品川イーストシティタワー契約者専用
インテリアや周辺情報他、意見交換出来たらと思います。
よろしくお願い致します。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-06-30 00:33:31
【契約者専用】品川イーストシティタワー
924:
匿名さん
[2022-07-25 23:23:37]
|
925:
匿名
[2022-07-26 00:45:09]
近隣マンションのトラブル見てたらまだ可愛いと思える
|
926:
契約者さん8
[2022-07-26 01:27:55]
|
927:
契約者さん1
[2022-08-03 10:11:33]
どなたかバルコニー側の換気口の品番をご存知の方はいらっしゃいますか?
|
928:
契約者さん1
[2022-08-14 01:29:58]
先月の総会に参加出来なかったのですが、屋上のイルミネーション設置って承認されたか、どなたかご存知でょうか?
|
929:
契約者さん3
[2022-08-14 14:54:42]
|
930:
契約者さん8
[2022-08-14 16:24:40]
|
931:
契約者さん1
[2022-08-27 00:29:54]
イルミネーション、価値向上を思う気持ちは大変ありがたいです。やるやらないでどのくらいの差があるか知りたいですね。私も思いは同じでマンションを良くしていきたいからこそ、今回は理由がよくわからなかったので否決に入れたのですが。
|
932:
契約者さん1
[2022-08-27 00:29:54]
イルミネーション、価値向上を思う気持ちは大変ありがたいです。やるやらないでどのくらいの差があるか知りたいですね。私も思いは同じでマンションを良くしていきたいからこそ、今回は理由がよくわからなかったので否決に入れたのですが。
|
933:
契約者さん5
[2022-09-11 08:53:15]
東京新聞に下記の記事が掲載されていました。
羽田アクセス線に新駅は? 品川区が可能性調査 費用770万円計上 「通過せず客に降りてほしい」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/201280?rct=tokyo_shinagawa |
|
934:
匿名さん
[2022-09-11 17:13:20]
今日ずっと重低音のある音楽が鳴り響いていたのでボリューム大きくしすぎだろって思ってたら、バルコニーに出てみるとかなり遠方から聴こえてくるものでした。
お台場あたり?で何かイベントでもやっていたのかな。でもあんなに距離あると聴こえないですよね。なんだか不思議です。 |
935:
匿名さん
[2022-09-11 18:47:01]
|
936:
匿名さん
[2022-09-11 23:19:21]
|
937:
匿名さん
[2022-09-12 01:30:19]
|
938:
匿名さん
[2022-09-12 07:30:20]
>>936 さん
窓開けて爆音で音楽かけてる方がいるのかと思いました。 あんなに離れていても重低音は聴こえるものなんですね。 今月23日と、来月三連休のうち2日間も長時間の イベントだと思うのでちょっと憂鬱です。 外出しようと思います(笑) |
939:
匿名さん
[2022-09-12 20:28:44]
|
940:
匿名さん
[2022-09-13 15:58:13]
|
941:
契約者さん1
[2022-09-18 13:56:53]
楽しみなイベントがありますね!
https://www.e-tennoz.com/blog/archives/14219 |
942:
名無しさん
[2022-09-18 18:36:58]
今日もドンドコドンドコ激しいねぇ。。
|
943:
匿名さん
[2022-09-18 22:33:19]
|
944:
契約者さん2
[2022-09-19 15:21:52]
先日久しぶりにスカイラウンジを利用したのですが、バルコニーに出た際に床がすごく汚れていて驚きました。
こんな状況が続くと資産価値にも影響してきますので、共用施設は特に日々の清掃メンテナンスはして頂きたいですよね。 |
945:
契約者さん6
[2022-09-19 16:15:28]
|
946:
契約者さん8
[2022-09-19 16:34:42]
|
947:
契約者さん7
[2022-09-20 12:24:41]
|
948:
契約者さん4
[2022-10-22 10:17:24]
|
949:
契約者さん1
[2022-10-25 08:34:09]
表の歩道に騒音計が設置されていましたね。区が動いてくれると良いのですが。
|
950:
契約者さん6
[2022-10-25 20:05:53]
引っ越しして来たばかりなのですが、歯医者さんや内科クリニックなど、いい所があったらぜひ教えて下さい。
|
951:
契約者さん3
[2022-10-25 20:22:41]
|
952:
契約者さん6
[2022-10-30 18:32:49]
|
953:
ローソンまん
[2022-11-18 09:38:07]
デッキにあった、椅子やテーブルがなくなったのはなぜかわかりますか?たくさんあったのにどこにいってしまったのか
|
954:
匿名さん
[2022-11-20 00:21:42]
最上階のイルミネーション設置のための安全策かしら。
|
955:
ファミマさん
[2022-11-20 14:31:44]
|
956:
契約者さん2
[2022-11-21 20:10:03]
台風の時とかは退避してるね。
|
957:
契約者さん4
[2022-11-30 18:08:42]
一番上のイルミネーション点きましたね!
|
958:
契約者さん5
[2022-11-30 18:35:48]
晴海のドゥトゥールのイルミみたいにブルー色かと思ってましたがホワイト色でしたね!主張がすごい!
|
959:
契約者さん5
[2022-12-01 20:45:10]
私もブルーだと思っていましたが、蛍光色ですね!
橋を渡って帰ってくる人達、皆観てましたね! |
960:
入居済みさん
[2022-12-01 20:49:58]
Lady crystalとイルミネーション点灯式?飛行機からも見てみたいな~
理事会の皆様、関係者の皆様、有難うございました。 |
961:
入居済みさん
[2022-12-01 20:50:45]
|
962:
契約者さん1
[2022-12-01 20:57:38]
すぐ見慣れてしまうんでしょうが、インパクトありますね!目を引くのでいいと思います。
|
963:
契約者さん5
[2022-12-01 22:56:03]
対岸のお台場からです。
凄く存在感がありました! ![]() ![]() |
964:
契約者さん5
[2022-12-04 18:21:03]
個人的にはTYハーバーみたいな落ち着いた色のイルミネーションが良かったです。
|
965:
入居済みさん
[2022-12-05 14:32:05]
屋上のイルミネーション設置は嬉しいです。
でも、ホワイト色が強すぎる気が・・・。 |
966:
契約者さん1
[2022-12-05 14:58:19]
確かにあの光り方は天王洲の雰囲気に合っていませんね。少し安っぽいというか。総会では青って言ってませんでしたっけ?もしくは電球色の方がいいのでは。理事会の方、もしこのサイト見てたら確認を頂けますでしょうか。
|
967:
契約者さん5
[2022-12-05 17:03:48]
|
968:
契約者さん1
[2022-12-05 20:25:32]
LEDなら色くらい調整できるっしょ
|
969:
契約者さん4
[2022-12-05 21:29:28]
|
970:
契約者さん7
[2022-12-05 21:43:26]
確かにあのホワイト色は天王洲の雰囲気からして強すぎですよね。幅も太いから余計にそう感じました。
細かったらブルー色もいいと思いますが、あの幅の太さなら電球色の方が落ち着くかもしれませんね。 |
971:
契約者さん1
[2022-12-06 20:38:40]
オフィスビルではなくて住居なんだから、たしかに暖かい色だと良かったな。
|
972:
契約者さん8
[2022-12-07 14:32:33]
建築デザインのプロならまだしも、管理組合で進めた仕様だったので仕方ないかとは思いますが、せめてもう少し光源を弱めて欲しいですよね。
バブリー志向な方がいらっしゃったのでしょうか。。 |
973:
契約者さん6
[2022-12-12 16:52:01]
ちょっと安っぽい感じですね、、元々のデザインと調和してないというか、もう少し落ち着いた色にしてほしい。というか、寧ろこれなら点けてほしくない
|
多少の悪気はあるのか、たまに車道を渡って吸ってる人いますよね。テラス棟の人も見かけます。
まあ目の前の路上喫煙禁止の歩道で堂々と吸われるよりはマシかなと思うようにしてます。