千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2025-02-26 01:34:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

25242: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-27 16:51:06]
印西はあくまでもDCに適している立地
DCには従業員とかほぼいらないから、デジタル人材を育てる拠点にはなりにくいよね。

そもそも普通の企業でも、機密情報と精密機器の集合箇所であるITルームは一部の社員以外は出入りが制限されるし。
デジタル人材育成はデジタル人材育成に適している立地があるんじゃない、都心とか。
25243: 名無しさん 
[2022-10-27 20:57:34]
>>25242 口コミ知りたいさん

そんなー…
印西もっと発展してほしいよー!!
25244: 名無しさん 
[2022-10-27 21:03:18]
>>25243 名無しさん

ここは千葉ニュータウン、印西牧の原、印旛日本医大が今後どうしたら発展するのが正解なのか、みんなで意見を言い出す場所なのでどんどん願望を吐き出しましょう。
どこで誰が見ているのわからないので、知らず知らず影響力のある人が採用するかわかりませんよ!
皆さんはどうなったら発展すると思いますが?
25245: 通りがかりさん 
[2022-10-27 22:51:04]
サンタクロースにプレゼントをお願いするような感じかな?夢を見るのはタダ。こんなに楽しい事はない。
25246: eマンションさん 
[2022-10-27 23:26:26]
もう商業施設はいらないと言われるかもしれないが新しい商業施設が出来てその中にある広いフードコートにはリンガーハット、すき家、はなまる、マック、地方のフードコート定番はやめてほしいです。
独断と偏見の意見で申し訳ないです
25247: マンション比較中さん 
[2022-10-27 23:49:56]
とりあえず高速へのアクセスかな
日常生活をする分にはもう十分便利だから、あとはお出かけのしやすさが増すと楽しみが増える
25248: 匿名さん 
[2022-10-28 00:27:59]
>>25246 eマンションさん
私も似た意見だった
デパ地下がある建物とか若い人向けのファッション売ってる店とか欲しい
わかりやすく言うと駅ビルとか百貨店とかそういう集合施設
モアとかBIGHOPとかをそうしてくれたら…
25249: 匿名さん 
[2022-10-28 06:45:18]
>>25248 匿名さん

何年か前はたくさんあったけどここ数年で全部閉めた

最近の人はわからないだろうけど
ビッグホップもアルカサールもすごい特徴的な店がいっぱいあった

言っておくけどそんな昔じゃない
印西のバブル真っ盛りだったのにこれだ

飲食店が元気なのはニュータウン以外の地区
ニュータウン
内はチェーンだらけ

ちなみにイオンモールもビッグホップも空きばかり
イオンは休憩スペースになってるけどビッグホップはひどい
そして新しい店がきてもどうせ数年で閉める
の繰り返し

その後に及んで新しい商業施設が来るとは思えないんだな
あるとすればイケアが来たらいいなとは思うけど
土地があったら企業的にはデータセンターの方が安全

暮らしやすさを求めるなら市街地の拡張より
交通面かな
印西は道路が狭いからもうこんな程度でキャパオーバー

他のニュータウンや湾岸、都心は道路がもっと広い
25250: 匿名さん 
[2022-10-28 06:53:54]
宮脇書店は県内屈指の書店だったけど
千葉県内最大規模の書店も見切ったわけで
黒潮市場なんかはバスツアーまで来てた
他の店舗は元気で印西は閉鎖
日本初の有名イタリアンも
長年人気だった香港料理も
子どもに人気だったどんぐり王国も
ローリーズファームやSM2などの若い女性向けの店も
ラジコンサーキットもプラモデル専門店も
全部撤退した

残るのは二木の菓子とか中古スーパーとかロピアとかドンキみたいなのばかり
イオンモールも店揃えは良かった

25251: 匿名さん 
[2022-10-28 06:56:46]
こんな状態になったのはここ5、6年かな

その期間何が変わったかと言うと
アリオ柏ができたこと
茨城に規格外のショッピングモールが増えたこと
成田イオンがインバウンドで超元気なこと
アリオはすごい
25252: 名無しさん 
[2022-10-28 07:38:10]
土地や人口がどーのこーのとかより、夢や願望を自由に語るのが楽しい。
遊園地とかできないかな?
おもちゃ王国とか!
25253: 通りがかりさん 
[2022-10-28 08:49:53]
デフレで建築コストも地価も下がり出店競争が過熱したのが今まで。これからは全く逆の流れになる。
25254: 匿名さん 
[2022-10-28 10:36:46]
>>25252 名無しさん

気持ちはすごくわかる

ただBIGHOP全体がすでに遊園地みたいなものでしょ
BIGHOPは観覧車も無料遊具も動物園もボルダリングも最大の屋内遊具施設も恐竜パークもある
昔はそこにラジコンかミニ四駆サーキットなどもあったね

なのに遊園地を望むってことは
ディズニーランドみたいなのができてほしいってこと?
残念ながら印西がもっと活況していた時代にその構想もいくらかあったけど
すべて白紙
これからはデータセンター候補に

可能性とすれば川越や佐原みたいな町は北部にできそうだけど
きっとそういう系統は満足しないタイプでしょうね

浦安に住むのが一番手っ取り早いのでは?
25255: 匿名さん 
[2022-10-28 10:37:28]
>>25252 名無しさん

そういやおもちゃの王国みたいなのもあったね
BIGHOP
あれがつぶれたのは痛かった
25256: 匿名さん 
[2022-10-28 14:19:55]
BIGHOPも早かれ遅かれデタセンか倉庫。
25257: ご近所さん 
[2022-10-28 16:32:03]
アド街で港北ニュータウンの「センター南・北」編見た
友人が南に住んでいるので何度か行ったが、なかなか良いぞ
残念だが千葉ニューはとてもかなわない
25258: マンコミュファンさん 
[2022-10-28 21:00:09]
>>25257 ご近所さん

そうそう!
港北ニュータウンみたいになって欲しい!
25259: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-28 21:46:34]
ほんとですね。発展してほしいです。
千葉ニュータウン中央で気になるのは、トライアル跡地ですね。千葉県企業局の土地のようで、まだ売り出してないみたいですね。
マンションとかはやだなー。
25260: ご近所さん 
[2022-10-29 01:05:54]
港北ニュータウンって新幹線使わなきゃ東京駅まで1時間ぐらいかかる割に
まともな立地、広さの物件を買おうとすると億なんて軽く超える地域じゃない?
なかなか良いぞ、なんて地域でもないような
25261: 名無しさん 
[2022-10-29 07:51:18]
BIGHOP宮脇書店の跡地のTSUTAYA BOOK Storeはohagi3とかいう洒落た和菓子屋が出来るらしい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる