千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-26 01:34:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

25262: 匿名さん 
[2022-10-29 14:29:00]
発展とは全国チェーン店(この当たりで打ち止め)と
データーセンターが出来るだけ、これが現実
呼称変更で千葉ニュータウンから印西データーセンターへ。
25263: 匿名さん 
[2022-10-29 19:30:24]
情報城下町 印西 
DC銀座 印西
アッシュバーンの日本版 印西

AWS、グーグル、そしてどこかにマイクロソフトなどがいるかもしれない印西。
グローバルな情報を中継する印西。
目に見えないが、日本にとって大事な場所かもしれませんね。
25264: マンション掲示板さん 
[2022-10-29 20:28:56]
また、データセンター
もはやここは人が住む土地と認識されてないのか?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2562P0V21C22A0000000/
25265: 匿名さん 
[2022-10-29 20:41:02]
>25264
「また、・・・」じゃなくて、既に某センターの空地に建設工事が始まってますよ。
人が住む土地とは関係ありません。ご安心を。
25266: 評判気になるさん 
[2022-10-29 21:57:35]
>>25264 マンション掲示板さん
こんだけデータセンターが多い街。
一応、人すんでんだけどね。。。
25267: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 23:55:53]
>>25251 匿名さん
最近アリオに行きましたか?
2階のテナント三分の一近くが空き家ですよ?
25268: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-30 00:00:05]
柏アリオのヨーカード2階フロアがカインズホームになる衝撃。印西に限らずコロナ禍でどこも苦労しているのは間違いない
25269: ご近所さん 
[2022-10-30 05:15:21]
>>25260 ご近所さん
その認識古いよ
東京駅まで40から50分ぐらいだよ
ただし例の武蔵小杉で乗り換えだけどねw
25270: 匿名さん 
[2022-10-30 09:34:45]
>>25267 >>25268
やはりアリオも苦戦していましたか。"16号の渋滞と駅から遠い"に加えてコロナ禍の
影響でしょうね。カインズが入店とは驚きです。
25271: 通りがかりさん 
[2022-10-30 13:00:21]
>>25270 匿名さん

ただ、アリオは平日でもかなりおきゃくさん入ってますよね…
千葉ニュータウンイオンの休日以上に。。
店揃えが違うのか…
25272: 匿名さん 
[2022-10-31 02:25:25]
>>25264 マンション掲示板さん
駅と駅の間に環境負荷のかからないDCができるのは別にいいでしょ
駅前はやめて欲しいってだけで
25273: ご近所さん 
[2022-10-31 08:25:55]
印西のDCが最終的に全て完成すると
原発1~2機分の電気使用するらしい
25274: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-31 12:33:35]
>>25273 ご近所さん
スケールやばすぎ
25275: 匿名さん 
[2022-10-31 19:47:58]
>>25273
原発1~2機分?

「1~2基分」じゃねー?
100~200万KWのことですね。
だとしたら、千葉、袖ケ浦、富津火力発電所よりは規模は小さいですよね。
25276: 名無しさん 
[2022-11-01 15:10:39]
中央にまたマンションできそうだね~
25277: 通りがかりさん 
[2022-11-01 17:43:23]
BIG HOPのデータセンター、きっかり11月1日に工事車両入ってた。
25278: eマンションさん 
[2022-11-01 18:30:27]
>>25276 名無しさん
どこですか?
25279: 通りがかりさん 
[2022-11-02 18:30:34]
南側
25280: 匿名さん 
[2022-11-02 18:46:05]
>>25279 通りがかりさん

ソースは?
25281: ご近所さん 
[2022-11-02 19:10:55]
もしかして眞名井の湯?なの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる