千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
25606:
マンコミュファンさん
[2022-12-28 17:32:57]
グッドマン隣接の梨畑、ゴルフ場潰してデータセンターにする。税収稼いで市が新駅建設費負担したる。
|
25607:
匿名さん
[2022-12-28 19:37:10]
ちばにゅ~には新しいフロンティアが必要なんで
新駅は要るでしょ |
25608:
匿名さん
[2022-12-28 19:42:12]
駅近の土地はもう飽和してるしな。
継続的な発展を続けるなら 新駅が起爆剤。 新しい住民と 新しい商業施設 そして駅遠通勤者は利便性うpと 地価上昇で逆転の一手ですね。 多少の運賃値上げもやもおえないでしょ。 |
25609:
口コミ知りたいさん
[2022-12-28 21:20:39]
そんな計画性あったら草深あんなんになってないでしょ。
10本に一本くらい止まる超鈍行だけでいいなら作ってもいいよ。 まじめなところ、464に千葉ニューから牧の原までバス路線を充実させれば十分かな。1時間に4-5本くらい間走らせれば。 |
25610:
評判気になるさん
[2022-12-28 23:05:36]
|
25611:
評判気になるさん
[2022-12-29 12:29:10]
|
25612:
匿名さん
[2022-12-29 14:04:27]
新駅を作らないと
20年後の千葉ニュータウンは 他のニュータウンと同じように 高齢化で沈むだろうな。 タイミングが早いか遅いかの違い。 行政は目先のご機嫌取りのバラマキよりも 持続可能なまちづくりに投資してくれ。 未来を考えればやるべき事はたくさんある |
25613:
評判気になるさん
[2022-12-29 14:19:11]
鉄道かモノレールが千葉ー印西ー柏で走ったら最高なんだけど
|
25614:
口コミ知りたいさん
[2022-12-29 14:24:07]
|
25615:
マンコミュファンさん
[2022-12-29 16:32:51]
|
|
25616:
通りがかりさん
[2022-12-29 16:51:36]
駅よりバス網充実させた方が良さそうな気もする
|
25617:
デベにお勤めさん
[2022-12-29 19:33:19]
不動産販売関係者の投稿が目立つ気がする。
気のせいかな。 6駅(天王前駅)をつくれとか? |
25618:
通りがかりさん
[2022-12-29 19:45:40]
新駅作ったら高齢化が防げる根拠全くないしね
批判ばっかりしてる人なんて所詮その程度 |
25619:
マンション掲示板さん
[2022-12-29 20:29:53]
UR撤退した後にどこかのディベが計画的に街づくりしていけば理想だったろうけどそこまでの場所じゃなかったんだろうな
|
25620:
口コミ知りたいさん
[2022-12-29 21:16:08]
>>25618 通りがかりさん
データセンタでウハウハ万事OK派と同程度ですな |
25621:
マンション掲示板さん
[2022-12-29 21:16:45]
牧の原にアク特停めて、中央から日医大までそれぞれにバス充実するほうが速達性あっていいよ。
|
25622:
評判気になるさん
[2022-12-29 23:10:54]
20年後の話しなら印西市は今より注目されてるよ。
相模トラフ、首都直下等の震度7の地震が2発3発きてるから。震度5ぐらいで新浦安は崩壊したけど10年経つと地価は戻るのね(笑) 忘れちゃうのかな。 |
25623:
職人さん
[2022-12-30 01:00:03]
|
25624:
マンション掲示板さん
[2022-12-30 02:41:37]
|
25625:
マンコミュファンさん
[2022-12-30 07:20:22]
習志野カントリーがなくなっても、総武カントリーがあるさ。オレがファンドだったら、習志野カントリーは、とっととデータセンターに売る。
|