千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
25926:
マンション検討中さん
[2023-01-23 14:24:58]
|
25927:
匿名さん
[2023-01-23 15:40:38]
|
25928:
名無しさん
[2023-01-23 18:07:22]
どう成長したら人の入れ替えもある市になるのかな?
俺的には港北ニュータウンみたいになって欲しいんだけど、やっぱり東京へのアクセスだけじゃなくて千葉市へのアクセスもできないと難しいのかな? |
25929:
匿名さん
[2023-01-23 19:26:54]
久しぶりに牧の原周辺を車で走ってみた感想。
なんだか少し狭苦しい土地に同じような戸建てがギッシリと建っていた。 買い物の利便性は高くても、息苦しさを感じ自分はここには住めないと思った。 もう少しゆとりのある空間が欲しいと感じた。 |
25930:
ご近所さん
[2023-01-23 20:03:30]
日本で牧の原周辺よりゆとりのある空間があります?
チバリーヒルズを買うか、北米へ移住しかないね。 |
25931:
匿名さん
[2023-01-23 20:18:58]
|
25932:
匿名さん
[2023-01-23 21:18:06]
牧の原も色々あって、マンション用地から転用した駅近は建蔽率が高いので土地が地区計画の50坪ギリなところが多いので近く感じる。
一種低層地域は60坪ほどになるのでかなりゆとりを感じるね。 4丁目だと駅前トヨタとお隣エイテスが中高層地域なのでキツキツ。 |
25933:
マンコミュファンさん
[2023-01-23 21:21:56]
>>25931 匿名さん
ニュータウン地区なら敷地面積の最低は170平米というのは同じだし、牧の原でも敷地300平米超の家は結構ある。 そして公園、遊歩道は他の地区と遜色ないと思う。 具体的にどことの比較? |
25934:
eマンションさん
[2023-01-23 21:34:10]
>>25933 マンコミュファンさん
牧の原の無電柱地域で言うと、トヨタ、エイテスは中高層からの転用で50坪ギリギリ、その他は一種低層で最低55坪、分譲エリアによっては60坪平均だったりもする。この差は大きいよね。車1-2台分の駐車場ほど違うから。 |
25935:
口コミ知りたいさん
[2023-01-23 21:34:56]
>>25931 さん
牧の原のどこを走ったのかわからないけど、わりかし場所によるような。 駅前ノーブルとかは建蔽率60だったかな?駅前の土地を細かく分けてるせいか狭く感じる。 グレーシオンは40だっけか、広々してるよね。 浄水場近くのレーベンは建蔽率知らないけど全体的に建物が暗いせいか圧迫感ある。 みたいな感じで。 |
|
25936:
検討板ユーザーさん
[2023-01-23 21:44:29]
>>25932 匿名さん
エイテスタウンは公式的には建蔽率60だけど、追加の景観ガイドラインで厳しくして50にしていて、分譲地内道路が広々してることもあり、そこまでキツキツには感じないですね。 ただ、やはり他の北側分譲に比べれば土地自体は狭め。 他より駅近県道近の一等地なので、土地自体高いんでしょう。 |
25937:
マンコミュファンさん
[2023-01-23 21:47:09]
>>25934 eマンションさん
中高層と区画あたりの土地の広さは関係ないと思うけど |
25938:
評判気になるさん
[2023-01-23 22:08:42]
富ヶ谷、松濤、駒場、代沢、成城、田園調布の御屋敷通りと比べてるんでしょ?
庶民の分譲地の中ではゆったりしてますよ。 |
25939:
ご近所さん
[2023-01-23 22:23:39]
確かに最近5年の分譲地、面積は60坪から55、50坪と下げっています。
|
25940:
マンコミュファンさん
[2023-01-23 22:32:36]
>>25928 名無しさん
ある程度手狭な家、賃貸集合住宅、マンションを増やして、効率よく家庭を増やし、最低限の土地に多くの人口を抱える。 その他の駅前の土地はまとまった商業施設にして、利便性を高めることで人気を増やす。 それができなきゃ利便性と人口は両立しないでしょ。 印西は駅近の広い土地という快適な住居をお手頃価格で入手できるから人気が高まったと言える。 そういう街は土地面積辺りの人口密集度は減るし、駅前の良い土地の住居専有率を増やしてたら利便性は発達しにくい。 今から中央駅周辺が湖北ニュータウンみたいになることは考えにくいでしょう。どちらが良いとかではなく、街のコンセプトの問題 |
25941:
マンション掲示板さん
[2023-01-23 22:48:03]
港北ニュータウンいいよね。センター北とか駅力が全然違うもんな。街並み綺麗だしディベロッパー参入しまくってるし実際中古マンションも資産性あるからなあ
|
25942:
eマンションさん
[2023-01-23 22:49:40]
駅前で完結しないから車社会になる
車社会だから馬鹿みたいに広い駐車場が各店必要になる 余計に商業施設が減る 駅前最高立地のMOREですら店より駐車場の方が広いからな |
25943:
検討板ユーザーさん
[2023-01-23 23:09:07]
どうせ車だから近隣自治体に行けばいいや、って面もありますね
休日は柏アリオも成田ユーカリイオンも手頃な選択肢の一つです 港北ニュータウンは憧れますが、値段も規模も違うからね 印西に30坪の戸建てが建っても売れないでしょう |
25944:
マンション検討中さん
[2023-01-23 23:19:58]
|
25945:
通りがかりさん
[2023-01-24 03:19:35]
|
今開設準備中のDCが稼働する3年後にはさらに年30億の増収が見込まれ、財政力は浦安成田と肩を並べるそうな