リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/index.html
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58
リーフィアタワー海老名アクロスコート
4168:
マンション検討中さん
[2018-03-06 18:13:56]
|
4169:
検討板ユーザーさん
[2018-03-06 18:50:07]
>>4167 匿名さん
最近まで嘘までついて契約戸数合戦してたのにばれたとたんにこれですか。契約者さんか営業さんかわかりませんが検討者からするとあなた方のバイアスのかかった意見のほうがいらないです。 売れ行きはそのマンションの人気度を測る上では必要な情報なのでアップしてくれることは有意義です。 |
4170:
検討板ユーザーさん
[2018-03-06 18:52:40]
|
4171:
検討板ユーザーさん
[2018-03-06 18:54:38]
>>4169 検討板ユーザーさん
お願いですから、これ以上掲示板を荒らすのはやめてください。運営さんもよく見れば誰が荒らしなのかわかるはずです。マンションコミュニティの健全な発展のためにも賢明な判断をお願いします? |
4172:
マンション検討中さん
[2018-03-06 19:10:58]
リーフィア板では事実を書くと荒らし認定されるのでしょうか?
もしそうだとしたら、健全な意見交換が阻害されてしまいますね。 |
4173:
マンション検討中さん
[2018-03-06 19:12:13]
>>4171 検討板ユーザーさん
賛成です。以前から過度の傾き施工攻撃や不要と思うほどに繰り返す同じ様な売行き戸数投稿は削除されてきているので、明らかな差があるでも無し見るに耐えない僅差の比較はまた削除されてゆくと予想してます。運営側の正しい判断を待ちましょう。 |
4174:
匿名さん
[2018-03-06 19:19:30]
>>4173 マンション検討中さん
売れ行きが本当に僅差なら、何回書かれても痛くないのでは? 何をそんなに嫌がっているのでしょうか? 他の方はどうか知りませんが、少なくとも私は、嘘、なりすまし、自作自演が蔓延しなければ、特に真実を書き込むことも無くなりますが。 正義感が強いもので |
4175:
匿名さん
[2018-03-06 19:21:00]
|
4176:
匿名さん
[2018-03-06 19:22:35]
|
4177:
マンション検討中さん
[2018-03-06 19:48:49]
以前は嘘が酷かったし、無理ポジも今より多かった。本当に参考になっている訳ではありませんが、既に知っている情報や正しいと思う情報に対しては、参考になるを押す癖がついてます。
|
|
4178:
マンション検討中さん
[2018-03-06 20:14:42]
|
4179:
検討板ユーザーさん
[2018-03-06 20:15:31]
|
4180:
通りがかりさん
[2018-03-06 20:21:19]
こんな感じに何人かから詰められると自作自演だと言って逃げますからね
彼の中で彼の批判をする人は全員同じ人に見えるみたいなんですよね |
4181:
検討板ユーザーさん
[2018-03-06 20:26:16]
本当に痛いのは、リーフィアの売れ行きと自演ですかね。
まだまだ長くなりそうです。 |
4182:
eマンションさん
[2018-03-06 20:46:53]
>>4181 検討板ユーザーさん
入居まで後約2年くらいあるし、この調子なら問題無く売れると思いますよ。何も問題は無い。 グレーシアの方が売れてるとしたい人もいそうですが、先に売り始めてて、ついた差がまだ二桁行くかいかないくらいと思うので全然僅差と思います。 どちらの物件も順調に竣工・入居前に完売する予想です。 リーフィアは2棟目は詳細まだなく、そもそもまだまだ仕切り直し後の先と思いますが、グレーシアはイーストの次はウェストも売っていくので完成時期を考えると被って売らないといけないかもしれなく、結構キツイかもしれませんよ。 完成時期 2019年5月下旬(イースト棟)/2020年1月下旬(ウエスト棟) |
4183:
検討板ユーザーさん
[2018-03-06 20:54:55]
グレーシアは既に6割以上売れていて、もう
残り88戸しかない様です。
リーフィアも、この一週間で2戸も売れて、あと11戸売れば半分になります。 残り戸数は163戸で、グレーシアのほぼ倍ですね。 両物件とも、本年度内に2棟目の販売を開始するみたいです。 どちらも順調に売れている様で、海老名市民として嬉しい限りです。 |
4184:
検討板ユーザーさん
[2018-03-07 06:57:05]
|
4185:
マンション検討中さん
[2018-03-07 13:21:47]
|
4186:
匿名さん
[2018-03-07 13:39:56]
この前MR行った時営業さん言ってました。
今月オープンなんですね。 セグウェイは乗ってみたいけど、確かに高いですねー。 |
4187:
マンション検討中さん
[2018-03-07 16:38:39]
ハワイでやったとき楽しかったです。また、やりたいけどハワイはあの海を見ながらやったので・・・(笑)
ちなみにららぽーとの裏に温泉が出たって本当ですか? |
4188:
マンション検討中さん
[2018-03-07 17:18:06]
的を得ていて、なかなか良い書き込みです。
県央地区で最も注目される二物件で、どちらも海老名を代表するランドマークマンションです。 比較すると多少出遅れ感はあるものの、リーフィアが売れていない訳ではなく、むしろ好調な印象さえあります。 2棟構成で477戸のグレーシアに対し、全部建てば3棟構成で912戸前後になるリーフィア。 グレーシアは、リーフィアの半数しかないのに、契約数でリーフィアを超えています。 実際、グレーシアに人気が向いているのは事実で、豊洲や武蔵小杉等同様、海老名も駅近人気商業施設隣接タワマンがNo.1になるのは間違いなさそうです。 ただ、リーフィアもこれだけ人気があれば、海老名トップクラスのリセール、価格維持率を期待できると思います。 グレーシアより若干駅に近く、希少性のある自走式駐車場で十分に差別化も出来ています。 いずれにしても、両物件が海老名の発展を牽引するのは間違いありません。 私達も一緒になって海老名を盛り上げて行ければと考えています。 |
4189:
マンション掲示板さん
[2018-03-07 21:11:48]
>>4188 マンション検討中さん
リーフィアは3棟とはいっても、それぞれ別の敷地にある別の物件。2棟目は、海老名全体の供給や市況を見ながら建設時期と販売開始時期を見極めるので、1棟目への影響は軽微。3棟目は計画そのものが商業施設などになる可能性もある未決定の状態。 グレーシアは同じ敷地内にある、いわば同一物件。実質480戸あるようなもので、それを一気に売り出すことになる。 でも、どちらもよく売れている方なので、心配ないと思う。 |
4190:
検討板ユーザーさん
[2018-03-07 23:53:31]
|
4191:
検討板ユーザーさん
[2018-03-08 00:11:19]
現在の双方の売れ行きを見て先が読めないほど、小田急も馬鹿ではない。1棟目の人気がこれだけ低いと、グレーシアとの対決を避けるのは、ボード隠し同様の賢明な判断。早々に撤退した方が、深手を負わずに済むと思われ
|
4192:
マンション検討中さん
[2018-03-08 08:08:02]
相鉄関係なく、どちらも思っていたより、売れていない印象ですね。
やはり、購入層が求めている価格帯と離れているからでしょうかね。 |
4193:
マンション検討中さん
[2018-03-08 08:27:37]
確かに、グレーシアもまだ2/3程度しか売れてないし、リーフィアに関してはまだ半分も行ってない。高すぎるのかな
リーフィアタワー 契約数 141戸 契約率 46.0%(141/304) 残戸数 163戸 (うち先着39戸) |
4194:
匿名さん
[2018-03-08 08:30:54]
リーフィアとグレーシアはどちらが平均坪単価高いんですか?
|
4195:
名無しさん
[2018-03-08 09:09:30]
>>4194 匿名さん
値下げ続いてると聞いてるので最新は知らんが、掲示板だと、263万と238万の比較。 リーフィアの方が25万も高いし、後から売り始めたのに契約数が9戸しか差が無い事実。 価格が高くても同じくらい売れてるので、市場価値はそれだけ差がある。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630778/ //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626511/ |
4196:
匿名さん
[2018-03-08 09:21:04]
>>4195 名無しさん
同じくらいの時期に販売開始して坪単価に25万円の差があるのに9戸しか差がない。 つまり、値段の差と同じ程度の評価の差があると考えるのが普通ですね。 グレーシアが何を持って海老名エリアナンバーワンと言ってるのか分かりませんね 資産価値としてはリーフィアが坪単価25万円程度上だと市場が示している。 |
4197:
マンション検討中さん
[2018-03-08 09:22:59]
>>4196 匿名さん
あの、そこから大分値下げしてますので、実際はもっと全然坪単価低いですよ。 平均坪単価はリーフィアの方がやや高いが、グロスはリーフィアの方が大きく安く、とても手を出しやすいですね。 次期販売予定価格を並べてみましょう。 グレーシア 4408万〜(1期は3728万〜) エビミラ 3798万〜 パーク2 3700万台〜予定 リーフィア 3828万〜(1期は3238万〜) リーフィアは隠していますが、実は先着順で3278万〜部屋が残っています。 最低価格は、グレーシアの約1100万安です。 尚且つ、海老名で一番安いパークより安く買える。 年収500万程度でも頑張れば買えそうな部屋がグレーシアと比較して潤沢にありますので、安さを売りにもっと売れていても可笑しくはないはずですが‥ でも、グレーシアより数で売れてないみたいです。 なんでですかね |
4198:
マンション検討中さん
[2018-03-08 09:27:43]
リーフィアの方は早くも住民板出来ましまね。
順調でないとの否定意見もありますが、契約数はそんなに変わらないので需要的には同じくらいの進捗と思いました。 |
4199:
匿名さん
[2018-03-08 09:29:49]
>>4197 マンション検討中さん
たかだか9戸程度の差では誇れるようなものではありませんよ。 むしろ、逆効果ですね。安いのに9戸しか差が付いてないんだなーって感じます。 ナンバーワンを宣言したいなら北仲くらいの差を付けてからお願いしますね。 9戸勝ってるんだからナンバーワンなんだ!って恥ずかしいですよ。 値段を下げてる話は知りませんが、仮に下げてるとしてもグレーシアよりは高いんでしょ? 市場は総額よりも坪単価で評価しますよ。 |
4200:
マンコミュファンさん
[2018-03-08 09:33:28]
>>4197 マンション検討中さん
価格比較は坪数同じでないと坪単価の比較は出来ません。 仮にグレーシアの最低価格が広いならば、そうなってもおかしくは無いし、それがそのまま坪単価の市場評価ではないと思います。 しっかり議論したいのならば、信頼に足る外部ソース出すか、最低価格に坪数を併記して坪単価で話すべきかと。 でも厳密には最低価格は大体バンダの場合多いので、"平均"坪単価で考えないと意味が無いかもしれません。 |
4201:
マンション掲示板さん
[2018-03-08 09:35:46]
坪単価が多少違えど、グロスはリーフィアの方が遥かに安いのが多く残ってるわけだし、総戸数が半分しかないタワマンの方が人気がある時点で、もう結果は見えてるでしょ。
他のタワマン地域も結局ららぽ隣接がNo.1になってるし、小田急は一期から延期してボード隠しちゃってるし。 これは本当か分からないけど、2棟目も延期の可能性もあるみたい。 |
4202:
マンション掲示板さん
[2018-03-08 09:37:33]
夏頃の2棟目延期したら、本格的に厳しいサインじゃないかな
|
4203:
名無しさん
[2018-03-08 09:43:26]
>>4201 マンション掲示板さん
人気はその価格で買いたい人がどれだけいるかです。坪単価の違いが多少なのに、契約数9戸の違いがなぜ多少にならないのかとても不思議です。 人気は同じというか、下手すると平均坪単価が高いのに売れてるので評価異なります。 グロス低いのは投資パンダ部屋の事なら全ての部屋には当てはまらないし、その部屋を買う意思は観点が違う(主に投資)ので売れてないからと言って全体に当てはまるわけではない様な気がしてます。 色々と都合の良いデータ、解釈が多くご都合主義と思えてしまうのは私だけですかね。 |
4204:
通りがかりさん
[2018-03-08 09:53:17]
>>4200 マンコミュファンさん
名前を変えて、激しい自演連投はやめてください。 購入可能かどうかは、坪単価ではなくグロスで決まります。 グロス低いのが多く残っているのに、リーフィアはグレーシアより売れていない、これが事実です。 あなたの考え方を否定はしませんが、一般論からすると無理ポジにあたります。 無理ポジはいくらされても結構です。 ただ、自演やなりすましはやめてください。 グレーシア板では本日も自演、なりすまし理由であなたの投稿が削除されています。 あなたが自演を続けることが、荒れる原因になっていることに気づくべきです。 |
4205:
マンション掲示板さん
[2018-03-08 09:56:06]
>>4201 マンション掲示板さん
全棟総戸数が半分しかないタワマンの方が実際に人気があることについては、コメントしないのですか? 単体で見ても、2/3近い進捗のグレーシアと、半分にも満たないリーフィアです。 これについてもコメントお願いします |
4206:
匿名さん
[2018-03-08 10:12:22]
>>4205 マンション掲示板さん
同じ時期に販売して9戸しか販売数に差がない これを陸上にたとえると、同じタイミングにスタートして9メートルしか差がない。になります。 あなたが何度もコピペしてる契約率や残戸数は距離にたとえられます。 グレーシアは238メートル走ればゴール リーフィアは304メートル走ればゴール こんな競争は実際にはありませんね。 スタート時点で66メートル差が付いてるんですからね。 これをハンデと言ってるんです。 まあ、都合の悪いことは無視して持論を展開するあなたはまともな話をしてくれないでしょうけどね |
4207:
マンション掲示板さん
[2018-03-08 10:26:45]
>>4206 匿名さん
契約率比較は厳しいから、実数で比べて欲しいと言う話ですか? リーフィアは建物を大胆にコストダウンした分、広告費は都心タワマン並みに潤沢だと見て取れます。小田急電鉄のネットワークをフル活用した屋外看板、駅内看板広告、更にはTV等のマス広告にまで手を出している状況ですが、それでも実数で比較した方が良いでしょうか? |
4208:
匿名さん
[2018-03-08 10:41:29]
>>4207 マンション掲示板さん
前半は厳しいからではなく、正しく比較したいならということです。 後半は全て憶測ですよね グレーシアは土地取得をコストダウンした分、占有部にお金を掛けて〜みたいな話ですよね それ比較してエンドユーザーのなんか意味ありますか? そもそも販売数、契約率など何度も出さなくてもいいです。 無駄な話だと言ってるんですよ。 同じ内容を何度もコピペするほど売れ方が大事なら、リーフィアやグレーシアなどではなく、横浜北仲一択になります。 でも、そうじゃないでしょう? 他に大事な要素があり、色々な面から検討するわけです。 |
4209:
マンション検討中さん
[2018-03-08 10:45:55]
>>4204 通りがかりさん
何か勘違いされてる様ですが、自演連投などしてません。4200、4203は私ですが、4201、4202は別の方ですよ。 あなたの方は1人かもしれませんが、あなたの考えに異論があるのは少なくとも2人以上です。 4200と4203とで名前が変わるのは、レス返信するといちいち毎回変わってるので、わざわざ直してない事が原因かもしれません。 |
4210:
マンション検討中さん
[2018-03-08 10:58:59]
また名前を変えて連投。
リーフィア板は自演板と言っても過言ではありませんね。 |
4211:
匿名さん
[2018-03-08 11:07:15]
|
4212:
評判気になるさん
[2018-03-08 11:17:31]
>>4210 マンション検討中さん
だから連投では無いです。何もかもほんとにご都合主義… 今は4209とこの投稿しましたが、他は別の方ですよ。 返信で変わる名前をいちいち直していません。 自己レスほか、自作自演はナンセンスですが、匿名掲示板で毎回レス返信で自動で名前変わるものをいちいち直してる人もいるかもしれませんが、私は面倒で毎回直せない時もあります。 |
4213:
マンション検討中さん
[2018-03-08 12:18:28]
▼グレーシアタワー
契約数 150戸 契約率 63.0% (150/238) 残戸数 88戸 (うち先着7戸) 2棟合計では、 契約率 31.4%(150/477) 残戸数 327戸 ▼リーフィアタワー 契約数 141戸 契約率 46.0%(141/304) 残戸数 163戸 (うち先着39戸) 3棟合計では、 契約率 31.4%(141/912) 残戸数 771戸 リーフィアの戸数はグレーシアの2倍だが、売れ行きはグレーシアが先行。 ボードを隠さずには居られない。 |
4214:
マンション検討中さん
[2018-03-08 12:25:43]
>>4208 匿名さん
わかります。大規模な広告露出には驚かされますが、結局は売れ行きよりも大事な要素があり、色々な面から検討されているからこそ、全体で半分しか戸数のないタワマンに実売で遅れをとっている訳ですね。 |
4215:
通りがかりさん
[2018-03-08 13:12:11]
>>4212 評判気になるさん
あなたが常駐の自演者かは分かりませんが、本日もグレーシア板にて、リーフィア契約者の投稿が自演、なりすまし理由で削除されています。 わずか数分の間に別々の二人がほぼ同じ無理ポジ主張を投稿してるんですから、疑われても仕方ないかと思います。 |
4216:
マンション検討中さん
[2018-03-08 13:26:01]
もうそろそろいいだろうよ。
双方の売れ行きは十分に分かった。 人気がない方を選ぶ人もいるわけで、自分の好みで選ぶ方が本質的に幸せになれるだろうよ。 あまり追い詰めるから自演が産まれる。 自演を防ぎたければ、売れ行きの話はもうやめようぜ |
4217:
マンション検討中さん
[2018-03-08 13:27:12]
>>4215 通りがかりさん
グレーシア板には今日は投稿してないので消された期間では無さそうです。 なぜ2人がそう思ってるのに無理ポジなのか良く分かりません。実売数比較は無理ポジでも何でも無いと思いますよ。 |
同意です。後、そもそもグレーシアは先に売り出しているし、売出し期間も長いと思います。
時間軸が違うものを比べてもあまり意味がある様には思えません。
一方が全然売れなく閑古鳥、一方が大量に売れているならばまだしも、この程度の差は有意差とは言えない気もします。
今の時点では、どちらも良いところのある売行き順調に見えます。