千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
25262:
匿名さん
[2022-10-29 14:29:00]
|
25263:
匿名さん
[2022-10-29 19:30:24]
情報城下町 印西
DC銀座 印西 アッシュバーンの日本版 印西 AWS、グーグル、そしてどこかにマイクロソフトなどがいるかもしれない印西。 グローバルな情報を中継する印西。 目に見えないが、日本にとって大事な場所かもしれませんね。 |
25264:
マンション掲示板さん
[2022-10-29 20:28:56]
|
25265:
匿名さん
[2022-10-29 20:41:02]
|
25266:
評判気になるさん
[2022-10-29 21:57:35]
|
25267:
口コミ知りたいさん
[2022-10-29 23:55:53]
|
25268:
口コミ知りたいさん
[2022-10-30 00:00:05]
柏アリオのヨーカード2階フロアがカインズホームになる衝撃。印西に限らずコロナ禍でどこも苦労しているのは間違いない
|
25269:
ご近所さん
[2022-10-30 05:15:21]
|
25270:
匿名さん
[2022-10-30 09:34:45]
|
25271:
通りがかりさん
[2022-10-30 13:00:21]
|
|
25272:
匿名さん
[2022-10-31 02:25:25]
|
25273:
ご近所さん
[2022-10-31 08:25:55]
印西のDCが最終的に全て完成すると
原発1~2機分の電気使用するらしい |
25274:
口コミ知りたいさん
[2022-10-31 12:33:35]
|
25275:
匿名さん
[2022-10-31 19:47:58]
|
25276:
名無しさん
[2022-11-01 15:10:39]
中央にまたマンションできそうだね~
|
25277:
通りがかりさん
[2022-11-01 17:43:23]
BIG HOPのデータセンター、きっかり11月1日に工事車両入ってた。
|
25278:
eマンションさん
[2022-11-01 18:30:27]
|
25279:
通りがかりさん
[2022-11-02 18:30:34]
南側
|
25280:
匿名さん
[2022-11-02 18:46:05]
|
25281:
ご近所さん
[2022-11-02 19:10:55]
もしかして眞名井の湯?なの?
|
データーセンターが出来るだけ、これが現実
呼称変更で千葉ニュータウンから印西データーセンターへ。