ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part14
501:
匿名
[2010-01-24 10:28:51]
|
||
502:
匿名さん483
[2010-01-24 10:40:37]
その仮定の話自体が極論なのでは?と言っているのです。
コストを考える時に「事故が起きたら?」「いずれ負担割合がオール電化に不利になるのでは?」という仮定を重ねた話をするのであれば、その前に現在のコストでガス併用は劣勢に立たされている事を認めざるを得ず、改善する見通し(可能性ではない)も立っていない点があると言わざるをえません。 また、勘違いされている方もいらっしゃるようですが、原子炉解体費用や廃棄物処理費用は当初より想定されています。 問題なのは諸外国での実績値がその想定値を上回っていることです。 |
||
503:
匿名
[2010-01-24 11:19:00]
コスト差は、ある程度までは好みや個人差や他のメリットデメリットで吸収できるでしょう。
現時点でどちらが有利とは断定できないと思います。 しかし将来に想定外の価格差が起きるリスクを背負うのはオール電気でしょう。 ガスに戻す選択肢が事実上無いんですから当然です。 無論、可能性は小さいですが。 |
||
504:
匿名さん
[2010-01-24 11:37:46]
小さくないよ
他国で原発事故や廃棄問題が起これば日本でも現実化する 税金も使うが受益者負担も当然求められる ガス事故なんかとは2~3桁違う予算規模が必要だから |
||
505:
匿名さん483
[2010-01-24 11:56:44]
>ガスに戻す選択肢が事実上無い
ガスを失うという選択肢が事実上無いという点ではガス併用も同じなのです。 「併用」という言葉のためか、ガス併用はどうとでもできるというイメージがありますが、そのようなエネルギー選択のリスクはガス併用マンションもオール電化マンションも共に抱えているんですよ。 電化機器の進歩は早いですから、今後コスト面ではさらに大きく差が開くということも十分にあり得ます。(ガス併用者としてはこっちの方が現実的脅威です) もちろんガス併用マンションが進化(対応)した機器を用いて給湯を電化に移行し危機を解決できる可能性があるという話は否定はしません。 ただし可能性を語るのであれば、ガス併用、オール電化共に何らかの手段で解決できるという話になります。 ガス併用のメリットをそこ(電気が高くなっても対応可能)に持って行くと話がおかしくなります。 私はガス併用のメリットは豊富な熱量にこそあると思いますが。 |
||
506:
匿名
[2010-01-24 12:05:27]
でもお湯だけでしょ?
やはり併用のほうが将来の選択肢が多く、リスクを分散できると思います |
||
507:
匿名さん483
[2010-01-24 12:15:16]
まあ、「お湯だけ」と言ってしまえばそうなのですが、お湯だけ出なくなるだけで住宅は大問題ですから。
リスク分散という観点から考えるとLNG一本という脆弱性は覚悟だと思います。 (資源の無い日本が発電方式を分散して行っているのもリスクの分散ですから) ちなみに私がガス併用を選んだ理由にリスクヘッジは無かったです。 むしろ今後確実に伸びるであろう電化を意識し、リスクは覚悟した方でした。 |
||
508:
匿名さん
[2010-01-24 12:23:07]
なんだかガス派はたらればばかりだな。
|
||
509:
匿名さん
[2010-01-24 12:31:49]
|
||
510:
匿名
[2010-01-24 13:00:53]
オール電化の生活って素晴らしいんですか?
今一つ伝わらないんですけど・・・ 本当に素晴らしいならそれで完結するのに、こんなスレで煽れたり嫌な思いをしてまで貴重な時間を費やし赤の他人に教える動機がわからない |
||
|
||
511:
匿名さん
[2010-01-24 13:09:25]
|
||
512:
匿名
[2010-01-24 13:15:50]
|
||
513:
匿名さん
[2010-01-24 13:20:34]
>>512
そりゃすばらしいって言ってんだから、煽られたら反論もするんじゃないの? |
||
514:
匿名さん483
[2010-01-24 13:20:45]
>なんだかガス派はたらればばかりだな。
私も議論を行う上ではそこが問題ありだと思います。 私は実家がオール電化(一戸建)なのですが、現状で語ると性能面ではガス併用は劣勢だと思います。 しかしオール電化では我が家の床暖房は実現できません。(そこが私としてはポイントでした) ちなみに我が家はIHですので、その良さは知っているつもりです。 |
||
515:
匿名さん
[2010-01-24 13:20:57]
満足なら掲示板なんか来ないよ(笑)
やはり不安だからネットで情報を集めるのです。 ガス派の反応が 気になって 気になって 気になって 仕方ないのです。 |
||
516:
匿名さん483
[2010-01-24 13:26:08]
それ、ガス派も一緒でしょ。
そういう無意味な煽りはもうやめましょうよ。 |
||
517:
匿名
[2010-01-24 13:28:24]
|
||
518:
匿名
[2010-01-24 13:30:04]
|
||
519:
匿名さん
[2010-01-24 13:37:49]
>>514
私の場合、オール電化でマンションです。 床暖は、リビングに付いていますがたまに使う程度であまり必要性がありませんね。 他の部屋でもエアコンやセラミックファンヒーターと使い分けで十分ですから。 ガス暖房の必要性は感じません。 |
||
520:
匿名さん483
[2010-01-24 13:40:30]
>>506の
>でもお湯だけでしょ に対してのレスでした。「出なくなる」は確かに極端でしたね。失礼。 「高くなる」が正でしょうか。(>>506の表現も何を指して言ったかあいまいなのでそれもまた違うのかもしれませんが) しかしLNG一本であることの脆弱性を問われるとは思いませんでした。 LNG生産や輸送(具体的には地域紛争や輸送経路の封鎖などが良い例です)がストップした場合、都市ガスは根本的な打撃を受けます。 湾岸戦争時の原油高騰で電気代が・・・というレベルの話ではありません。 *電気は供給源を分散する事でリスクを緩和していましたから。 また、利権確保(競争)も重要な問題です。(先日は東電にやられましたしね) 現在石油由来の都市ガスを生産している地域はごく一部でしかありません。 規格(熱量)も異なり、対応は容易なものではないでしょう。 |
||
521:
匿名
[2010-01-24 13:44:12]
戦争とか(笑 妄想が始まったよw
|
||
522:
匿名さん
[2010-01-24 13:54:03]
>>521
すべての原発が停止するよりは現実的では。 |
||
523:
匿名さん483
[2010-01-24 13:58:54]
|
||
524:
匿名さん
[2010-01-24 17:48:51]
電化でもガスでもかまわんが・・
ニート相手に何年も続くな。 併用が便利であることすら否定して論破したい相手なら、それ以上相手しても駄々こねるだけなんだから放置でよくないか。 |
||
525:
匿名さん
[2010-01-24 17:56:05]
オール電化が一等賞って言ってあげればいいじゃんw
|
||
526:
匿名さん
[2010-01-24 17:56:31]
|
||
527:
匿名さん
[2010-01-24 19:27:01]
ハイハイ(笑)
これからもからかわれ役よろしくです。 マゾニートさん! |
||
528:
匿名さん
[2010-01-24 20:47:59]
|
||
529:
匿名さん483
[2010-01-25 00:37:21]
なぜ「ガスvsオール電化」に「ニート」という言葉が何度も出てくるのか、私には疑問でなりません。
|
||
530:
匿名さん
[2010-01-25 12:47:02]
やっぱりガスが一番!
|
||
531:
匿名さん
[2010-01-25 23:23:18]
オール電化は、冬は寒くて辛いですね〜
皆さんはどういう対策をしていますか? |
||
532:
匿名さん483
[2010-01-26 00:38:34]
>>531
いつまでもそういう子供じみたくだらない煽りをしているから、ガス併用の利点すら問われるような言い方をされるのですよ。 |
||
533:
匿名はん1
[2010-01-26 11:58:57]
オソヨー、相変わらずオール電化にする気も無いガス併用人がネットで怪しい電化情報まで妄想情報を集める程
「気になって、気になって、気になって」仕方がないレスが伸びてるね(笑) >>493 やあ、中部人くん >んで、電化派の中でも匿1がブイブイ書き込んでるのを見てたら・・・ 何とかして倒したい!って思って(笑) 事実しか話してないけどそうかね、なら君の目ではきっとここのガス併用人が物足りなく見えてるだろうね(笑) >が、頑張ります!!(; ・`д・´) 今の君なら頑張れるよ。私が言うのもなんだが、なんたって他の併用人よりず~っとず~っと常識ありそうだもん! >むしろ利用者数が多い部分を基本として何かメリットを考えればいいのに。 君の言うとおり! ガス併用では満足できずそれが出来てないから、 給湯まで電化製品にされちゃうんだろうね。 >では新築にシフトします!!新築でもガス併用の方が割合多いですよね。 作る時、ガス併用は安いからね。エコキュートの場所も考えなくてもいいし。 新築の多さで張り合うなら、エコウィルやエネファームクラスで張り合わないと意味無いよ。 まだまだ圧倒的に新築にも多い安物ガス給湯器クラスまで一緒にしたら、可哀想でしょう(笑) >でも都市ガスの無い田舎の方はオール電化率高いですよね。 元々、ガス自体に色々な不安要素がある上に今の時代、プロパンじゃーねー(悲) 都市ガスがあったら少しはまだマシだったと思うよ。でも、都市ガスがあってもオール電化にされてるんだが(笑) そもそもガス屋でオール電化を奨めてるのだから、そりゃーオクテな田舎でも最新機器が導入されるワケだ! http://www.himawarigas.com/kanto/index.html 話は変わって、君、私の弟子にでもなるかい!?(遠慮するだろうが...笑) >>497 >電気の床暖房は電磁派の危険性もあるからダメですね。 なら、ガスもダメね。そもそも床暖房の輻射熱は電磁波だから。どんどん体に吸収されちゃうし(大笑) >>500 >もし匿1の話のことを指して言っているのであれば、あれは極論でも何でもなく彼独特の妄言ですから相手にしない方が良いのではないでしょうか。 いえいえ、君も「同じガス派から見てもバカげいている」と言ってる通り、 ここのガス併用人の妄想・妄言などでは私の方が完敗ですよ(だから面白いのかも知れないが...笑) |
||
534:
匿名
[2010-01-26 16:04:57]
都合がわるいことは全部妄想
言いっ放しのネット掲示板ではありがちな手口です |
||
535:
匿名はん1
[2010-01-26 16:54:41]
>>534 またまた、ご謙遜を(笑)
結果、オール電化が増えて挙句の果てには言い返せず都合が悪いからここまで妄想をしてるのでしょう。 まあ、最初にいつも爪の垢のようなネタをふってくるのは、ここのガス併用人ですが...(笑) 私はここのガス併用人の言いっ放しのネット掲示板ではありがちな手口妄想レスにつきあったことはありますが、 自分から妄想を言おうとは思いませんし(笑) 最近の手口として、 では、オール電化で生活したことがない人の電磁波ネタ・寒がりネタ・原発ネタ等のやめられない妄想レスを 引き続きどうぞ! チャンチャン♪ |
||
536:
匿名さん
[2010-01-26 17:40:44]
ガス栓を増設してガスファンヒーターをいれた。朝すぐ温風がでるし、夜にちょっとリビングに寄る時とか快適ですよ。
と本来一行で済む報告だが、あげ足取りや妄想反論の防衛のため補足する。ああ面倒だなあ。 まえに空気汚染の書き込みがあるようですが、ようするに実用上問題はないと。 少なくともわたしらの五感では何もかんじません。 ガス代はかかりますのでセープモードで室温が上がるに従い火力を絞りエアコンにバトンタッチと言う使い方です。 あと反論封じ足りないのあるっけ?妄想・仮定否定だらけだからつまらないね。みんな性格悪いよぉ |
||
537:
匿名さん
[2010-01-26 17:43:06]
>>534
しっかりとした根拠(国が開示しているデータ等)を元に発言すれば妄想なんて言われないよ。 根拠のない発言は妄想と捉えられてもしかたありません。 それこそあなたの言う >言いっ放しのネット掲示板ではありがちな手口 ですよ。 |
||
538:
匿名
[2010-01-26 18:36:43]
|
||
539:
中部人
[2010-01-27 00:37:33]
>>533どもども
>新築の多さで張り合うなら、エコウィルやエネファームクラスで張り合わないと意味無いよ。 それは・・・手厳しい(苦笑)そんな新築マンション個人的には見た事ないですからね。 まぁ、普通のガス給湯器(エコジョーズもここに入っちゃうのかな?)装備のマンションでは 最新のオール電化マンションに性能面で勝つのは厳しいので、 ここでは『オール電化に拘ると選択肢が狭くなるけど、そうでなければ選択肢は広がる』という 『ガス併用住宅』の選択幅のメリットが確立出来ればそれでオッケーです(`・ω・´) それと >作る時、ガス併用は安いからね。エコキュートの場所も考えなくてもいいし。 ガス併用より建築にお金のかかるオール電化は、そのまま販売価格にも直結してきますよね。 ランニングコストにおける電化の優位性を考慮した上でも ガス併用のコストパフォーマンスは悪くないんじゃないでしょうか? 都市ガスがあるエリアのマンションに関してはまだガス併用の方が多いですが 戸建てに関してはオール電化が圧倒するでしょうね。(特に今後は) プロパンに関しては・・・何も反論ないです(´・ω・)ショボーン だってガス併用でもプロパンは価格が高過ぎて辛い(苦笑) >話は変わって、君、私の弟子にでもなるかい!? 匿名掲示板で弟子って(笑) ありがたいお話ですけど今はまだ遠慮しておきます。 (匿1と反対派閥で頑張っている方が楽しいので笑) >>536 ガスファンヒーターの温風はエアコンには無い暖かさがありますよね〜。 寒い朝にはあの速効性が嬉しい。 ちなみに少し話題がズレるんですけど、古いオール電化マンションとか、 新築でもエコキュート付いてない物件て時々ありますよね?(ファミリーには少ないが) エコキュートはオール電化のある意味コアな部分なのに・・・ あれって電化派のみなさんからするとどうなんですか? |
||
540:
匿名さん
[2010-01-27 08:17:35]
オール電化が本当によいなら、全ての世帯がオール電化に切り替えると思います。
なぜ、そうならないのでしょうか。 |
||
541:
匿名さん
[2010-01-27 08:21:05]
>エコキュートの場所を考えなくていいし
なるほど。 設置に場所がいるのか。 |
||
542:
匿名さん
[2010-01-27 08:50:26]
>>540
理由は色々でしょう。 現時点ではオール電化はガス併用よりイニシャルコストがかかるので避ける人もいるし、 どうしてもガスコンロで調理したいこだわり派もいる。 マンションなんかはデベの都合(政治的からみなど)によるところが大きいし、既存の併用マンションでは オール電化にしようと思っても無理な場合が大半。 >オール電化が本当によいなら、全ての世帯がオール電化に切り替えると思います。 >なぜ、そうならないのでしょうか。 では、ガスが本当によいなら、なぜオール電化に切り替える世帯が増えているのでしょう? 人が重要視する部分は人それぞれなので、ガス併用とオール電化という選択肢があれば、 どちらか一方が100%になることはありません。 |
||
543:
匿名さん
[2010-01-27 11:44:56]
ガスファンヒーターは良いよねえ。
出入りが多い人の暖房手段としては最高かもしれない。 でも家にじっとしてる人にはあまりメリットないかも。 個人的にはガスストーブも興味がある。 本当の憧れは薪ストーブなんだけどね |
||
544:
匿名はん1
[2010-01-27 13:30:10]
オソヨー、ココまで来て他はガスファンだけの宣伝か~(情)
>>539 やあ、中部人くん >ここでは『オール電化に拘ると選択肢が狭くなるけど、そうでなければ選択肢は広がる』という『ガス併用住宅』の選択幅のメリットが確立出来ればそれでオッケーです(`・ω・´) だから、それは何かしらの理由や都合で一部の機器に関してガスに拘る人限定のお話だね。 選択肢は広がると言いながら、上記以外のガス併用の人がIH炊飯器やIHコンロ、灯油ファンヒーターなどを使ってんだから、結果、ガスを使わない選択して狭くしちゃってるんだからどうしようもない(笑) 今の時代、もはやガスはたいした選択肢じゃないから、オール電化が増えてんだよ。アンダスタンド? >ランニングコストにおける電化の優位性を考慮した上でもガス併用のコストパフォーマンスは悪くないんじゃないでしょうか? 別に悪いとは言わないよ(笑)まあ、それを言い出したらエコウィルやエネファームはどうなることやら。 ただ、君の言うコストパフォーマンスで言えば、今や普通のガス併用は『安物買いの銭失い』って感じかな。 効率なども考慮して、最低でもガス派というならエコジョーズでないとね。 ここのスレもエコキュートより価格安で少ないエコジョーズをつけてる人がどんだけいるのかは知らないが(笑) >戸建てに関してはオール電化が圧倒するでしょうね。(特に今後は) 未来話は妄想になるからよく分からんが、でも事実、設置場所や価格面でも不利なはずのエコキュート付マンションが増えて、戸建ではあるほぼ同時期発売だったエコウィル付マンションが出来て無いんだから情けない(笑) >ガスファンヒーターの温風はエアコンには無い暖かさがありますよね〜。 春夏秋以外なら機器としては良い物だと思うよ。ただ、それだけの理由でガス併用が良いとは言えないが(笑) でも、私はガスファンを使わないといけないような物件に住みたいとは思わないけどね。 >あれって電化派のみなさんからするとどうなんですか? ガス併用でも当時、今より最新の機器がない古い物件を言い出したらキリがないがマンションで限れば将来、組合等の事もあるが、電気温水器⇔エコキュート・旧ガス給湯器⇔エコジョーズでの選択肢でいいんじゃないかな!? 一戸建てではリフォームでも旧ガス給湯器⇒エコキュートにされてるからガス屋とここの併用人が必死なんだろうけど(笑) 妄想を言えば仮にマンションでも簡単にエコキュートが取り付けられるなら、一戸建てのようになってると思うよ。 そもそも今の時代、マンションに住んでるからガスじゃないといけない理由なんてどこにもないんだから(笑) |
||
545:
匿名さん
[2010-01-27 13:53:01]
時々どころか、エコキュートより電気温水器の採用率が上だよ。
|
||
546:
匿名さん
[2010-01-27 14:47:30]
匿1のガスファンへの反論が想定どおりでワロタ
|
||
547:
匿名はん1
[2010-01-27 14:51:53]
>>545 何を言い出すかと思えば...
へー、君の世界では今でもエコキュートより電気温水器の方が売れてんだ!(大笑) そんな事より、普通のガス給湯器とエコジョーズやエコウィルの採用率を気にした方がいいと思うよ(笑) |
||
548:
匿名さん
[2010-01-27 16:12:51]
HOMESの新築物件でオール電化マンションは15件
そのうち城東が半分。 残りの7件も1LDKあたりのみの物件が2件、定期借地権1件。 こんなレベルの万損買ったって金を捨てるようなもの。 売れてるからないとか言ってる輩もいるけど 東京電力がIRで記した実績もにたりよったりの数字。 |
||
549:
548
[2010-01-27 16:17:00]
すいません、上記は東京都内の話ね。
|
||
550:
匿名さん
[2010-01-27 16:21:39]
>>542
>マンションなんかはデベの都合(政治的からみなど)によるところが大きいし これってどういうこと? デベの都合ってのは分かるけど 政治的からみでガスを採用するなんてあるの? 逆に原子力発電関連でオール電化に政治的からみというのならなんとなく納得できるけど。。。 具体的にどんな事例があるのか教えてほしいね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いずれ取りやすい深夜料金から改悪されるのでは。という話だったと思います。
どうにも話を擦り替えられますね。