千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-26 01:34:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

25302: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-06 22:35:28]
>>25301 名無しさん

ただの物価上昇です
全国的に1000万近く上がってる気がします
25303: マンション掲示板さん 
[2022-11-07 01:16:15]
>>25302 検討板ユーザーさん
物価上昇と地価上昇は関係薄いのでは
25304: 通りがかりさん 
[2022-11-07 07:27:09]
浄化槽の土地にここまで出す人いるんかな...
もっと駅から離れたとこでも坪35万とか超えてるしw
25305: マンション検討中さん 
[2022-11-07 13:57:18]
自分が探した時、北口のグレーシオンですら50坪で2000万前後だった記憶あるんだが。。。
市街化調整区域の浄化槽でそれを上回ってしまうのか
25306: 名無しさん 
[2022-11-07 22:34:51]
草深の乱開発のせいで学校がパンクしてるって言うのに行政は何やってんだ。
25307: マンション掲示板さん 
[2022-11-08 06:46:13]
>>25306 名無しさん

わかってて住む方も住む方だし
開発業者も開発業者だし
小学校なんてどうせ先15年以内に過疎るのは明らか
昔と今の高花小、木刈小のような感じ

本来は開発できないようにすれば良かったけどね
もしくは印西は学区を撤廃して送迎バス走らるとか

なんのために草深小潰したんだか
最近の市民も草深小学区は不要って言ってたよね
自分達にも責任ある
25308: マンション掲示板さん 
[2022-11-08 06:56:32]
自分達にも責任ある
って書いたのは、当時からの印西市民ね

船穂みたいに残しておけば良かったのにと思う
100年以上歴史があったんだから

誰もこうなるって予測つかなかったと思うけど
他自治体では実現してる

確かに行政は何してんだ、だね
25309: 契約者さん8 
[2022-11-08 07:41:23]
新しいマンション建ってほしいです。マンション建てないで欲しいと思っているのはおじいちゃん世代ですかね。新陳代謝を嫌うおじいちゃん。
25310: ご近所さん 
[2022-11-08 09:03:53]
すでに始発電車でも座れなくなったが。
25311: マンション検討中さん 
[2022-11-08 12:25:47]
>>25309 契約者さん8さん

マンション建ってほしくないんじゃなくて
他の街みたいなのが嫌なんでしょ

ルミエラや小倉台、桜台みたいなのなら大歓迎だけど
道路も狭いのにキツキツで建てるのは勘弁ってことでは

緑が丘は良い感じだったのに久しぶりに行ったらぎゅうぎゅうだったし

海浜幕張や新浦安みたいなのなら嬉しい
25312: 通りがかりさん 
[2022-11-08 12:40:28]
>>25309 契約者さん8さん

なぜマンション建ってほしいのでしょうか?

私は商業施設や公共施設、オフィスの方がありがたいですが
これ以上住民が増えなくても良いと思っています
近所の貸し農園や里山もマンションになったら印西に住む意味がないので都内の実家に戻りますけどね

年取ったら都内が最高です

私もアラサーなのであなたから見たらおじいちゃん世代ですけど
25313: ご近所さん 
[2022-11-08 16:55:21]
木一本でも切るやつは敵です。
マンションでも戸建でもDCでも倉庫でも嫌です。
25314: マンション掲示板さん 
[2022-11-08 18:22:03]
BIG HOPはDCのために出入口移設する際、メタセコイア伐採してた。あれって市に補償とかしたのかな?
25315: 名無しさん 
[2022-11-08 19:07:10]
草深であの値段はビックリしたなぁ
ちょっと駅近めとはいえ

北口の方買えて良かった
25316: ご近所さん 
[2022-11-08 23:10:24]
マンションはいらねーわ
マンション建つぐらいなら何もない空き地の方がまだマシ
25317: 通りがかりさん 
[2022-11-09 00:49:17]
ただ、北口の人口が増えたら冷え切ったビックホップも少しは息を吹き返すんじゃない?
また、ミニ四駆とかラジコンの店できてくれないかな~。
25318: マンション掲示板さん 
[2022-11-09 08:00:50]
いらねーわ、と言ったところで需要があれば建つし、無ければ草茫々のまま。
25319: 通りがかりさん 
[2022-11-09 08:21:24]
草深の開発まだまだ止まらなそうだよね
原小あっという間にパンクしちゃいそうね
25320: マンション比較中さん 
[2022-11-09 09:10:31]
>>25318 マンション掲示板さん
それは「マンション欲しい」って言い出した>>25309に言ってやってくれよ

「いらねーわ」はここで何かを変えようと思って言ったわけでなく
マンションの雑談に対する個人の感想に過ぎないんだから
25321: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-09 12:38:57]
>>25320 マンション比較中さん
粘着力強し。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる