ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part14
2575:
匿名さん
[2010-06-09 10:15:15]
|
||
2576:
匿名さん
[2010-06-09 10:16:11]
付いても何にも付かなくても完売するオール電化マンション!
住宅エコポイントなど色々付いてもやっぱり大量に売れ残るガス併用マンション! 笑 そんでいつもその売れ残りを自慢するここのガス派残党! |
||
2577:
匿名さん
[2010-06-09 10:19:37]
マンションでは、その『エコジョーズごとき』を付けても大量に売れ残り、区内350件、首都圏近辺の県単位でも大量に売れ残り、新規供給はアホほど落ち込み、なんと表現すりゃいいのかね?
『ガス』だから『売れ残る』のかな? |
||
2578:
匿名さん
[2010-06-09 10:22:35]
>マンションでは、その『エコジョーズごとき』にかたっぱしからシェア食われて
売れ残りをシェアだって、笑・・・物はいいようだな。 |
||
2579:
匿名さん
[2010-06-09 10:44:07]
> 付いても何にも付かなくても完売するオール電化マンション!
完売してないんだが。なんで嘘つくんだ。 |
||
2580:
匿名
[2010-06-09 10:52:54]
首都圏で供給が消えかけている絶滅危惧種マンションを持ち上げるのもたいへんそうだよな。
|
||
2581:
匿名さん
[2010-06-09 11:26:48]
供給激減を完売だって… ものは言いようだな(笑
|
||
2582:
匿名さん
[2010-06-09 12:24:46]
完売するかしないかは立地やこのご時世によるものでしょう。
ここのガスの人って、一人でずっと反論してるんですか?ニートですか? ガスの利点について語るわけでもなく、電化の否定ばかりでなんだかかわいそうなんですけど。 オール電化住宅については10年も経過していないのにこれだけ普及しているのはすごいことだと思います。 |
||
2583:
住まいに詳しい人
[2010-06-09 12:34:11]
北海道、東北、九州、四国、中国地方に行くとガス管が届いてないエリアがたくさんあります。
プロパンガス利用です。ガスから配達に来てもらうか自分でボンベを持っていかないとガスがありません。 非常に不便です。 こういったエリアはオール電化住宅にすることで解決します。 |
||
2584:
匿名さん
[2010-06-09 12:57:52]
デベは不況でコストをかけられないから併用に流れてるんだろ。
在庫を抱えながら新築もとなると資金繰りの面で少しでもコストの削減が必要。 ガス併用は普通に建ててもオール電化より安く上がるのに、今は更にガス会社からの補填もある。 |
||
|
||
2585:
住まいに詳しい人
[2010-06-09 13:14:45]
併用より光熱費のコストが下がることを実感すればわかること。
否定派はオール電化に住んだことない妄想と戯言。 電磁波論者も携帯電話は別など、都合が悪い部分は触れない。ここに書込む携帯やPCだって電気使用。 冷静に考えて、ガスコンロと風呂以外、電化製品つかってんだろうし。 「俺は山間部(無人島など)で灯りはろうそく・火はまきを使用、自給自足に近い生活をしてる!」 って奴ではじめて電気を否定してほしい。 |
||
2586:
匿名さん
[2010-06-09 13:35:10]
デベロッパがコストダウンを図るのであれば、エコジョーズも不要ということになる。
本当に売れるのであれば、コストをかけても高い価格で売れるからデベはオール電化マンションを作る。 だが、マンション、とくに都心に近づくほどニーズがなくなるから作られもしない。 デベがコストダウンのためにオール電化を採用しないとか言ってる輩はあまりに無知すぎる。 |
||
2587:
匿名さん
[2010-06-09 14:01:07]
たしかにガス管が通っていない地域では人気たわな。
四国と中国地方はとくにすごい。 しかし、その人気はガス管未整備地区の話。 結局は郊外、地方専用仕様にすぎない。 |
||
2588:
匿名さん
[2010-06-09 15:51:37]
>>北海道、東北、九州、四国、中国地方に行くとガス管が届いてないエリアがたくさんあります。
>>プロパンガス利用です。ガスから配達に来てもらうか自分でボンベを持っていかないとガスがありません。 >>非常に不便です。 コラコラ。そんな立地は戸建でしょう。 |
||
2589:
匿名さん
[2010-06-09 16:28:15]
関西では、関東よりオール電化の普及率が高いと聞きますが、
なぜ関東では普及が進まないのでしょうか? |
||
2590:
匿名さん
[2010-06-09 16:50:00]
東京ガスの頑張りでしょう。
潤沢な資産を利用してのばら撒きで死守してます。 |
||
2591:
匿名さん
[2010-06-09 17:02:40]
大阪のほうがず~っと地価が安いから、
一流デベでなくても区内に建築できるし、長谷工物件もかなり多い。 結果、オール電化団地も多くなる。 |
||
2592:
匿名さん
[2010-06-09 17:35:36]
大阪のオール電化マンションはそんなに無いよ。
|
||
2593:
匿名さん
[2010-06-09 17:40:21]
ガス併用が大量に売れ残りオール電化が完売だったら、デベはどうしてオール電化マンションをどんどん建設しないんでしょうかね?そうすれば、もっと売れ残らずに業績も上がるでしょうに。まあ、完売の理由が「オール電化だからだけ」だったらが前提ですが。
|
||
2594:
匿名さん
[2010-06-09 18:40:03]
|
||
2595:
匿名さん
[2010-06-09 19:00:27]
オール電化は建築コストがガス併用と比べて高いのはガス派も周知の事実であり、
どこの企業でも不況で売り上げが下がればコストカットに動く。 手っ取り早いのがオール電化を造るよりガス併用を造る事だということ。 建築コストも設備コストも下げられる上、ガス併用だからと言って生活上不便だという事は無い。 ほぼ同立地、同仕様のマンションを比べた場合、安い方が売れ行きが良くなる。 消費者には人気ある(戸建てでも実証されてる)が、デベには人気が無いということ。 デベにとってオール電化は建築コストはかかるし、利鞘は取れないはの状況ですね。 |
||
2596:
匿名さん
[2010-06-09 19:36:57]
でもね、「安いが売れ残る」「高いけど完売する」なら、後者の方がデベにとってもいいんじゃない?オール電化なら完売するんだったらさ。
|
||
2597:
匿名
[2010-06-09 19:48:31]
実際は、オール電化は売れ残ってるからな。
|
||
2598:
匿名さん
[2010-06-09 20:09:38]
ガス併用だから売れるとかオール電化だから売れるとかはない。
ガス併用かオール電化の違いだけで、立地・設備等が同等ならば安い方に人は流れる。 それと売れ残りはオール電化もあるのは事実。 しかし、ガス併用は非じゃないくらい売れ残りが多いのも事実。 |
||
2599:
匿名さん
[2010-06-09 20:40:09]
オール電化は電力会社が契約戸数を確保するために
マンションでも大規模物件を優先的に導入させる。 結果、団地化され、そんな大規模物件は都心にはできない。 もともと地方専用仕様だからこれでもいいとは思うけど。 結局、オール電化はその仕様を採用することで、立地にも影響してくる。 実際、戸数の少ない低層マンション(=一種住専で好立地)にはひとつもない。 首都圏全部でも存在しない。 商業地のタワーが関の山。 |
||
2600:
匿名
[2010-06-09 21:03:18]
ガスとオール電化の売れ残りの比は、供給量に比例してて、ガスが特別多いとかないよ。
|
||
2601:
匿名さん
[2010-06-09 21:31:50]
供給量があのザマではねぇ・・・
完成在庫ばかりな分、オール電化マンションの在庫のほうが率として高いんじゃないの? もっとも、在庫と売れ残りがごっちゃになっている思考ではどうでもいいのかもしれんけど。 |
||
2602:
匿名さん
[2010-06-09 21:57:14]
八゙カ言え
ガス併用物件なら築後2年くらいのがごろごらあるぞ@23区内 そんな物件はオール電化には無いからな 俺が最初に挙げた18件のうち都心物件は3件中2件が完売して今に至ってるんだがなW |
||
2603:
匿名さん
[2010-06-09 22:20:24]
何度も言われてるけど、ガス併用かオール電化で物件を選ぶわけではない。
立地と価格で選んだ上で、他の設備や建物の構造など後では変更できないもので優先順位が決められる。 個人の考えにもよるがリスク分散の点からすればガス併用かオール電化でも自家発電併用の方が安心ではないかな。 電気に100%依存するのは危険なきがする。 買っちゃったさんの必死の投稿は見苦しい。 |
||
2604:
匿名さん
[2010-06-09 22:21:23]
都心の一等地の話や一種住専で好立地の話を出す人たちは実際どんなところに住んでるの?
|
||
2605:
匿名
[2010-06-09 22:33:14]
>>2604
個人情報を言えるかよ。 |
||
2606:
匿名さん
[2010-06-09 22:41:39]
|
||
2607:
匿名さん
[2010-06-09 23:23:11]
オール電化では立地最高峰だろうパークコート神宮前は、仕様最低とこき下ろされた上に、なかなか完売しないね。
|
||
2608:
匿名さん
[2010-06-09 23:27:49]
まあ、今どこに住んでいるのかと、これからどこに住もうかと考える事は関係が無いし、自由だからね。
ベンツに乗ってないとベンツの話をしてはいけないわけでもないし。 |
||
2609:
匿名さん
[2010-06-09 23:42:58]
>パークコート神宮前
定借物件じゃなかったっけ? いくら立地が良くても買わないよ。 仕様も低く抑えられるし・・・ オール電化マンションのレベルってこんなもんでしょ。 パークコートどまりでハウスには採用されない。 |
||
2610:
匿名さん
[2010-06-10 00:30:08]
>ガス併用物件なら築後2年くらいのがごろごらあるぞ@23区内
>そんな物件はオール電化には無いからな >俺が最初に挙げた18件のうち都心物件は3件中2件が完売して今に至ってるんだがなW そこまで判っているのに何故デベはオール電化物件をどんどん建てないのかが不思議。 いくら併用物件のコストが安くて利幅があったとしても、売れ残るより完売する方がどう考えても儲かるでしょ。 さらに併用とオール電化物件でコスト差があるなら、安さが売りの大規模ファミリーマンションには絶対導入しないはず。という事はデベは市場調査もしないで併用物件をどんどん建てているのかね。 |
||
2611:
匿名さん
[2010-06-10 00:32:54]
>>2608
たしかに夢みるのは自由。 だけど、都心の一等地を語るのならそれなりのところに住んでる人だけが話できる事だよね? 買えない人はいくら語ったところでガス併用だろうとオール電化だろうと買えないんだから。 |
||
2612:
匿名
[2010-06-10 00:40:37]
ガス肯定の人ってオール電化否定することが得意なだけで、利点を全く触れませんね。
あと、売れ残りの指摘って意味あるんですか?立地や環境が悪くて売れ残るもんでしょ、普通。 |
||
2613:
匿名
[2010-06-10 00:45:26]
|
||
2614:
匿名さん
[2010-06-10 00:47:13]
立地や環境もいい魅力的な物件挙げてみろといって
レスした筆頭が長谷工だったんでしょ? 併用の利点? 選べることって前から書かれているが? 立地も、価格も、コンロも。 1区に平均1物件にも満たない選択肢じゃ選ぶ要素にならないでしょ? |
||
2615:
匿名さん
[2010-06-10 00:52:49]
>>2612
売れ残り云々と大騒ぎし始めたのは電化派のぼ けだよ |
||
2616:
匿名さん
[2010-06-10 01:03:51]
だって仕方ないよ。「オール電化だから完売」「ガス併用だから山程売れ残り」って残物件数まで時系列的に列挙して言ってるんだから。
|
||
2617:
匿名さん
[2010-06-10 07:45:04]
電気が止まると、ガスも止まる。
ガスが止まっても、電気は止まらない。 |
||
2618:
匿名
[2010-06-10 09:21:02]
ん?停電してもコンロ使えますけど?
|
||
2619:
匿名さん
[2010-06-10 09:42:55]
電気が止まればガスも止まる…だから、何?
阪神大震災のときみたいに普及したときの漏電火災に気をつけろということか? |
||
2620:
匿名
[2010-06-10 09:44:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
2621:
匿名さん
[2010-06-10 09:44:50]
普及×
復旧○ |
||
2622:
匿名
[2010-06-10 10:50:45]
漏電火災っておきたら併用のほうが危険性増すでしょうが‥
揮発性高い可燃性ガスを家にひいてんだからさ オール電化だから漏電火災になりやすいわけじゃないのに それとも併用は電化製品が家にないの? 電気がきてないの? |
||
2623:
匿名さん
[2010-06-10 11:02:14]
今まで「売れ残り」「完売」ネタだったのに、なーんか話題が変わっちゃたね。いや変えたのかな?
|
||
2624:
匿名さん
[2010-06-10 12:33:43]
|
||
2625:
匿名
[2010-06-10 12:58:33]
ガス併用
電気が止まってもコンロで湯が沸かせる。 ガスが止まっても電気ポットで湯が沸かせる。 オール電化 電気が止まったら何もできない。 |
||
2626:
匿名さん
[2010-06-10 17:59:58]
ガス併用
災害時、電気・ガスが使えてもガスは怖くて使えない。 電気が止まれば、給湯や最新のコンロも使えない。 水道が止まれば、ガスなんて意味もない。 オール電化 電気が止まっても、約300㍑の湯(水)が確保できる。 ガスが止まっても、関係ない。 |
||
2627:
匿名
[2010-06-10 18:08:40]
なんだ震災の話か。
|
||
2628:
匿名さん
[2010-06-10 18:09:26]
結局、ガス併用マンションって、昭和から何も変わってないよね。
一戸建てにはガス屋が自慢できるものさえあるというのに、ガス併用マンションはいまだにあのざま。 それにガス併用物件って、特に都内に売れ残りが多いよね。 まー、どんなに立地などを自慢しても、あのガス機器じゃー価値も落ちるわ。 |
||
2629:
匿名さん
[2010-06-10 18:34:22]
一戸建てのガス併用より完全に劣るガス併用マンションでした!
|
||
2630:
匿名さん
[2010-06-10 18:34:43]
もうその程度のレスしかできね〜のか(笑
|
||
2631:
匿名さん
[2010-06-10 18:39:40]
|
||
2632:
匿名さん
[2010-06-10 18:43:05]
>もうその程度のレスしかできね〜のか(笑
もはやこのスレでガス機器やガスも語れない奴にそんなことを言われてもねー(笑 また、物件ネタでもしたら? 売れ残りのエコジョーズ物件しかないだろうけど・・・ |
||
2633:
匿名さん
[2010-06-10 18:44:37]
>いくら設備が良くても、住んでる人間のレベルがこれじゃねぇ。
いくら物件が良くても、住んでるガスのレベルがこれじゃねぇ。 |
||
2634:
匿名さん
[2010-06-10 19:01:04]
>>2625
ガス併用 電気が止まってもコンロで湯が沸かせる。 ガスが止まっても電気ポットで湯が沸かせる。 オール電化 電気が止まってもカセットコンロで湯を沸かせる。 ガスが止まっても風呂も料理もいつも通りの生活ができる。 ガスの必要性なんてカセットコンロで十分。 |
||
2635:
匿名さん
[2010-06-10 21:09:45]
|
||
2636:
匿名
[2010-06-10 21:23:49]
>>2634
ガスを毛嫌いしてるのにカセットコンロは使うのか |
||
2637:
匿名さん
[2010-06-10 23:06:13]
都市ガスが嫌いなだけで、カセットとかプロパンには好意的なのでしょう。
|
||
2638:
匿名さん
[2010-06-10 23:33:50]
|
||
2639:
匿名さん
[2010-06-10 23:55:51]
|
||
2640:
匿名さん
[2010-06-11 00:24:21]
オール電化マンションで停電に備えてカセットコンロを備えている人も珍しいね。
|
||
2641:
匿名さん
[2010-06-11 00:36:36]
別に珍しくなんかない。
土鍋使う時とか鍋焼きうどん作る時とか、あと子供に対する教育的観点で敢て火を使いたい時とかに、カセットコンロは使う。 ってか、普通併用物件に住んでる人でもカセットコンロやホットプレートって持ってるだろが? |
||
2642:
匿名さん
[2010-06-11 01:05:51]
ちゃんとレス読んでね。「停電に備えてカセットコンロを備えている」ですよ。
|
||
2643:
匿名さん
[2010-06-11 01:21:23]
|
||
2644:
匿名さん
[2010-06-11 02:10:10]
オール電化を罵るのなら、オールガスにしてからにしなさい。
送電された電気を使っている人間にその資格はない。 こちらはガス管で運ばれたガスなど使っていない。 うちに有るガスなんてチャッカマンに入っているブタンガスくらいだ。 |
||
2645:
匿名さん
[2010-06-11 02:36:56]
電気でもガスでも「送られてきた分」に対してのこだわりがお有りのようで。
|
||
2646:
匿名さん
[2010-06-11 02:47:32]
>オール電化を罵るのなら、オールガスにしてからにしなさい。
どうやらオール電化の人はどちらか1つの「オール」にしないと落ち着かないみたいだね。 |
||
2647:
匿名さん
[2010-06-11 05:51:44]
併用派は安全性が低く、寿命短いチープな給湯機器を買わされた挙げ句、世界一高いガスを割引もなしにずっ~と沢山使うことを強いられていることに気づいてないんだよね。
いまや日本もガスを長期安定供給することに不安たっぷり。価格も高騰することはおおいにあるが、低く抑え続けられることはありえないのに。 世界中の天然ガスをかき集めてもあと数十年で無くなるわけだし。 併用派は環境問題や数十年後のことなど知らんという人が多いみたいだし、ライフラインが寸断されるような災害を実体験するなど、本当に切羽詰まってからでないと考えられないんでしょう。 |
||
2648:
匿名さん
[2010-06-11 06:26:59]
|
||
2649:
ぼそっ
[2010-06-11 06:32:09]
|
||
2650:
匿名さん
[2010-06-11 07:23:56]
天然ガスがなくなったら電気も高騰してオール電化生活なんてしてる場合じゃなくなるよ
|
||
2651:
匿名さん
[2010-06-11 09:01:34]
>ちゃんとレス読んでね。「停電に備えてカセットコンロを備えている」ですよ。
わざわざ停電の為だけにカセットコンロ備えてる家なんてそうそう無いでしょ。 鍋だったり、しゃぶしゃぶ、湯豆腐などで使用する為に持ってる。 ガス派だってガスが止まった時の為だけにホットプレートや電気ポット備えてるわけじゃないのでは? ちなみにガス派はガスが止まった際の備えは何かしてるの? 3ヶ月とか止まっちゃった時の風呂とかはどうするんだろう? >どうやらオール電化の人はどちらか1つの「オール」にしないと落ち着かないみたいだね。 ガスはたかだか給湯くらいにしか使われず、その給湯にしたってエコキュートで更に快適に使用できるので オールに拘っているのではなく、ガスは常設する必要性なしと判断されてるんですよ。 仮に新しいエネルギー源が生まれたて、それが電気よりも使い勝手が優れていればオールには拘らず導入するよ。 |
||
2652:
匿名さん
[2010-06-11 09:05:14]
|
||
2653:
匿名さん
[2010-06-11 09:44:07]
今から数十年後のエネルギー事情を考えていると言う事はどうやら今後数十年は、同じマンションに住むとお考えのようで。
|
||
2654:
匿名さん
[2010-06-11 11:10:31]
ダラダラ長文書いているけど、結局は高い機械に見合う効果と人気はガス管整備地域にはないってこったろ?
|
||
2655:
匿名さん
[2010-06-11 12:00:46]
>>2653
なぜ数十年同じマンション住むことが決定になるの? 代替エネルギーが数十年後のエネルギーならば、その数十年間はガスと電気になるわけだけど、 オール電化からオール電化への住み替えなどは考え付かないのかな。 ガス併用だって同じ所から住み替えられないって事ないだろ? >>2654 デベにとってはと付け加えればそうかもね。。 個人レベルで考えられる戸建てでは高い機械に見合う効果と人気が確立されてますから。 ガス屋がオール電化扱う時代ですし。 戸建てでは完全に流れは電化なので、ガス屋にとってマンションは死守しないとだから必死です。 個人(人)には人気があるけど、マンションデベ(企業)には人気ないってところでしょうか。 |
||
2656:
匿名さん
[2010-06-11 14:45:32]
>デベにとってはと付け加えればそうかもね。。
ぜんぜん違うよ。。。 戸建てではオール電化は自分の好きなプランと予算で入れられるが マンションではあくまでパッケージされたもの。 その利点である光熱費と安全性については もともと機械が高くなりマンション価格に反映されてくる分を引けば大きなコスト減とはいえない。 これだけなら条件は戸建ても同じだが、 安全性についてはそれこそマンションとしての検知器その他の対策と ガス機器の安全対策が大幅に向上している分、それほど大きな差はなくなってきている。 併用マンションの火災の危険性を何度も言っている輩は、本当に田舎者で最近のマンション見ていない奴だよ。 消費者個人に交換があるから戸建てにオール電化が広がっているだけではない。 ガス菅もない地方が圧倒的に多い戸建ては、オール電化は経費・安全性でかなりメリット高い。 だが、都市圏でのマンションはそんな事情ではないから消費者も買わないし、売れないから オール電化マンションは作られないし、本当に在庫分があるだけになっている。 ようするに、郊外・地方専用仕様ということだよ。 |
||
2657:
匿名さん
[2010-06-11 16:36:37]
違うね、都市圏でのマンションは給湯ごときだけでガスなんか使ってるから消費者も買わないし、売れないし、
ガス併用マンションは昔より作られてないし、本当に大量の売れ残りがあるだけだよ。 そもそも、ガス併用だから都市圏に建つなんて、みっともないことを言ってるお前自体が郊外・地方専用人間だよ。 |
||
2658:
匿名さん
[2010-06-11 16:42:07]
都市ガスがあるのに、オール電化物件を建てられ完売され続けられてる現実は見てないのね。
そもそも、お前、世の中、全部のマンション建設に携わってる担当の人間か? 笑 |
||
2659:
匿名さん
[2010-06-11 16:45:54]
元々多い郊外・地方専用仕様のガス併用マンションと都市圏のガス併用マンションは何が違うの?
郊外・地方のほうがオール電化マンション少ないけど・・・ |
||
2660:
匿名さん
[2010-06-11 16:48:29]
郊外・地方もやっぱり売れ残りのガス併用マンションの方が多いよ。
|
||
2661:
匿名さん
[2010-06-11 16:49:10]
たしかに地方や郊外でのオール電化伸び率は凄まじい。
それに伴って都内の戸建ても年々オール電化比率順調に上がってる。 都内での戸建てのオール電化の広がりはどう説明するの? マンションはパッケージであるあらこそデベは利益の取れるガス併用を作る場合が多い。 配管費用や機器を提供してもらえる状況では尚更。 特に大手にとってはメリット大。 ガス併用を建てる事によって一番利益を得るのはマンションデベだよ。 東京ガスだけでオール電化対策費年間90億以上ですから。 大手はガスを導入する事によって年間数億~10億程度コストカットできるだろうね。 |
||
2662:
匿名
[2010-06-11 16:56:29]
>>2658
完売なんてしてないのに、なんで嘘つくの? |
||
2663:
匿名さん
[2010-06-11 16:57:17]
>オール電化マンションは作られないし、本当に在庫分があるだけになっている。
都市ガスがあるのに今までも作られないと言い続け、 結局、デベは都市圏にもオール電化物件を作ってるジャン! そんで都市圏でもガス併用マンション自体がもはや減少し続けてるのが現実。 ガスの必要性が無くなってきてるからね。 |
||
2664:
匿名さん
[2010-06-11 16:58:49]
>都内での戸建てのオール電化の広がりはどう説明するの?
都内でなくても戸建てのオール電化は広がってますけど・・・ |
||
2665:
匿名さん
[2010-06-11 17:00:34]
>完売なんてしてないのに、なんで嘘つくの?
完売していってるから、どんどん売れ残りのマンションHPから消えていってるじゃん。 |
||
2666:
匿名さん
[2010-06-11 17:04:10]
とにかく、都内にしかガス併用マンションがないというなら説得力もあるかもしれないが
郊外・地方でもオール電化物件より多いガス併用物件がある限り、ただの屁理屈にしか聞こえない。 |
||
2667:
匿名さん
[2010-06-11 17:08:16]
まー、消費者は立地など条件が良いとこだったら、ガス併用でも我慢してくれるからね。
安くあげたいデベもそれはよく知ってる。だから都心はガス併用でもいいのさ。 |
||
2668:
匿名さん
[2010-06-11 17:16:44]
|
||
2669:
匿名さん
[2010-06-11 17:22:15]
>ここで好調を伝えられてる物件はガス併用ばかりで、オール電化1件しかないけど。
その記事にガス併用だから好調と言ってるのか? 笑 でも、少ないオール電化物件はまた完売したのか~、情報をありがとう。 ガス併用物件はまだまだ売れ残りが多いからうらやましいよ。 |
||
2670:
匿名さん
[2010-06-11 17:27:03]
>>2661
>ガス併用を建てる事によって一番利益を得るのはマンションデベだよ。 それが本当だとして、住友不動産は昨年度首都圏で2700戸のマンションを供給した。 仮に5億のコストカットだとすると200棟として1棟あたり250万円の原価減。 その程度なら皆さんが主張されるあっという間に完売してしまうオール電化を採用したほうが利益率アップに貢献すると思うがどうだろう。 皆さんが言うガス併用にしたがために大量に売れ残ることによる値引き、金利負担、販売費はかなりなものだと思うが。 首都圏でオール電化マンションが供給されない理由は他にあるような気がする。 |
||
2671:
匿名さん
[2010-06-11 17:29:27]
>ここで好調を伝えられてる物件はガス併用ばかりで、オール電化1件しかないけど。
そのガス併用に、一戸建てでは好調なエコウィルやエネファーム付きはないようだね。残念。 |
||
2672:
匿名さん
[2010-06-11 17:33:22]
>>2669
オール電化売れ残ってますけど、何を言ってるの? |
||
2673:
匿名さん
[2010-06-11 17:34:26]
>首都圏でオール電化マンションが供給されない理由は他にあるような気がする。
首都圏でなくてもオール電化マンションは同じくそんなに供給されてないですけど・・・ 地方・郊外もガス併用マンションが断然多いし。 それよりも都市ガスがあるのに、オール電化物件を首都圏に建てられてしまう理由を考えた方がいいと思うよ。 |
||
2674:
匿名さん
[2010-06-11 17:38:05]
>オール電化売れ残ってますけど、何を言ってるの?
うん、そうだね。 でも都心・郊外・地方のガス併用物件ように大量に売れ残ってないけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
『ごとき』以下だから『ふぜい』かな?