九電不動産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドオーク室見河畔ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. グランドオーク室見河畔ってどう?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-11-23 12:57:10
 削除依頼 投稿する

南向きのグランドオーク室見河畔ってどうですか。
オール電化マンションなんですね。
色々と情報を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

公式URL:https://www.go-muromi.jp/index.html

所在地:福岡県福岡市西区愛宕南1丁目542-12、543-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「室見」駅 徒歩13分
間取:3LDK、4LDK
面積:73.43平米~110.44平米
売主・事業主:九電不動産
販売代理:T・フィールド
施工会社:アスミオ.株式会社
管理会社:未定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-29 17:19:40

現在の物件
グランドオーク室見河畔
グランドオーク室見河畔
 
所在地:福岡県福岡市西区愛宕南1丁目542-12、543-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「室見」駅 徒歩13分
総戸数: 21戸

グランドオーク室見河畔ってどう?

1: マンション検討中さん 
[2017-07-01 15:33:47]
早良区と思ったら西区だったか
2: 匿名さん 
[2017-07-02 07:44:23]
だからなんね
3: 匿名さん 
[2017-07-03 11:35:33]
愛宕、愛宕南は昔から西区だけどね。中国か朝鮮の方?
4: 匿名さん 
[2017-07-03 14:11:31]
室見川の河畔ていうことで
どこかのエセ地名マンションよりは真っ当な命名ですよね
でも室見と見て早良区かな?って思ってしまうのは普通では?他意はなくても誤解はするよね
5: 匿名さん 
[2017-07-03 21:26:35]
町名見ればわかると思うけど… ざっくり室見川をはさんで東側が早良区、西側が西区と思えばよし。空港線はいいけど室見駅13分、沿線というには微妙。川幅は大きくて水もきれい、けっこう静かな環境。竣工時完売するかな。価格次第だけどあまり安くなさそう。隣も残ってるし。南区寺塚の2物件はさんたんたる状況。
6: 匿名さん 
[2017-07-03 23:28:34]
室見という地名を名前にいれて早良区寄りのイメージにしてるという意味では?
グランドオーク愛宕なら、早良区って何言ってるの???って言われても仕方ないけど・・・
7: 匿名さん 
[2017-07-04 07:55:06]
けっこうしつこいですね、擁護するほどの意味ないような。
グランドオーク愛宕(南)よりグランドオーク室見河畔の方がそのものズバリで印象も良い。ウソ偽りなく河畔。隣のエイリックスタイルは正直に愛宕南とつけたけど。川側にマンション建つのがわかってたから。
ここが売れるかどうかは価格を思い切って下げられるかどうか。
8: 通りがかりさん 
[2017-08-19 18:33:26]
本日、間取り見てきました。期待しすぎたのか残念な間取りと外観、金額でした…。
3LDK希望の方には、間取り的には良い物件なのかも。
9: マンション検討中さん 
[2017-08-20 11:17:37]
価格はおいくらからでしたか?
間取りで残念な箇所とは?よろしかったら教えてください。
10: マンション検討中さん 
[2017-08-21 15:44:54]
事前案内の段階でも戸数以上の購入希望の方がいるみたいです。価格次代で減りそうですけども
11: マンション検討中さん 
[2017-08-21 16:52:44]
価格はまだ未定ですが1番安くて3千万半ば、4LDKは4400万~だったと思います
12: 通りがかりさん 
[2017-08-21 17:07:18]
一番高いので6500万。駐車場代15,000前後。
この地域で、この価格って普通なんでしょか❓
13: マンション検討中さん 
[2017-08-21 19:11:47]
駐車場ばり高いですね
14: マンション検討中さん 
[2017-08-21 23:59:17]
73平米で3千万半ばですかー。
姪浜中央公園近くの新築マンション、70平米ちょっとでそのお値段からだったような。
駅から結構離れているのに張りますね。
どうもしばらく上昇傾向のようですね。
15: 匿名さん 
[2017-08-22 00:35:50]
姪浜中央公園近くの新築って、アライアンスですよね?安くは無かったけど、速攻で完売でしたね。ブランド関係なしに駅近立地だけで売れた感じ。
逆に、グランドオーク裏のアライアンスは安いのになかなか完売しない。ブランド含め駅遠をカバーする売りがないからか、、、

グランドオークは九電ブランド力??で、立地デメリットをカバーして余りがでるって戦略で強気の価格かな?
16: 周辺住民さん 
[2017-08-22 13:46:45]
グランドオーク裏のアライアンスは、オークが建たないと
どれだけ日照が悪いとか景色が阻まれるかは予想つかないですよね。
買い渋られているのも分かります。
17: 匿名さん 
[2017-08-22 18:56:31]
裏のアライアンス、日照は問題ないみたいですが、眺望が残念。
18: 通りがかりさん 
[2017-08-22 19:55:50]
マンションの模型を見ましたが、今までのグランドオークよりも、すごくチープな感じがしました。ちなみに駐車場の出入り口は、鎖で閉鎖されていて、開閉キー(ボタン式)で開けるみたいです。
19: 名無しさん 
[2017-08-22 20:29:48]
先日モデルルームを見に行き、お話をききましたが、価格が高くて驚きました。対応は好感をもてましたが。資料請求だけでも100件越えていて、抽選になると思いますと言われました。あの立地、つくり等で妥当なのか分からず、ただうちには高くてみおくることになりそうです。
20: 通りがかりさん 
[2017-08-22 20:39:53]
間取り見たけど、中部屋は酷い
独立キッチンに窓ないし
21: 通りがかりさん 
[2017-08-22 20:41:34]
あと収納も少ないよ
22: マンション検討中さん 
[2017-08-22 21:47:01]
バースクリニック前の通りに分譲できたらなと思ってますが。
ずっと空き地ですよね。
23: 匿名さん 
[2017-08-22 23:00:30]
>>18 通りがかりさん

裏のアライアンスは鎖すらないからマシじゃないかな

24: 匿名さん 
[2017-08-22 23:07:04]
>>22 マンション検討中さん

管理会社の看板とかあれば、推測もできそうですが、、、
姪浜変電所横の団地も空き家になったので、どこが建てるのか、興味津々です。

25: ご近所さん 
[2017-08-23 00:01:02]
その団地の土地なら、それなりに広いですね。
上村建設や積水賃貸でないといいですけど。
賃貸マンションも悪いわけじゃないですが、
姪浜のますます発展を考えるなら分譲の方が良いです。

26: LDK 
[2017-08-24 16:53:28]
Bタイプの3LDKがいいけど高いんだろうな
27: マンション検討中さん 
[2017-08-26 22:40:38]
あまりの金額の高さに驚きました。収納が極端に少ない間取りですが、金額はかなり強気です。
28: マンション検討中さん 
[2017-08-26 22:43:38]
布団を入れられる収納スペースがありません。冬の毛布とか掛け布団はどこに置くのだろう。
29: 通りがかりさん 
[2017-08-26 22:50:33]
福岡のマンション価格は昨年をピークに今年は値下がり傾向。なのにこのマンションはピーク並みの強気の価格。
30: マンション検討中さん 
[2017-08-26 22:54:30]
営業の方はなぜか安さを強調してましたが、どー考えても高いです。確かに強気です。
31: 通りがかりさん 
[2017-08-26 23:09:07]
同じエリアで同程度の条件だと、5年前より1000万ほど値上りしてますね。
32: マンション検討中 
[2017-08-27 09:28:07]
そういえばあの作州が姪浜の北側にだすようですが、ほぼ機械駐車場。さらに向きも南向きではない。そもそも作州。買う人はいるのかな?
33: 匿名 
[2017-08-27 16:45:09]
>>32 マンション検討中さん
トイレと洗面所が離れている不思議な間取りですよね
34: マンコミュファンさん 
[2017-08-27 20:19:45]
HPの室見川沿いの画像。早良区側。不思議。
35: 匿名さん 
[2017-08-28 07:06:32]
また釣りか?言ってる意味がわからん
建ってる所は西区だが、撮影は早良区側の河畔からでないと周囲を含め写せないだろう?
You understand?
36: 匿名さん 
[2017-08-28 09:06:57]
洗面所出入がLDKからのみ。
ママの動線に配慮とかアピールされても、現実はなんなる設計上の無理が出てるだけ。さすがにトイレ出入が別は幸い。
37: 通りがかり 
[2017-08-28 10:32:18]
>>36 匿名さん
それは違うマンションの話ですよね?
38: マンコミュファンさん 
[2017-08-28 12:14:09]
>>35 匿名さん
川沿いの歩道の写真だ

39: ご近所さん 
[2017-08-28 13:26:17]
共同玄関は川沿いの通りからフラットに入れるのでしょうかね。
アライアンス側だけだったら微妙だなーと。
40: 通りがかりさん 
[2017-08-28 18:42:31]
確かに間取りにはかなり無理があります。何せ収納がない。センスもない。
41: 通りがかりさん 
[2017-08-28 18:45:18]
確かに設計上の無理は否めない。で、価格は超一流。
42: 通りがかりさん 
[2017-08-28 19:25:16]
そんなに強気で売れるのかな
43: マンション検討中さん 
[2017-08-28 19:26:17]
営業マン曰く、ほぼ抽選になるかもって
44: マンション検討中さん 
[2017-08-28 19:27:19]
ほんとかなー。煽られてる気がする。高く売るために。
45: マンション検討中さん 
[2017-08-28 19:29:01]
金額をハッキリと言わないのが怪しい。駆け引きしてる感じ。
46: 通りがかりさん 
[2017-08-28 19:53:45]
Dタイプは無理矢理3Lだけど、実質は2L。
47: 通りがかりさん 
[2017-08-28 19:58:31]
このマンション、景観だけしか良いところない。あとは、期待はずれ
48: 匿名さん 
[2017-08-28 20:48:31]
>>38
それがどうした?
ロケーションの説明写真だろう 橋を渡ればすぐ行けるし、両岸の人たちの散歩コースだろう
何が不思議だ?
49: マンコミュファンさん 
[2017-08-28 22:42:08]
>>40 通りがかりさん
そう思うなら戸建でも自身で設計して建ててはいかがですか?
検討してる人失礼では?
価格が高いとか間取りが悪いとか買えない人の僻みにしか聞こえませんよ?
50: 匿名さん 
[2017-08-28 23:15:30]
>>49 マンコミュファンさん

耳障りが悪い意見を排除しようとするのはいかがかと。掲示板だから、そういう意見もあるんだなぁぐらいで流しましょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる