千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
26346:
通りがかりさん
[2023-03-01 07:53:09]
印西牧の原に住んで14年だけど印牧なんで始めて知ったし今後も使わないな
|
26347:
匿名さん
[2023-03-01 08:06:36]
むしろ住民なら印牧なんて使わんでしょ、普通。
|
26348:
e戸建てファンさん
[2023-03-01 09:58:42]
ほんとどっちでもよくないですか?ww
印牧使わせてもらうかもです。 やっぱりマキノハラかな。 自分は印日ですww |
26349:
検討板ユーザーさん
[2023-03-01 10:44:27]
牧の原ジモティーの若者同士は印牧を使ってる。
|
26350:
マンコミュファンさん
[2023-03-01 16:49:14]
|
26351:
匿名さん
[2023-03-01 20:15:09]
やっぱり住民じゃない!
住民がわざわざネガるわけがない。 |
26352:
検討板ユーザーさん
[2023-03-01 22:29:36]
印牧の目利きでクラス飲み、これぞジモティースタイル。因みに二次会はビクホのカラオケで3時まで。
|
26353:
評判気になるさん
[2023-03-02 16:03:47]
中央の三井住友銀行も移転かー
|
26354:
匿名さん
[2023-03-02 17:09:28]
いよいよ中央ヤバイですなぁ
早くあの高慢チキの中央民が 今まで威張ってすいませんでしたって 泣きながら謝罪する姿がみたいなぁ。 全くワクワクしちゃうぜ~ |
26355:
通りがかりさん
[2023-03-02 18:36:39]
中央と牧の原のマウンティング合戦、痛すぎて見てられません。地元民として、お願いだから恥ずかしいので、やめてほしいです、ほんとに。
|
|
26356:
口コミ知りたいさん
[2023-03-02 19:41:06]
|
26357:
e戸建てファンさん
[2023-03-02 22:08:12]
たぶん中学生のふざけた書き込みでしょ?
まさか大人の書き込む内容じゃないし。 |
26358:
e戸建てファンさん
[2023-03-02 22:11:01]
本気で大人が書いていたら相当、頭悪いですね。
|
26359:
匿名さん
[2023-03-02 22:16:29]
いやおとなでしょ
アク特停める、停めないの話あたりから激しくなった。 どうやらアク特スルーされるのは牧の原民のコンプレックスの根源らしい。 今後はこの話題はアンタッチャブルで |
26360:
匿名さん
[2023-03-03 00:41:55]
>>26355 通りがかりさん
誰かも言ってたけど、牧の原民がコンプレックスどうだの、中央民の没落がどうだの、どうせ同じ人が芝居で罵り合って煽り合ってるだけでしょ 印西みたいな車社会で最寄な駅で区別して生活してる大人なんて殆どいない 双方スルーしておけば良い |
26361:
匿名さん
[2023-03-03 01:05:24]
時代は回るし因果は巡る。
何時何がどうなるかなんて誰にもわからない。 だからどんな時にも謙虚であり思いやりを持つ事が大切。 |
26362:
匿名さん
[2023-03-03 01:10:59]
常に人としてどうあるべきかを考えながら生きるべき
|
26363:
e戸建てファンさん
[2023-03-03 06:58:51]
ここにいるほとんど人が常識人ですね。
このようなネットの掲示板だと変な病気が出ちゃうんですね。 さすがに中学生じゃないか。 |
26364:
匿名さん
[2023-03-03 09:35:30]
大阪から千葉ニュータウン中央に単身赴任している者です。住みたい街でいつも上位になっていたので期待をしておりましたが、まあ田舎で、私は車社会の経験が無く車は大阪に置いたままで今は自転車しかないので商業施設に行くにも大変です。イオンが近くにありますがモールの店舗もスカスカで空いたところは休憩スペースだらけ。電車は高額で、ショッピング行くくらいなら送料払って通販で買う方が安い。家賃や土地代は大阪に比べたら格安ですが家族を呼び寄せて住もうとは思わないです。元々新幹線を通す計画があってそれが中止になってからは開発意欲も無くなっているのでしょう。街が発展していく様子が無く、年々さびれていってますので価値は上がらないと思います。
|
26365:
マンション検討中さん
[2023-03-03 10:17:36]
>>26364 匿名さん
まあ誰にでもオススメの街!ってわけではないし 単身で車を持たない大人がショッピングを楽しむのを期待してるなら、そういう街ではないのはその通り 主張自体を強く否定はしないし、今後も大きく変わる可能性は少ないと思います。 賃貸住みならなおさら、自分に合う街に移り住むのを考える方が良いかと。 |