小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. めぐみ町
  6. リーフィアタワー海老名アクロスコート
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21
 削除依頼 投稿する

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/index.html
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

現在の物件
リーフィアタワー海老名アクロスコート
リーフィアタワー海老名アクロスコート
 
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 304戸

リーフィアタワー海老名アクロスコート

4638: マンション検討中さん 
[2018-03-24 08:02:03]
>>4637 名無しさん
なんだ、そんなことですか。
グレーシアは2棟構成ですし、タワーは書かなくても伝わるから書いてません。
リーフィアもリーフィアタワーとは言ってないでしょ?
これで物件概要から逸脱とは、タワーズと連呼するとは、売れてないことに敏感過ぎます。

私が言ってるのは、今販売時期が被る1棟目同士明らかにグレーシア優勢ですね、と言うことです。
残り戸数は、グレーシア86、リーフィア155と、既に2倍近くまで開いてしまいました。
この結果を受けて小田急はボードを隠すことになり、惜しくも3棟目が未定に変更になってます。
3棟構成で全て建たないと道が完成しないのに辛いですね。
4639: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-24 08:04:59]
>>4638 マンション検討中さん
残念
話が通じない
利害関係者なのですね
4642: マンション検討中さん 
[2018-03-24 09:07:58]
>>4629 マンション検討中さん

まぁグレーシアと同様、立地が悪いから、多少グレードをよくして、差別化を図っているのだけど、どうでも良いポイントを列挙されたって、全然説得力ないですね。

グレーシアにもない御影石天板を有しているから、グレードを求めるなら、グレーシアよりエビミラがいいかもね。

リーフィア選ぶ人は、一般的なタワマン水準で十分だし、それより、開発地区内の立地や海老名No1のランドマーク性、コンシェルジュなどのゆとりと豊かさを重視しているから、そもそもグレーシアやエビミラとは比較にならない。

4644: マンション検討中さん 
[2018-03-24 09:33:56]
専用部分の仕様・設備重視はグレーシア、
立地重視はリーフィア、
外観・ランドマーク性重視はリーフィア、
コンシェルジュなどの管理体制重視はリーフィア、
御影石天板重視はエビミラ、

っていうことで落ち着きましたね。
4647: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:17:04]
>>4638 マンション検討中さん
配棟がタワー2棟に分かれてるので勘違いし易いのでしょうが、普通は物件同士を比較するものなのですがね。もし配棟計画が巨大な1棟なら、マンションの半分と、こちらのマンションの全部を比べると・・、と言っている事に他なりません。
契約数が倍くらい違えばましですが、契約数もさほど差は無いのに、本当に都合の良い解釈ばかりですね。

人気売行きって、需要の消化ですよね。供給はデベの都合であって人気とは関係無いと思うので、残戸数や契約率はあまり人気とは関係が無い様に思えます。
あなたの言っている事は、極端な話、200戸一気に売れたとしても、残戸数800戸で、
40戸総戸数で10戸一気に売れた方が契約率も残戸数も良いと言っている事だと思います。

肝心の契約数は大差無いので、どちらも売れてるでしょう。

印象操作したいのかもしれませんが。
4648: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:19:29]
>>4642 マンション検討中さん
ららぽーと近い方がランドマーク性高いかもしれませんよ。高さは大差無いきがします。
4649: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:22:51]
>>4644 マンション検討中さん
× 立地重視はリーフィア
◯駅近の交通利便性立地重視はリーフィア
ららぽ近接の生活利便性立地重視はグレーシア

総合的な立地評価は今後

4650: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:25:54]
>>4649 マンション検討中さん
残念
利害関係者かな
4651: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:35:20]
立地が9割。
タワマンが複数立つ場合、結局駅近で人気商業施設隣接物件がNo.1になりますから、立地はグレーシアの方が上ですね。
だから販売が先行して、残りも倍近くまで開きが出てるんです。
4652: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-24 10:36:16]
四六時中二人でずっと同じ話、同じやり取りして相当仲良いですね。
親友ともなかなかこんなに同じ話できるもんじゃありません。
近くに住めるようだから良かったですね。
4653: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:44:22]
>>4652 検討板ユーザーさん
売れ行き比較は50歩100歩で不毛だが、
物件メリットデメリットはこういう考えもあると参考になるところも実は多少あると思ってます。
ただ、行き過ぎや無理なところも多く、繰り返されるレスで気分悪い所もあり、大手を振って賛成は出来ませんものの。

お互いの物件同士が良くも悪くも丸裸になり、情報取捨選択すれば、検討は深くできてるかも。一方で2タワマン以外はそうでないから、離れる人もいそうに思う。

また、利害関係者からしたら、最悪だと予想。
4654: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:54:08]
>>4651 マンション検討中さん
不動産の表記には、必ず駅からの距離がある
駅からの距離は誰もが1分でも気にするが、ららぽーととの距離はそこまで気にしない
立地はあなた以外の誰もが(グレーシアタワーズの営業さんすら)リーフィアタワーアクロスコートがグレーシアタワーズよりも優位との見解。
4655: マンション検討中さん 
[2018-03-24 10:55:12]
>>4651 マンション検討中さん
残念
利害関係者は別板へ
4656: マンション検討中さん 
[2018-03-24 11:38:13]
>>4654 マンション検討中さん
事実を湾曲して伝えても無駄です。
営業はリーフィアの方が駅近ですが、利便性はグレーシアの方が高いと言います。
また、豊洲、武蔵小杉等の地域では人気商業施設隣接タワマンがNo.1で、これは今後も変わりません。

グレードや施工会社には雲泥の差がありますが、立地が9割です。
立地が9割だからこそ、グレーシアの販売が先行し、リーフィアの約半分まで残戸数は減っています。

4657: 匿名さん 
[2018-03-24 11:41:07]
>>4656 マンション検討中さん
例えば豊洲と武蔵小杉ではなにがナンバーワンなんですか?
4660: マンション検討中さん 
[2018-03-24 14:33:01]
>>4656 マンション検討中さん
隣接がナンバーワンなのは大手物件だからではないの?ここは相鉄でしょ。
少なからず影響は有りそう。
4661: 匿名さん 
[2018-03-24 14:47:52]
豊洲と武蔵小杉のナンバーワンマンション何階か聞いてるけど教えてくれないんだよね
そもそも、何を持ってナンバーワンを決めるのだろうか
資産価値?
4662: マンション検討中さん 
[2018-03-24 15:08:26]
グレーシアの営業が立地ではリーフィアに勝てませんって言ってるのに、立地無理ポジが痛々しいね。


ルートイン、ファインスクエアの間の狭小立地に2本立っていることを忘れてるのか。


4663: マンション検討中さん 
[2018-03-24 15:18:39]
何度も言いますが、事実を湾曲して伝えても無駄です。
営業はリーフィアの方が駅近ですが、利便性はグレーシアの方が高いと言ってます。
また、豊洲、武蔵小杉等の地域では人気商業施設隣接タワマンがNo.1で、これは今後も変わりません。

グレードや施工会社には雲泥の差がありますが、立地が9割です。
立地が9割だからこそ、グレーシアの販売が先行し、リーフィアの約半分まで残戸数は減っています。
4664: 匿名さん 
[2018-03-24 15:19:15]
>>4663 マンション検討中さん
それで豊洲と武蔵小杉のナンバーワンはどれなの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる