リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/index.html
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58
リーフィアタワー海老名アクロスコート
21:
匿名さん
[2017-07-13 12:20:58]
|
22:
マンション比較中さん
[2017-07-13 20:41:29]
間取りや駅徒歩や築年数等々同じ条件で金額も同じ物件があるならば相模大野の方がいいですね、まぁ現状は新築でそんな物件がないので比較できませんが
|
23:
通りすがり
[2017-07-13 21:03:43]
多分海老名が相模大野に勝てるのは、3路線アクセスがある事で、それも今後の相鉄の東京直通、橋本のリニアモーターカー開通が終わってからではないかと思います。
なお、免震は制震や耐震よりは揺れないと思いますよ。 http://www.menshin.biz/?q=menshin/node/3393 上で見るとそう思います。 |
24:
匿名さん
[2017-07-13 21:23:02]
相模大野は町田も近いのがでかい
なんでもそろう 海老名は最近の災害の多さを考えると怖い気はしますね |
25:
通りがかりさん
[2017-07-15 09:42:49]
相模大野や町田は厚木基地のジェット機の音が酷いですよ
それに東名や横浜町田ICでの渋滞など、車の利便性で行ったら海老名かと 浸水被害って言ったってハザードマップは200年に一度の大雨を想定ですからね |
26:
匿名さん
[2017-07-15 14:15:34]
>>25 通りがかりさん
海老名様の渋滞に比べたら、 相模大野の渋滞はまだまだですよ。 3000戸があの狭い地域にひしめくと思うと 渋滞がどの程度になるか想像するのも怖い。 対策案がないのも更に怖い。 |
27:
通りがかりさん
[2017-07-15 19:31:56]
>>26 匿名さん
休日に行楽地に行くことを思えば交通の便は海老名にありますよ 16号線の渋滞はひどいです それに海老名には対策案があります 拡幅や新設道路の計画が多々あって事業化もされています 対して相模大野には新たな道路計画、対策案がありません それに加えて戦闘機が着陸態勢に入る相模大野あたりの爆音 伊勢丹も撤退しそうだし、世間の評価額的に海老名では? |
28:
匿名さん
[2017-07-15 20:08:52]
>>25 通りがかりさん
最近その200年に一度の雨多いですよね 汗 海老名も戦闘機の爆音凄いですよ? 場所というよりはマンションの構造が良ければほとんど聞こえないと思いますけどね。 結局、相模大野のほうが安全で利便性もありますしね。 |
29:
匿名さん
[2017-07-15 20:35:25]
不毛な議論が続く…。
|
30:
匿名さん
[2017-07-15 23:14:13]
家族向け5000〜7000万なら世帯年収は1000〜1500万以上ですかね。頭金も最低1000万とか?
あまり酷く必死ローンだと下記の様になりかねないと思い。 http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/51700027.html |
|
31:
匿名さん
[2017-07-18 20:04:40]
海老名ニュータウンのタワマン 笑
|
32:
評判気になるさん
[2017-07-25 06:28:55]
>>24
そもそもタワーマンションなんだから水害の危険性はないでしょ。 それに海老名に来るとわかるけどほとんどの家が道路より50~100センチくらい高くて万が一河川が氾濫して道路が冠水しても床下浸水にすらならないよ、さらに道路より低く水田が広がってるので水田に流れ込むようになっている それに海老名駅周辺の相模川近辺は海老名~厚木にかけて東西数キロは平野部が続くから、溢れた汚水も相模川の右岸と左岸の東西数キロに渡って広がるから水位も高くはならない、そして相模川の海老名より下流域には両岸に丘とかも広がってないから詰まらない(神奈川県内の鶴見川沿いの新羽とかで、10メートルを超える浸水があり得ると国交省が発表してるのは、鶴見川は綱島駅付近で左岸に綱島山、右岸に太尾と両岸に丘があるから大増水すると詰まるから) |
33:
匿名さん
[2017-07-25 18:34:41]
|
34:
マンション検討中さん
[2017-07-25 23:19:43]
ですよね。
海老名に限らず、災害、天災、昨今の異常気象、日本国内で安全な場所は? 何処か分かれば教えて下さい。 考え過ぎては、何処にも住めません。 |
35:
匿名さん
[2017-07-26 08:40:00]
|
36:
匿名さん
[2017-07-26 09:40:47]
>>35 匿名さん
おっしゃる通りですね。 氾濫リスクの高い境川沿いのオハナ町田の営業が 同じような事を言ってたのを思い出しました。 万が一浸水しても高層階に住んでれば部屋の被害はないと他人事のように言ってましたが 危機管理に対するデベの姿勢は重要なチェック項目だと思います。 |
37:
匿名さん
[2017-07-29 05:45:07]
高層階は浸水はしなくとも、洪水が起これば1階部分は大変なことになり復旧にはお金もかかります。また、地震による液状化なども考えられます。このようにリスクが多いから、昔から水辺は家を建てる場所として避けられているのです。
科学技術の進んだ現代であっても、自然の力には到底勝てないのですから、あえてリスクの多い場所に家を買わなくても良いのではないでしょうか?業者は儲けることが第一で、売ってしまえば後のことは責任を負いませんよ。 |
38:
売れる
[2017-07-29 17:32:24]
まあ色々意見あるだろうけど、強気な値段なはずだよ。そして売れる。
ビナマークスなんて出たらすぐ売れる。 |
39:
マンション検討中さん
[2017-07-30 00:17:09]
ここまで来て、ビナマ飛びつく?
ビナマも今となっては価格次第でしょ。 築浅でも無いし、駅徒歩2分の強み? 中古ビナマで4000切らなきゃ、あんなブヨブヨしたフローリングの直床物件に魅力感じないよ 内装リノベしたくても、直床じゃ色々弊害あるしね、 パークも直床仕様って…そこはがっかりは残念だなぁ…なんで二重にしなかったのかな… でも個人的にはやっぱり新築選択派です。 |
40:
売れる
[2017-07-30 11:01:22]
>>39 マンション検討中さん
まあ確かに。床残念だよね。 ビナマークスは売り出し値を知ってて、この築年であの価格を維持してるのは駅前の強さだと思う。まあこれからは選択肢たくさんあるし、新築の方に流れる人も沢山いるだろうけどね。5500万は買えなくても、3800万ならって人はビナマークスにいくと思うわ。まあ少し前ほど出たら即売とはいかんのかもね。 |
海老名は地盤が悪いからな。
地震で相当揺れるよ。免震だと揺れ続けるリスクも。
それに浸水のリスクも高い。
これは個人の主観ではないと思いますが