子。
事前の配布資料にあった。
反対する馬'鹿はいないだろうし。
4106: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-05 17:58:40]
ドーナツは正直あまり美味しいと思わなかったな。シュラスコ専門店?は美味しかったけど、量が多すぎだった記憶が。。。シュラスコ専門店は復活して欲しいなー
牧の原モアのフードコートはどうなるんだろう。
4107: 匿名さん 
[2017-12-05 20:57:47]
グットマン広告付年賀葉書一枚47円。
あのグットプレー、グットリビングが英語で
載った割合穏やかなもの
4108: 匿名さん 
[2017-12-05 22:30:24]
live  work  playだわ。すまん。
広告付き年賀はがきでググルと絵柄が見れる。
47円だから5円安いな。普通は62円。年賀の期間だけ52円。
4109: 匿名さん 
[2017-12-05 22:44:07]
グッドマンが広告を出す意味はなんだ?
一般消費者がグッドマンを利用するわけじゃなし。
4110: 匿名さん 
[2017-12-05 22:45:59]
印西郵便局からセールスされて断りきれなかったか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる